端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1831スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 15 | 2012年3月17日 21:38 |
![]() |
2 | 7 | 2012年3月17日 21:09 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2012年3月17日 19:39 |
![]() |
3 | 4 | 2012年3月17日 19:37 |
![]() |
2 | 1 | 2012年3月17日 18:53 |
![]() |
0 | 2 | 2012年3月17日 18:06 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
本日、こちらのスマホを購入してきたのですが(電気やさん)
通話で問題があり、(相手の声が小さい、相手に声が聞こえない、音量最大)
初期不良なので、DSへ持って行って下さい。と言われ、そのままスマホを渡されました。
現在、古い携帯で通話のみ、スマホではメールのみ使用できると言われました。
DSへ確認したところ、在庫がなく、いつ受け渡しできるか分からないとのことでした。
とても楽しみにしていたので、残念すぎます。
このような初期不良はまれなことなのでしょうか?
2点

こんにちは。楽しみにされていただけ、残念な気持ち御察し致します。
そもそも、電気屋さんでの対応は不可なんですか?
初期不良もdocomoショップなんですか…
書込番号:14292528
0点

返信ありがとうございます。
電気屋さんでは初期不良の対応が出来ないとのことでした。。
ですが、商品は渡されてドコモショップへ持って行って対応してもらって下さい。
とのことでした。
今までずっとドコモショップで購入していたのですが、頭金のない電気屋さんの方が
安いし☆と思い初めて電気屋さんで購入したので、後悔してます。。。
契約はすんだのに、スマホは使えず、本当についてないです。。。
今日夕方ドコモショップへ持っていこうと思いますが、在庫がなく1週間は待たないと
いけないみたいです。
今までこんなことなかったので、みなさんの中にもいらっしゃるのかぁと思いコメント
してみました。
書込番号:14292567
0点

Xperiaは他の国内モデルより不良確率低いんだけど
、残念でしたね、自分のは正常です。
書込番号:14292576 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ん〜、お金だけ置いていかされた気分ですね…
私も電気屋で予約したくちです。
前向きに捉えて、次の入荷予定までの一週間で、欲しいアプリや機能の勉強されてはどーでしょうか?手元に届き次第、ロケットスタートが切れます!!
書込番号:14292587
0点

返信ありがとうございます。
不運にも初期不良があたってしまい、落ち込みました。
ソニーの製品が大好きなのでショックでしたが、
ただ私の運がなかっただけですね。。
前向きに考えて、新しい機能やアプリを勉強したいとおもいます。
ありがとうございました☆
書込番号:14292634
0点

はじめまして。せっかく待ちに待った携帯なのに残念です…あたしはまだ予約待ちで予約が遅れたため19日頃に買える予定です。そんな事も有り得るんですね…以前私の知り合いにも予約商品ではないのですがDSにて購入。翌日電話が発信も着信も出来ない状態がおき、DSに行っていました。次こそはアタリ商品を願っていますね。
書込番号:14292649
1点

yochi-mamさん温かいコメントありがとうございます。
さんざんな一日ですが、ここで話せてすっきりしました。
ありがとうございました。
書込番号:14292662
0点

確認ですが、初めから貼ってある保護シート(何か文字が書かれていたと思います)は剥がされましたか?
貼ったままだとマイク、スピーカーがふさがれるためその様な状態になりますよ?
一応確認のため書きこみました。
書込番号:14292948
1点

自分も初期不良を引きました。
ヤマダ電機で購入したのですが、画面下部分の接着不足?で変な音がしていました。
店員さんに伝えた所、在庫があるのでーとの事で交換して頂けたのですが、やはり量販店の場合店舗によって対応が違うようですね・・・;
書込番号:14292964
0点

私はDSで黒を買ったのですが、データを移動してもらっている間、待っていたら
店員さんが「電源がうまく切れないみたいで。初期不良なんで交換します」って
言われて、交換してもらいました。
そのまま知らずに家に持って帰ってたら、またDSに行かないとダメな所でした。
すぐに違うのものと交換してくださったので、予備がまだあったのかな?
書込番号:14293167
0点

私も丁度同じ症状で検索してここにたどり着きました。
液晶保護シートを別途注文していたのですがまだ届いていないので
初めから貼ってあるシートを貼ったままにしていました。
そのシートをはがしてみた所、ちゃんと通話できるようになりました。
mscsn468さんのおっしゃるとおりでした。
スレ主さんも同じ原因なのであれば良いのですが。。。
書込番号:14293321
1点

昨日DSへ持って行きました。
結果、回答を頂いたとおり最初に張ってあるシートをはがさなかった為でした。
使えるようになってすごくうれしいのですが、ホント恥ずかしいかぎりです。。
電気屋さんではそのまま通話確認されていたし、初期不良です!と言われていたので、
そうなんだと思い込んでいました。。
担当の方も、2〜3人のドコモ担当者に聞いていましたし、どこかセンターのような所に
電話で確認もされていました。
ついにはauの担当者にも確認されていたので、初期不良で間違いないんだ。と思っていました。
初期不良ははじめてだったので、シートをはがすと新しい製品に替えてもらえないかもしれないと思って、はがさずにDSへ持っていきました。
シートでマイクが塞がれていては音声聞こえないですよね。。恥ずかしい。。。。
苦い思い出のスマホデビューでした。。
書込番号:14296164
0点

でも、これ気づきにくいですよね。
いま説明文がかかれているシートを剥がし、
それから保護シートを貼ったところ、
マイクとスピーカーが塞がっている事に気づきました。
保護シートを剥がし、
元のシートを剥がし、保護シートを貼り直しました。
まさか二枚貼られているとは思いませんでした。。。
書込番号:14303032
0点

私も以前スマホではないですがやってしまった事がありました。
しかもDSにて修理からかえってきた所その場で音声確認した時でした。
気付いたとき店員さんと顔を合わせて笑ってしまいました。
穴を開けておくか、説明しててほしいですね。
書込番号:14304355
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
金曜日にsakuraを引き取りに行ってきたのですが、同梱物の中にmicroSDが入っていませんでした。
前回のarcの時には入っていたと思うのですが、acroHDでは付属しなくなったのでしょうか。発売前の口コミでは結構「今回は何GBのmicroSDが付くか」みたいな話も出ていたので、試供品扱いとはいえ同梱物から外れたというのがとても意外でした。
蛇足ですが、個人的に安く買えたので参考情報として購入価格を載せておきます。
奈良県のジョーシンで買ったのですが、MNPで本体価格が18480円でした。
400円弱のサイト登録で頭金2100円が無し、MNPの割引で本体から36750円割り引き、クーポンで5250円割り引きで、クレジット一括18480円でした。
後は、MNPの月々割が3400円くらい×24ヶ月続くそうです。
1点

あれ? 時間差で下の書き込みを見ましたが、SDカード同梱されている……模様?
私の購入したボックスの中には入っていなかったのですが……。
書込番号:14301475
0点

Xperia acro HDのユーザーではないので、間違っているかも知れませんが、 microSDカードは本体側面のカードスロットに既に入っていませんか。
書込番号:14301479
0点

2GBのものが最初から本体にセットされているはずですよ。
書込番号:14301489 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以和貴さん>
takeyan0511さん>
ありがとうございました!
お教え頂いた通り、本体の中にすでに入っていました。
前回のarcの時は、ボックスの中に入っていたので今回もそうだと思い込んでいました……。
お騒がせして申し訳ありません!
書込番号:14301501
1点

購入時に既に本体に装着済み、というオチは
無しですよ(^-^)/
書込番号:14301508 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、書き込みが一歩遅かったようです。
スレ主さん、失礼しました。
書込番号:14301541 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解決済みですが、僕が購入したDSではキチンと説明してくれましたよ。
ショップによって、説明を端折る所も有るんでしょうね。
書込番号:14304191
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
購入してからいろいろ操作してようやく慣れてきました。メール設定からデコメのお気に入りフォルダ設定をしようと操作して画像の入っているファイルを開いて探していたところ、見慣れない画像がでてきました。初日に友人のSDカードから数枚の画像データをコピーするために私のスマホにそのSDを差し込み、数枚をコピーしてマウント解除しSDを抜きました。もちろんギャラリーやアストロファイルマネージャーにはその数枚の画像しか表示されません。ところが、最初に書いた操作をして、[DCIM]→[.thumbnails]とすると抜いたはずのSDのサムネイル画像が大量にありました。保存した画像以外のサムネイル画像も残ってしまうものなのでしょうか?またこれらを消去する方法はありますでしょうか?ちなみにその保存した覚えのないサムネイル画像はメールに添付できるみたいです。(アストロなどからは表示されないので消去できないのかな?)
長文、駄文で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
1点

驚いたことにアストロでは、隠しフォルダ、ファイルの表示が出来ないようですね。
対処法としては、ES ファイルエクスプローラーというアプリをダウンロードしてこれでやってください。このアプリだと設定で隠しファイルの表示ができますので、削除も簡単に出来ます。
アストロとES ファイルエクスプローラーにはどちらも得意分野と不得意分野がある為、両方使ったほうが便利ですよ。
書込番号:14303362
1点

/DCIM/.thumbnails内にある画像は、サムネイル用の画像として作成されますが、アストロファイルマネージャーですべて削除しても構いません。(削除しても、後ほど自動で更新作成されます。)
アストロファイルマネージャーの初期設定では、隠しフォルダが表示されないようになっているのかも知れません。
「環境設定」→「外観設定」→「隠しファイルを表示」
にチェックを入れると、ピリオド(.)から始まるフォルダやファイルが表示されます。
書込番号:14303386
1点

メタボフォンさん、以和貴さん素早い返信ありがとうございます。アプリを取得しても使い方を理解していないと意味がないですよね…。説明文を読むのが億劫なので使い方などあまり読んでいませんでした。しっかり勉強してこの機種を使いこなせるようにしたいとおもいます。
書込番号:14303445
0点

アストロで「環境設定」→「外観設定」→「隠しファイルを表示」
をやってみましたがサムネイルのファイルは表示されませんでした。私のやり方が悪いのかな…。
ES ファイルエクスプローラーでは無事消せました。お二方、ほんとにありがとうございました。
書込番号:14303749
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
充電中や通常でもたまにステータスバーに、家アイコンがでます。
パーソナルエリアのアイコンみたいですが、圏外のため接続できませんとメッセージが出ます。
パーソナルエリアとは?
このメッセージについてわかる方よろしくお願いいたします。
書込番号:14302919 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

的外れでしたら申し訳ありません。
docomoパレットUIのときに利用できるもので
自分の名詞代わりにしたり、マイメニューや携帯の契約情報のショートカットなど
が貼り付けられているウィジェットのようです。
そのウィジェットをホーム画面に出していませんかね?
逆に出し方としては、ホーム画面で長押ししてウィジェット一覧に
「パーソナルエリア」という項目があります。
ちなみにウィジェット内の情報を得るためにネットに接続するようで、
ものによっては「無線LANでは情報が得られない」ものがあるようです。
(このときに圏外です表示が出るっぽい)
書込番号:14303162
1点

ごめんなさい。
ドコモパレットUIのホーム画面から「パーソナルエリア」の出し方は、
一番右のボタンをおし→その他→ホーム設定
でした。修正させてください。
書込番号:14303184
2点

ありがとうございました。
docomoUI設定で、パーソナルエリアのチェックを外しました。
これで通知がなくなりますね。
書込番号:14303222 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ、一番はGOランチャーEXをインストールしたりデフォルトのホームにする方が
良いけどね。
パレットUIは結構電池喰うよ。
書込番号:14303732
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
マーケットで購入した覚えがないのに
ホーム画面の通知にいくつかアプリがダウンロード完了しましたと表示されていました。
ローソンやモバゲーといった当方まったく使わないようなアプリです。
なぜ勝手にダウンロードされてしまうのでしょう?
2点

アプリの自動更新にチェックがはいってないでしょうか?
この機種は持っていないのでローソンはわからないですが、arcでもモバゲーのアプリはプリインストールされていますので。
モバゲーは削除出来ますので、必要なければ削除してみてください。
書込番号:14303534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
2月にアクオスフォンでスマホデビューしましたが
電話が繋がらないという不具合が出て違う機種での交換を促されてこの機種にしました
アクオスフォンの場合はアプリが動いているかどうか画面下の真ん中のボタン長押しで確認できました
この機種の場合はアプリがちゃんと終了しているかはどうやって確認するのでしょうか?
ネットに繋げて画面下の真ん中のホームボタンを押しただけでネットは切れているのでしょうか?
あと、今日この機種に交換したばかりですが家に帰り触りだすこと10分で突然フリーズしたかと思えば勝手に再起動しました
このようなことはスマホにはつきものでしょうか?
アクオスフォンは結局1か月ほど持っていましたが、電話が繋がらないという不具合だけで
フリーズと勝手に再起動はなかったので^^;
0点

タスクマネージャー系のアプリをインストールすれば起動中アプリの確認や終了を管理できます(シャープ等のメーカーは独自にタスクマネージャーが搭載されています)。
自分はtaskswitchというアプリを使っています。シャープ標準のタスクマネージャーと操作が似ていて使いやすいです。
自分はacroHDを発売日に買いましたが再起動はまだ一度もありません。
書込番号:14302626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご回答ありがとうございます
アプリを入れました
再起動の件は、購入日からないとは羨ましいです^^;
自分はその後触ってますがさらに2回勝手に再起動しました(泣
ブラウザを開いたときにページが開ききらずにフリーズして再起動と、
音量調節してて画面タッチで音量を右へ左へスライドさせていたらフリーズ再起動
ドコモへ症状を伝えておいた方がいいのか迷ってます・・・
書込番号:14303314
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)