端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1831スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2012年3月15日 09:57 |
![]() |
27 | 12 | 2012年3月15日 03:18 |
![]() ![]() |
0 | 4 | 2012年3月15日 10:01 |
![]() |
1 | 5 | 2012年3月15日 09:14 |
![]() |
0 | 3 | 2012年3月15日 11:07 |
![]() ![]() |
1 | 10 | 2012年3月16日 00:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
この製品ではスキンシールは発売されるのでしょうか
発売されていない商品も少しあるみたいなので、
そしてxperiaが発売してどれくらい感覚をあけて発売されるものなのでしょうか
0点

スキンシールって液晶面に貼る保護フィルムのことでしょうか?
もしそうであればほとんどのメーカーが端末発売日前後(今回はau版が10日から順次発売だったので早いメーカーは9日ぐらいから)に販売を開始しています。
ただ、メーカーによっては端末が発売されたらそれを購入して寸法取りをして作成するメーカーもあるようなので端末発売後少し期間を要するメーカーもあるようです。
(発売日にアクセサリーを出してくるメーカーはやっぱりドコモかソニエリから端末の寸法とか詳細な情報もらってるのかな?)
書込番号:14290997
0点

>スキンシール
筐体に貼付するものだと思いますよ。
↓こんなの
http://item.rakuten.co.jp/k-taishop/c/0000001156/
確かにacroHD用は見当たらないですね。
恐らくですが、サードパーティ製は直ぐにでも発売されると思いますよ。
因みに私は、ケース太りがイヤで、Xperia初号機の時はスキンシールを貼付していました。
まあ、スキンシールの質感やデザイン次第ですね、良し悪しは。
1年以上貼付していましたが、剥がれ等はありませんでした。
書込番号:14291292
1点

具体的な回答ありがとうございました^^
ケースと併用して使おうかなとも思っています
書込番号:14291482
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
Xperia acro HD SO-03D
を購入する気満々だったのですが、xiに対応していないことを今日知りました。
xi対応になるかもしれない次期モデルを待つか、気に入っている SO-03D を買うか悩んでいます。
xiって必要でしょうか?
ちなみに大阪住まいです。
0点

あんたにxiが必要かどうかなんて俺たちは知らない。
必要な人は必要だし
必要無い人は必要無い。
書込番号:14289542
13点

http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/kanto/xi/index.html
Xiエリアはまだまだ狭いし、料金プランが1個しかないので要注意ですね
ドコモ以外や加入電話への通話が多いなら辛いと思いますよ
書込番号:14289640
1点

今更?
気に入ってて、購入希望の端末について、自分である程度、情報集めすれば解る事かとおもいますが。
書込番号:14289669 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

こんばんは。
Xiが必要か必要でないかは今のスレ主さまの
1.主さまが良く使う地域がLTE圏内かどうか
2.携帯→スマホなのかスマホ→スマホなのか
3.今の端末の主な使用状況
4.主さまの欲しい機能は何か
等によって大きく回答が変わると思います。
それがわからないと答えようがないかと思います。
書込番号:14289677 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

詳細な在住エリアは知る由もないのでご確認ください。
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=06&cmcd=LTE&scale=250000&lat=34.683044&lot=135.522473
利用できるならあったほうがよい機能でしょうが現在のところフィーチャー機に採用される話もないので、それらと引き換えにするプライオリティーがスレ主さんにあるかですね。
またLTE通信は電力消費が激しいそうです。
もっともこれから出る機体は改善されるそうですが。
書込番号:14289701 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>xiって必要でしょうか?
皆さんも仰っているようにエリアが対応しているのかどうかが一番でしょうね。
スレ主さんが行動する場所ほとんどXiエリアであれば恩恵は受けるのでしょうが、
そうでなければXiにする理由もあまりないのかなと思います。
私個人的には来年以降になればエリアも徐々に拡大してくるでしょうし、Xi対応機種も増えてきて通話プランなども選択肢が増えてきているかもしれません。
自宅であればwifiを活用すればXiよりも速いですし、外出先は3G回線で時間帯によって遅く感じることもありますが概ね満足しています。
SO-03Dが気に入っているのであれば購入しても問題ないかと思いますよ。
書込番号:14289821
2点

Xiエリアが生活圏で、テザリングや動画閲覧等を目いっぱいやりたい人はXi機を買っても良いと思いますが、普通に使う人はまったくXiの必要はないと思います。
特に今回ガラケーからの転向する人は、Xi機は電池の持ちが非常に悪いので止めといた方がいいと思います。
書込番号:14289984
1点

私の場合。Xi対応のスマホで、スマホデビューをと思い、昨年末、N-04Dを候補に情報収集の為、ここの掲示板を読み始めて、逆にこの機種がXi対応でないのに何故こんなに人気なのかが不思議で興味を持ちました。結果、さほどXiの恩恵もない地域なんで購入を決意。明日受け取ります。
書込番号:14289987
0点

何故自分にとって必要かどうかの判断を他人に委ねるのでしょう?xiがどういうものかを質問するのならともかく、これは理解できない。
書込番号:14290597 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

正直なところ、Xiのメリットを享受できる人はかなり限られると思います。
通常のサイトを閲覧する程度では全く利便性は感じません。
動画を再生すれば差は体感できますが、電池も元気良く減っていきます。
通信速度に対する価値観で結論も変わるでしょうが、個人的にはあまり薦めません。
あとは通話単価とドコモ同士通話定額をどのように捉えるかでしょうね。
書込番号:14290894
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こちらの機種でスマホに機種変する予定なのですが、今使ってる携帯のデータをmicroSDにコピーして、データは移せますか?
電話帳、ブックマーク、など
あと、レコチョクでダウンロードした曲をmicroSDにコビーすれば着うたフルとかのデータも移せますか?
レコチョクのアプリをダウンロードして移せるのは知ってるのですが、microSDからデータ以降した方が速そうなので、
機種変してもFOMAカ-ドが変わらない限り、データは移せます(ガラ携では移せました。)
以前スレ出てたらすみません
m(__)m
0点

【電話帳】
リンク先はXperia NX(たぶんacroHDも一緒)ですが、電話帳の移行方法で参考にできるのでは?
http://www.nttdocomo.co.jp/binary/pdf/support/trouble/smart_phone/so02d/SO-02D_startup_guide_09.pdf
【ブックマークなど@モード関連】
移行できないと思います。なぜなら、スマホは@モード非対応(@モードブラウザを搭載していない)ですので。
【レコチョクでダウンロードした曲】
音楽のデータフォーマットが違う(間違えていたら申し訳ありません)んじゃないですかね。
そうでなければ、わざわざ「おあずかりサービス」を用意しないような気がします。
http://recochoku.jp/site/oazukari.html
レコチョクの「おあずかりサービス」を使用して移行した方が確実だと思います。
書込番号:14290691
0点

自己レス
>音楽のデータフォーマットが違う(間違えていたら申し訳ありません)んじゃないですかね。
↑うそかもしれません・・・が、
それと@モード契約(ガラケー)をSPモード契約(スマホ)とするので、
その関係もあるかもしれません。
レコチョクのサイトで「無料ダウンロード」となっているので、再ダウンロードが必要のように見えます。
たびたび申し訳ないです。
書込番号:14290734
0点

funya_tnmoさん適格な回答ありがとうございます。
ブックマ-クがないのはガラ携に比べて、少し使いづらい気がしますが…
馴れれば多分使いこなせると思います\(^o^)/
書込番号:14291088
0点

ブックマーク機能はありますよ。
iモードのURLが引き継げないだけです。
スマホはガラケーでいう「フルブラウザ」になりますので。
書込番号:14291495 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
お世話になります。
この度、嫁さんがXperiaでスマホデビューしました。
早速色々アプリをダウンロードしようと思ってますが、セキュリティソフトで躓いています。
というのは、私はARROWSを使ってますが、最初にウイルスバスターの3か月お試し版が入っていましたが、Xperiaはすぐに安心サポート?の加入サイトに飛んでしまします。
これって最初から、加入しないと使えないのでしょうか?
それとも私が知らぬ間に、安心サポートとやらに入っていてウイルスバスターがARROWSで使えているのでしょうか?
「そんな事も確認せずに使ってるのか!?」と言うお叱りも覚悟しておりますが、出来れば優しくご指導頂ける方、宜しくお願いします。
1点

auの場合、ウィルスバスターには3種類ありますよ。
1、市販品のウィルスバスターfor android
2、au安心セキュリティパック
3、スマートパスのウィルスバスター
機能は1=2>3だったと思います。
詳細は長くなるのでググッてください。
書込番号:14289252 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

加入していないと使えません。
取説の以下のページに同じ事が書かれています。ので確認してみて下さい。
「安心セキュリティパックを利用する」
Xperia acro HD IS12S > 84 P
ARROWS Z ISW11F > 63 P
ARROWS ES IS12F > 62 P
(ARROWSとしか書かれていなかったので、両方確認してみました)
請求書などで契約を確認されては如何ですか?
書込番号:14289651
0点

LISXILEさん ふしあなレンズさん
ありがとうございます。いろいろググってみました。
結局、auのお客様サポートで契約情報を確認してみました。
au安心セキュリティパックに加入しておりました(汗
嫁さんは安心携帯サポートには加入してたのですが・・・。
お二人とも、丁寧にご指導頂き本当に助かりました。これを機に契約内容をしっかり確認、把握しておきます。ありがとうございました!
書込番号:14290152
0点

安心携帯サポートは端末の故障などの保証の為のサービスですよー。
ウィルス対策、web脅威対策については安心セキュリティパック、ウィルス対策のみならスマートパスのウィルスバスターになります。
書込番号:14290454 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

新規を立ち上げようかとも思いましたが便乗で質問させてください。
プリインストールのウイルスバスターですが、これは月々契約のサポートに入らないと使えない物ですよね?一括購入などで同じソフトはないのでしょうか?ない場合、フリーもしくは低価格一括購入で優秀なソフトはありませんか?
上部に消しても消しても赤い期限切れマークがでてうざいんですけど、アンインストールすればいいのかな?
スマートパスには加入しなかったです。
皆さんはどのような対策アプリ使ってますか?
書込番号:14291380
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
フラップ付のレザーカバーを探しています。
多分、探して見た感じではまだ発売されて
いないようなんですが、
他の機種で出ているのを使えないでしょうか?
サイズやカメラの穴の位置が合うのをご存知の
方いらっしゃいませんか?
書込番号:14289110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まだ出ていないですが、エレコムから出るみたいですね。
私はネットで購入手続きしました。 (^^)
書込番号:14290492
0点

そうですか〜
気長に待ってみます!
書込番号:14291520 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はネットで2種類のカバーを買いました。2つとも1279円でした。クリアの方わソフトジャケットでシリコンよりわ少し硬い素材でいい感じでした。オレンジの方はシリコンジャケットでかなり柔らかいですがまだカバーの種類が少ないと言う事でカラー色が欲しかったのでこちらもネットで注文しました。質問の答えとわ違ってしまうのですが、今後の参考にまでと載せておきます。
書込番号:14291698
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
本日契約書だけ書きに行ってきました。
月々サポートは1155円でしたが皆様が1365円というのは噂、予想なのですよね(T^T)??
毎月200円は大きい〜(^^;)
因みに頭金2000円が500円になり本体価格55400円でした。
月々サポートはドコモ側が出す価格ということらしいので本日提示された1155円でただしいのですよね?
0点

3月末までスマホキャンペーンをしていて、増額すると思うので、たぶん勘違いされているかと…。
私は、1365円だったような…。
確認してみたら良いと思います。
書込番号:14288196 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SO-03Dの月々サポートは1,365円(32,760円÷24ヶ月)ですが・・・
https://www.mydocomo.com/onlineshop/info/notice/monthly.html
本体価格60,480円を24分割すると2,520円
2520円(機種代) - 1365円(月々サポート)=1,155円
になるのではないでしょうか。
他に詳しい方、どうでしょう?
(本体価格は統一のはず)
書込番号:14288213
0点

ドコモショップ等で確認はしていませんが、docomo Online Shopでは、 月々サポート(最大割引額) 32,760円(税込)なので、毎月の割引額は1,365 円になりますね。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/product/with/SO-03D/ASO89018.html?referrer=search
書込番号:14288225
0点

月々サポートは1365円で間違いありません。
1155円は月々サポート割引後の毎月の端末代金負担額ですね。
主さんは月々サポート1365円と毎月の負担額1155円を逆に解釈されてるのではないかと思いますよ。
書込番号:14288258
0点

皆様!
こんなにたくさんのお返事ありがとうございます(^-^)店員さんには、こちらで1365円と噂がありましたがドコモ側から提示されたサポート金額が1155ですか?と聞きましたところ先週ドコモさんから月々サポートは1155円と発表されました。と…
明日胸を張って言ってみます☆
しかしまた1155円ですと言われたら言いなりになってしまいそうですが、確認する場合はドコモの151に問い合わせれば宜しいのでしょうか??
お店の方に一度確認していただけますか?と伝えても宜しいのでしょうか??
書込番号:14288333
0点

以和貴さんが仰られているオンラインショップでも1,365円になっていますよと言うのもいいかと思いますし、春得スマホキャンペーンが3月31日までやっていますので増額はまだ継続しているはずです。
もし店員が1155円というのであれば、春得キャンペーンは31日までのはずですがと言ってみてください。
http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/harutoku/index.html
ここまで言えば大丈夫だと思いますが、それでもとなればドコモに確認とってもらうのがいいかもしれないですね。
書込番号:14288379
0点

私の場合なのですが、(お支払金額)6万0480から(月々サポート1365円×24ヶ月)=(実質負担金)2万7720円が本体代金の用です。ここにDS店舗、家電屋さんによって(頭金)がかかってくるみたいで近所のDSに行くと、頭金が6300円かかります。と言われました。なので表記は→(お支払金額)6万6780円(月々サポート)ー3万2760円=(実質負担金)3万4040円とかかれていました。DS、家電屋さんによって(頭金)と言うので変わると他の方の書き込みにもありました。確実とわ言えませんので明日の発売日を待ちます。私は頭金を気にしすぎてあちこちを回った結果15日発売分は無いので19日に追加が来ると言われたので確保できました。
書込番号:14290247
0点

SO-02C acroの月々サポートが1155円らしいので店員が機種をカン違いしている可能性がありますね。
SO-03D acro HDの場合、1365円で正しいと思います。
書込番号:14290687
0点

無事購入できました!
店員さんが、勘違いしてました。訂正した金額が上がってきたので変更させてくださいと言ってくれたので、わざわざ私が言うまでもなかったです!
写真添付までしてくれた方までいらっしゃって嬉しかったです☆
本当にありがとうございました!
使ってみた感想は・・・全く使えない!です(笑)
書込番号:14295020
0点

無事に皆さんと一定の金額で購入出来てよかったですね。
同じ携帯を持つどうしマスター頑張りましょ〜。
書込番号:14295182
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)