Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(13326件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1831スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1831

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ27

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

xiについて

2012/03/14 22:02(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 よりとさん
クチコミ投稿数:6件

Xperia acro HD SO-03D
を購入する気満々だったのですが、xiに対応していないことを今日知りました。
xi対応になるかもしれない次期モデルを待つか、気に入っている SO-03D を買うか悩んでいます。
xiって必要でしょうか?
ちなみに大阪住まいです。

書込番号:14289512

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/14 22:07(1年以上前)

あんたにxiが必要かどうかなんて俺たちは知らない。

必要な人は必要だし
必要無い人は必要無い。

書込番号:14289542

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/03/14 22:20(1年以上前)

http://www.nttdocomo.co.jp/support/area/kanto/xi/index.html
Xiエリアはまだまだ狭いし、料金プランが1個しかないので要注意ですね
ドコモ以外や加入電話への通話が多いなら辛いと思いますよ

書込番号:14289640

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/14 22:23(1年以上前)

今更?
気に入ってて、購入希望の端末について、自分である程度、情報集めすれば解る事かとおもいますが。

書込番号:14289669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


selphyさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/14 22:24(1年以上前)

こんばんは。
Xiが必要か必要でないかは今のスレ主さまの

1.主さまが良く使う地域がLTE圏内かどうか
2.携帯→スマホなのかスマホ→スマホなのか
3.今の端末の主な使用状況
4.主さまの欲しい機能は何か

等によって大きく回答が変わると思います。
それがわからないと答えようがないかと思います。

書込番号:14289677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12514件Goodアンサー獲得:1112件

2012/03/14 22:28(1年以上前)

詳細な在住エリアは知る由もないのでご確認ください。
http://servicearea.nttdocomo.co.jp/inet/GoRegcorpServlet?rgcd=06&cmcd=LTE&scale=250000&lat=34.683044&lot=135.522473

利用できるならあったほうがよい機能でしょうが現在のところフィーチャー機に採用される話もないので、それらと引き換えにするプライオリティーがスレ主さんにあるかですね。

またLTE通信は電力消費が激しいそうです。
もっともこれから出る機体は改善されるそうですが。

書込番号:14289701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/14 22:30(1年以上前)

XIはバッテリーの持ちが大変悪いです。

書込番号:14289707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/14 22:45(1年以上前)

>xiって必要でしょうか?

皆さんも仰っているようにエリアが対応しているのかどうかが一番でしょうね。

スレ主さんが行動する場所ほとんどXiエリアであれば恩恵は受けるのでしょうが、
そうでなければXiにする理由もあまりないのかなと思います。

私個人的には来年以降になればエリアも徐々に拡大してくるでしょうし、Xi対応機種も増えてきて通話プランなども選択肢が増えてきているかもしれません。

自宅であればwifiを活用すればXiよりも速いですし、外出先は3G回線で時間帯によって遅く感じることもありますが概ね満足しています。

SO-03Dが気に入っているのであれば購入しても問題ないかと思いますよ。

書込番号:14289821

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 よりとさん
クチコミ投稿数:6件

2012/03/14 23:04(1年以上前)

ありがとうございました!

書込番号:14289966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/14 23:06(1年以上前)

Xiエリアが生活圏で、テザリングや動画閲覧等を目いっぱいやりたい人はXi機を買っても良いと思いますが、普通に使う人はまったくXiの必要はないと思います。
特に今回ガラケーからの転向する人は、Xi機は電池の持ちが非常に悪いので止めといた方がいいと思います。

書込番号:14289984

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/03/14 23:06(1年以上前)

私の場合。Xi対応のスマホで、スマホデビューをと思い、昨年末、N-04Dを候補に情報収集の為、ここの掲示板を読み始めて、逆にこの機種がXi対応でないのに何故こんなに人気なのかが不思議で興味を持ちました。結果、さほどXiの恩恵もない地域なんで購入を決意。明日受け取ります。

書込番号:14289987

ナイスクチコミ!0


三石さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:5件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度3

2012/03/15 00:54(1年以上前)

何故自分にとって必要かどうかの判断を他人に委ねるのでしょう?xiがどういうものかを質問するのならともかく、これは理解できない。

書込番号:14290597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/15 03:18(1年以上前)

正直なところ、Xiのメリットを享受できる人はかなり限られると思います。
通常のサイトを閲覧する程度では全く利便性は感じません。
動画を再生すれば差は体感できますが、電池も元気良く減っていきます。
通信速度に対する価値観で結論も変わるでしょうが、個人的にはあまり薦めません。

あとは通話単価とドコモ同士通話定額をどのように捉えるかでしょうね。

書込番号:14290894

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 二個持ち

2012/03/14 16:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

携帯やスマホの二個持ちをしている人がいますよね。あれは何で二個も持っているんでしょうか?例を挙げてメリットを教えてください。

書込番号:14288004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/14 17:12(1年以上前)

私は、スマホとガラケーの二台持ちを予定してますが、通話やメール等、通常使うのはスマホで、iモードをやるときだけはガラケーを使います。
iモードにあったサイトがスマホには無いためです。

書込番号:14288136 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/14 17:24(1年以上前)

初期Xperiaが発売された2年前のSPモードがまだ存在しない時代では、
以下の理由で、2台持ちして、電話&メール機能はガラケーで利用する人が
多かったように思います。

・電話機能が弱い(通話品質が低い、端末スペックが低いので着信時操作がもたつく等)
・iモード・メールを使うには、IMoNiアプリでiモード.netサーバーを定期チェックして
取得する方法(Push通知でない)しかない
・電池もちが悪いので、電話&メール機能の連絡手段で利用するには不安

最近ではどうなんでしょうかねぇ・・・まだ多いのかなぁ??
ビジネス用途が多い人は、別途契約で2台持ちしてる人もけっこう見かけますが・・・。

はみおや55さん、みたいに特定のi-modeサイトとかを引き続き利用したい
とかの理由は確かにありそうですね(^^)

書込番号:14288175

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/03/14 17:24(1年以上前)

仕事とプライベートで、趣味で、浮気用、怪しい仕事をしてる、なども理由としてありますね。(笑)
私は仕事とプライベート&趣味でスマホ2台持ちですが何か?

書込番号:14288177 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2012/03/14 17:27(1年以上前)

二個持ちはやはりお金かかるでしょうね。

書込番号:14288184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/03/14 17:44(1年以上前)

二個持ち安上がりですよ。
私は通話は携帯でネットメール関係はスマホです。
話題のイオンSIM使ってます。
維持費は月2500円ぐらいてすよ。

書込番号:14288245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/14 21:32(1年以上前)

割り込みすみません。

HERO1965さん
「特定のiモードサイト」とは、例えばどういうサイトですか?

そもそも「iモードのために2台持ち」の意味が良くわかってません。

教えて頂けますか?

書込番号:14289322

ナイスクチコミ!0


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件

2012/03/14 22:20(1年以上前)

C180マンさん
良く使うi-modeサイトがスマホに対応してないと言われてるのですから、何のサイトかまで聞く理由がわかりませんよ。
スマホで見ることが出来ても、PCの表示で使いにくいサイトもあります。ネットバンキング等もガラケーからの方が使いやすい銀行もありますからね。
人それぞれの使い方があるのですから詳しく突っ込むのは止めましょう。(笑)

書込番号:14289644 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


yfksさん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/14 22:34(1年以上前)

i-modeサイトで例えば、芸能人のFANサイトなど有料だったりすると、PC(スマホ)からのアクセスは出来ませんので、i-modeからのアクセスに制限されますね。

書込番号:14289746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2012/03/14 22:56(1年以上前)

>C180マンさん

サイトの作り手の1人として、私が先にお答えします。
「特定のiモードサイト」と位置づけたのは後の人であり、稀にスマホだけアクセスできないサイトは有りますが稀。
特定のサイトという意味ではないと思います。
通常は、パソコンでアクセスしたらパソコン用ページが開かれますが、
フィーチャーフォンでアクセスしたらi-mode用のページに飛ぶように作られてます。

それは、フィーチャーフォン(ここで言うガラケー)と判断されなければ、パソコン用のページが開かれるということ。
その場合、環境によっては読み込みに時間が掛かるし、いくら画面が大きくなったからって、スマホでもパソコン用のページは見にくいと感じるでしょう。
得意げにタップしてるように魅せてても、心の中じゃ愚痴ってるはずです。。。帰ってパソコンで再確認してますよ。

まだまだスマホ用にページを作ってるサイトは、商用サイト以外は少なく、かと言ってスマホ用に作ってあるページも試行錯誤であり、発展途上の分野ですね。

書込番号:14289906

ナイスクチコミ!2


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/14 23:13(1年以上前)

>C180マンさん

皆さんがフォローして頂いたとおりです。
見るだけならスマホから閲覧可能とするブラウザ・アプリもありますが、
ip制限かかかったサイトなどで、対応不可のサイトもあります。

例をあげればきりがないですが、
携帯サイトでしか提供されていないBLOGサービスなどで、
今まで登録してきたデータを捨てなければならない、
フォローワーから離れなければならないとなったら、
本人にとっては2台持ちしてまでも継続利用したいサービスかも
しれないですしね(^^)

書込番号:14290043

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/14 23:26(1年以上前)

LISXILEさん、vfksさん、ゆきくん。さん、HERO1965さん

ありがとうございました。
「iモードサイトのための2台持ち」が良くわかりました。

書込番号:14290125

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2012/03/15 02:01(1年以上前)

これまで2個持ちしていた人と、これから2個持ちするのは多少メリットが異なってくるかと。

これまでは大方の方が言われていることが理由かもしれませんが、
今後はカスタードクリーミーさんが書かれている理由で安く上げるための人が圧倒的に多くなると思います。

イオンなどで通信を月額1000円未満、遅いけど使い放題というサービスが出てきてます。
通話はdocomoに残して、ガラケーで。スマホは遅いながら、常時接続可能なネット専用回線で。という人が増えるかと。
現状、普通にスマホを使うには、6500円くらい毎月かかるので、結構な金額ですので。

書込番号:14290778

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/03/15 02:49(1年以上前)

そーですね。イオンSIMはさすがに遅いので、用途が限定されますが、
BIGLOBE 3G(2、770円)という手もありますね。FOMAエリア利用&同等の速度ですし。
当然、音声通信はできないので、ガラケーとの2台持ちで4,000円ちょいかな。

でも、イオンと比較して値段が高い分、コスト面で、端末購入代を考慮すると、
月々サポート割が受けられない分を吸収しきれないかな(;^_^A

書込番号:14290868

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 Wi-Fi

2012/03/14 16:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

Wi-Fi回線でもネットできますよね。それはパケホーダイじゃない人のための機能ですか?

書込番号:14287994

ナイスクチコミ!0


返信する
men太鼓さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/14 16:53(1年以上前)

Wifiは通信速度が速いので便利です
何かゲームや重い動画をダウンロードするときには便利。
例えば、PSストアのゲームは容量的に大きいので3Gは×
Wifiだと落とせると思います
もちろん、パケホーダイを使わない人のメリットにもなります
ただ、パケホーダイに加入しない場合
勝手にアプリが3G通信を強制する場合があるので
3G通信を拒否する設定になるように気をつけないといけません。

書込番号:14288072

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件

2012/03/14 16:58(1年以上前)

Wi-Fi通信がそんなものだと知りませんでした。丁寧なご回答ありがとうございました。

書込番号:14288090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/15 00:35(1年以上前)

解決済みですか勘違いされると思うので
wifiとは無線LANのことです。(正確には無線LAN機器同士の相互通信の接続性を認めた規格のことです。)
ですので大体家の固定回線などで無線LANルーターを使って通信するので速度は家の回線次第と言うことになります。

書込番号:14290519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

3GのON、OFF

2012/03/13 19:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 Macwauriさん
クチコミ投稿数:28件 Xperia acro HD IS12S auの満足度5

IS03からの機種変更したのですが
IS03にあったような3Gのオンオフスイッチみたいなものはないのでしょうか?
設定の項目をみてもGPS、ブルートゥースなどの設定はあるのですが
3Gは個別にないですよね?
全部をカットする電波OFFのような機内モードというものはあるのですが
通話もWifiも使えなくなるので困ります

アプリで対応しようと探してみましたが
AUでは使えない等のアプリしか見つかってません…

どなたか設定の仕方
もしくはいいアプリなどご存知でしたら教えてください!

書込番号:14284066

ナイスクチコミ!2


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2012/03/13 19:59(1年以上前)

設定→モバイルネットワーク→データ通信を有効にするの レ を外す。
IS11Sの場合はこれで3GをOFFにできました。
(^^ゞ

書込番号:14284102

Goodアンサーナイスクチコミ!2


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/03/13 20:01(1年以上前)

アプリですが、以前定番的なアプリ「APNdroid」なんですが、auで使えますか?

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.codecarpet.apndroid.pro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5jb2RlY2FycGV0LmFwbmRyb2lkLnBybyJd

書込番号:14284114

ナイスクチコミ!1


スレ主 Macwauriさん
クチコミ投稿数:28件 Xperia acro HD IS12S auの満足度5

2012/03/13 20:18(1年以上前)

ありました!
今までの機種と表示が違って見落としてました!
ありがとうございました!

書込番号:14284196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Macwauriさん
クチコミ投稿数:28件 Xperia acro HD IS12S auの満足度5

2012/03/13 20:21(1年以上前)

>望見者さん
そのアプリも試したのですがauには対応してないみたいでした…
ご提案ありがとうございます!

書込番号:14284208 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/13 20:27(1年以上前)

Data Enabler Widget を使ってみてはどうでしょうか。

https://market.android.com/details?id=com.farproc.data.enabler&hl=ja

書込番号:14284252

Goodアンサーナイスクチコミ!1


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/03/13 20:51(1年以上前)

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.kinokino.notifylauncher

はどうですか?
IS11Sで使ってるので大丈夫だと思います。
通知に表示出来ます!

書込番号:14284398 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Macwauriさん
クチコミ投稿数:28件 Xperia acro HD IS12S auの満足度5

2012/03/13 20:59(1年以上前)

みなさんいろいろと紹介してくださってありがとうございます!

>SCスタナーさん
ウィジェットでオンオフできるのは良いですね!試してみます

>LISXILEさん
これはIS03のように通知バーを開くと出来るようになるんですね!
こちらもぜひ試してみます


これにて一件落着!お騒がせしましたー

書込番号:14284444

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件

2012/03/13 22:54(1年以上前)

ネットワークスイッチを使うと切り替えページに飛ぶので便利です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.m2r.cambiared

書込番号:14285170

ナイスクチコミ!0


greedheadさん
クチコミ投稿数:9件

2012/03/14 14:11(1年以上前)

意外にしらない方が多いみたいなので、
ご参考までに。

[機内モード]をオン(有効)にした後に、Wi-fiをオン(有効)にすれば、wi-fiのみ使えますよ。

書込番号:14287590

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/15 00:21(1年以上前)

それなら通話もつかえないじゃん

書込番号:14290456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

この機種の値下がり時期について

2012/03/14 01:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

初スマホはこの機種と決め、量販店で予約もしたのですが、6万円を超える値段に二の足を踏んでいます。
NXは6月に発売されるであろう新機種の影響で値下がりは早そうという話を雑誌で見ました。この機種もNXほどではないにしろ、5月、6月頃には値下がりが期待できるのでしょうか?
値下がりの期待が持てるなら、3ヶ月くらいは春夏モデルの噂を聞きながらでも待てるかな、と思っています。期待薄なら、早い時期に買いたいと思っています。
過去のモデルの価格変動に詳しい方などの参考意見を聞かせていただければ、助かります。よろしくお願いします。

書込番号:14285958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/14 01:58(1年以上前)

一年経っても値下がりは
あまり期待出来ないので
値下がりよりも
割引きを期待した方が
良いかと思われます。

書込番号:14285967

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/14 12:10(1年以上前)

今までの傾向からみれば、発売後3ヶ月で本体価格が値下げされるのは考えにくいですね。
実際に冬モデルで発売されている機種もまだ本体価格は下がってないはずです。

今は月々サポートで2年間使用すれば、実質価格で3万円くらいになります。
本体価格が値引きとなれば1年近く経つか、月々サポートが終了する頃かではないでしょうか。

あくまでも発売前なので絶対とはいえないですけどね。

書込番号:14287125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


men太鼓さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/14 13:18(1年以上前)

思い切った値下げ(あるいはサポート増額)となると、需要や供給量如何で分かれると思います

L-07C、N-04Cあたりは値下げがかなり早かったと思います
最近ではGalaxyネクサスの一部地域の大幅な値引(前後ク的にはサポート額の大幅増)が話題になったと思います
ネクサスは期待と違って全く売れてなかったですから
期待と実際の売上が釣り合わなかった端末が狙い目だと思います

書込番号:14287443

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/03/14 20:32(1年以上前)

色々なご意見、ありがとうございました。このまま、予約をキャンセルせず、買おうと思います。

書込番号:14288999

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1248件Goodアンサー獲得:52件

2012/03/14 21:02(1年以上前)

ここに書く時間有れば、というかここを知る人ならば、駄スレ立てるよりも調べればいくらでも出てきますよね。
返信してる人も人が良過ぎ!

書込番号:14289149

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

iコンシェル

2012/03/14 10:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:66件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

とうとう、明日発売ですね!
楽しみで仕方ありません。

スマホ版のiコンシェルが3月に開始されますが、いつ頃か分かりますか?
もちろん、SO-03Dも対応しますよね?

書込番号:14286840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/03/14 11:42(1年以上前)

しゃべってコンシェルのことでしょうか?
であれば、3/1から始まっています。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2012/02/27_00.html?ref=nr_index
http://www.nttdocomo.co.jp/service/information/shabette_concier/
対応機種
http://www.nttdocomo.co.jp/service/information/shabette_concier/compatible_model/index.html
まだ対応機種には載っていませんが、発売されれば恐らく追加されると思いますよ。

書込番号:14287013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/14 11:48(1年以上前)

iコンシェルはドコモの製品紹介のページで確認すると
「未対応」となっています。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/with/so03d/spec.html

サービス一覧→自分好みに→iコンシェル

書込番号:14287037

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/14 12:10(1年以上前)

友里奈のパパさん、ガラケーでもあるiコンシェルです。
電車の遅延情報とか教えてくれるので、使いたいなと思って。

funya_tomoさん、iコンシェル未対応なんですね。
今後、対応してもらえる可能性はないんですかね?

書込番号:14287123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/03/14 12:25(1年以上前)

失礼しましたm(__)m
「スマホ版のiコンシェルが3月に開始されますが、」←これで勘違いしたようです。
3月開始というのはどういう情報でしょうか?

まだ報道発表には載ってませんね。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/index.html
3月からスマホ版iコンシェルを開始するという発表も見つけられませんでした。

書込番号:14287198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/14 12:29(1年以上前)

ドコモ内部の方じゃないとわからないと思います・・・すみません。

ただ、いまちょっと調べてみたのですが、
ガラケーと同じ機能の「iコンシェル」は、
スマホで対応している機種は「0」でした。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/customize/iconcier/compatible_model/

ですので、3月から開始というのは、友里奈のパパさんの言う「しゃべってコンシェル」のことではないですかね?

書込番号:14287214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/14 12:35(1年以上前)

ドコモのカタログに載っていたんですが…。
これって、しゃべってコンシェルの事なんですかね?
一応、画像載せます!

書込番号:14287251 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/14 12:38(1年以上前)

別機種

ドコモカタログ85ページに載ってます。

書込番号:14287271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/14 12:41(1年以上前)

スレ主さん

カタログ見ました。
たしかに3月対応となってますね。

3月末まで待つか?
もし、よければドコモに問い合わせてもらえませんか?

混乱させてしまい申し訳ありません。

書込番号:14287286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/03/14 12:51(1年以上前)

ホントだ・・・
この書き方だとしゃべってコンシェルではなくiコンシェルですよね。

書込番号:14287336

ナイスクチコミ!1


mtaeさん
クチコミ投稿数:18件

2012/03/14 13:06(1年以上前)

>>funya_tomo氏

>>もし、よければドコモに問い合わせてもらえませんか?
なぜ?自分で問い合わせない

書込番号:14287409

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/14 13:12(1年以上前)

私、質問者じゃないので・・・。

質問者のかわりに私が聞いてここに書くということですか?

そこまでしなくてはいけないんですかね。

iコンシェルは3月【予定】のサービスで、
正式にいつから開始というアナウンスはドコモからされていません。
ですので、ドコモに質問してくださいとお願いしたんですけど・・・。

書込番号:14287425

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/14 13:17(1年以上前)

去年のdocomo公式報道発表資料ですが、ここにスマートフォンの対応について書かれています。
参考にしてください。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/10/18_00_3.html

書込番号:14287439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2012/03/14 15:46(1年以上前)

よこやり失礼します。私も明日受け取りです。先日発売の2冊のガイドブックに羊くん、歩いてますよ。

書込番号:14287869

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:66件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/14 15:59(1年以上前)

みなさん、色々ありがとうございます。
ドコモに確認したんですが、まだ未定と言われました。
早く対応してほしいです。

明日になるのが待ち遠しい…(>_<)

書込番号:14287913 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/14 16:12(1年以上前)

>先日発売の2冊のガイドブックに羊くん、歩いてますよ。

はい。マチキャラには対応してますので・・・

書込番号:14287945

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/14 16:14(1年以上前)

スレ主さん。ご苦労様でした。お役に立てずすみませんでした。

書込番号:14287949

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/14 17:44(1年以上前)

スレ主様
docomoインフォメーションセンターでは、この冬春モデルは対応予定と言ってましたよ。
一部の機種は非対応予定(私のレスに張り付けたURL参照)
おまけに「過去に発売の機種も順次対応する予定で準備してます。」とまで言ってました。
iコンシェルは、ほぼ間違いなく対応すると考えてよいかと思います。
そう私は信じたいんですが(笑)

書込番号:14288246 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)