端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1831スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 5 | 2012年11月8日 05:58 |
![]() |
0 | 5 | 2012年11月11日 15:51 |
![]() |
8 | 13 | 2015年4月7日 23:50 |
![]() |
3 | 2 | 2012年11月3日 00:37 |
![]() |
23 | 12 | 2013年1月6日 16:35 |
![]() |
11 | 3 | 2012年11月2日 19:22 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
デザイン性の高さからGo Lockerを使用しているのですが、
ロック解除が左から右スライドでロック解除される元々のものと
Go Lockerのものと二つ表示されてしまいます。
左右スライドのものを消したいのですが、どのようにしたらよいでしょうか?
No Lockなど使ってみましたがダメでした。
どなたかわかる方よろしくお願い致します。
1点

普通に一度電源オフすればなおると思いますよ。
もしダメなら再起動ですね。
書込番号:15305987 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

go lockerをデフォルトのホーム画面に設定する必要があると思います。
書込番号:15306335 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>&Fさん
ありがとうございます。
再起動してみましたが、してもなったりならなかったりなんですよね…
>形而上さん
ありがとうございます。
設定の仕方を調べながらやってみたのですがよくわからないままこれかな?という方法でやってみました。
とりあえず今のところは大丈夫ですが、ちょっと様子を見てみますね。
書込番号:15310384
1点

ロック解除系のアプリで個人的な見解なのですが、
本来のロックを解除してからアプリを起動させるととても調子が良いです。
再起動などでロックを解除しないでアプリが起動されると使っているうちに突然ロックが復活したりしました。
ですのでgolockerを解除してから再起動(もしかしたらしなくて良いかも?)ロックを手動で解除したのちに起動させると大丈夫だと思います。
書込番号:15310448 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
この場をお借りして質問させて頂きます。
10/31のアップデート後、プリインストールアプリが復活していました。
私には必要が無かった為全てアンインストールしたのですが、再度電源を入れ直したところまたプリインストールアプリが復活…。
何度か試しましたが、どうしても復活されてしまいます。
これは仕様なのでしょうか?回避する方法があればご教授願います。
0点

そんな仕様は無いはずですが
私もアプデ後、プリインされたアプリを全部アンインストールしましたがその後またインストールされてることなんてありませんし
因みにどのアプリが再びインストールされるのですか?
書込番号:15292574 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

当方も同じ状態でした。
その後、au Market を削除(無効)にしたら発生しなくなりました。
多分、これが原因だと思うのですが、違ってたらすみません。
書込番号:15296535 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

櫻田人志さま、mi--chiさま ご回答ありがとうございます。
櫻田さまの質問に回答する為どのアプリが繰り返しインストールされるか確認しようと再起動した所、
不思議な事にプリインストールアプリがインストールされず…(これが正常なのでしょうが)
結局何が原因なのか分からず仕舞いですが、症状は改善されました。
念の為mi--chiさまの仰るとおりau Marketを削除しておこうと思います。
お騒がせして申し訳ありません。ありがとうございました!
書込番号:15296856
0点

Au Market 削除する前に、解決しちゃいましたか。
一体何が原因だったんですかね?
腑に落ちないですよね。
うちのも3回程強制インストールされました…。
多分、アンインストールしたもの全てっぽかったです。
書込番号:15297020 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分もアップデート後にプリインアプリを削除しており、今日(アップデート後初)再起動をしたら削除したアプリが全てインストールされました。
前にこのスレを読んだ時には、変な症状もあるんだなぁ…と、他人事だったんですが(^_^;)
書込番号:15325815 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ネットで調べているのですが、はっきりしないので教えてください。
acroHDのためにつくられたMN2はiPHONEで使っている人がいるようなので、iPHONEで使えるG-SHOCK GB-6900AAも Xperia acroHDと通信できるような気がするのですが、本当に使えるのか、精しい方、実際に使ってみた方、教えていただければ幸いです。
0点

こんにちは。GB-6900AAはbluetooth4.0ですので、SO-03Dには使えないです。以下のHPをご覧になってみてください。http://bluetoothmaniax.net/?p=1999#more-1999
冬モデルのSO-01Eはbluetooth4.0ですので、使えると思います。
書込番号:15291238
2点

たっちーGOGO!さん
早速のアドバイスありがとうございました。
bluetooth4.0はこれまでのbluetoothとは違うんですね。とても勉強になりました。
MN2は時刻表示が消えるのと、デザインがおっさん向きでないので。
今後、時刻表示が消えないおっさん向きbluetooth腕時計がれるといいのに思います。
書込番号:15294713
1点

はじめまして。
XperiaとG-SHOCK GB-6900AAとの接続ですが、冬モデルのSO-01Eでも接続は不可能です。
と言うのも、同じBluetooth4.0でも、G-SHOCKとの接続に必要なプロファイルに対応していないからです。
接続に必要なプロファイルは『FMP、PASP、TIP、ANP』
になります。
今現在、私が知る限りこのプロファイルに対応してるのが、ドコモ端末だとNECカシオ製の端末、AQUOS PHONE SH-02Eです。また、カシオからの正式な発表はまだありませんが、富士通ARROWS V F-04Eが、このプロファイルに全て対応しています。
詳しくはG-SHOCKのHPにも出てますので参考に。
http://g-shock.jp/ble/?casio_topflash01
書込番号:15295712
3点

すみません。訂正です。
NECカシオ製端末、AQUOS PHONE…→ NECカシオ製端末と、AQUOS PHONE…
に訂正します。
前者だと、AQUOS PHONEがNECカシオ製端末みたいですもんね(笑)
書込番号:15295771
0点

お魚くわえたサザエさん。さん、フォローありがとうございました。bluetoothはややこしいですね…。
書込番号:15301198
0点

今更で申し訳ないのですが…。
お魚くわえたサザエさん。さん
カシオのHPを見てみると
『PXP』
も必要なんじゃないでしょうか?
http://g-shock.jp/ble/help/guide/gb-6900aa_ab/add_info/android_01.html#14279599673531&Lists_h_273
そうなると、富士通ARROWS V F-04Eが対応できないと思うのですが…。
書込番号:18641104
0点

ご指摘ありがとうございます。
F-04Eのbluetoothは『PXP』に対応してますね。
私の記入漏れです。
因みに、F-04Eの次のモデルのF-02EとG-SHOCKとの接続を試しましたが、結論を言うと出来ませんでした。
互いに認識はするものの、10分程でリンクが切れてしまい、どうやっても再接続出来ませんでした。
なので、素直にSH-06Eに変えました。
書込番号:18646171
0点

お魚くわえたサザエさん。さん
>F-04Eのbluetoothは『PXP』に対応してますね
あ、対応しているんですね!
ボクが調べたサイトでは、『非対応』になってたんです。
ありがとうございます!
これで安心して購入できます!
F-04E購入しておいてラッキーでした。
書込番号:18646961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

F-04EとG-SHOCKとの接続は確認してないので、G-SHOCKの購入を考えているのであれば注意して下さい。
F-02Eで接続出来なかったので、F-04Eで接続出来ない可能性大です。
お店で接続テストさせてもらえたら良いのですが…(^_^;)
書込番号:18649425
0点

お魚くわえたサザエさん。さん
ありがとうございます。
できなかったら仕方ない…と思うしかない状況です(^_^;)
Xperia Z1(SO-01F)でもつながったという方もいらっしゃるようなので、もうなんだか訳が分かりません!
明日、結果が分かりそうなので、もう必要ない方の方が多いと思いますが、結果を書き込みますね。
(もしかしたら後日かも知れませんが…)
スレ主さん、スイマセンねぇ<(_ _)>
書込番号:18649460
1点

スレ主さん、許してください…<(_ _)>
F-04Eなのですが、GB-6900Bと接続できませんでした。
何回やっても
「PINまたはパスキーが正しくないためCASIOGB-6900Bをペアに設定できませんでした。」
と表示されてしまいます。
条件がそろっていてもできないんですね…(T_T)
代わりに…と言っては何ですが、Z3 Compact SO-02G とも試してみました!
ダメでした…(T_T)
ご参考まで。
書込番号:18652991
1点

スレ主さん、本当に何度もすいません。
(もう見てないかな?でも、メール行くよね???)
今日、何やかんややってたら、『F-04E』でつながりました!
原因は、私がよく説明書を読んでなかったからダメなんですが…。
前の人のペアリングが残っていた
からのようです。
GALAXY Note3 とペアリングさせていたのが、確認できました。
その設定を消去したら、F-04Eがつながり…
Z3 Compuctまでつながってしまいました!
もう、なにがなんだか、分かりません!
ちなみにつながらなかったのは…
・L-04E
・GALAXY Note2(おそらく、S3 αもダメだと思います)
・302HW
疲れましたwww
書込番号:18656515
0点

スレ主です。
面白そうなので許します。
因みにacroHDは先月、ARROWS F−02Gに機種変更したのでもう使ってませんが、もしもF-02Gでも試されてたら、F-02Gのスレででも教えてください。
書込番号:18659395
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
先日、microUSBのカバーが取れたんですが、これを修理に出すと有料修理になるんでしょうか?
本体とカバーを繋いでいる部分が切れている状態です。
書込番号:15284371 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的には保証期間内なので無償だと思いますよ。
ただ過去スレにもありましたが、ショップで交換してもらっている方、預かり修理となっている方もいます。
預かり修理となれば初期化されますので、念の為バックアップはとっておいた方がいいですね。
お近くのDSに対応は確認しておいた方がいいですよ。
書込番号:15284424 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

無料ならば、初期化されてもいいんで修理に出します。防水性能無いままよりかマシですもんね。近いうちにDSに持っていって詳しく聞いてみます。
書込番号:15286961 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
最近、急になんですが、スリープから復帰する時には電源ボタンを押すと思いますが、画面が表示されるまで2秒程かかります。
以前はパッと瞬間に出たのですが。ボタンを強く押しても軽く押しても変わりません。
あと、これも同時期におきた現象なんですが、通話を終了して耳から離しても画面が暗いままで通話終了の画面になるまで2〜3秒かかります。
特にアプリなど入れてないのでアプリによる影響ではないような感じです。
再起動しても変わらずです。使えない訳ではないのですが、気になっております。
皆さんはどうでしょうか?
5点

SPモードなどのメールの受信メールとかゴミ箱がいっぱい貯まってませんか?
書込番号:15284403
0点

はくれカモメさん、ありがとう御座います。
ご指摘通り、ゴミ箱がいっぱいになってました。
ついでに受信box、送信boxの中身も削除したんですが、改善されませんでした。
SIMの抜き差しもしたんですがダメでした。
書込番号:15284590
0点

スリープ復帰時のSDカードへのアクセスで
もたついてる可能性があります。
試しに「SDカードのマウント解除」を行った
状態でスリープさせても同様でしょうか?
書込番号:15285053 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

りゅぅちんさん、ありがとう御座います。
SDカードのマウント解除を行いましたが、変わりませんでした。
初期化はしたくないし、DS持ち込んでも初期化されそうだし...
このまま使うしかないかなぁ?
書込番号:15285762
0点

改善されるかは分かりません
あと、私が試すとしたら
●上部のステータスバーに登録してあるアプリを一旦解除してみる
●ホームアプリを変更してみる
●ロックアプリを変更してみる
3つを同時にするのではなく、上から順番に確認していく
書込番号:15285837
3点

今回の場合とは違いますが、昔他の機種でDCIMフォルダに大量のゴミサムネが発生し動作がとても重くなった事があります。
念のために確認してみてはいかがでしょうか?
書込番号:15285850 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

缶コーヒー大好きさん、ひまにゃんさん、ありがとう御座います。
直りました!皆さんに感謝いたします。本当にありがとう御座います。
DCIMフォルダ内に壊れたファイルやら、文字化けしたファイルが複数ありまして、それらを削除する事で元に戻りました。
なぜか全体の挙動も軽くなり、購入時はこんな感じだったなぁと言った具合です。
何でファイルが壊れたり、文字化けしたのかは不明ですが、今後同じような事が起きた時の対処方法が分かって良かったです。
皆さん親切丁寧にありがとう御座いました。
書込番号:15286734
4点

りゅぅちんさん、
わたくしもスレ主さんと同じ症状でしてSDカードのマウント解除をしてからホームボタンでスリープ解除したところ、押した瞬間に画面点灯してくれました。
添付画像が容量ですが大して圧迫してないように思います。これの何がいけないんでしょうか?
書込番号:15566338 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>Psyborg Rockさん
容量以外の問題として、SDカード内のファイ
ルやファイルチェーン情報、もしくはSDカー
ド自体が破損しかけてる可能性があります。
とりあえずSDカード内に大事なファイルがあ
れば一旦本体かPCにバックアップを取って、
SDカードを初期化してみてはいかがでしょう
か。
それでもスリープ復帰に時間を要するようで
あれば、SDカードを交換した方が良いかと思
います。
(最近は価格もかなりお手頃になってきてる
ので、16GB or 32GBのclass10がお薦めです)
書込番号:15566920 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

りゅぅちんさん、
ありがとうございます。
マウント解除したら画面点灯が早くなったと
書きましたが毎回ではありませんでした。
SDカード内容も一度本体にコピーしてバックアップを取り、SDカードの初期化を試しました。
こちらも毎回画面点灯が早いわけではありませんでした。
ということでSDカード意外の他に原因があるということでしょうか?
書込番号:15568415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Psyborg Rockさん
SDカード以外にも要因があるとすれば、スリ
ープ復帰時に何らかの本体データの読み込み
に時間がかかっていることが考えられます。
特定するのは難しいですが、とりあえず先の
缶コーヒー大好きさんの仰る対応をお試しに
なってはいかがでしょうか。
特にホームアプリを変更するのが有効かと思い
ます。
書込番号:15578278 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

りゅぅちんさん、
缶コーヒー大好きさんの仰る内容は既に実施しています。
書込番号:15580688 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こんにちは。
このスマートフォンは初期設定でホーム画面の最下段に電話マークのアイコンが表示されています。メールの未読件数がメールのアイコンに表示されるのと同様、不在着信があるとその件数がこのアイコンの左上に小さく表れるようになっています。アイコンをタップすると発着信履歴の表示に移動して誰がかけてきたのか見られるのですが、再びホーム画面に戻ってもアイコン上の数字の表示が消えていません。電話をかけてきた相手にこちらからかけ直してもみましたが、やはり直りませんでした。
放っておいても長期間消えないこともある一方、不意に消えたりもするので、自分の行ったどの操作でこの数字が消えるのかが買って以来半年ほど不明なままです。
電話アイコンの不在着信の件数表示の消し方を、どなたかご教授ください。
9点

こんにちは。
画面上の時計表示やバッテリー表示の黒い列の場所を
指でなぞりながら下に引き出して消したい所をタップしてみて下さい。
自分も前に同じように思いました。
的はずれな回答でしたらスイマセンです。
書込番号:15284499 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

多分ですが、電話アイコン押して、上の方にある着信履歴の所を押せば数字は消えると思いますよ。
書込番号:15284735 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

korohanaさま
発着信の上の、着信履歴だけを表示させたら消えました。
ありがとうございました!
書込番号:15285501
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)