発売日 | 2012年3月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1840mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1831スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2012年7月23日 22:29 |
![]() ![]() |
6 | 4 | 2012年7月23日 20:20 |
![]() |
0 | 6 | 2012年7月23日 16:49 |
![]() ![]() |
3 | 4 | 2012年7月23日 11:15 |
![]() |
2 | 1 | 2012年7月22日 22:35 |
![]() |
3 | 4 | 2012年7月22日 14:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

電波の関係で見れないことがありますね。
アンテナは引っ張り出してはいますか?
やってないなら、意外とそれで映ることもしばしば。
書込番号:14847739 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

意外とアンテナ付いてるの、気付いてない人も居ますし。
アンテナ出してて映らないなら、初期的な設定以外は裏技的なのは、無かった様な気がします。
書込番号:14847784
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
初めて投稿させて頂きます!
ロック画面で時計表示を右へフリックすると
アプリケーションショートカットがありますよね。
それを消すことは可能でしょうか?
設定画面としばらく睨み合ってましたが
それらしきものが見つからなくて(^o^;)
分かりにくいかもしれませんが返信待ってます☆
書込番号:14844031 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→画面設定→ロック画面→アプリケーションショートカットの設定のところに設定を変更するところがありませんか?
当方本体を持っていなくて同じ環境ではないのですが、そこで変更できなければ、わかりませんね。
書込番号:14844055
1点

消しても良いアプリをショートカットにセットしてからアプリ削除すれば出来ますよ。
書込番号:14844568 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

回答ありがとうございます!
試してみましたがやはり削除機能自体無いみたいです…
微妙な所ですけど、少し不便かなと思いました(笑)
書込番号:14846963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

回答ありがとうございます!
おっしゃった通りに試してみたら無事消せました!
これで左側がスッキリしました(⌒0⌒)/(笑)
丁寧に教えて下さり感謝です!!
書込番号:14846974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ある時から、バッテリ消耗が急激に早くなりました。
OS・アプリを含め、特にアップデートなどはしていません。
iijmioのsimを使っており、電話は一切使用できません。
主に使用しているのはgmail(k-9 mail)、TrainTimerです。
(GPS,wifi,bruetoothは常にoff)
以前はこの状態で、特に何もしなければ1時間当たり0.7%ぐらいの消費でしたが、
現在は1時間当たり12.5%となっています。
バッテリ障害を疑い(2012/04購入)、設定-Xperia-電池性能表示を見てみましたが、
「内蔵電池の充電能力は良好です(50%以上」と出ています。
他に確認事項や切り分け手段があれば教えて下さい。
またiijmio使用ですが、ドコモに相談可能なものなんでしょうか?
(時間が作れず、ショップへの直接相談はできていません)
0点

端末がドコモならドコモで相談は可能ですよ
まずは再起動してみてください。
それで直らなければ初期化、それでもだめならばドコモショップという流れになると思います。
書込番号:14840496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
再起動は数日前から試していますが変わらずです。
backupをとって初期化してみます。
書込番号:14840514
0点

初期化する前に、まずは、
Battery Mix画面で上位にあがってる3アプリを
疑った方がいいと思います。
(消費電力のランクがどうなってるかも
見てみたい気もしましたが・・・。)
org.zeam.coreというのはZEAMランチャーですかね?
ホームアプリでこれだけ稼働率が上がるのは
ちょっとおかしい気がします。
TrainTimerのウィジットでカウントダウン表示させて
いるのなら、もしかしたら、その関係で、
ZEAMランチャーも影響受けてる可能性もあるかもしれません。
TrainTimerがトリガになっているような気もするので、
削除するなり、再インストールなりで、
様子見てはいかがですが??
気になるアプリを1つずつ潰して行くしかないと
思います。
(アプリ側問題なら、初期化しちゃえば早いという
考え方も、もちろんありますが・・・。)
書込番号:14841812
0点

HERO1965さん、ありがとうございます。
ご指摘通り、zeam launcherを使用しています。
日中にTrainTimerだけアンインストールを試したときは変化なしだったため、
そのままにしていました。(仕事中で初期化は試せず)
zeamとk-9とTrainTimerを消しましたので、少し様子を見たいと思います。
書込番号:14842450
0点

バッテリー管理できるアプリを2つ入れてませんか?
私の場合、BatteryMixとその他のバッテリー管理(スマートフォンの最適化のアプリの付属機能)を同時に使っていると不安定になることがありました(突然再起動がかかる等)。
書込番号:14845529
0点

上位3件を削除したら一気に落ち着きました。
本日1件ずつインストールして個別に様子を見ましたが、
今のところ1時間あたり1〜2%の消費で落ち着いています。
(上位3件がお互いに影響を与えていたんでしょうか。。)
皆様、アドバイス頂きありがとうございました。
はくれかもめさん
突然の再起動は以前から度々発生しています。
ご指摘通りbattery mix以外にbattery chartとメモリブースターを入れていたため、
ほとんど使用していないchartの方を消しました。
これでreboot症候群が落ち着くことを祈ります。。
貴重な情報ありがとうございました。
書込番号:14846082
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
困っている友人の代わりに投稿しました。よろしくお願いします。
セキュリティーの設定→パターン入力を選択→パターンを入力→再度パターンを入力→秘密の質問を選択→秘密の質問の答えを入力
手順に間違いはないようなのですが、キーロック解除のあと、通常ならパターン入力画面になるはずが、パターン入力画面にはならず、ホームの画面になってしまいます。
セキュリティー設定するようなアプリは入れていないそうで、もちろん、パターン入力以外のロックを設定していることもないようです。
なにか他に原因があるのでしょうか?それとも不具合なんでしょうか?
よろしくお願いしますm(__)m
書込番号:14844598 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もよくわからなかったので、通りかかったauショップでやってもらいました。
その方が早いですよ。157に聞いてもいいですし。
どのみちココで聞くより早いです。
書込番号:14844717
0点

そうですね。そのほうが確実ですね。
アドバイス、ありがとうございますm(__)m
書込番号:14844762 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

同じようにやってみましたが普通にできました。
何ででしょうかね??
書込番号:14844789 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

Ryota12228さん
書き込みありがとうございます。
友人と私は同じ機種で、私の方ははパターン入力設定ができています。
設定方法を確認したのですが、ちゃんとできているみたいなのに、何度やってもダメだそうで…
ショップに持ち込みを勧めてみます。ありがとうございましたm(__)m
書込番号:14844935 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
初期化すると、今までDLしたアプリやホームに設置したアプリやショートカットは消えてしまいますか?新しい端末に替える時は、1からアプリなどは取り直す必要有りますか?
書込番号:14843052 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

初期化とは、購入時の状態に戻すということです。
購入後に導入したアプリは再インストールです。
あとはバックアップできるアプリは、別のアプリでバックアップするぐらいです。
書込番号:14843284
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
妻が2ヵ月ほど前にIS12Sを買ったのですが、本日気付いたのですが今までSDカードを使っていなかったとの事で、手元にあった未使用の8GBのmicroSDを挿入したところ、SDカードが破損していますと表示されます。
とりあえず手元にあった3枚ほどのSDカードを試したところ、一枚だけは空のSDカードと認識されましたが、フォーマットも出来ずマウントも受け付けません。
ちなみに私の携帯(ISW11SC)ではすべてのカードが認識されました。
これは本体の故障でしょうか?
1点

一度パソコンでフォーマットしてからこの機種でフォーマットすると使えると思います。
書込番号:14837636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

すいません・・・auショップに行ってみたら、カードの抜き差しを電源切ってから行えばだいじょうぶとのことでした。
基本的なことを見落としていたようです。
お騒がせして申し訳ありませんでした
書込番号:14839233
1点

解決済みのところ恐縮ですが、
設定→ストレージ→SDカードマウント解除
を行えば、電源切らずに抜いても大丈夫かと
思います。
書込番号:14841000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SDカードの相性による不具合の可能性もあります。
僕のも下記のお知らせを知らずにいて知らない間にデータが全て消えてしまいました。
その後、フォーマットしたものの読み込んだり破損カード扱いされたりと散々でした。
現在、液晶の黄ばみも含めて修理中です。
ちなみにSDカードは下記のリンクを見ると対応してます。
http://www.au.kddi.com/news/information/au_info_20120614.html
書込番号:14841365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)