端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1831スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 15 | 2012年3月17日 21:38 |
![]() ![]() |
9 | 4 | 2012年3月15日 18:39 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2015年12月23日 00:13 |
![]() |
3 | 5 | 2012年3月15日 11:06 |
![]() |
3 | 2 | 2012年3月17日 07:04 |
![]() |
10 | 13 | 2012年3月17日 06:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
本日、こちらのスマホを購入してきたのですが(電気やさん)
通話で問題があり、(相手の声が小さい、相手に声が聞こえない、音量最大)
初期不良なので、DSへ持って行って下さい。と言われ、そのままスマホを渡されました。
現在、古い携帯で通話のみ、スマホではメールのみ使用できると言われました。
DSへ確認したところ、在庫がなく、いつ受け渡しできるか分からないとのことでした。
とても楽しみにしていたので、残念すぎます。
このような初期不良はまれなことなのでしょうか?
2点

こんにちは。楽しみにされていただけ、残念な気持ち御察し致します。
そもそも、電気屋さんでの対応は不可なんですか?
初期不良もdocomoショップなんですか…
書込番号:14292528
0点

返信ありがとうございます。
電気屋さんでは初期不良の対応が出来ないとのことでした。。
ですが、商品は渡されてドコモショップへ持って行って対応してもらって下さい。
とのことでした。
今までずっとドコモショップで購入していたのですが、頭金のない電気屋さんの方が
安いし☆と思い初めて電気屋さんで購入したので、後悔してます。。。
契約はすんだのに、スマホは使えず、本当についてないです。。。
今日夕方ドコモショップへ持っていこうと思いますが、在庫がなく1週間は待たないと
いけないみたいです。
今までこんなことなかったので、みなさんの中にもいらっしゃるのかぁと思いコメント
してみました。
書込番号:14292567
0点

Xperiaは他の国内モデルより不良確率低いんだけど
、残念でしたね、自分のは正常です。
書込番号:14292576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ん〜、お金だけ置いていかされた気分ですね…
私も電気屋で予約したくちです。
前向きに捉えて、次の入荷予定までの一週間で、欲しいアプリや機能の勉強されてはどーでしょうか?手元に届き次第、ロケットスタートが切れます!!
書込番号:14292587
0点

返信ありがとうございます。
不運にも初期不良があたってしまい、落ち込みました。
ソニーの製品が大好きなのでショックでしたが、
ただ私の運がなかっただけですね。。
前向きに考えて、新しい機能やアプリを勉強したいとおもいます。
ありがとうございました☆
書込番号:14292634
0点

はじめまして。せっかく待ちに待った携帯なのに残念です…あたしはまだ予約待ちで予約が遅れたため19日頃に買える予定です。そんな事も有り得るんですね…以前私の知り合いにも予約商品ではないのですがDSにて購入。翌日電話が発信も着信も出来ない状態がおき、DSに行っていました。次こそはアタリ商品を願っていますね。
書込番号:14292649
1点

yochi-mamさん温かいコメントありがとうございます。
さんざんな一日ですが、ここで話せてすっきりしました。
ありがとうございました。
書込番号:14292662
0点

確認ですが、初めから貼ってある保護シート(何か文字が書かれていたと思います)は剥がされましたか?
貼ったままだとマイク、スピーカーがふさがれるためその様な状態になりますよ?
一応確認のため書きこみました。
書込番号:14292948
1点

自分も初期不良を引きました。
ヤマダ電機で購入したのですが、画面下部分の接着不足?で変な音がしていました。
店員さんに伝えた所、在庫があるのでーとの事で交換して頂けたのですが、やはり量販店の場合店舗によって対応が違うようですね・・・;
書込番号:14292964
0点

私はDSで黒を買ったのですが、データを移動してもらっている間、待っていたら
店員さんが「電源がうまく切れないみたいで。初期不良なんで交換します」って
言われて、交換してもらいました。
そのまま知らずに家に持って帰ってたら、またDSに行かないとダメな所でした。
すぐに違うのものと交換してくださったので、予備がまだあったのかな?
書込番号:14293167
0点

私も丁度同じ症状で検索してここにたどり着きました。
液晶保護シートを別途注文していたのですがまだ届いていないので
初めから貼ってあるシートを貼ったままにしていました。
そのシートをはがしてみた所、ちゃんと通話できるようになりました。
mscsn468さんのおっしゃるとおりでした。
スレ主さんも同じ原因なのであれば良いのですが。。。
書込番号:14293321
1点

昨日DSへ持って行きました。
結果、回答を頂いたとおり最初に張ってあるシートをはがさなかった為でした。
使えるようになってすごくうれしいのですが、ホント恥ずかしいかぎりです。。
電気屋さんではそのまま通話確認されていたし、初期不良です!と言われていたので、
そうなんだと思い込んでいました。。
担当の方も、2〜3人のドコモ担当者に聞いていましたし、どこかセンターのような所に
電話で確認もされていました。
ついにはauの担当者にも確認されていたので、初期不良で間違いないんだ。と思っていました。
初期不良ははじめてだったので、シートをはがすと新しい製品に替えてもらえないかもしれないと思って、はがさずにDSへ持っていきました。
シートでマイクが塞がれていては音声聞こえないですよね。。恥ずかしい。。。。
苦い思い出のスマホデビューでした。。
書込番号:14296164
0点

でも、これ気づきにくいですよね。
いま説明文がかかれているシートを剥がし、
それから保護シートを貼ったところ、
マイクとスピーカーが塞がっている事に気づきました。
保護シートを剥がし、
元のシートを剥がし、保護シートを貼り直しました。
まさか二枚貼られているとは思いませんでした。。。
書込番号:14303032
0点

私も以前スマホではないですがやってしまった事がありました。
しかもDSにて修理からかえってきた所その場で音声確認した時でした。
気付いたとき店員さんと顔を合わせて笑ってしまいました。
穴を開けておくか、説明しててほしいですね。
書込番号:14304355
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
スマホ初心者です。
昨日、携帯電話からこの機種に変更しました。
通販をよく利用しているのでフィッシング対策のセキュリティソフト(アプリ)を探しています。
auの157に電話して尋ねてみましたが、「おすすめできるものは、ありません」と言われてしまいました。
皆さんはどうされていますか?
おすすめのものがあれば教えて下さい。
よろしくお願いいたします。
書込番号:14292120 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主様
少し古い情報なので、現在はもっと対応商品もあるかもしれませんが。
マカフィ、ノートン、ウイルスバスター、エフセキュアは対応してそうですね。
http://idea-note.com/android/3049/
書込番号:14292208
4点

とんぴち さん、ありがとうございます。
一覧表になっているのは、とてもわかりやすいです。
ノートン、ウイルスバスターは以前にPCで使ったことがあります。
特に理由はありませんが、両方のサイトを見ましたところ、なんとなく…ノートンにしようかな〜 と思います。
とても助かりました。
ありがとうございました。
書込番号:14292577
1点

少し趣旨と違います(ブラウジングに関してではありません)が、最新の各アプリのウイルス検出率がこちらにあります。
こちらもよろしければご参考に。
オクトバ ニュースより
http://octoba.net/archives/2012030-android-news-1.html
書込番号:14293103
2点

ふしあなレンズ さん、興味深いデーターをありがとうございます。
いろいろな情報があるんですね。
とても参考になります。
まだまだ勉強不足です。
これからも、皆さんに教えて戴きながら覚えていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
書込番号:14293199
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
Is03からの乗り換えなんですがis03でメールなどをsdに保存して
12でSdから受信メールや送信メールやブックマークを読み込みたいんですがファイルが表示されませんアドレスや電話帳は問題なく読み込めました
どなたかわかる方よろしくお願いします
書込番号:14291466 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

acro HDでは、SDカードは /mnt/ext_card としてマウントされます。
ファイルマネージャーで表示される /mnt/sdcard は内臓ストレージ(本体内メモリ)を意味します。アプリによってはデフォルトで/mnt/sdcard に読み取りに行くので、SDカード内のデータを参照できないことがあります。
上記の場合は、/mnt/ext_card から目的のファイルを/mnt/sdcard の所定フォルダにコピーあるいは移動すればアクセス可能になります。
ご質問の答えになっていれば幸いです。
書込番号:14291716
0点

私もIS03からの移行組ですが、
EメールのバックアップツールからSDカードから復元を選んでも見つからないんですよね・・・
IS03でバックアップしたファイルは//ext_card/PRIVATE/SHARP/BACKUP/
に保存されています。(IS12Sから見た場合)
この中のファイルを//sd_card/あたりにでもコピーして(この下ならどこでもいいと思います。)
Eメールのバックアップツールから「SDカードから探す」を選んで、
当該のファイルを指定してやれば復元できます。
ファイルのコピーはASRTOを使うといいと思います。
(IS12Sは標準で入っています。たしか)
どうもこの端末ストレージの扱いがIS03とは違うみたいで
アプリから見ると設定のところで表示されている
「内部ストレージ」がSDカードに当該するみたいです。(憶測ですけど)
ややこしいですねぇ・・・今のは全部そうなんでしょうかね?
書込番号:14291726
0点

みなさんありがとうございます♪
アストロで上を押したらsdとかの画面にいきましたメールは出来たんですがブックマークはどこからやればいいですかね?
書込番号:14291815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブックマークについては、以下が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291312/SortID=14259418/#14259418
書込番号:14291966
0点

ありがとうございます
また何かありましたら
よろしくお願いいたします
書込番号:19426968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
モバイル携帯からスマートフォンに機種変更しても、モバイル携帯情報を引き継ぎ出来ますか?
IDとパスワードを入れるだけで良いのかな?
(^。^;)
まだ取引中なんですが、本日aquaに機種変更するんですか、わからず困っています…(ノД`)
やはり取引が終わるまで機種変更しない方が良いのでしょうか?
教えて頂けると助かります(>_<)
宜しくお願い致します。
書込番号:14291355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「モバイル携帯情報」っていうのはなんですか?
ヤフーオークションのIDとパスワードがあれば、スマートフォンならパソコンと同じように使えるので問題ないと思いますが。
書込番号:14291378
1点

FOMA の携帯認識のことじゃないですかね?
だとしたらの話ですが、ガラケーのSIMをそのままこれには差し込めるので、大丈夫かと思います。
ですが、取引中で使い方や操作方法など手間取ってそれで支障をきたすようてあれば、それが終わってからが安心ではないですか?
まぁそれ以前に早く手にしたいですよね(*^^*)
書込番号:14291471 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

うみのねこさんのおっしゃるように ID とパスワード入力だけで大丈夫です。スマホ向けサイトも PC サイトも。
私は使っておりませんがヤフオクのアプリもあります。
ご存じのように acro HD は今お使いの FOMAカードがそのまま使えますので、
iモード契約を残したまま SPモード契約をされることをお薦めします。
( ISP セット割引で料金は変わりませんので )
スマホの扱いに慣れるまで FOMAカードを今お使いの携帯に戻してヤフオクのやり取り出来るからです。
書込番号:14291473
1点

勘違いでしたら申し訳ありません。
携帯でログインするとき、IDとパスワードを省略してログインするときに使われる「携帯電話情報」のお話ですかね。
そうでしたら、スマホでは携帯電話情報を使ってログインはしない(パソコンからログインする場合と同じ)ので、気にしなくていいと思います。
ただ、機種変(SPモードに切り替える)前に「携帯携帯電話情報」は削除しておいたほうが無難です。
関係ないと思いますが、下記のような情報を見つけました。
「スマートフォンに変更すると、【ドコモ・モバイルオークション会員】は利用できなくなります。」
書込番号:14291655
0点

皆さん親切にありがとうございます。(^-^)
早速DSに行って来ます!
書込番号:14291694 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

こればかりは店舗によっても違いますので、ここで聞いても明確な答えは得られないと思いますよ。
もしお住まいのお近くに家電量販店などがあれば、一度電話で在庫の確認をしてみてはどうでしょうか?
在庫がある可能性もあるかもしれませんので。
書込番号:14291175
2点

お返事遅れました・・・
近所のデパートや家電量販店も聞きましたがやはりどこも未定とのことでした・・・。
スマホデビューなので、使いやすいって言われてるiphone4Sも視野に入れて、本日も探しに行ってみます。ありがとうございました。
書込番号:14300643
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
今ガラケーを使っていて
2年以上(50ヶ月目)経つし不具合も多くなってきたので
この際買い換えようかと思ってます。
今の料金設定が
プランEシンプル
誰でも割
家族割
で、安い時は3,4000円くらいで済んでます。
出来れば携帯の分割代除いて5000円以内くらいに抑えたいのですが
おススメのプランは何があるんでしょうか?
ISフラットとダブル定額の違いがイマイチ分かりません。
多分ツイッター、メールは良くする方だと思います。
今はEプランなのでブラウジングはしません。
(ツイッターはメール投稿←)
でもスマフォにしたら結構ネット使うかも、と思います。
プランZシンプル+ISフラット+誰でも割 の組み合わせが一番なんですかね?
1点

スマホに機種変更となると、ネット通信費のISフラットだけでも月5,460円
掛かりますよ。
書込番号:14290936
0点

>へっぽこマイボウラーさん
そうですよねー...
でもネット使い放題ならそうするしかないのかなぁ...とか考えたり...
書込番号:14290938
1点

逆にスマホデビューならISフラットにしておかないと、パケ死しちゃいますよ(^。^;)
書込番号:14290960 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

面倒で無ければ、データ通信用にモバイルルーターを使用するのは?
各社3880円/月からありますし、So-net等のISPが取り扱っているプランでは2000円台のもあります。
書込番号:14291012
1点

スマホ持つなら最低でも7000円弱は払う覚悟で考えてほしいですよね、学生さんならもう少しは安くなるけど。
書込番号:14291176 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ここで相談するよりauで聞いた方がいいと思いますよ。
いろんなテクニックがあるとは思いますが、本体代とか毎月割の条件もありますし。
結構大事に携帯を使われる方のようなので、店舗できちんと相談して自分にあった機種、契約を選択してください。
書込番号:14291469
2点

すごいですね。50ヶ月以上(4年以上)使用するって。
月々の支払いですが、今の倍になることは覚悟した方がいいと思います。
(パケット使い放題は必須ですから)
書込番号:14291487
0点

スマホはプランEがなくなるので確実に値上がりしますね。
プランSSで980円(+200)とダブル定額で2100円〜5965円。ダブル定額はスマホではほぼ上限のみですので、おとなしくISフラット月々5460円に加入するのが財布のためかと思います。
3800円程度でモバイルWifiルータが手に入る、という意見もございますが、ダブル定額の上下の差額とほぼ変わらない額であることは見ればわかると思います。
他にもネットに繋ぎたい機器があるならいざしらず、スマホの値段を下げようとするのみの用途であれば大差ないと思いますので、ISフラットをお勧めしておきます。
ついでに言えば、ポイントで一括で機種変更できる場合でもない限り、現在の各ケータイキャリアは機種変更で端末を獲得する意味が全くございません。
一度どこか他社のケータイを契約し、MNPすれば一括0円で毎月1300円くらいの割引が入ります。
学割が使えるなら、基本料980円引きですし、25才以下なら学生じゃなくてもパケット代が1050円引きになります。
また、auスマートバリューの対象なら最大1480円の割引が発生しますので、スマートバリューの対象かどうかの確認も含めて、一度ショップに相談に行かれると良いかと思います。
書込番号:14291783
3点

かなり無理矢理ですけど・・・
auスマートバリュー利用と端末一括購入で毎月割を値引きに転嫁することで、
2年間はそこそこお安い値段にはできるかと思います。
プランZ(SS)980円(誰でも割加入)
ISNET 315円
ISフラット 5460円
auスマートバリュー -1480円
毎月割 -1125円
で4150円。
3年目以降は、機種変更しない前提なら
プランZ(SS) 980円
ISNET 315円
ISフラット 5460円
auスマートバリュー -980円
で5775円。
こんなとこでしょうかね?
毎月割はともかくスマートバリューは家の電話・インターネットも関わってきますので、
その辺も含めてお得感が出るかどうかも検討したほうがいいと思います。
書込番号:14291802
1点

>ナイトハルト・ミュラーさん
モバイルルーターを使用する件に関しましては
iPod touchを使ってるため、それ使っちゃうと
スマホ買う意味なくなるかと思って躊躇してます><
書込番号:14292571
0点

>kobumさん
明日一度店頭に行って詳しい話を聞かせてもらおうかと思っています!
大型電気店と個人携帯ショップならどっちがいいんでしょうか?
書込番号:14292578
0点

auショップがいいと思いますけど・・・。
何件かで聞いてみるもいいと思います。
書込番号:14297647
0点

ネット使わないのであれば、普段データ通信オフにしておいて、メール使う時だけデータ通信オンにすればパケット節約できる場合もあります。
データ通信オフでCメールを使う方法もありますが、Cメール送信ではデータ通信オンにする必要があるようです。
少し操作は面倒ですが、節約したい場合は以下のサイトを参考にして下さい。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen
書込番号:14300597
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)