発売日 | 2012年3月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1840mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1831スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 10 | 2012年7月22日 11:14 |
![]() ![]() |
5 | 10 | 2012年7月20日 00:18 |
![]() |
3 | 2 | 2012年7月19日 15:42 |
![]() |
14 | 21 | 2012年7月18日 21:03 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年7月18日 15:04 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2012年7月18日 06:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
バッテリーの消費が激しいのに悩まされています。
普段自宅でも職場でもwifi接続していたのであまり気にならなかったのですが、
外出時に、バッテリーの消費激しいのに悩まされていまして、wifi接続をしていないときに
急激な消費をしているような気がしています。
こんな現象で困っている人は他にありませんか?また解決策はないでしょうか・・・・
Wifiを切っているときのスクリーンショットでは同期もオフにしています。
1点

確か3GよりもWi-Fiの方が消費が少なかったと思います。
Bluetoothは切っておくべきだと思います。使わないときは。
書込番号:14830807 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スリープ状態でこれたけ減っていくのは考えにくいですね。
Ryota12228さんが仰っているようにBluetoothをオフにした時がどうか試してみてはどうでしょうか?
書込番号:14830852 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電波の悪い所にいるとかならあり得そうな曲線ですが…。
電波いいとこならちょっとわかりませんね。
書込番号:14831170 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いい加減Pngに対応しないかな…(((^^;)
画像は2日分の電池の状態
1日目の終わりにニコニコビューワーアプリにてメモリーオーバーでアプリの強制終了が起きて 次の日の夜までそのままにした結果こうなりました
Wi-Fiは常時接続したままでもこうなるのでアプリの暴走と予想してます
書込番号:14831626 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

追記
ちなみに…
どちらも放置に近い状態で電波塔から半径2km圏内の場所
書込番号:14831676 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スレ主さん
Wi-Fiオン/オフそれぞれのスリープ時の
「稼動プロセス」「グラフ」を表示して比較
してみれば、何か突出してバッテリーを消費
してるプロセスが見つかるかもしれません。
(口で言うほど簡単な作業ではないですが)
ちなみに、Wi-Fiオフの方の温度グラフが常
に35℃付近を推移してるのも気になります。
夏場ってこんなものなのでしょうかね…
何の回答にもなってなくてすみません。
書込番号:14831717 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

なんとなく、原因が判明したかもしれません。現在バッテリーの変化を監視中です。
わかれば、レスします。
書込番号:14832625
0点

原因はSIPの着信設定でした。
標準のSIP着信待ち受けがこんなに3Gでバッテリーを食うとは・・・
Wifi接続ではそんなにバッテリー食わないので気づきませんでした。
同じような減りで困っている人は、
標準での待受けをやめにして、外部アプリでSIP設定して待受けにしてみるといいと思います。
書込番号:14836514
0点

スマホのバッテリー減りは宿命(?)と思い、あまり気にしてなかったのですが、ガッチリさんの書き込みを見て、何気なくバッテリー状況を確認してみました。
ちょっと趣旨と違うのですが、ご容赦下さい。
普段は寝てる間に充電している為、起きた際には(当然?)100%になっています。
夕べは、たまたま寝る前に充電をし終えた為、充電を終了し、ほぼ100%の状態で床に着きました。
で、朝起きて、バッテリー残量をチェックして50%を切っていたのでビックリしました (^^;
早速、BatteryMixで確認したところ、SPモードメールが頻繁に稼働していたようです。
1回しか確認していのないので、たまたまなのかは判りませんが…
SPモードメールは、頻繁に稼働するものなのでしょうかね?
やはり定期的にサーバにアクセスしに行くのでしょうか?
書込番号:14840586 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
いつもこちらを拝見させていただいています。
こちらでよく見かけるBattery Mixをインストールしたのですが、acoreというの項目が画面一杯に線が出て、多いときは90%近くなっています。
検索してみたのですが、はっきりした原因を突き止めることはできませんでした。
その中でもランチャープロをアンインストールしたら直った、と言うのを見かけたので、設定していたGOランチャーとGOランチャーEXをアンインストールしたところ、即ではないのですが、徐々に落ち着いていく感じで10%台に戻ったりしました。
GOランチャー、またはほかのランチャーを設定されている方は、同じような現象になったりしていますでしょうか?
GOランチャーを設定している限り、仕方ないことなのでしょうか?
またGO ランチャーのせいではなく、私がいれているほかのアプリとの相性が悪いとかでしょうか?
acoreが変になっていても電池の消耗には影響ないとも見かけたのですが、グラフが真っ赤すぎてあまり気持ちのいいものではなかったので質問させていただきました。
(実際に消耗が早いかの比較はインストール前あまり意識してなかったのでわからないのですが、買ったときよりも早くなってるような気はしています。また朝起きたらすごく熱くなっていたことや90→70くらいに電池が減っていることもあります)
解決策をご存じのかたがいらっしゃいましたら、ご教授いただけたらと思います。
また、今はXPERIAのホームにしているのですが、ロックのスライダーが女では片手で解除しにくいので出来ればタップで解除や短いスライダーのものに変えたいのですが、GOランチャー以外に女向きのロック解除アプリがありましたら教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願い致します。
書込番号:14430787 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

試しにGOランチャーをインストール、ホームにしてみたときの動きです。
14時頃にインストール、23時頃にアンインストールしました。
日付が変わる辺りの隙間は電話していました。
日付越えてからはXPERIAのホームにしたのですが、少しおかしな動きをしていました。
その後は落ち着いています。
書込番号:14430817 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も、GOランチャーEXを使っています。
「acoreの暴走」は、ありますよ。私は、気にしていません。
電池の減りには、あまり、関係ないと思います。
今、データを見ましたが、残念ながら、acoreは、リストに出ないくらい、少なかったです。
時々、トップになっています。
GOランチャーEXが、使い勝手がよいので、これを使っています。
書込番号:14430862
2点

ありがとうございます。
acoreの暴走、あるんですね!
Goランチャーのせいではなく、時々起こること、な感じなのでしょうか。
今見たら、XPERIAのホームなのに、またacoreがひどくなってました。
私もGoランチャーが気に入っていたので、捨てがたくつい気になってしまっていました。
あまり気にしない方がいいんですかね。。
書込番号:14431336 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前は、Goランチャーと、私の相性が悪く、使っていなかったんですが、最近の機種(これを含め)では、ストレスなく使えるので、先月から、使い始めました。
acoreの暴走は、Goランチャー のせいだと思います。
(過去のスレ http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13218405/ )
いまのところ、時々、acore暴走、確かにありますが、実質、充電池の減りに影響していないようなので、そのままにしています。
書込番号:14431404
0点

LauncherPROを使用していますが、
たまに同じような現象は起きますね。
ホームアプリとの関連を疑われる事例は確かに多いですね。
以前、調べようと思って、LauncherPROをリスタートさせたり、
ウィジットを止めてみたり、
またホームとは関係なしに、
怪しそうなサービスを強制終了したりしてみましたが、
状況は変わらず、原因は特定できませんでした。
何がトリガになるのかわからないですが、
acoreの消費が上がり出すと、止めようがないんですよね。
まいぱさんの言われるように、
バッテリー消費には、さほど影響がないようには感じられるので、
気持ち悪いようであれば、端末リブートしかないですね。
私は、最近ではリブートするサインくらいに思ってます。
書込番号:14431566
0点

まいぱさん。 HERO1965さん、ありがとうございます。
貼ってくださったスレをみましたが、スマホ初心者にはなかなか難しかったです(^^;
リブート?は再起動で合ってますでしょうか?
再起動も何度かしてみましたが、改善されませんでした。
初期化も考えていましたが、同じ機種を使っているかたに電池の消耗は関係ないといっていただいたことで、何となくスッキリできました(^^)
気にしてしまう性分なので、acoreは表示させないようにして、気に入っているGOランチャーを使っていこうと思います。
どうもありがとうございましたm(__)m
あと、初期化をした際に再起動させたら98%あったバッテリーが77%になったのですが、それは普通のことでしょうか?
書込番号:14432451 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

リブート は 再起動でいいんですが、 どこに書いてあるか見当たりませんm(_ _)m
acoreは、気にしなくてよいと思いますよ。
>初期化をした際に再起動させたら98%あったバッテリーが77%になったのですが
この件ですが、ややこしい話になりますが、
充電池は、携帯の中にある充電池監視システムが充電池の状態を監視しています。
初期化したり、充電池を抜いて、再度装着したら、そのシステムは、充電池の状態を知ろうとするのですが、前後(この場合、前だけ)の状態が判らないため、最初は、適当な値の%値を付けます。
使っていくうちに、だんだん、正確な値に近づいていきます。
ですから、これも気にせずに、使ってください。最初は、使用時間が、短いかもしれません。
最近の、これに関するクチコミ(au の acroHD) ちょっと、長いですが、暇なときに読んでください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14380418/
書込番号:14432645
0点

すいません。リブート=再起動でした。
(まいぱさんに答えてもらっちゃいましたが(;^_^A)
私の場合は、2〜3日使ってる間にacoreがあがったまま
高止まりすることがあるので、その時はリブートしてます。
リブートすれば、いったん平常(待機時であればacoreはほとんどなし)に
戻るので。
リブート直後から、必ずacoreが高い数値になるということなら、
私とは、また違う現象かもしれませんが・・・。
いずれにせよ、待機時のバッテリー消費が激しいとかなければ、
気にしなくてもよいかと思います。
書込番号:14432719
1点

> 女向きのロック解除アプリ
ロック解除のアプリです。
左→右 のひと手間を解除してくれます。
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.jmon.lockoff&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImpwLmptb24ubG9ja29mZiJd
よろしければお試しください。(たまに解除してくれませんが・・・)
書込番号:14436215
0点

私はlauncher proを使用していて今日初めてacoreが暴走しました。
気付いたのは「やけにバッテリーのヘリが早かった」からです。
せっかくなのでBatteryMIXのグラフをキャプったので貼っておきます。
acre暴走中のグラフは見ての通り午前中などはほとんど使用していませんが20%弱消費しています。午後は多少使用していてバッテリーはさらに減り続けています。夜はいつも通りかなり使っています。グラフが横ばいの時間がほとんどありません。
acre暴走してないのグラフは午前中はWIFIを探しているため消耗していますが、15時過ぎあたりから使用していない時間帯は温度もバッテリーの消耗もほぼ横ばいです。
ある程度使っていても12時間後に残り30%台、一方ほとんど使っていないのに12時間後に残り10%台。
バッテリーは1日もつので支障はありませんが精神衛生上よくないですね。
3番目の画像はacre暴走のグラフです。
書込番号:14830100
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
Nx!inputは富士通のスマートフォンのみに搭載されているアプリで有償・無償を問わずダウンロードすることができませんので、利用することはできません。
書込番号:14827630
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
LINEの無料通話の着信通知が鳴りません(;д;)
LINE側の通知設定は、ちゃんと設定してます。
トークの履歴見た時に初めて着信に気付く状態で不便 で。
この機種使用されてる方で同じ症状の方っていらっしゃいますか?
解消方法を
教えてください。
1点

ありがとうございます!
・・・タスクキラー系がインストールされているのかが分からないです(-_-;)
書込番号:14822599
1点

名前にタスクキラー、節電、メモリ、タスクキル、タスクマネージャーなどと書いてあるアプリがありましたらアンインストールしてみてください。
書込番号:14822698 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

教えていただいたらしきものを探しましたが、とくにインストールされていないようです(´;ω;`)
書込番号:14822828
1点

本体の設定で通知音の音量が小さくなってる…
とかではないですか?
書込番号:14823008 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

できるなら
ダウンロードした
ゲーム、ホームアプリの名前を書いていただけると対応策を考えられるかもしれません。
書込番号:14823087 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

着信音量は問題なさそうですφ(・ω・`)
トークの通知は、ちゃんと鳴りますので・・・・
書込番号:14823115
1点

通知が受けられないのは着信だけですか??
書込番号:14823165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

いま入っているアプリ一覧をスクリーンショットしたんですが、ここに画像は貼れないんですね(*T_T*)
書込番号:14823166
1点

鳴らないのは、
無料通話の着信だけです。
トークに書きがあった時には、ちゃんと鳴ります。
書込番号:14823196
1点

>なおちむさん
スクリーンショットはpng形式なので価格.comへアップするにはJPEG形式に変換すればできます。
IS11Sでも標準のギャラリーアプリで変換できますのでIS12Sでも同じだと思います。
変換したい画像を選び、トリミング状態にしてトリミングしないように枠を広げて保存すればJPEGになっていると思いますので、詳細で確認して下さい。(オリジナル画像と二つになります)
LINEについては判りません。
書込番号:14823707 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ここでの画像の貼り方ですが、
スクリーンショットはPNG形式の.pngファイル
なので、JPEG形式の.jpgファイルへ変換の必要
があります。
『ギャラリー』を起動
↓
スクリーンショットファイルを選択
↓
メニューキー押してメニュー表示
↓
「その他」
↓
「トリミング」
画面表示枠を適度な大きさに調節して「保存」
すれば、JPEG形式の.jpgファイルとしてコピー
されます。
書込番号:14823752 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

HAL-HAL☆さんと重複モロかぶりでした(^-^;
失礼いたしました。
書込番号:14823771 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

すみません
最初に通知全般だと思っていましたが、着信だけとの言うことになるとタスクキラー系ではないきがします。
あと、悪さをしているようなアプリは見られませんね。
この場合だと、アプリのアップデート、または、再インストールをお勧めします。
書込番号:14824048 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます!
・・・アンインスト&再インストールすると、今までの友達消えちゃいますか?
書込番号:14824075
1点

何回か再インストールしてますが、インストールする際に元のデータをもどす設定がありましたが、ボタン一つ押すのを間違えたら消えた気がします。
電話帳に電話番号がある友達は残ります。
保証できないため、リスクが伴います(T_T)
書込番号:14824273 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メアドの登録すると元に戻ります
(今までのトークは消えます)
書込番号:14824510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
すみません。
場違いかもしれませんが質問させてください(..)
SONYのホームページに載っていた画像なんですが、このヘッドフォンは販売されていますか?
名前が分からないので自分で検索してみても見つけられません(´;ω;`)
この画像のヘッドフォンの名前を知っている方がいましたら、教えて頂けると助かります。
書込番号:14822937 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

恐らく、マイク付スマートハンドセット(型番MH1C)だと思われます。
現在はソニーモバイルになってしまったので、イヤホンのスピーカー脇部分の
ソニエリのロゴマークはありませんが・・・。
家電量販店で見つからなければ、オンラインショップのXperiaStore
でも売っています。
金額は6980円って書いてあります。
http://store.sonymobile.jp/
書込番号:14823026
1点

なか〜た♪さん
ソニエリロゴのデザインがなくなってたのですね。
丁寧に教えて頂きありがとうございました(^o^)
書込番号:14823509 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

マイク付スマートステレオヘッドセットはXperiaStoreのみの
限定販売ですね…。
それとヘッドセットをハンドセットと誤って書いたみたいで。
大変失礼致しました。
書込番号:14823705
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

とりあえず、一度、電源を切ってみてください。
書込番号:14822399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)