発売日 | 2012年3月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1840mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1831スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年4月11日 18:54 |
![]() |
4 | 3 | 2012年4月11日 14:33 |
![]() |
0 | 3 | 2012年4月11日 18:46 |
![]() |
14 | 7 | 2012年4月10日 22:44 |
![]() |
0 | 3 | 2012年4月10日 23:23 |
![]() |
10 | 19 | 2012年4月14日 11:10 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
マニュアル本らしき物を購入し読んでいる中に、WI-FIの詳細設定の中に
DNSの欄がありそこに 8.8.8.8 や 192.250.35.250を入れると多少早く
なると書いてあるのをみて、入れてみました。
しばらくして、ステータスバーのWI-FIのアイコンにエラーマークが出た
ので様子を見ると、ずっとスキャンしている状態になっているので、
静的IPを振った方が良いのかと思い、自宅のネットワーク中の番号を入れ
たら若干間違えたみたいで、ルーターとバッティングしてしまいました。
先ず、HDのIP設定を全て消そうと思っても正しく入れろ!とメッセージが
でるので消せないのです。
DOCOMOに聞くと、上書きは出来るけど消す機能はありません。との回答??
対処方法というより、自宅でWIFIに繋ぐ時(今までも繋がっていたのですが)
はDNSをいじくるなどしない方が良いのでしょうか。
1点

バッティングしないIPアドレスを入れるのではダメですか?
また、たぶん、DNSだけ入れて、IPだけは自動取得という使い方はできないと思うので、DNSを入力するのであれば、正しいIPアドレスやゲートウェイ、ネットマスクを入力を入れるというので解決できません?
私は会社のネットワークは静的IPでIPアドレス、ゲートウェイ、ネットマスク、DNSを入力して使ってます。
自宅では静的IPを使ってないので、「Wifi Auto Changer」というアプリで切り替えてます。
固定IPを使わないのであれば、静的IPを使うのチェックを外せばエラーにはならないと思います。
書込番号:14422672
0点

ポールスミヌさん
ご丁寧な解説ありがとうございます。
静的ipには、あまり価値観がないですよね。
勉強になりました。ありがとうございます。
Ipのバッティングで、繋がらないと思い込み
四苦八苦したら、マンションのNTTの機械が
水没と言う落ちでした。
ありがとうございます。
解決です。
書込番号:14423033 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

SPモードメールなら…
SPモードメール→メール設定→受信→イルミネーションのチェックボックスでチェックをはずす
で解除てきると思います。
書込番号:14422090 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

みなさんありがとうございます!
SPモードメール→メール設定→受信→イルミネーションのチェックボックスでチェックをはずす
でできました!
書込番号:14422158
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

電力消費が多いと感じられているのか、少ないと感じられているのか文面からは判断できませんが、
ディスプレイが常時表示されている状況(いわゆる使用状態)や電波の弱いところを頻繁に移動したり、BluetoothやWi-Fi、GPSなど電力消費の大きなものを多用すると1日もたない事もありますが、通常の待ち受けと、メールチェック程度ならこのぐらいだと思います。
1日で10〜20%ぐらいの消費ではないかと思います。カタログスペックの待ち受け330時間はなかなか難しいでしょうが、いわゆる待ち受け中心のガラケー的な使用方法だと4,5日は充電しなくても持つような感じです。
書込番号:14421074
0点

文面から見ると昨日の朝10時から今日の朝8時頃で14%の減りということですね。
であれば0.7%/時間くらいの減りになるかと思います。
良い持ちではないでしょうかね。
私はドコモのacroHDですが仕事柄よく使うので朝100%で、夜7時くらいで20%あたりですからね。
書込番号:14421513 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前日22時なのか午前10時なのか…どっちでもいいけど、電池の持ちとしては問題ないんでは?
書込番号:14423006
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
先月15日に買ってエレコムの保護シートを貼っています。
それで先程キレイに画面をふいていた所気づいたのですが、よくみると液晶に数ヶ所小さなへこみがあるのに気がつきました。光の反射を利用しないとわからないのですが、みなさんの端末はどうですか?みなさんの端末にへこみがないとしたら、自分で物なんかが当たってついたものなんでしょうか?だけどそう簡単にへこみができるものでしょうか?もし自分で物なんかが当たってついたへこみだとすると保護シートにできたへこみなのか、保護シートを超し本体にできたへこみなのか不安です。へこみができても使えるので悪くはないんでしょうか?みなさんの意見お待ちしております。
1点

一度保護シート剥がしてみましょうよ。
多分地に出来た歪みだとおもしますけど
書込番号:14419140 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

フィルムを剥がしてご自身が確認するしかないでしょうね。
良いか悪いか?これも自分がどう思うかでしょう?
別にいいと思うならそのまま使えばいいと思うし、気になるのならフィルムを剥がして確認。
それしかない。
書込番号:14419162
5点

隣の客は良くかき食う客ださん
画面にそんな簡単にへこみができたりしませんよね。
いま爪で軽く押してみると、小さなへこみができました。
きっと歪みだろうと思います。もし違うとしたらビックリします。画面弱すぎです。
grffgさん
やっぱり剥がさないとどうなっているかはわからないですよね。
もし剥いでへこんでいたらどうしたらいんですかね?
書込番号:14419214
1点

表面はガラスですから爪で痕が付いたのと同じような感じなのなら保護フィルム又はガラス飛散防止フィルムでしょう。
ガラスが爪の力で痕が付いたり凹んだりしないでしょうから。
ガラスに歪みが有ったら初めからだと思います。
コップに使うガラスなら多少の歪みなんか気にしないでしょうけど、液晶表面にはそんなガラスは使わないと思いますがね。
書込番号:14419723
1点

友里奈のパパさん
ガラスなのに爪でへこみができたりするほど弱弱しいものじゃないですよね。
さきほど一か所だけセロハンテープを貼り、引っ張ってみる動作を何回か繰り返しているとへこみがなくなったような気がします。他の部分も試してみようと思います。
書込番号:14419754
0点

> ガラスなのに爪でへこみができたりするほど弱弱しいもの じゃないですよね。
いくら安物のガラスを使っていたとしても爪じゃ無理でしょう。
セロハンテープで戻るようならまずフィルムでしょうね。
書込番号:14419790
2点

友里奈のパパさん
セロハンテープで戻るからフィルムが原因ですね。
なんとか戻るので今度全箇所やってみたいと思います。
書込番号:14419810
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
お世話になります。
教えていただきたいのですが
最初からインストールされている(ホーム画面の左部)
GPS・音設定・Wi-Fiなどのオンオフが出来るアプリを
入れたいのですが、ソニー以外のホームアプリも使いたいのです。
ソニーのホームアプリを他のホームアプリに変更すると
最初からインストールされているアプリも無くなってしまうもので。
似たような!?できれば同じアプリをソニーのホームアプリ以外で
使用したです。
よろしくお願いします。
P.S音だけならボリュームコントロールをインストールしました
0点

『Quick Settings』(halfbit)はいかがでしょう。
旧acroですが、以前は不具合っぽい箇所があ
りましたが最近は落ち着いてますのでお薦め
致します。
書込番号:14418347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ステータスバー内に設置するのもお薦めですよ。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kinokino.notifylauncher
書込番号:14418441 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん、LISXILEさん
早速のレス大変助かりました
ありがとうございます。
早速試させていただきますね。
感謝・感謝です。
書込番号:14420061
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こんにちは。いつもこちらを拝見し勉強させていただいてます
SPメールなのですが、キーボードの中にある「123と顔マーク」を長押しすると、
絵文字・記号・(^o^)のタブが出てくると思います。
その並びの右端に、「デコメ」というタブが出てくる時と出てこない時があります。(タブというか、少し浮いているボタンという感じです)
キーボードのすぐ上にある装飾やデコメのところからいってもデコメが動かないため、同じようなものがあると決定して動かしてみないとどんなデコメか分からないので面倒です。
たまにでるデコメのタブから入ると動くのでとても選びやすいのです。でもたまにしか出てこない…
違う機種を使っている知人も同じような状況で、ドコモショップで初期化しても変わらなかったので新品交換となったそうです。
よく聞くSPメールのバグかな?程度に思っていましたが、端末の不具合なら私も交換対象なのかな?と期待しています。
タブの話を聞いたことがないので、みなさんはどうなのか気になって質問させていただきました。
お手数をおかけしますが教えてください。
0点

違う機種?と言うより、文字入力ソフトによっては出ないものも有りますよ。
この機種のPOBOXでは、SPモードメールの本文入力中のみ出ます。件名やアドレス入力時には出ませんね。もちろん使えないGmail等では出ませんね。
つまりは使えるときだけ出るようになっているようですね。ある意味当たり前な仕様だと僕は、思いますが…(^o^;)
書込番号:14418063 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Mootさん
返信ありがとうございます
件名入力などでデコメを使えないのは分かりきっていますのでその点は大丈夫です。
勘違いしているのではありません
Gmailも使いませんし、使いたいのはSPメールの本文入力の時のみです
私もPOBOXを使ってますので、Mootさんは当たり前に出るということは、私の端末に不具合があるということですね…
書込番号:14418243
1点

端末不具合を疑う前に、SPモードメールアプリを再インストールしてみてはどうでしょうか?
アンインストールするとメールが消えますので、バックアップを取ってから実行してください。
書込番号:14418276
1点

マッシュルームアプリのdocomoえもじ?をいれた人が出なくなったとの話を聞きましたが、僕は問題なく使えているので、記載されていますが、一度インストールし直すのも手かも知れませんね。
書込番号:14418306 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像を貼り付けておきますが、これのことですよね?
私も出るときと出ないときがあります。
もしかしたらですが、タスクキラー系のアプリをいれてませんか?
私はFastRebootをいれています。
メモリー開放したときに毎回ではありませんが、表示が消えたり、あと装飾横のデコメを押したときに配列が変わっていることがあります。
これが原因かどうかはわかりませんが、私の場合は大半がReboot後に起こっているのでこれが原因かなと思っています。
配列が変わってもデコメはが消えているわけではないので、あまり気にしていませんが(^^;
違ったらスルーしてくださいね。
書込番号:14418628 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「123と顔マーク」を長押しすると、絵文字・記号・(^o^)・デコメのタブが出てくるのはPOBOXの機能なので、アプリケーション管理→全て→POBOXのデータ消去を試してみました?
ただ、予測変換の履歴などが消えてしまうので、注意して下さい。
書込番号:14418805
1点

LBS09さん
返信ありがとうございます
以前にも一度アンインストールしてからまたインストールし直しても変わらず、先ほど再度やってみましました。
またデコメのボタンが復活しましたが、電源入れ直すと消えてしまってました…
書込番号:14419407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Mootさん
返信ありがとうございます
再度インストールし直しましたがダメでした…
上と返信内容重複してしまいましたね
書込番号:14419424 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさん
返信ありがとうございます
よく書き込み拝見して参考にさせていただいてます
タスクキラーは入れていません…
とんぴちさんも同じなのですね
最初に書いた知人はAQUOSphoneなのですが、POBOXでなくても同じ症状ということは、SPメールがおかしいのでしょうかね?
書込番号:14419464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ポールスミヌさん
返信ありがとうございます
先ほどデータ削除やってみましたが、変化なしでした…
アドバイスありがとうございます
書込番号:14419471 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それと、先月19日に購入してからフリーズや再起動など全く無かったのですが、先日のアップデートの通知が消えず気になるのでアップデートしてみました。
その数時間後に初めて再起動してしまい。同じ日には、スリープで放置してたのに端末が熱くなっていて画面真っ暗のままウンともすんとも言わなくなってしまい…
どのボタンも反応なし、充電器も反応なし、最後に電源ボタン+ボリュームボタンで再起動できましたが、何だか怖くなってしまいました
それまで快適だったのに逆に悪くなってしまった感じで
みなさんはアップデートして問題ありませんでしたか?
書込番号:14419546 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今日、SPメールアプリのアップデートがありました。
旧アプリを保存してから、アップデートで改善されませんかね?
書込番号:14419612
0点

ラガスコさん
>最初に書いた知人はAQUOSphoneなのですが、POBOXでなくても同じ症状ということは、SPメールがおかしいのでしょうかね?
SPモードメールの評価にもデコメが消えたようなコメントもありますね。
端末不良ではないと思います。
SPモードメールが原因かもしれませんね。
そうであればアップデートで改善してくれるといいですが。
気長に待つしかないですかね。
こちらはアップデート後も特にフリーズや再起動等の不具合はありません。
書込番号:14419647
0点

缶コーヒー大好きさん
返信ありがとうございます
SPメールアプリは最新にしてあります
一度は「デコメ」と出るのですが、試しに電源切って数分休ませてから電源入れ直して見てみると、消えてしまってます…
そして、そのうち日常で電源切って入れてとしていて、気まぐれに出現します
問題ない方もいらっしゃるのは羨ましいです(>_<)
書込番号:14419969
0点

とんぴちさん
返信ありがとうございます
とんぴちさんの端末はアップデート後も問題ないのですね
他にデコメが動いている状態で選択できる方法があればいいのですが…
装飾やデコメから入っても、ただの静止画状態ですもんね
ドコモさんに期待して、どの端末でも表示されるようにアップデートで改善されるの待ちます(>_<)
書込番号:14420033
0点

友人に、携帯開発に関わる仕事をしていたり、docomoショップ勤務の友人が居るので、少し聞いてみると『文字入力ソフトは、SHARP系端末に入っているiWnnをベースに開発しているPOBOXなので、SHARP系端末で起こる、文字まわりの不具合がPOBOXでも起きる可能性は高い。今回の件はひょっとしたら自身で追加でデコメ絵文字やピクチャーを追加していないだろうか?当該の機能が追加デコメには対応していないので、追加が有ることを検知するとエラーになり、当該の機能が立ち上がらなくなっている可能性も疑われる。』とのことですね。この場合はソフトウェア更新待ちになりますが、対応するとしたらiWnnの方からになるだろうから、かなり先になる可能性が高いとのことですよ。
蛇足ですが、ATOKにはこの機能はないようですが、ATOKベースの富士通端末の最近の機種に採用されている『NX!impact』では、例えば「ゆき」と入力すると、「ゆき」に関連するドコモ絵文字と、デコメ絵文字やデコメピクチャーを(デコメ関連はプリインのもののみ出ます。)変換候補に表示してくれるんですが、この機能が欲しいなぁと、僕は時折思いますね。
書込番号:14420288 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Mootさん
返信ありがとうございます
とても詳しいお話ありがとうございます。
SHARPと元は同じなのですね!知りませんでした
AQUOSphoneの知人は交換してもらえたのは、良い傾向かな?改善されるの期待します。
SPメールのアプリをインストールし直したりしたんですが、 前より反応が悪くなりました
メールを読んで、メニューを押して出た[返信]を押すと、切り替わるまで三秒はかかるようになってしまいました(T-T)
画面が切り替わる時も、一瞬真っ暗になってスムーズではなくなり…
なかなかうまくいかなくて難しいです(T-T)
書込番号:14423577 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ラガスコさん
>メールを読んで、メニューを押して出た[返信]を押すと、切り替わるまで三秒はかかるようになってしまいました(T-T) 画面が切り替わる時も、一瞬真っ暗になってスムーズ ではなくなり…
これは私も思いますね。
3秒とまではいきませんが、返信を押してから一呼吸おくような感じです。
10日のアップデート後からですね。
切り替わりで真っ暗になることはないですけれども。
SPモードメールはまだまだ改善の余地ありですね。
初期の頃に比べるとだいぶ使いやすくはなってきましたが(^-^;
今後に期待しましょう。
書込番号:14424752 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

とんぴちさん
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません
やっぱりアップデート後から反応が鈍くなったようですね
でも少しずつ良くなっているようなので、今後に期待しながら使っていきたいと思います(^-^)
どうもありがとうございました
書込番号:14434016 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)