発売日 | 2012年3月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1840mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1831スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2012年8月11日 19:27 |
![]() |
1 | 4 | 2012年8月11日 17:00 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年8月10日 23:56 |
![]() |
7 | 8 | 2012年8月10日 21:48 |
![]() |
5 | 7 | 2012年8月10日 11:26 |
![]() ![]() |
4 | 8 | 2012年8月10日 09:36 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
以前からこの機種を使ってますがとっても満足しています。
自分流にカスタマイズしたりして大満足ですw
ですがただ一つ不便に思うのが電話の着信時にボタンをスライドさせて受けることなんです。
片手がふさがっているときに片手操作が難しく、落としそうになります。
何かアプリで押下式のものがないでしょうか?
色々探してはみたのですが自力では見つけ出せませんでした・・・・(涙)
また皆さんは着信時には片手スライドさせたりしているのですか?
片手がふさがっていたらどのようにしているのですか?
何か解決法を伝授してください。お願いします。
1点

押す(タップする)タイプではありませんがモーションセンサーを利用した端末を「シェイク」すると電話に出れるアプリがあったような無かったような・・・・。
うる覚えですみません(^_^;)
書込番号:14918360
1点

EZtouch(タッチで通話)ってソフトが便利ですよ〜
ワンタッチで電話に出ることが出来るようになります
書込番号:14918379
2点

返信ありがとうございます。
説明をみてみたら良さそうな感じでしたので
EZtouchを少し使ってみたいと思います。
教えていただき助かりました。
お二方様 ありがとうございました。
書込番号:14922604
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ジョルテクラウドで同期しようとしたら
同期中にエラーが発生しました。
ToDoリストの作成可能な件数を超えました。削…
と通知されます。
ToDoリストを削除したつもりなのですが、治りません。わかる方がいましたらご教授願います。
書込番号:14914414 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ありがとうございます。
同期対象から外す方法はわかりますか??(´・ω・`)
書込番号:14921271 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ジョルテアプリのマイToDoリストの設定で、
Googleタスクのアカウントをローカルのみにしてみても直らないようでしたら、
アプリケーションの管理でジョルテアプリのデータを消去し、
ジョルテクラウドとの同期を設定し直すときに、
マイToDoリストを同期対象としないに設定するというのはどうでしょうか。
書込番号:14921847
0点

同期対象にしない設定で出来るようになりました(^o^)
いつもありがとうございます(・∀・)
書込番号:14922124 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
PC WMPにあるMP3音楽ファイルをスマホに転送したいのですが、
ウォークマンに転送するような感じに同期の方法でできますか。
その際、スマホ側ではどこに保存される形なのですか。
また、何か注意点などがありましたらよろしくお願いします。
0点

XperiaだとMediaGoを使うと楽かもしれませんね。
http://www.jp.playstation.com/psn/store/mediago/
こちらの使い方を見ればわかりやすいかと。
http://xperia-fan.jp/howto/contents/itunes%E3%81%8B%E3%82%89media-go%E3%81%B8%E7%A7%BB%E8%A1%8C%E3%81%97%E3%81%A6xperia%E3%81%A7%E5%BF%AB%E9%81%A9%E9%9F%B3%E6%A5%BDlife%EF%BC%81
書込番号:14890640
1点

ありがとうございます。
やっぱりMediaGoを入れたほうがいいですかね。
試してみます。
書込番号:14919716
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
この機種に元々あるタイマーなのですが、時間を設定して開始するとタイマーの秒針の部分にあたるリングが変な位置、正確に言うと左上の位置に出てきて半分以上見えない状態です。
再起動もやりましたが何も変わりません。
因みに4.0アップデートしてからこうなりました。
アップデートに関しては自己責任なのは理解しています。
特に本体に支障はでてないので良いのですが........
私以外にもなったかたいますでしょうか?
3点


うちのは、まったく普通の状態です。
アプデとは関係無いような気もします。
お力になれずにすいません。
書込番号:14918841 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

その状態になってはいませんが、
アプリ→Xperiaクロックで、強制停止&データを削除はどうでしょうか?
アラームなど設定してたらリセットされちゃうと思いますが。
書込番号:14918885 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

mi--chiさん
そうですか...アプデが関係ないとなると本体に問題があるみたいですね
ありがとうございますm(_ _)m
tak3tak3さん
やってみたのですが変わらずでした....
書込番号:14918968 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タイマーを使ったこともなく、また、使う予定もないのですが(笑)
試しにやってみたら、スレ主さんと同じようにずれてました!
ICSにアプデ済ですが、2.3の時からなってたのかはわかりません。
何か別のアプリが悪さしてるんでしょうかね?
書込番号:14919133
0点

GPUレンダリングがオンになってませんか?
私はこれで再現したので間違いないと思いますが。
BookmarkHomeというアプリが使えなくなったのも
このせいだったので不具合はこれを疑うようになりました。
書込番号:14919186 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

バンブーパパさん
確かに!
それで直りました!
ありがとうございました。
書込番号:14919197
0点

バンブーパパさん
ご指摘通り解除してみたところ直りました!!!
ありがとうございます(*^^*)
皆さんお付き合い頂きありがとうございました!
書込番号:14919208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
こんにちは。
Bluetoothレシーバーで曲名を表示できるタイプ、
例えばSONYのMW600やオーディオテクニカのAT-PHA05BTをお使いで、
今回Android4.0にあげられた方がいらっしゃたら、
曲名表示ができるようになったか教えていただけませんか?
docomoのacro HDを使っていて、Bluetoothレシーバーの購入を
検討しているので、こちらで質問させていただきました。
宜しくお願いします。
1点

オーディオテクニカのAT-PHA05BTを使用していますが、残念ながら表示は従来のままタイトル非表示のままでした。
AVRCPのバージョンは残念ながらアップされていないようです。
書込番号:14891232
1点

こんにちは。
ガラケー機能以外はほぼ同型機種のNXをICSで使っていますが、SONY製のMW1で曲名とアーティスト名は表示できているので、acroHDでも大丈夫だと思います。
書込番号:14891243 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

早々の書き込み、ありがとうございます。
クレパス しんちゃんさん
本命がオーディオテクニカのAT-PHA05BTだったので、残念です。
ありがとうございました。
taro111さん
MW1はかなり予算オーバーなんです・・・。(ToT)
でも、情報ありがとうございました。
他機種で続報ありましたら、よろしくお願いします。
書込番号:14891274
0点

MW1は、アプリを使ってヘッドセット側に曲タイトルなどを送っていますので、LiveWareマネージャーがインストール可能な機種なら曲名表示出来る様ですね。
その他の一般的なヘッドセットは、操作系のプロトコルAVRCPで、再生や早送りなどの制御をしているのですが、曲名情報はバージョン1.3での対応となっていますが、IS12Sは確か1.1だったと思います。
今回の4.0化でもこの部分のバージョンアップは無かったもようです(ソフト的にアップできるものかどうかも私には判らないのですが)
私も少し期待していたのですが、残念です。
しかしながら、アンプ内蔵のAT-PHA05BTは、他より音が良いのでこれをチョイスして使っています。
書込番号:14891367
0点

MW600など、他機種の報告も聞きたかったのですが、
恐らくダメっぽいですね。
回答下さったお二方、どうもありがとうございました。
書込番号:14917080
0点

MW600使っております。
残念ながら、4.0でも曲名は表示されません。
Bluetoothのプロファイルの問題ですからね…。
と、今更な感じですがスレが上がってきて気付いたのが今なのでご勘弁を。
書込番号:14917110 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ふしあなレンズ さん
ご勘弁なんて、滅相もありません!
情報ありがとうございました。
2大候補ともにダメでしたが、
バージョンアップを我慢強く待ちたいと思います。
書込番号:14917334
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
はじめて投稿します。
Android4.0にアップデートして
ミュージックアプリが
WALKMANアプリになりました。
そして、それを開いて アルバム を選ぶと
問題が発生しましたというエラーがでて、
何回やっても開けません。
再起動させたり、強制終了させてまた開いたり と
試してみましたが ダメでした(;o;)
解決策があれば よろしくおねがいします。
書込番号:14906634 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アップデートから何日くらい立ち待つか?
まだ1、2日程度だと 携帯自体がエラーが出やすい状態かもしれません。
書込番号:14906643
0点

アップデートしてからは一週間ほどたっています。
7月31日にアップデートしました。
書込番号:14906651 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

それは失礼いたしました。
私の端末では同様の不具合が出てないので 試していただく事としか述べられませんが
上記二つはバックアップをきちんと取っておくこと。
・一度 内部ストレージを全消去した上で曲を一つだけ入れて エラーが出るか試してみる。
※microSDは抜いたままにしておく。
・端末を初期化してみる。
------------------------------
・待ち受け画面に、WALKMANのウィジェットがある場合 それを削除した状態で
タクスキラー等で アプリの強制終了 &再起動
すべてやって駄目なら ドコモショップへご相談。
書込番号:14906833
0点

ありがとうございます!
やってみます!(^○^)
書込番号:14906947 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私は現象が発生しないので自信はありませんが、
GPUレンダリングがオンになってませんか?
Bookmark Homeというアプリが同じような状態に
なったのてすがオフにしたら解決しました。
違ったらすみません。
書込番号:14909311 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
設定→アプリ→全て→Walkmanとメディアストレージのデータを消去、その後、再起動してみてください。
再起動してから、暫くはメディアDBの再構築が走りますので、しばらくしてから試してみてください。
上記の作業を行ってもSDカードの中のデータには影響ありません。
書込番号:14909529 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

→バンブーパパさん
ありがとうございます。
確認してみると、オンになってましたので
オフに切り替えてみましたが
やはりだめでした(;o;)
書込番号:14917050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

→ taro111さん
ありがとうございます!
アルバムが開けるようになりました!
初期化してしまう前ややってみてよかったです(^○^)
ありがとうございました。
書込番号:14917077 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)