端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1831スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
19 | 13 | 2012年3月20日 21:47 |
![]() |
0 | 2 | 2012年3月20日 21:19 |
![]() |
0 | 3 | 2012年3月20日 21:17 |
![]() ![]() |
4 | 11 | 2012年3月20日 20:57 |
![]() |
7 | 6 | 2012年3月20日 20:40 |
![]() ![]() |
0 | 5 | 2012年3月20日 18:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
画像長押し→画像を保存する でOKだと思います。
書込番号:14316839 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答ありがとうございます
Googleで直接画像を調べるとき画像がとれません
とる方法分かりますか?
書込番号:14316874
2点

Googleの画像検索による画像一覧画面からは保存不可です。
保存したい画像があったら、そのホームページに入って取り込むしか無いようです。
書込番号:14316886 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

有名どころのアプリを2つご紹介します。
「アストロファイルマネージャー」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metago.astro&hl=ja
「ESファイルエクスプローラー」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&hl=ja
これでSDの中身を確認することが出来ますよ。
書込番号:14316904 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


失礼しました。
ナイトハルト・ミュラーさんの方法でOKですね。
書込番号:14316943 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

わざわざありがとうございます
あと、端末内に入ってある画像の消し方を教えてください
質問ばかりですみません
書込番号:14316951
2点

カメラ画像ならDCIMフォルダ、ダウンロードした画像はdownloadフォルダにあります。
その中から不要な画像を選択削除して下さい。
書込番号:14316974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電源ボタンとボリューム(大)ボタンを3秒間押し続けると端末が強制終了します。
その後電源を入れればOKです。
書込番号:14317021 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

画像はギャラリーに出てくるはずなので、そこで削除すれば良いですよ。
あるいはネットからとった画像はプリインされているofficesuiteからも見れますが、上で上げておられるファイルマネージャーアプリを使ってdownloadフォルダーの中にあると思います。
カメラで撮った写真はDCIMフォルダーですが。
書込番号:14317027 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

固まったとき、この機種はバッテリーを外すという手が使えないので焦りますね。
私はSIMカードを抜いて、入れなおしたら回復しましたよ。
書込番号:14320540
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
SPA-PFS4を使用されている方もしくは知っている方教えてください。
形状はどのような形ですか。
1 液晶画面のみ保護(上下のディスプレイの表示されない黒い部分は保護されない)
2 大部分を保護
今私が使用しているのがこの形状なのですが、上部が凹の形をしており、
下部のマイク部分が∩の形をしています。
3 全面を保護(受話部分、マイク部分、カメラ部分等が○や長丸で穴があいている形状)
3の形でしたら購入を考えているのですが教えてください。
他社の製品でも3の形状のものがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

jabraのホームページで適合機種か確認出来ますが、acroHDは載ってませんね。
で、arcで調べましたがこちらは対応しているのでおそらく問題ないと思います。
http://www.jabra.com/sites/mobile/jp-jp/products/pages/jabraextreme.aspx?submit=y
ちなみに私はjabra WAVEを使用しています。
jabraは音もよく聞こえますし、相手側へもヘッドセットでしゃべっていることを気付かれません。
書込番号:14320009 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はこの機種でジャブラのエクストリームを使用していますが、今のところは問題ありません!
書込番号:14320212 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

早速の返信ありがとうございます。メ−カに聞いてもまだ動作確認が出来てなく確認まで数カ月かかるとの回答でしたが、これで安心出来ました。ありがとうございました。
書込番号:14320320
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
SO-03D購入(予定含む)された方に質問ですが、迷った機種などありますか?私はF-08DとSO-03Dで迷ってます(笑)
スマホデビューなので、正直なところどちらが使い勝手がいいのかわからないでいます(*_*)
現在SH-07Bを使用しており、主な使い方として
・通話
・テレビ電話
・メール
・ミュージックプレイヤー
・インターネット
・カメラ
・ワンセグ
などの機能を多用しています。
恥ずかしながら、家にはPCがなく何か調べたいことがあれば、携帯版Yahoo!で調べるといった感じです(笑)今まで、PCがなく不便に感じたこともありますが、なんとなく携帯で済ませています。
使っていけば慣れてはくると思いますが、取説が簡易的なものしかないとのことなので、すんなり使える機種がいいな〜なんて甘い考えでいます(^-^ゞ
個人的にはディズニー大好きなんで、F-08Dに軍配ありだったのですが、昨日DSでSO-03Dを見てから少し迷いはじめました( ̄□ ̄;)!!
電池容量、メモリ、カメラ機能、ミュージックプレイヤーなどの機能面ではSO-03Dの方が優れているのかな〜と…
同じように迷った、迷ってる方がいましたら、ぜひご意見お聞かせください!!
2点

おはようございます。
個人的には、XperiaacroHDがおすすめです。
F-08Dはベース機種がREGZAPhone T-01Dです。
REGZAのページを見ていただければわかりますが、T-01DはacroHDに比べ、評価がよくないですし、不具合も多数報告されているみたいです。
ただ、買うのは私ではないので、スレ主さんが良いと思ったものを買えばいいのですが個人的には初スマホでイライラする(であろう)REGZAを買うよりもacroHDを買いますね^^
書込番号:14296209
0点

まさしく 私は昨日までT-01Dを使っていましたが、SO-03Dに
機種変しました。
こういった口コミを見た上でT-01D買っておけば良かったと
後悔していました。
サイズや重量がやや気になるかとも思いますが
性能、バッテリーはSO-03Dだと思います。
もちろんこの機種も発売されたばかりなので
何らかの不具合も報告されるかもしれませんが
過去スレを見る中では少ないメーカーだと個人的には
思っています。
お急ぎでなかったらこういった場所でのユーザー評価も
参考にされると良いのでは?
高い買い物ですからね
スマホデビューされるのなら私もSO-03Dを
おすすめします。
書込番号:14296495
0点

03Dを昨日より使用しています。
それぞれの性能が・・・というより
ディズニーモバイル on docomoだけの特典が色々あるようですね。
>月20時間程度提供される人気映画が無料で視聴可能!
と、かかれているように、無料でディズニーの映画が見れたり、
壁紙などもユーザー限定でディズニーのものがあったり・・・
ディズニーということで悩んでいるのなら
このあたりにどこまで惹かれるかにもよると思います。
ご存じかと思いますが、一応リンク貼っときます。
http://www.fmworld.net/product/phone/f-08d/info.html?fmwfrom=f-08d_index
)
・・・ってパソコンが無いんですね^^;
一応、あとメールやらカメラアプリ、日記、カレンダーなどなど、ディズニーモバイル専用のものがあるようなので・・・
書込番号:14296518
1点

こんにちは^^
私も昨日までスレ主様と同じ状況でした。スマホデビューなので可愛いディズニーのFー08DかこのSOー03Dで迷いました。
ドコモの店員さんにどの機種にするか15日にまで返事をするように言われていたので、ここのレビューなどで調べ、悩んだ末ディズニーの方にしました。
しかし、今日ここのレビューなどを読んでいると、Fー08Dより断然良さそうです。まだFー08Dが手元に届いてないので触っていませんが後悔しています。
スレ主様は後悔なさらないようお気をつけ下さい。
書込番号:14296555
0点

単にスマホの性能だけで考えると、絶対にSO-03Dをお奨めしますが、
キャラクタ物の魅力はそれだけでは判断できないものがありますからねぇ。
ディズニー関連の特典もあるようなので、ご自身で何を優先するかを判断するしか
ないかと思います。
夢をとるか実をとるか??・・・というところでしょうか(笑)
書込番号:14296655
0点

皆さん、ありがとうございます!!
予想通り、やはりSO-03Dに軍配ありといったところですね〜
夢をとるか…実をとるか…
ホントそんな感じです(^-^ゞ
この機種はガラケー機能が使える?!と書き込みを見たのですが…どういうことなのでしょうか?!
書込番号:14297045
0点

他にもあるかとは思いますが私の解釈で
ガラケー機能は
赤外線通信
おサイフ機能
ワンセグ視聴機能
防水機能
かと
先行して発売されたNX SO-02D と比較すると
わかりやすいかもしれないですね
参考になれば
書込番号:14297569
0点

パトラッシュ401さん、ありがとうございます!!
ガラケー機能とはそのような機能のことなんですね♪参考になりました☆
ちなみに…
スマホはテレビ電話とかできないんですか?
書込番号:14297904
0点

テレビ電話のアプリは標準では入っていないです。
しかし、ビデオチャット機能のあるアプリを入れれば、
同様のことは出来ます。しかも無料で。。
実際には使ったことないですが、
skypeとかgoogle+などで該当する機能があったはずです。
ただ、ガラケーと同様に090電話番号でそのままテレビ電話する・・というイメージ
ではありません。
書込番号:14297948
0点

あたしもスレ主さんと全く同じF-08DとSO-03Dで迷った1人です。
もともとXperia arcを持っていたのでarcの後継機にするか
Disney好きなのでDisney機にするか。。。迷って最終的には
F-08Dを買いました。
多分スマホとしての比較だけならあたしもSO-03Dが上かなと思います。
画質がものすごくいいですし、あたしはわんこの写真をよく撮るので
カメラをかなり気にするのですがカメラの質や写真の色味、暗いところでの
撮影など、F-08Dよりarcの方がいいと思ったくらいなのでSO-03Dは
かなり好みでした。
ただあたしにはちょっと重かったです。
持った瞬間はそこまで気にならなかったですが長時間いじっていると
段々手首が疲れてきました。
F-08Dにしたのはやはりかわいさに負けた(笑)のとメインキーが物理キーだったことです。
ボタンのズレで修理した以外はあたしは運がよかったのか?内部的な不具合等は
特になく、操作性はこちらの方がわかりやすいですしカメラも悪くはないので
快適に使えています。。。なのであたしはF-08Dに満足しています!
書込番号:14298422
0点

みなさん、たくさんのご意見ありがとうございました!!全員にGoodアンサーを差し上げたい程ですm(__)m
今のところ、まだ決めかねており悩める日々が続いています(*_*)
見るたびにSO-03DとF-08Dの人気や満足度、評価に開きが出だし…私を悩ませます(笑)
やはり、高い買い物なので後悔したくないですしね♪
DSにも何度も足を運び触り比べてはいますが、他の客もいる出前、じっくり時間をかけて触れないので今一つ決め手に欠けます(-_-;)
てか、何を基準に比べれば違いがわかるかさえもわかっていない状況ですが…(^-^ゞ
また明日、DS行って触ってこようと思ってます♪
書込番号:14320199
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
この度、初スマフォでやや悪戦苦闘しております。
もともと、S003を使用しており、S003で撮影した写真データや動画をIS12Sに移動したのですが、なぜか動画の再生時間がとても短いです。
S003で動画を再生すると30秒以上ある動画が、IS12Sだと6秒くらいしか再生できません。
ただ単に、SDからの移動させるだけでは駄目なのでしょうか?
2点

追記です。
MoveToSD等のアプリでSDカードにアプリを移動しようとすると、「内部ストレージに移動」しか選択出来ないのですが、どうしたらSDカードに移動出来るのでしょうか?
参考にしたHPでは、「SDカードに移動」という選択肢があったのに…
http://andronavi.com/2011/08/110669
アプリはSDカードに移動出来ない用になっているんですか?
せっかく容量が大きいmicroSDを購入したのに。。。
書込番号:14310524
1点

追記に対しての回答。
調べていると、ドコモ版の同機種のクチコミに下記のようなことが記述されていました。
1つ目
『この機種では、従来のエクスペリアのようにこのページでSDカードにアプリを移動することはできず、内部ストレージ(本体メモリ)に移動することになるみたいですね。』
2つ目
『業界的に、アプリを物理的なSDに入れない方向へ行っているようです。
1.本体メモリ(OSを含む)
2.内部ストレージ(仮想SDカードの扱い)
3.SDカード』
だそうです。
ドコモ版に記述してあった内容が正しい情報かどうかは、自己判断でお願いします。
もし、間違った内容であれば、どなたか正しい情報の提供をお願い致します。
書込番号:14313433
1点

S003で撮影した写真データや動画などの入ったSDカードをIS12Sに入れれば再生できると思います。
下記のアプリならSDカードに保存できます。
App Backup & Restore
http://andromap.com/kouritsuka/app-backup-restore/
APP 2 SD(日本語版)も一緒に使うと便利です。
http://www.itmedia.co.jp/promobile/articles/1107/07/news055.html
書込番号:14314174
0点

1つ目
『この機種では、従来のエクスペリアのようにこのページでSDカードにアプリを移動することはできず、内部ストレージ(本体メモリ)に移動することになるみたいですね。』
2つ目
『業界的に、アプリを物理的なSDに入れない方向へ行っているようです。
1.本体メモリ(OSを含む)
2.内部ストレージ(仮想SDカードの扱い)
3.SDカード』
正しいと思います。
それに、クラウドサービスの発達、本体フラッシュメモリの実装メリットが増大しているので、必然的な方向でしょう。
だからといって購入したSDカードが無駄な訳ではありません。
例えば、キャリアメールアプリのバックアップ先は現状では内臓ストレージです。
本体が壊れたらおしまいです。現状では、内臓ストレージ内のバックアップを本当のSDカードにバックアップすることが必要ですから(笑)。
さらに、SDカードにアプリがインストされていなければ、音楽、動画、写真などのデータ類を扱うためにカードを抜き差ししたり、交換することが可能です。
機種交換のときにも役立つでしょう。
無駄ではありませんよ、きっと。
書込番号:14314894
1点

>S003で動画を再生すると30秒以上ある動画
>がIS12Sだと6秒くらいしか再生できません
携帯の動画ファイルは「3gpp2仕様(.3g2)」
なのでスマフォでは正常に再生できません。
動画ファイルをSDカードからPCへ一旦移して
PC上で「3gpp仕様(.3gp)」もしくはMP4形式
に変換すれば、正常に再生できるようになる
と思います。
変換ソフトとしてこういうのがあります。
『XMedia Recode』
http://www.xmedia-recode.de/download.html
書込番号:14314940 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

回答くださいました皆様、ありがとうございます。
>りゅぅちんさん
『XMedia Recode』とリンクを参照して、ファイル変換を行った結果、うまく表示することが来ました。
ありがとうございます。
いらないかと思いますが、一応、auのカスタマーに質問したことに対しての回答も記述しておきます。
------------以下、回答内容------------
本件に関しまして、当窓口でも、実際に「S003」で撮影しました動画(36秒)を「IS12S」にて再生しましたところ、6秒のみの再生となりました。
上記に関しまして、「S003」で撮影しました動画ファイルは「3g2」の拡張子となりますため、「IS12S」では「3g2」ファイルの再生に対応しておらず、動画プレイヤーアプリ側で自動的に「IS12S」にて再生可能なファイルへ変換し再生するため、6秒での再生となります。
以上に関しましては、「IS12S」の仕様となりますため、何とぞ、ご了承くださいますようお願いいたします。
書込番号:14320072
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

迷惑メールの設定のことであれば、次をご覧ください。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/spam_mail/measure/domain/setting/spmode/index.html
書込番号:14319242
0点

ホーム画面より
[dメニュー]→[お客様サポート]→[各種設定]→[メール設定]にてメール関連の設定が可能です。
ドメイン設定については上記画面より[詳細設定/解除]画面に遷移することでフィーチャーフォンで設定したイメージでの設定が可能です。
書込番号:14319264
0点

皆様の早速の回答ありがとうございました。
本当に助かりました。
また、よろしくお願いします。
書込番号:14319303
0点

ジャッキーブルースジェットさん
携帯からのドメイン設定をそのままSPモードでも引き継ぐ方法があるのですが・・・
自分も色々いじっていて偶然みつけたので詳しく説明できません。
覚えてる範囲で説明しますと、メルアド入替え作業後に下に一箇所チェックをいれて
決定でOKだったような・・・
あいまいな解答で申し訳ないです。
DSの店員も知らない方が多いのでいじってみる価値はあると思います。
書込番号:14319319
0点

補足です。
自分が上記で説明した引継ぎはiモードとSPモードを両方契約してる場合ですので
SPのみの契約であれば無視して下さい。
書込番号:14319356
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)