発売日 | 2012年3月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1840mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1831スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2012年8月1日 20:05 |
![]() |
1 | 2 | 2012年8月1日 14:08 |
![]() |
3 | 1 | 2012年8月1日 10:26 |
![]() |
1 | 2 | 2012年8月1日 10:15 |
![]() |
4 | 8 | 2012年8月1日 06:31 |
![]() |
7 | 2 | 2012年8月1日 02:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
本日、大阪のなんば日本橋周辺で機種変更価格を調べてきたのですが
殆どの店が毎月割-1125円の中、一店舗だけ1350円?でした。
毎月割の金額ってメーカーかauが決めてる物で、全国共通だと思っていたのですが
実際は各店舗で決めている物なのですか?
書込番号:14883627 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ありがとうございます。
この金額を見た感じ店舗のミスみたいですね
書込番号:14884223 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
4.0にアップデート後、省電力モードにしようとするとデータ通信が無効になってしまいます。
2.3の時の省電力モードはバックグラウンドデータは無効でしたが、メール送受信などはできていました。
2.3の時の省電力モードの状態にするには自分でいちいち設定するしかないのでしょうか?
仕事中などは頻繁に携帯を見ないので電池消費を抑えたいのですが、メール受信や着信ができないとなるとそれはそれで困ってしまうので…
もしご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いいたします。
1点

素直に
省電力モード アプリを開いて ご自身の好きな設定に変えてください
せっかく
・OFF
・お好きな省エネ設定2つ(初期では 省電力モード&低バッテリーモード)
・タイマーモード
がボタンで切り替えられるようになったんですから設定したらどうですか?
書込番号:14883117
0点

>ねこ歩きさん
ありがとうございます!
詳細に設定できることに気付いていませんでした。
早速設定してみました。
教えていただいてありがとうございました。
書込番号:14883131
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
皆さんは、アップデートしてからスクロールの感度?というか、上手く引っ掛からないといった事はありませんか?
今までは快適だったんですが
書込番号:14881800 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

auホームページに
アップデート実施後に初めて起動したときは、データ更新処理 のため、数分から数十分間、動作が遅くなる場合があります。 (所要時間は本端末内のデータ量により異なります。通常の動作 速度に戻るまでは電源を切らないでください。)
とあります。
アップデート後はずいぶんカクツクと思いますが。時間をおいてみてください
また
設定→開発者向け にある GPUレンダリング は入れておいた方がよく感じます。
早くなります。
書込番号:14882461
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

電源ボタン長押しで変えるみたいですよー。
書込番号:14882386 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
はじめまして、
初心者的な質問でご迷惑おかけ致しますが、皆様よろしくお願い致します。
ブラウザでyahoojapanのTOP画面が小さくて見難い為、
ピンチアウトで大きくしようとしても画面が大きくなりません。
友人のarrowsZやgalaxyLTEでは、ピンチアウトできます。
どこかに設定があるのでしょうか?
それとも、xperia acro HDでは、できないのでしょうか?
お手数ご迷惑おかけ致しますが、ご教授の程、よろしくお願い致します。
1点

モバイル用のページは大きくなりません。パソコン用のページなら大きくなります。
書込番号:14879582 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウザによると・・・思いますが
標準ブラウザですか? それとも 個人的にインストールしたブラウザですか?
書込番号:14879893
0点

以下が参考になると思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14170613/#14170613
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000291313/SortID=14022961/#14022961
書込番号:14880091
0点

皆様、ご回答ありがとうございます。
モバイル用とPC用があるとは、知りませんでした。
ブラウザのどこかで設定しておけば、
常時PC用とかが開くようになるのでしょうか。
ブラウザは標準ブラウザで試して駄目だったので、
abgelとかドルフィンなどでも試しましたけど、無理でした。
他質問も閲覧させて頂きましたが、結局どうすればよいのか、
わかりませんでした。
本当にご迷惑おかけして申し訳ございません。
書込番号:14880575
0点

スマートフォンサイトには、
PC用の表示に切り替えられる(リンク)ボタンが
例えばページの一番下などに用意されていることも多いので、
それで切り替えるかもしくは、
Dolphin Browserなら、UserAgentをAndroidからDesktopに
Angel Browserなら、AndroidブラウザをPCブラウザに
設定しておけば、おそらく常にPC用で表示されると思います。
書込番号:14880650
1点

補足です。
Dolphin Browser HDの場合、
メニューキー→More→Settings→ブラウザー設定→User Agent→Desktop
Angel Browserの場合、
画面下の工具アイコン→地球儀のようなアイコン→PCブラウザ
で設定できると思います。
書込番号:14880696
1点

標準ブラウザ→メニュー→その他→設定→
ページを全体表示で開くのチェックをはずす ではどうでしょうか?
書込番号:14881291
1点

皆様、ありがとうございました。
詳細で的を得た回答に感謝しております。
早速やってみました。
念願が叶いました。
本当にありがとうございました。
ご迷惑おかけ致しますが、また、よろしくお願い致します。
書込番号:14881883
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
ロック解除画面まで1分くらい掛かっていたのが
30〜40秒程度になってますね
書込番号:14881720
4点

やはりそうでしたか
イライラの原因が晴れました
書込番号:14881726 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)