発売日 | 2012年3月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1840mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1831スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 2 | 2012年4月9日 15:25 |
![]() |
1 | 1 | 2012年4月8日 11:43 |
![]() |
2 | 4 | 2012年4月11日 09:44 |
![]() |
4 | 4 | 2012年4月8日 10:05 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2012年4月8日 11:28 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年4月8日 19:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
私の主観ですが、
Lineはトランシーバーのような感じです。
Skypeの方がクリアです。が、たまに自分の声が反響することがあります。
書込番号:14412660 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます。今後、通話はスカイプを使いたいと思います。ラインは音声が小さすぎましたので、ラインよりも良いのでしたら使う価値があります。
書込番号:14413787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
基本的な質問で申しわけありません。
バーコードリーダーは当然使えるものと思っていますが、どこから立ち上げるのか全くわかりません。取説を見ても見つけられず困っています。
どなたか教えて頂きたくお願いします。
0点

おそらく、前モデル(IS11S)と同じくプリインストールされていないと思いますので、
以下で紹介しているようなアプリをインストールされてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000278968/SortID=14380464/#14380464
書込番号:14408621
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
カシムラのBL-2ってBluetooth機を二個持っているのですが接続出来てるのに音声が聞こえない(>_<)
皆さんは、Bluetoothで普通にハンズフリーできてますか?相性の問題か、Bluetooth機が壊れてるのか(>_<)
悩んでます。教えて下さい。宜しくお願いします。
書込番号:14408035 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

悩んじゃってるのですか(笑)
私はロジテックの古い物ですが、全く同じです。接続してるのは何となくわかるのですが音楽が聞こえません。
バージョンが古いからかななんて勝手に理解してました。
私はなければないで困らないので、放置ですが、ヘッドセットのバージョンを見てauに問い合わせしてみてください。
書込番号:14412772
1点

komunさんはありがとう御座います(^^)v
komunさんは通話はできてるのですか?
書込番号:14414487 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はplantronicsのM155を使っていますが問題なく使えています。
書込番号:14418345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はロジテックのLBT-AR200C2を使用して普段音楽を聴いています。
他のレシーバを購入しようかと、お店に行きサンプル機でペアリングして試聴しようとしたら、本体スピーカから音が出てきたり、全く聞こえなかったりがありました。
いろいろ試していた結果、どうやら複数のペアリングをしていると設定のリンク機器の変更をおこなっても切替が上手く完了していない場合があったり、ペアリングが確立していて、ディスプレイ上の表示がリンク状態になってても数秒ラグタイムがありその時にBluetooth機器から信号を送ってしまうと接続が確立されないままになったりします。
Bluetooth機器の電源を入れてから、本体のBluetoothを入にし(ウィジットでも大丈夫です)、画面上のBマークの横の>>記号が出て2秒ぐらいしてから、(私の場合)音楽再生ボタンを押すと確実に動作しています。
書込番号:14421276
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
playストアで、
デフォルトでアプリの自動更新を許可
との項目がありますが、これのチェックをつけておくと、アプリの自動更新のチェックを外していても更新されるのでしょうか?
デフォルトで、なので自分で個別にアプリの自動更新を指定した場合そちらを優先するということでしょうか?
それとも、ドコモのアプリなどデフォルトアプリの自動更新のことでしょうか?
この機種は容量が多いので気にしなくていいのかもしれませんが、バッテリー節約のためにも使わないアプリは自動更新させたくない(本当はアンインストールしたいくらいですが(笑)ので、
良ければみなさんの設定や自動更新したいアプリだけ更新する方法があれば教えてください。
書込番号:14407946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Playストアの設定で「デフォルトでアプリの自動更新を許可」をONにするとアプリ側の自動更新がONになり
逆にPlayストア側の自動更新をOFFにすれば、アプリ側の自動更新もOFFになるかと。
ただあらかじめ、アプリ側で自動更新をONにすると、Playストア側の「デフォルトでアプリの自動更新を許可」をOFFにしても、ONのままのようです。
私の場合は自動更新はOFFで、マイアプリから更新されたアプリは無いか確認してます。
アプリを更新する前にユーザーの評価を確認して、更新するかどうか決めてます。
書込番号:14408037
2点

>との項目がありますが、これのチェックをつけておくと、アプリの自動更新のチェックを外していても更新されるのでしょうか?
チェックをつけておくと、チェックを外していても更新・・・?。
察するに
PLAYストアで右ボタンを押して「設定」→「アプリの自動更新」と
PLAYストアで右ボタンを押して「マイアプリ」→それぞれのアプリを起動して説明の上のほうに表示される「自動更新を許可する」
との関係を質問されているのでしょうか?
ためしたところ・・・。
アプリ説明に表示されている「自動更新を許可する」のチェックの有り無しの表示が
優先されているようです。
それでは、「設定」の「アプリの自動更新」の設定はというと、
マイアプリにあるアプリの自動更新を一括で設定が可能というだけだと思います。
ここでチェックを入れると、すべてのアプリの「自動更新を許可する」にチェックが入ります。個別に変えたい場合は、それぞれのアプリを起動してチェックを外せばいいわけです。
逆にチェックを外せば、すべてのアプリの「自動更新を許可する」のチェックが外れます。
ためしてみてください。
書込番号:14408087
1点

分かりづらい説明、汲み取って頂き感謝しますm(__)m
まどろっこしく書かず、
数個のアプリだけ自動更新し、その他は手動で更新する場合、個々のアプリで自動更新を許可のチェックを設定した後、playストアの設定にある自動更新を許可の項目のチェックはどうすればいいのですか?
と聞けば良かったです。(上の説明でも分かりづらいかも…反省)
返信頂いたお二方ありがとうございます。
さっそく試してみます。
書込番号:14408200 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的にはarmatiさんの説明が正しいです。
私の説明は誤解してしまいそうなので、参考程度にしてください。申し訳ありません。
書込番号:14408268 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
昨日購入して使っているのですが
一通りいじってみても
待ち受けが切れてしまって
上手く設定できません(*_*)
どう設定すれば良いのでしょうか?
もう一つ、レコチョクで
前まで音楽を取っていたのですが
カード払いとspのなんとかって
出ていてカードは
持っていないのですが
spの方にすると携帯料金と
一緒に請求されるのでしょうか?
わかる方お願いします(^^)v
書込番号:14407922 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

壁紙については、下記クチコミが参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14363790
>spの方にすると携帯料金と一緒に請求されるのでしょうか?
4桁のspモードの暗証番号を入力して購入手続きをした場合は
そのとおりです。携帯料金と一緒に請求されます。
書込番号:14407967
0点

ありがとうございます!
やってみます (>_<)
何個もきいて
申し訳ないのですが
ウィルスバスター?の
1500円の有料アプリが
人気みたいで
ダウンロードしようか
迷ってるのですが
お薦めのアプリがあれば
教えてください(;_;)
書込番号:14408074
0点

docomoのスマホをお使いならせっかくdocomoが無料で提供してくれていますので、
ドコモ あんしんスキャンをまずは試してもいいと思います。
で、不満などあれば他を使ってみるとか。
ドコモ あんしんスキャン
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mcafee.vsm_android_dcm#?t=W251bGwsMSwxLDUwMSwiY29tLm1jYWZlZS52c21fYW5kcm9pZF9kY20iXQ..
書込番号:14408166
0点

スレ主さま
初めまして。
私の、場合は
メニューキー→きせかえ/壁紙→壁紙→ライブ壁紙→Flxedwallpaper→設定→選択→ギャラリー→画像を選ぶ→決定→画像のサイズ合わせ→壁紙を設定
このやり方で設定しています、上記は、docomoホーム画面です、XPERIAホームの場合は
メニューキー→壁紙→ライブ壁紙→以降はdocomoホームの場合と同様
になります。
UPした画像は、Google画像検索で落とした画像を横だけ画面にきっちり合わせて設定したものです、ホーム画面はdocomoホームです。
カメラで撮影した画像など、元々画面サイズに合っているものだと楽に設定できます、私も最初苦労しました。
セキュリティソフトは、友里奈のパパさんのおっしゃる通り、docomoあんしんスキャンで問題ないと思います。
書込番号:14408557 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
前にIS03を使っていたのですが、赤外線を使ってmp3音楽を送信することが出来ていました。
しかしこの機種は2Mを超える容量の音楽は送信できないとエラーが出ます。
音楽mp3をフルで取り込んだら大体は2Mは超えるものばかり…
そこで質問なんですが、どうにかこの機で2M以上の音楽を飛ばすことは出来ないのでしょうか?
書込番号:14406989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

渡す先にもよりますが、dropboxなどのオンラインストレージの利用によって、対応出来ると思いますよ。
auスマートパスを使ってるなら、それのオンラインストレージも使えますね。
書込番号:14409335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはりこの機の赤外線では難しいんですね。
ありがとうございます。
さっそく利用してみようと思います。
書込番号:14410143 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)