Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(13326件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1831スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1831

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電池残量とか時間とか電波の強さとか

2012/09/27 00:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:125件

の表示が一番上の右側にあったのですがなぜか表示されなくなってしまいました。

表示するためにはどうしたらいいんでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:15126229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/09/27 00:59(1年以上前)

一度再起動してみては。

書込番号:15126255 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件

2012/09/27 01:01(1年以上前)

ありがとうございました。

また表示されるようになりました。

書込番号:15126260

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/09/27 01:14(1年以上前)

良かったですね、次回同じようになり、再起動でもダメな場合は、SIMカードの抜き挿しをしてみて下さい、データ表示されないのは、SIMカードが正しく認識されていないケースが多いので。

書込番号:15126298 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/09/27 06:43(1年以上前)

あと
一応SDも抜き差しすると治ることありますよ(^o^)

書込番号:15126740 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

通話中の着信について

2012/09/26 12:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:9件

通話中に着信を受けると、ステータスバーにアイコンがでて履歴が見れますが、そのアイコンが出てない状態で通話中着信の履歴を確認するにはどこから見れるでしょうか?

書込番号:15123140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/26 14:33(1年以上前)

SMSメールで入ってきますのでメッセージってソフトを起動すると見れるはずです

あと、「圏外着信お知らせツール」ってソフトをインストールしとけば
電話帳に登録されてる名前なども表示されて便利になりますよー

書込番号:15123518

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2012/09/26 18:22(1年以上前)

ありがとうございます。
確認できました。

書込番号:15124268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 WalkmanとLISMO?

2012/09/19 20:43(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:26件

LISMOで聞けてWalkmanで聴けないのですがどうしてかわかりません。
どなたかご教授ください。
Is05から機種変更して約2週間たちました。
バージョンはアノドロイド4.0です。
因みに、今のところ不具合は一切ありません。
大変満足しております。

書込番号:15090657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2012/09/19 20:52(1年以上前)

それだけでは、情報が足りません。聴けない音楽は、ダウンロードした曲なのか?CDから取り込んだ曲なのか?ダウンロードしたのはどこからか?CDからならどのソフトを使ったかとか・・・
その辺詳しく書き込んでください。
(^^ゞ

書込番号:15090707

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度5

2012/09/19 22:40(1年以上前)

違っていたらアレですが
単純に再生しているページの上に再生とマイミュージックがありますので右のマイミュージックをクリックしていないだけでは

書込番号:15091399

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/09/26 18:09(1年以上前)

再度取り込み直しをしたら聴けるようになりました。お騒がせしました。

書込番号:15124217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ43

返信28

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タッチパネルの性能

2012/03/01 22:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:26件

長くなりますが申し訳ありません。

こちらの機種を初スマホにと思い、予約しています。

先日知人と、なぜXperiaがいいの?という話になりました。

彼は、初スマホでREGZAのT-01Cを使っていて、近くGalaxyNexusに変えます。

聞いたところXperiaは
○タッチパネルの性能が劣る。(NXのデモ機を触ってみたが、タッチしても反応するまで1拍あく、スライドしても遅れてついてくる等で驚いた)
○自分の使っているT-01Cと同等かそれより劣るほど。
○ARROWSやAQUOSや新しいREGZAのほうが良い性能。
○量販店の店員さんが「以前からもXperiaはタッチパネルの性能悪いし、今回のNXも悪いです」と言った。
○1,840mAhも電池容量があるというが、負担がかかるし大きければ良いというわけではない。
ARROWS X など少ないが、CPUを1.2Gに下げたりして負担をかけないように工夫しているし、サクサク動く。
○Xperiaは悪い評判が多い。なぜあえてXperiaを選ぶのか不思議。

等々、そうなんだ、と知らなかった情報もあり勉強になったのですが、
元々購入するか迷っていたのもありますので、だんだん購入意欲が弱り始めてきました。

私は、Xperiaの雰囲気、画面の綺麗さ、カメラ性能、電池容量、屋外でも見やすい画面、を考えて決めました。
NXのデモ機も触ってみて違和感はありませんでした。

皆様は、タッチパネルの性能など、どのように思われますか?

もしよろしければご意見を聞かせてください。


書込番号:14226247

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に8件の返信があります。


クチコミ投稿数:26件

2012/03/01 23:46(1年以上前)

凍邪さん

返信いただきありがとうございます

その方は、REGZAを買う時にXperiaと迷って、Xperiaの評判が悪いのでREGZAにしたそうです。

常に1.5GHzで動いているわけではなく、負荷に応じて最適なクロックになるようになっている、というのは初めて知りました!勉強不足でした…


手書き入力も感動するほどだなんて

先日デモ機触りに行った時は他に触りたそうな人がいてあまり触れなかったので、手書き入力も試してみますね!

書込番号:14226557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/03/01 23:53(1年以上前)

armatiさん

返信いただきありがとうございます

悪くなかったですか…
情報ありがとうございます。

少し重量が重いのが気になってなかなか勢いがつきませんが、もう一度デモ機触りに行きたいと思います。

書込番号:14226590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/03/01 23:55(1年以上前)

裂けまくるチーズさん

先ほどお名前間違えてしまいました。
申し訳ありませんでした…

書込番号:14226607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/03/02 00:06(1年以上前)

funya_tomoさん

返信いただきありがとうございます

内容好ましくなかったでしょうか…

私が予約した量販店の店員さんも歯切れが悪かったのもあって、気になったんですよね。
「それなりに良い出来だと思います」とか…

近いうちにまた行ってじっくり触りたいと思います!

書込番号:14226662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/03/02 00:13(1年以上前)

tiger destructionさん

返信いただきありがとうございます

Galaxyのサクサク感が快適で、今は価格も下がり安くなっているのもあり、変えることにしたそうです。

機能性能より、大きい画面やサクサク感を重要視している方です。

書込番号:14226689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/02 00:21(1年以上前)

いえいえ内容が好ましくないと言いたかったわけではないです。
こちらも長々と、しかも誤解を与えるようなことを書いてしまい申し訳ありませんでした。

人に何を言われようが、自分の感じたことを信じてみてはどうですか?
ってことを言いたかったのです。

結果的にXperia以外が良いと思えば、それはそれで良いと思うので。

書込番号:14226719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


凍邪さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:26件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 CubicLoop -永久立体- 

2012/03/02 00:30(1年以上前)

>おっとりムックさん
もし店頭でデモ機を見る際ホーム画面が「docomo Palette UI」になってたら以下の操作で「Xperia UI」に変えるとだいぶ印象変わると思います。
設定メニューから「Xperia」→「優先アプリ設定」→「一括設定」

あと「POBox Touch 5.0」の手書きもすごいですがカメラの起動もすごいです。
ホーム画面で本体側面のカメラボタンを長押ししてみてください。

書込番号:14226750

ナイスクチコミ!0


men太鼓さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/02 00:35(1年以上前)

Xperia acroがヒットしたのは、タッチパネルの精度が良かったからでしょう?
不具合も少ないです
NXもホットモックを触った限りではタッチ感度は良いですよ。

更にいえば、OSのマイナーアップデートで新しい機能を付けたり
新しいサービスを提供したりして、ソニーが真摯に対応したからだと思います。
他のメーカーとは雲泥の差です。
最初のXperia(SO-01B)で、ユーザーがどう満足するかを学習したからでしょう。

書込番号:14226773

ナイスクチコミ!1


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/02 00:39(1年以上前)

実機触りましたけど、たしかにGO LUNCHER EXなどの鉄板ホーム入れなくても、Xperiaホームは秀逸だと感じましたね。

書込番号:14226790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/03/02 00:41(1年以上前)

funya_tomoさん

返信いただきありがとうございます

いえいえ、こちらこそ申し訳ありません…

おっしゃっていただいたこと理解しております。

画面の綺麗さやカメラ性能は他より劣っていないと信じています。

あとは重さを妥協できるかどうかなので、NXをじっくり触ってみて感覚をつかみたいと思います!

書込番号:14226797

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/02 00:53(1年以上前)

本日予約開始なので各DSでもどんどん実機が出回るでしょうから、もうNXではなく本機を触ればいいと思います。

重量ですが今日DSで小一時間触ってましたけど、自分は特に腕が疲れたりせず全然ストレスも感じませんでしたよ。

ちなみにスペック上はNXよりたしか5グラムほど重量あったと思いますが、体感できるような差はありませんでした。

書込番号:14226832

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:26件

2012/03/02 00:54(1年以上前)

凍邪さん

返信いただきありがとうございます

ホーム画面は、事前に変え方を調べていったので、ドコモのホームだったのでXperiaに変えて触ってみました。
たしかに無駄がなくてスムーズでした!

カメラボタン長押しするのすっかり抜けてて、普通のカメラのアイコンをピッとして起動してました…
撮るスピード速くてビックリでした。隣にいた知らない子供も「それすごいね!」て言ってました(笑)

手書き入力もカメラ長押しも、次は焦らず試しますね。

アドバイスありがとうございます

書込番号:14226836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/03/02 00:59(1年以上前)

men太鼓さん

返信いただきありがとうございます

acroはタッチ性能が良くて人気だったのですね!

たしかに先日触った感じはストレスなかったです。

ソニーはアップデートなどの面でも信頼できるとのことなので、安心しました。

書込番号:14226864

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2012/03/02 01:08(1年以上前)

C&Fさん

返信いただきありがとうございます

田舎だからなのか、NXは発売した翌日になってもDSにデモ機なかったです…
家電量販店も、発売日になって置き始めたとこと、発売から数日経って置き始めたとこ。

発売されてから触って最終判断しようと思います。

5gの差は感じないようで安心しました

書込番号:14226886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/03/02 04:24(1年以上前)

あくまで評判だけで判断するならば、このサイトの口コミを見てもらえば判るでしょうが、REGZAシリーズ及び、ARROWSと富士通東芝製品のほうがトラブル報告が多く、評判が悪いと言わざるを得ないですね。

私はauのREGZAフォンIS04とXperia acro IS11Sをほぼ同時期に手に入れて併用してますが、
ことタッチパネルの使用感で言えばREGZAフォンのほうが悪いと言わざるを得ません。
タッチパネルの反応と言うよりは、機体自体の処理が遅く、都度都度間が空くことが多いと言うのが正確かもしれません。
何故だかアクションを起こそうとすると頻繁に同期が始まることが多く、間の悪いやつだという印象です。

見た目もXperiaのほうが発色が良く綺麗に見えます。ただこれは好みが分かれるところだと思いますが。


ただ私自身はそれぞれ個性だと思って愛用してますが?

そういえば、この間ショッピングセンターでauの販促イベントに出くわしてARROWS Zを見ていたところ、富士通東芝の社員と思しき女性が、暫くは舌も滑らかに製品を勧めていたのが、その時偶々使っていたREGZAフォンを見せたら、こちらがなにも言わないのに「ご迷惑をかけております〜」と言って潮が引くように去っていったのが印象的でしたね(苦笑)

書込番号:14227149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2012/03/02 16:20(1年以上前)

ACテンペストさん

返信いただきありがとうございます

実際にREGZAとXPERIAを使用している方のご意見を聞けて参考になります

彼のREGZAは最初はイライラするほど鈍い動きだったのが
ここ最近はサクサク動いて快適なんだそう。
だから余計にXPERIAのちょっとの引っかかりが目につくのでしょうかね

他の機種はすべてサクサクだったのに、XPERIAだけが鈍かったというので。。

REGZAはあまり評価が高くないのは調べて分かってはいたのですが


ちなみに、本日から予約開始ですが、予約した方のあちこちの書きこみを見たら、
大体6〜7万だとか…
そこまで高いとは意外でした^^;

書込番号:14229050

ナイスクチコミ!0


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/02 21:56(1年以上前)

T-01Cがサクサクという評価の方が、SO-03Dの動作にケチをつけるとは驚きです。
とにかくこういうスレは好ましいとは思えません。
自分が良いと思ったのなら迷わず購入したら良いだけ。

展示してあったSO-03D動作端末は、パレットUIでは多少引っかかりもありましたが、実用性にかかわるほどのものではないし、シンプルな作りですがXperiaの標準ホームは動きも軽いし悪いものではありません。
それ以前にタッチパネルの性能が劣るという意味がわかりません。
SO-01Bがマルチタッチに対応していなかったとかそんな昔の話を持ち出したいのでしょうか?

最後に、他機種のネガキャンを呼び込むようなスレの立てかたはお控えください。

書込番号:14230653

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件

2012/03/02 22:14(1年以上前)

nisinoさん

ご意見いただきありがとうございます

やはり好ましくなかったですね。申し訳ありません



本日その量販店で触ってきましたが、やっぱりXperiaのネガティブな説明をされました。
こんなに良い機種なのに??と言うと、ですよね〜!という手のひら返しでした。
店員さんの意見はコロコロ変わるものなのですね。

くだらないスレを立て、他の方のスレも見づらくさせてしまい、ご迷惑をおかけしてしまいました。
本当に申し訳ありません。

返信くださった方々、どうもありがとうございました

書込番号:14230779

ナイスクチコミ!1


nisinoさん
クチコミ投稿数:970件Goodアンサー獲得:35件

2012/03/03 00:03(1年以上前)

>店員さんの意見はコロコロ変わるものなのですね。

在庫の多い機種から薦めてくることが多々あるようですよ。
あとXperia acro HDは仕入れ価格が海外製より高いようですね。
販売店としても旨みが少ないのでは?

書込番号:14231449

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/09/26 06:55(1年以上前)

それはただ、その人がソニーが嫌いなだけだ。
何でソニー製品は質がいいのに何で嫌われるのでしょう?

書込番号:15122131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

3G回線とWi-Fiについて。

2012/09/22 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:116件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

Wi-Fiの方が省電力ということで、自宅にいる時は3G回線は切り、Wi-Fiのみにしました。

すると待機時の電池の減りが、「3G回線のみ」もしくは「使用時はWi-Fiでスリープ時は3G」の設定より電池の減りが早くなりました。
上記の時は1時間1〜2%が、5%〜10%にアップ。

要は、待機時の電池の減りがWi-Fiより3Gの方がいいのです(>_<)

電波が弱いと電池の減りが早いという記事を見つけ、本体で確認したところ、電波強度:非常に強い、でした。

みなさんはどうですか?

Wi-Fi時に電池消耗をおさえるアドバイスありましたら宜しくお願いします<(_ _)>

書込番号:15105315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1592件Goodアンサー獲得:54件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度1

2012/09/22 20:55(1年以上前)

自宅なら充電しましょう!

書込番号:15105650

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2012/09/22 21:06(1年以上前)

私も同じ状態で、以前こちらで質問させていただいた者です。
その時は結局原因はわからず、自宅ですので充電しながら使うことに落ち着きました。
一応その時の内容です。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14696443/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=Wi%2DFi+%83o%83b%83e%83%8A%81%5B

書込番号:15105725 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


rhtk0422さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/22 21:43(1年以上前)

Wifi のほうが電池を食うのでは?
待機中は3Gのため問題なかったのかも。

書込番号:15105928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Pino9000さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:21件

2012/09/22 22:44(1年以上前)

バックグランドデータをオフで、室内が主だとGPSもオフがいいみたいです。

何かのアプリが裏で通信し始めるとスリープ移行後もWifiをなかなかオフにしない
ようですし、位置情報取得アプリは、GPS位置情報取得に失敗し時間を於いて再度
GPSを確認後、正負に関わらず位置情報を送信しようとするようでバッテリー消費
も増える傾向にある感じです。

書込番号:15106239

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:116件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/09/23 18:40(1年以上前)

ルータに原因があるかもという記事を見つけ、ルータのECOモード設定をオートにしていたので、とりあえずそれを「使用しない」に変えてみました。

するとWi-Fi常にONでも電池の減りが穏やかになりました!

ルータはNECのAterm wr8160nというものです。


まだ数時間しか様子を見ていないので、しばらく経過を見てみたいと思います。

書込番号:15110457

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:116件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/09/25 13:18(1年以上前)

ルータ側の問題でした。

常にWi-Fi接続でも電池使用量が待機時1〜2%/1hになりました。

書込番号:15118791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:39件

2012/09/25 17:54(1年以上前)

解決されてよかったですね。
私の方はecoモードはもともとoffでしたので、
試しにonに設定してからoffに再設定しましたが変化なし…
んーどこが悪さしてるのやら…

書込番号:15119537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:116件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/09/25 18:04(1年以上前)

3GとWi-Fiで使用量の差があると気になりますよね(;´ェ`)

ECOモードで解決しなかったですか(涙)
何が原因なんでしょうね…

ひょんなことから解決することを祈っております○rz

書込番号:15119588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ144

返信36

お気に入りに追加

解決済
標準

4.0アップデートが遅れてるのはなぜ??

2012/08/30 17:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 trek21さん
クチコミ投稿数:52件

アンドロイドOS4.0のアップデート、結構楽しみにしてるのですが、まだアップデートしませんよね。
もちろん、気長に待とうとは思ってますが、本当に素朴な疑問です。
7月以降、随時行っていくということだったと思いますが、もう9月になりますし、auのAcro HDはアップデートできてます。
どうしてdocomoはアップデートが遅れているのでしょうか?
アップデートが厳しいから実は「もうしません」 とか、ないですよね?

書込番号:14999607 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する

この間に16件の返信があります。


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/09/01 17:56(1年以上前)

現状の機能で満足している方には、このスレ自体どうでもいいことだと思いますが、
私はソニー製BDとの連携機能が欲しい為、激しくICS待ちです。
また、この機種を選らんだのもICSにアップデート予定とあったからです。
アップデートするタイミングについてはバグ等が落ち着くまで少し様子を見るつもりですが・・

まあ、アップデートが中止になるとは思えませんが、
「アップデートする予定です。」→「やっぱり中止です。」
「消費税は上げませんよ〜。」→「やっぱり上げないと駄目です。」
これではどこかの政党と似たようなもんですね。
そういう文言をちらつかせて売っておいて、
後からやっぱり「中止」とは企業倫理としてどうなのかと思いますよね。

だからICS待ちの方達は時期はともかく何れISCが来ると信じて待ちましょう。
ただ7月以降予定と言ったら、普通、7月か8月位と期待してしまいますよね。
まあ以降だから何ヶ月遅れようと間違いではないのですが・・
ドコモも何かアナウンスを出してくれると皆さん安心すると思うのですが、その辺が
顧客サービスだと思うのですよね。

書込番号:15008608

ナイスクチコミ!5


スレ主 trek21さん
クチコミ投稿数:52件

2012/09/01 21:48(1年以上前)

いろんなご意見ありがとうございます!
過去スレがあるのも、もちろん知ってましたが、そのスレから日数たってますし、普通、最新のスレが表示されるので、あえて新しく立てた次第です。

もし、docomoの人がここを見てるのなら、いいなという思いもありました。

純粋になんでこんなに遅いのかなという疑問に対する答えが見つかればと思います。

書込番号:15009611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


tatu1202さん
クチコミ投稿数:171件Goodアンサー獲得:6件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度3

2012/09/01 22:11(1年以上前)

C&Fさんのような寛大なユーザばかりだったらドコモも楽なのにね〜

ですが 7月以降予定と言いながら、正式な進捗情報や、中止のアナウンスも無いまま9月に突入するのは どう考えても異常事態でしょう。

とにかく ドコモは7月以降予定とか、軽率に数字を出すべきではありませんでしたね。

書込番号:15009701 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/03 21:47(1年以上前)

docomoからまったく発表が無いのは、温度差はあるかもしれませんが、私としてはかなり不満です。7月とか言っているのであれば、すくなくともそろそろUPDATEの目処を知らせてくれてもいいと思うのですが・・・。

書込番号:15018501

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 trek21さん
クチコミ投稿数:52件

2012/09/03 23:00(1年以上前)

確かに、何らかのアナウンスは最低でも欲しいものです。
この機種を持ってる人はかなり多いと思いますし(売り上げ1位が何週も続いてましたので)、アップデートを待ってる人もかなりいるのではと思います。

書込番号:15018974

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/09/04 01:13(1年以上前)

AUのアップデートが上手くいっていればdocomoもアップデートするのかな?
不具合が多いとかえってクレームが増えるだけだろうし、今はまだテスト段階が長引いて遅れているのかなぁ、何かしらのアナウンスは確かに欲しい。
アナウンスがないってことはアップデート見込みが低いのかなぁ。

書込番号:15019515

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/09/04 04:12(1年以上前)

「釣った魚に餌をあげる」ほどの余力が無い、
というのがホンネでしょうね。

書込番号:15019738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


beru44さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:11件

2012/09/04 09:20(1年以上前)

アップデート 成功したらGX SXが売れない
アップデート 失敗したら 大騒ぎ

結論 やめよう!

書込番号:15020261

ナイスクチコミ!3


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/09/04 10:41(1年以上前)

これから冬モデル発表の時期に入ってくるからacroHDのバージョンアップが成功しようが失敗しようがGXとSXは必然的に売れなくなると思いますよ?

FOMA端末の需要はまだまだあるでしょうから、成功すればacroHDが更に売れるだけだと思いますね。

何れにしても今回見送りになったとしたら、ユーザーのドコモ離れを促すことになりかねないでしょうね。

書込番号:15020481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


雀騎士さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:13件

2012/09/04 14:04(1年以上前)

さすがにそろそろ我慢の限界ですよね〜
次からはドコモを辞めようかと本気で考えちゃいますね

書込番号:15021072

ナイスクチコミ!4


pistatioさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2012/09/04 15:48(1年以上前)

電話帳サービスアプリとかの糞プリインのせいで遅れているんだったら、いい加減Docomo離れしたくなります。
プリインのせいで余計な作業をSony側も強いられているだろうし、Docomo以外には百害あって一利なしですね。

LINEやFacebookメッセンジャーの台頭で若い世代からキャリアメール離れが進むのを読んで、電話帳情報をDocomoクラウドに
集めたりして囲い込みに必死。今後は赤外線も不要になるから、ガラスマのラインナップが豊富なDocomoは衰退していくんだろうな。

個人的にはiDとかVIDEOストアがあるから喜んで囲い込まれるんだけど、電話帳サービスとか勝手に背後で動くアプリをプリインとか勘弁してほしい。
5年以上の長期契約したらプリイン削除の権限とかくれないかな。

ICSはたぶんくるんだろうけど、今回は正直呆れたし、auの方針を魅力的に感じるようになった。
頼むから今週中に来てくれ〜

書込番号:15021368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/06 21:33(1年以上前)

ドコモに問い合わせしてみましたが、相変わらずのゼロ回答でした。
バージョンアップの明確な提供開始日は、現時点で未定となっております。ですって。
ドコモで次の機種変することは無くなりそうです。

書込番号:15031021

ナイスクチコミ!1


スレ主 trek21さん
クチコミ投稿数:52件

2012/09/06 23:59(1年以上前)

スレ主です。
私もメールで問い合わせたところ、未定とのことでした。。。
これは、いつになるか分からないかなあって、途方に暮れた感じでした。

この機種はかなり売れたので(価格コムでかなりの期間売り上げ1位が続いてたと思うので)、それだけ多くの人が、7月から「そろそろかなあ」とアップデートを待っていたと思います。

しかも、後から発売されたはずの機種が先にアップデートされたり、なんか嫌な感じさえしてきました。。。

通信障害がちょこちょこあったり、変にごり押しされる機種があったり、dメニューとか、いらないアプリが余計だったり。。。

長年、docomoだったのですが、本気でauに乗り換えようと思いはじめました。

書込番号:15031858

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/09/08 13:05(1年以上前)

Android4.0へのヴァージョンアップはそうとう手こずっているのかもしれないですね。

先日GALAXY NoteでもICSへのアップデートがありましたが、やはり口コミを見る限りでは不具合も多そうな感じがしますね。

時期を明確にしてもらえないもどかしさは確かにありますが、このままアップデートをしたらこの機種でも「悪」スレが増えるかもしれませんね。

書込番号:15037412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2012/09/09 12:33(1年以上前)

いい加減待ちくたびれたって感じ。
ドコモにはガッカリっす。。。

書込番号:15041626

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/09/09 13:39(1年以上前)

Android 4.0へのバージョンアップ予定の機種・・・予定
Android 4.0へのバージョンアップを検討・・・検討
3月時点で「予定」「検討」(「決定」ではない)
AUでバージョンアップして不具合も多少ありにて修正中等にて
なかなかプログラム開発的に難航しているのではないでしょうか?
予定・検討なので⇒100%決定ではない⇒遅れ・見送りもありということでしょうか。

「無理にバージョンアップして不具合が多い方が迷惑」か「バージョンアップしない方が迷惑」
かどちらの人が多いかを見極める必要もあると思います。

「Disney Mobile on docomo F-08D」「Disney Mobile on docomo P-05D」「F-12C」「Xperia PLAY SO-01D」「Xperia ray SO-03C」「Xperia acro SO-02C」「Xperia arc SO-01C」もAndroid 4.0へのバージョンアップを検討ということでしたが、詳しくは分かりませんがまだほとんどバージョンアップはされていないと思います。
これらの機種が今後全て「Disney Mobile on docomo F-08D」「Disney Mobile on docomo P-05D」「F-12C」「Xperia PLAY SO-01D」「Xperia ray SO-03C」「Xperia acro SO-02C」「Xperia arc SO-01C」の7機種は、Android 4.0へのバージョンアップがされるとは現状をみるととても可能とはとても思えません。

いずれの機種についてもバージョンアップ開発及び不具合検証の結果次第かと思います。

書込番号:15041859

ナイスクチコミ!2


rhtk0422さん
クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/10 17:54(1年以上前)

この前 PTCRB認証を通過していたのは一体なんだったんでしょうか?

書込番号:15047122 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/19 14:30(1年以上前)

docomoからの回答で、メジャーアップデート予定はしてるみたいですね。
やはり、プリインストールのアプリの動作確認作業で遅れてるとのこと。

無駄にプリインストールの入れてるからでしょうね。

書込番号:15089153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/09/19 15:22(1年以上前)

>BJロビンさん

直接、ドコモに問い合わせされたのですか?
ひとまず、中止の可能性は少なくなった訳ですね。
良かったです。SH-01Dも4.0来ましたし、順番待ちですかね。

書込番号:15089360

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/09/25 15:11(1年以上前)

SH-06Dも4.0来ましたね。
これは完全に、ドコモが1機種づつ処理している様な感じですね。
これでは何時になったら順番が来るのやら・・

書込番号:15119083

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)