Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(13326件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1831スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1831

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

機種変更完了!

2012/03/17 13:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

本日、黒を予約なしで機種変更しました。
3/12にネット予約をしていたのですが、DSに確認したところ今月中には入荷できそうですとの
返事だったので車で1時間圏内のDSに電話で確認したところ「黒の在庫はありますよ」との返
事だったので、予約をキャンセルして本日GETしました。
しかし、そのDSは色々なオプションを用意していて、すべてのオプションを断ると機嫌が悪く
なりました。
もう二度とそのDSには行かないつもりです。
話は変わりますが、今回スマホに変えたと同時にFOMAカードも新規に変えたいと思うのですが
皆さんはそのまま使用していますか。
変える理由は一年前ぐらいに洗濯機で洗いまして、今は別に問題なく使えていますが今回の機
種変更を既にすべて新しくしたいなぁと思ったものです。
変えた方いますか。

書込番号:14302176

ナイスクチコミ!1


返信する
傘欺詐さん
クチコミ投稿数:114件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/17 13:57(1年以上前)

緑から白に変更しました。

理由としましては何度も差し替えを行っていて傷がついたから、海外での使用は白がよいとの噂なので変更しました。

DSでやってもらいましたがほんの2〜3分でした。

書込番号:14302232

ナイスクチコミ!0


divholicさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:8件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/17 17:27(1年以上前)

過去スレにありますのでご確認下さい。

基本3150円かかります。

書込番号:14303096

Goodアンサーナイスクチコミ!0


divholicさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:8件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/17 17:29(1年以上前)

失礼しました。
貼り忘れました。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329358/Page=16/SortRule=1/ResView=all/#14292678

書込番号:14303106

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDカードについてしつもん

2012/03/17 13:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 北の王さん
クチコミ投稿数:131件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

microSDカードの中のデータをこの機種に移したいんですけどどうやれば出来ますか?
あと、その逆はできますか?

書込番号:14302172

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:207件Goodアンサー獲得:29件

2012/03/17 13:50(1年以上前)

プリインストールのアストロファイルマネージャで出来ます。
以下のリンクをご参照ください。

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331743/SortID=14291466/

勿論、逆もできます。

書込番号:14302203

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 北の王さん
クチコミ投稿数:131件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/03/20 07:56(1年以上前)

回答ありがとうございました

書込番号:14316822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

標準ミュージックプレイヤー

2012/03/17 13:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 傘欺詐さん
クチコミ投稿数:114件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

FMで飛ばして車等で聴くにはどのようにすればよいでしょうか?

書込番号:14302171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1130件Goodアンサー獲得:214件

2012/03/17 14:12(1年以上前)

「FMトランスミッター」で検索してみてください。

書込番号:14302293

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 傘欺詐さん
クチコミ投稿数:114件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/17 21:54(1年以上前)

FMトランスミッターのアプリを落としましたが、この機種にはまだ未対応でした。

書込番号:14304467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリ起動中なのか確認方法

2012/03/17 13:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 ゆうJrさん
クチコミ投稿数:22件

2月にアクオスフォンでスマホデビューしましたが
電話が繋がらないという不具合が出て違う機種での交換を促されてこの機種にしました
アクオスフォンの場合はアプリが動いているかどうか画面下の真ん中のボタン長押しで確認できました
この機種の場合はアプリがちゃんと終了しているかはどうやって確認するのでしょうか?
ネットに繋げて画面下の真ん中のホームボタンを押しただけでネットは切れているのでしょうか?

あと、今日この機種に交換したばかりですが家に帰り触りだすこと10分で突然フリーズしたかと思えば勝手に再起動しました
このようなことはスマホにはつきものでしょうか?
アクオスフォンは結局1か月ほど持っていましたが、電話が繋がらないという不具合だけで
フリーズと勝手に再起動はなかったので^^;

書込番号:14302048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:16件

2012/03/17 15:43(1年以上前)

タスクマネージャー系のアプリをインストールすれば起動中アプリの確認や終了を管理できます(シャープ等のメーカーは独自にタスクマネージャーが搭載されています)。
自分はtaskswitchというアプリを使っています。シャープ標準のタスクマネージャーと操作が似ていて使いやすいです。
自分はacroHDを発売日に買いましたが再起動はまだ一度もありません。

書込番号:14302626 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうJrさん
クチコミ投稿数:22件

2012/03/17 18:06(1年以上前)

ご回答ありがとうございます
アプリを入れました
再起動の件は、購入日からないとは羨ましいです^^;
自分はその後触ってますがさらに2回勝手に再起動しました(泣
ブラウザを開いたときにページが開ききらずにフリーズして再起動と、
音量調節してて画面タッチで音量を右へ左へスライドさせていたらフリーズ再起動
ドコモへ症状を伝えておいた方がいいのか迷ってます・・・

書込番号:14303314

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

セキュリティソフト

2012/03/17 11:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:56件

昨日ヨドバシカメラにてこの機種を購入してきました。
スマホデビューなのですが、店員から、同時購入だと割引になるからとマイクロSDとノートンモバイルセキュリティを進められました。
マイクロSDはもともと購入予定だったのでいいのですが、セキュリティソフトに関してはPCと同じで必要ですよとのことでした。
確かに、PCにはウイルス対策ソフトを入れていることもあり、同時購入(2年版で5,000円弱)したのですが、帰っていろいろと設定しているとプリインストールアプリにドコモ安心スキャンというアプリを発見しました。
申し込み不要、使用料無料というものです。
このアプリではセキュリティ対策は不十分なのでしょうか?
店員に不要なものを押し付けられたということですか?
みなさんは、どのような対策をしているのでしょうか。?

書込番号:14301672

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/17 11:57(1年以上前)

私も今のところはドコモ安心スキャンを使っています。
ただどこまで検知するのかは実際はわからないです。

有料版の良いところは、さまざまな設定が出来るところですね。
リモートロックの機能も付いていますので、万が一スマホを無くした場合に遠隔でロックも掛けれます。

http://jp.norton.com/theme.jsp?themeid=nms_top


最終的には個人がどこまで必要かになってくるかと思います。
ノートンはPCでも実績はありますので、せっかく購入したのですから使用しても良いのではないでしょうか。


必要なければ来年度更新しなければいいですしね。

書込番号:14301745

Goodアンサーナイスクチコミ!1


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/17 12:02(1年以上前)

ドコモ安心スキャンは、McAfeeから供給されているので、
あえて他のセキュリティ・ソフトを購入する必要はないと思います。

私は以下の記事を読んで、結構、安心しています。
http://appllio.com/android-tool-topic/20120315-1792-avtest2-mcafee

ただし、遠隔ロックとか、紛失時のGPS監視とか、
その他の付加機能があるものであれば、購入する意味もあるかもしれません。

書込番号:14301771

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:56件

2012/03/17 14:21(1年以上前)

とんぴちさん、HERO1965さんありがとうございます。
ノートン製品には遠隔操作などドコモアプリにはないさまざまな機能があるのですね。
私的には使いこなす自身もないのでドコモ安心スキャンで十分のような気がしますが、せっかく購入したのでノートン製品を使ってみようと思います。

書込番号:14302334

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/03/17 21:01(1年以上前)

気持ちは決まった様で、ノートン使う方が良いと思います。是非使いこなしてください。

この様な実験結果も出てますし・・・

紛失したスマホが何されるか? Symantecが50台を置き忘れてみた実験

http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120314_518599.html

書込番号:14304145

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:56件

2012/03/17 22:35(1年以上前)

望見者さん情報ありがとうございます。

購入当初は、ノートン製品の機能を認識せずに購入したのですが、この製品のことを知ると月額換算で200円なら保険だと思って使って見ようという気になってきました。

書込番号:14304729

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

DLNA環境 動画再生

2012/03/17 11:36(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

パソコンをDLNAサーバとし、この機種をDLNAレシーバに出来ないものかと考えています。
過去の書き込みなどからSKIFTAというアプリを入れてレシーバ化は出来たのですが、パソコン内の動画、MP4、JPG、Divxすべて再生できない動画ですとなってしまいます。

それどころかSD内に入っている前の機種で見ていた動画も見れません。

コーデックの問題なのか?

どなたかこのような環境に出来た方いらしたらアドバイスやお勧めアプリ教えてください。

パソコン側のソフトはTVersityです。

書込番号:14301644

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

2012/03/22 09:32(1年以上前)

自己解決できました。
MX動画プレーヤーを入れコーデックが入った段階で、DLNA経由の動画再生が出来るようになりました。

パソコンに保存してある動画をxperia上で見る事が出来ます。但し、WIFI環境にもよりますが重めのMP4とかだとカクカクしたり途中で止まったりします。

寝る前にベットルームなどでちょっと見るのに便利ですよ。

参考までに。

書込番号:14327486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/22 12:32(1年以上前)

地デジ番組は見れませんけどね

書込番号:14328105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 kobumさん
クチコミ投稿数:535件

2012/03/22 15:54(1年以上前)

そもそも今回のXPERIA自体DTCP-IP対応してないですからね。



書込番号:14328831

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/22 17:17(1年以上前)

ソフトを使えば見れますが

書込番号:14329098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/25 01:06(1年以上前)

>>かっちゃんさん

横からすみません。

どのソフトをお使いですか?
スマホ検討中でこの機種が気になっているんですがDLNA昨日が気になっています。

書込番号:14341998

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/25 04:59(1年以上前)

ん?
スレ主さんが使っているアプリです。。
まぁDLNAがほしいのならアローズとかAQUOSphoneとかの機種を買った方がいいですよ

書込番号:14342336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)