端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1831スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年10月23日 23:35 |
![]() |
0 | 1 | 2012年10月20日 11:01 |
![]() |
0 | 4 | 2012年10月26日 20:28 |
![]() |
4 | 3 | 2012年10月18日 22:18 |
![]() |
2 | 8 | 2012年10月17日 20:12 |
![]() |
1 | 3 | 2012年10月17日 12:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
画面ロックをパターンに設定しています。
他人にパターンを解除されてしまいました。ただ、解除だけなら、何かの方法で(画面の指の跡など)パターンが解られてしまったのかと思いましたが、その後、セキュリティー設定自体解除されていることがわかりました。
セキュリティー設定は安心アプリ制限で暗証番号がないとできないようにしています。この暗証番号は
解読されていないと思います。
何かその他の方法で、セキュリティー設定を解除する方法があるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
書込番号:15232182 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

セーフモードで起動すると解除出来るなんて書き込みがありましたがどうでしょう?
書込番号:15232350 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ご回答ありがとうございました。
セーフモードについて、色々調べて、実際実行してみました。
セーフモードだと、プリインアプリだけが起動するので、後からインストールした安心アプリ制限(というアプリ)は起動せず、実質、設定には制限がかかっていない状態になるのですね。
とても、勉強になりました。
ありがとうございました。
書込番号:15243757 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
時々、暴走したようにバッテリーの消耗が激しくて電池の状態を確認すると、【スリープなし】の部分がずーっと青い状態な事があります。
原因が分からないのでリセットするとバッテリーが安定したのか【スリープなし】の部分は黒い状態で、どうやらスリープになっているようです。
最近よくスリープなし状態が多いのですが、今回の写真のように小刻みにスリープなし状態を繰り返してるってことなんでしょうか?
バッテリーの消耗にかなりの影響がありそうなんでどこかで設定出来るようなら教えてください。
0点

なんらかのアプリが間欠的に動作しているということでしょう。
まあ、LINEなど、通信系のアプリが一番怪しいですが。あとは、ウィルス対策ソフトですかね。
書込番号:15228391
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
この機種はLINE通話時に突然スピーカーになる不具合がありましたよね。
その不具合は直ったのでしょうか?
ちらっとそのようなことを見かけたので…。
タイムラインが私的にはいらない機能なので、未だにバージョンは昔のままです。
しかしスピーカーの不具合が直っているのならバージョンアップしたいです。
LINEを最近のバージョンにしていて通話もされた方がいらっしゃいましたら教えていただければ幸いです。
お願い致します。
書込番号:15225853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

おそらく問題ありません
書込番号:15226072 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

直ってるみたいです。この間通話しましたが、なりませんでした。後通話の音質も良くなってますよー
書込番号:15240649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

この間 友達と2時間通話しましたが、
お互い一度もスピーカーに切り替わりませんでした。
友達はauのacro HDです。
たまに声が遅れて届く事はあったけど
このスマートフォンを買った頃は
すぐスピーカーに切り替わってたんで、
それを思うと凄く良くなりましたね。
書込番号:15243167
0点

rhtk0422さま、たかレッドさま、インカントさま
ありがとうございます。
スピーカーの不具合も直って、更に音質までよくなっているのは嬉しいですね!
アップデートしてみます。
回答ありがとうございました!
書込番号:15255150 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
初めての書き込みです。
普通に使えていたのですが、夜になり画面を開くと
添付の画像のように、画面上に横文字が流れています。
映画のエンドロールの様。時折画面いっぱいに赤枠もでます。
指で画面をなぞるとポインターのように軌跡(残像)が残ります。
これってウイルスですか?
一応ウイルスバスターでチェックしたのですがなにも無しでした。
困るのは、ネットを見ても、アルバムの写真を見ても、何を見ても
横文字が残っていることです。
助けてください!
0点

設定→開発者向けオプション→CPU使用状況を表示
ここにチェックしてませんか?
書込番号:15221790 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

治りました!
ありがとうございます。感謝感謝です。
ズボンのポッケに入れた時にどこか触ってしまったのでしょうね。
ショップに持ち込む前にデータのバックアップ...などと
欝になっておりました。
しかし、なんで一般の人に「開発者メニュー」などいじれる仕様に
したのでしょうか?
ま、いいや!
本当に感謝です。スッキリです。
ありがとうございました。
書込番号:15222210
0点

開発者メニューは、その名前通りアプリ開発者用で、作ったアプリの動作や、端末に掛かる負荷の確認に役立つんです。
作らない人にとっては無用ですが、作る場合はちゃんと確認をしないと端末に不具合がでる場合がありますからね。
なにはともあれ、解決して良かったですね。
書込番号:15222442 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

ジョルテの公式サイトは見ましたか?
書込番号:15215495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ホーム画面のあいてるところを長押し
ウィジェット
ジョルテ
で設置できます。
書込番号:15215526 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

配置したいホーム画面で長押し→ウィジェット→ジョルテを選択→設定→完了
これで画面上に出てきますよ。
サイズはいろいろ選べますのて、気に入った大きさにしてください。
書込番号:15215537 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDに移動しちてるとダメですよ。
書込番号:15215811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試しましたが、カレンダーにサンプルと書いてますが、何か設定がありますか?
書込番号:15216724 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

デフォルトで書いてある、予定やTODOのことでしたら、消して構いませんよ。
それぞれ登録したらこんな見映えになります。ってことだけです。
書込番号:15216811 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メジャーなアプリですから、検索すれば使い方を説明されているサイトは沢山あると思いますよ。
それらのサイトを見ても分からないと言うことなのかな?
書込番号:15217001 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

サイトを探しても解らなかったので、こちらで質問しました。みなさん、ありがとうございました。
書込番号:15217197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
昨日、この機種で撮影した動画を見ようとしたところ、
「この動画を再生できません」とのこと。
あれ?と思って過去に撮影した動画も試しましたが全く同じ…
そうこうして一旦、最初の画面に戻ったりしているうちに、アルバムから動画が消えました。
よくみてみると過去に撮影した写真、動画全て消えてしまったようです。
挙句の果てにはASTROで確認したところDCIMフォルダごと抹殺されてる様子。
ちなみに改めて撮影するとフォルダは復活しましたがその写真しかありません…
前にアップデートでデータ破損するって事がありましたが、あの時は写真動画はもちろん、
音楽データまですべて破損してしまいました(対応カードにも関わらず)。
当然アップデートは実行していますし、対応microSDカードも使っています。
こんな現象の方いらっしゃいますか?
大事な子供たちの写真や動画なんですが復活出来ないでしょうか?
1点

USBメモリーなどはPC用削除ファイルの復活ソフトで大体復活しますので、早めに対処すれば、サルベージ出来るかも知れません。
なるべくいろんなデータを上書きする前に対処する事をお薦めします。
プリントした写真と違い、SDカードもスマホのメモリーもPCのHDDもデジタルと呼べるものはすべて消失する危険性があります。しかも通電しなければ確認すら出来ません。
この危険を出来るだけ低くするには多重バックアップが基本です。
大事なデータならなおさら、クラウドの活用など、予防措置をとることをお薦めします。
原則、消えて困るようなデータはスマホやSDカードに保存しない事です。
書込番号:15215132
0点

DCIMフォルダは、アストロで見た場合、sdcardとext_cardにある可能性がありますが、その両方を確認されましたか?
自分はそのような不具合は起きたことないですが、
大事な写真であれば、これからはPCなどへのバックアップを忘れずに。
自分はDropBoxをスマホとPCにインストールして活用しています
書込番号:15215364 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様、有り難うございます。
アストロでは両方確認しましたがダメでした。
フリーの復元ソフトで復元出来そうな写真のプレビューは確認出来た(復元は有料)ので使ってみようと思います。
書込番号:15215608 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)