発売日 | 2012年3月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1840mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1831スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 1 | 2012年4月5日 17:51 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2012年4月5日 17:51 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年4月5日 15:53 |
![]() ![]() |
5 | 6 | 2012年4月6日 17:27 |
![]() |
5 | 2 | 2012年4月5日 17:10 |
![]() |
1 | 5 | 2012年4月10日 13:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
ezwebメールで、あせ、と変換しようとしたら、エラーになり
Eメール(com.kddi.android.email)が予期せず停止しました。やり直してください。
と表示され、何度やってみてもダメなんですが、皆さんのはちゃんとできますか?
今のところ、あせ、以外は普通にメールを作れます。
1点

すみません。
自己レスですが、ATOKの問題だったのかATOKを初期化したら普通に打てるようになりました。
書込番号:14396288
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
使い始めて5日目です。
説明書を見ながらも、分からないとこがたくさんあるので
教えてください。
ネットを見ていて、前のページに戻りたいときは
「左」の戻るボタンを押せば戻るのですが、
PCや携帯電話のように「次(PCであれば「→」)」のようなボタンは
ありますか?
初歩的すぎて申し訳ないのですが、
ご回答お願い致します。
0点

docomo版でも同様の質問をされた方がおられますので参考にどうぞ。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14394996/
私はdolphinbrowserHDを使ってますが、進むはスワイプアクションでもできます。
書込番号:14396063 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デフォルトのブラウザのでは右のメニューボタンから『進む』でいけますよ。
書込番号:14396111 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

見つかりました!
ありがとうございます(*^^*)
書込番号:14396284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
先日、購入しました。
初代のエクスペリアから3台目ですが、2台目のarcにノートンモバイルセキュリティを
購入してインストールしてましたが、acroHDにもインストールするには
再度購入しなければならないのでしょうか?
それともarcからSDカードを使用してacroHDに移すことは
出来るのでしょうか?
どなたかご存知の方、教え頂けますでしょうか?
0点

ノートンのサポートには、次の様な記述があります。2台での併用は、できないのが一般的なソフトウェアのライセンス管理方法です。
”お使いの Norton Mobile Security の有効期間には、1 台分のユーザーライセンスが付与されています。まず古いデバイスから Norton Mobile Security をアンインストールしてから、新しいデバイスにインストールします。
古いデバイスから Norton Mobile Security を削除した後、新しいデバイスにダウンロードしてインストールしてください。同じアクティブ化コードを使って Norton Mobile Security をアクティブ化します。”
詳しくは、以下のURLを参照下さい。
https://www-secure.symantec.com/norton-support/jsp/help-solutions.jsp?docid=v61282930_EndUserProfile_ja_jp&layout=Retail&lg=japanese&version=current&sitename=&pvid=f-mobile&product=Norton%20Mobile%20Products&actstat=activated&ct=japan&ncoap=1&partner=&substatus=current&ispid=&pvid=f-mobile
書込番号:14395765
2点

ありがとうございました。
ノートンのHPを見たんですがそれらしきものを見つけることが出来ませんでした。
早速試したところ無事解決しました。
ありがとうございました!
書込番号:14395878
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
電話帳のグループ設定についてなんですが、この機種で登録する時にグループ設定が出来ません。
グループ設定のやり方を教えて下さい。
もう一つ質問なんですが、Gmailの着信通知ついてなんですが、spモードメールのように音声着信通知を設定できますか?
不慣れなもので、御手数をおかけしますがお願いします。
書込番号:14395700 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スマートフォンからの投稿のようですが、
この画面で、一番下まで行くと、
表示:スマートフォン | PC
とあるところの PCをタップすると、PC用サイトが見れます。
そこで、少し画面をさげて、右側に、クチコミ掲示板検索 の欄がありますので、そこの空白に
検索したい文字 今の場合、「グループ」を入力すると、この機種の過去の投稿が見れます。
その中に、スレ主さんが見たい内容があると思いますので、一度、ご覧ください。
書込番号:14395795
3点

グループ設定は
電話帳→左下のグループ→左側に一覧が出るので、一番下にスクロールして追加→グループ名入力
そうすると、グループが出来ます。
それを電話帳から移すには、プロフィール編集の中にグループ編集の項目があるから、それを押したらグループの一覧が出るので、入れたいグループをクリックすれば、グループ設定が出来ます。
書込番号:14396800 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はみおや55さん
解決出来ましたありがとうございました。
でも、Gメールの着信通知のやり方が分かりませんでした。
もし、宜しければ教えて下さい!
お願いします。
書込番号:14398007 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かGmailの着信通知は、通知音で設定します。
右下のメニューキー→音設定→通知音→好きな音楽を設定
で出来ると思います。
書込番号:14399035 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決出来ました!
同期を切っていたため、着信通知出来なかったみたいです!
くだらない質問ばかりなのに、丁寧に説明してくださってありがとうございました!
また、何かありましたら、よろしくお願いします!
書込番号:14400388 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
こちらを購入しようか迷っていますが、もうすぐ夏モデルが発表されるのでしょうか?現在品薄みたいなので、夏モデルが販売されるまで待った方が良いのか考えています。今年の夏モデルは、どこのメーカーから何月頃に発表されるのかご存知の方ご教授下さい。
1点

auの話となると具体的な話はなかなか転がってないですね〜
例年のスケジュールからすると5月発表で早ければ6月からちらほら夏モデルが出始めるところですが。
噂通りにiPhone5が6月にdocomoに出るならau版も足並み揃えてリリースされるかも?
くらいですかね。
書込番号:14395755 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

6月iPhone5、docomo?噂過ぎ。
この機種が夏モデルで後継機を出すとは限らないので、やっぱり欲しい時が買い時だと思います。
他モデルでもいいなら夏モデルまで待って予約して買った方が確実に入手できます。
最近の人気機種は予約が無難ですよ。DIGNOみたいな穴馬もありますが。
書込番号:14396131
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
購入し、もうすぐ1週間。とてもいい感じなのですが、動画の撮影に困っています。。。
今、2歳半の娘がおり、毎日のように動画を親に娘(親から見たら孫)の動画を送っておりました。
以前は、ガラケーだったので、簡単に、「メール添付可能サイズで動画撮影」にすれば、iモードメールに添付できる2MG以内で撮影できたのですが、acroHDのプリインアプリではそのような機能がないようで。。。
そこで、撮影前に動画サイズを設定できるようなカメラアプリや、もしくは簡単にリサイズ等出来るアプリはないでしょうか?
理想としては動画サイズ指定だと便利なのですが。
また、共有などネット上にアップはすることができません。
理由は、親はパケホーダイなどに入っておらず、「ファミリー割引」に入っているので、iモード〜SPモードメールなら無料で動画もやりとりが出来るからです。
毎日のように孫の動画を楽しみにしているのでなんとかしてあげたいのですが。
ご存知の方、いらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。
0点

スマホで動画のリサイズ等、変換をするアプリは、
私は見たことがないですが、
たぶん端末スペック的にスマホでは難しいんじゃないかと思います。
(写真画像であれば、リザイズするアプリはあるんですがね・・・。)
なお、動画の一部分を切り出して、
サイズを小さくするアプリはあります。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.sonydna.videotrimmer&feature=related_apps#?t=W251bGwsMSwxLDEwOSwiY29tLnNvbnlkbmEudmlkZW90cmltbWVyIl0.
しかし、動画の画質を落とすことにより全体のサイズを小さくするには、
パソコンで作業する必要があるかと思います。
http://lnsoft.net/video_sound.htm#k3converter
最初から、小さいサイズで撮影するようなカメラアプリなら、
もしかしたらあるかもしれないので、
マーケットを探してみる価値はあるかもしれません。
書込番号:14395960
0点


ありがとうございます。
DoubleShotをさっそく使ってみたのですが、
メールを添付すると受信側で添付削除になってしまいました。
DoubleShotで画像の形式をフューチャーフォンを選択し、
2MG以内(実際は1.5MGぐらい)にしても、
同じように受信側で添付ファイルは削除されてしまいました。
受信側の携帯は2MGまでの添付はOKです。
今まで2MGの動画をガラケー同士で送受信していましたので。
何か違う方法を模索したいと思います。
書込番号:14413618
0点

動画の形式が相手の携帯では再生不可という
事は考えられないでしょうか?
以前に携帯同士で正常だった動画、今回添付
不可の動画のファイル名の拡張子はそれぞれ
どのようになってますか?
的外れでしたらゴメンなさい。
書込番号:14414168 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさま、ありがとうございます。
昨晩、再度チャレンジしてみたら、送信出来ました。
一体なにが原因だったのか不明ですが。。。
ですが、せっかく機種名にHDとつくのに、メールを送るためとはいえ、手元に残る動画の画質が・・・
再度、web上での共有も考えたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14417725
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)