発売日 | 2012年3月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1840mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1831スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 3 | 2012年7月3日 20:23 |
![]() ![]() |
0 | 2 | 2012年7月3日 14:04 |
![]() |
0 | 2 | 2012年7月2日 16:47 |
![]() |
2 | 2 | 2012年7月2日 11:28 |
![]() |
5 | 8 | 2012年7月1日 14:59 |
![]() |
10 | 5 | 2012年7月1日 11:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
アルミ製のiBUFFALO BSMPACROHALシリーズのケースを通販にて注文したのですが、書き込みを拝見するとケースを壊さないと本体から取り外しができないと悪戦苦闘した方がいらっしゃるようです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14305534/
お使いになっている方いらっしゃいましたら「取り外し方のコツ」を教えて下さい。
宜しくお願い致します。
1点

私も最初は苦労して、力任せに押しましたが無理でした。
ところが、ふと目を横に向けた時、床板より2〜3mm高い敷居が目に入りましたので、スマホの画面を上に向け、アルミケースの厚み分を敷居の段差に引掛けて、本体を下から上に押すと、案外簡単に押し上げられました。
毎度充電する時に、この仕事を行うのは、面倒なので飲み仲間などの前でスマホを自慢げに使うとき意外は装着しないようにしております
書込番号:14754136
4点

ジジ山 さん 早速お知らせ頂きありがとうございます。
丁寧な説明のみならず写真まで公開頂き、とてもわかりやすかったです。
やはり取り外すのには努力が必要なのを実感しました。又、努力をすればなんとかなるのかな?と、一筋の光明が見えてきたところです。
段差を利用できるのであれば、2〜3mmの厚みのあるものでも代用できそうですね。
明日ケースが届く予定なので、実物を見てからチャレンジするか再度検討してみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:14755531
0点

有名ですがバッファローのソフトケース、ハイブリッドケースは上部が2mmくらいハミ出ます。アルミケースもハミ出るんじゃないですかね。デザイン、フィッティングは最高ですが。
書込番号:14758796 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
電池残量が10%を切ると通知ランプが赤く点滅するのですが、あれは点滅しないように設定できないのでしょうか?
一応設定を探したり過去のクチコミを見ましたがわからなかったので・・・
(検索の仕方が悪く既出でしたらすいません)
0点

あれは、充電なさいませの合図よって消せません。
書込番号:14715071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり消すことはできないんですね。
あんなに点滅すると焦るし電池の減りも気になったもので・・・
ありがとうございました。
書込番号:14757436
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
メールアドレスの頭の部分が同じで@docomo.ne.jpと@ezweb.ne.jpの違いがあるのにメールの送受信で名前が表示されないですが、解決策は無いですか?
書込番号:14745743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

@docomo.ne.jpと@ezweb.ne.jpのどちらかを一時的に削除して、
名前が表示されるかどうかを確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:14750802
0点

ご意見ありがとうございます。電話帳を削除して再度登録しましたら、問題が解決しました。
書込番号:14753627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
皆様、こんにちは。先週IS04からIS12Sに乗り換えたものです。いつも参考にさせて頂いています。皆様の博識に感謝しています。
早速ですが、質問をさせていただきたいと思います。
IS04は、ワンセグ視聴時に画面を長押し?すると、音量が変更できたり、誤作動しないように画面のロック(セキュリティの意味での画面ロックではなく、視聴中のチャンネルの固定)ができたと思いますが、IS12Sにこの機能はないのでしょうか?
画面やロックで検索しても、セキュリティに関するものしか探せなく、投稿させていただきました。よろしくお願いいたします。
1点

操作はアプリによって違いますからねぇ。
とりあえず使い方に疑問有る時は、画面長押ししてみる、メニューキー押してみるの範囲内で出て来る内容がそのアプリの設定項目と思って間違いないと思いますけど。
書込番号:14732230
1点

AS-sin5 さん、お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。「画面長押ししてみる、メニューキー押してみるの範囲内で出て来る内容がそのアプリの設定項目と思って間違いないと思います」確かにそうですね。 御回答ありがとうございました。
書込番号:14752813
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
スマホ初心者です。
いつも動画サイトやカメラで撮った動画を見ています。
いつもは画面が消えることなく最後まで再生されていたのですが、
昨日から途中で(30秒程度)消灯するようになってしまいました。
特に設定を変更した覚えはないのですが、
解決方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。
1点

で、設定は本当に変わってないのですか?(確認したとは書かれてないので、念のため)
書込番号:14562514
0点

はい。設定は変わっていないとおもいます。
といってもどこを確認したらいいのかも手探り状態ですが。
設定→画面設定→バックライト消灯
の設定は以前から30秒で設定しています。
書込番号:14562535
0点

済みません、動画観てる時は画面設定は、関係無かったですね・・・
本体再起動でも駄目でしょうか?
書込番号:14562597
1点

はい。再起動もして見ましたが変わらなかったです。
YouTubeでもGyaoでもカメラで撮った動画でも同じですので、
アプリの問題でもなさそうな気がします。
書込番号:14562634
0点

横入りすみません。
私もまったく同じ症状で困っています。
設定はなにもいじっていないですし、再起動しても変わりません。
よく見るのがyoutubeなのですが、少し暗くなったときに画面をタップしないと画面が消えてしまい動画も止まってしまいます。
昨日から急になったと思います。毎日動画を見てますがその前の日はならなかったと思います。
とても不便ですし私も解決方法を知りたいです。
書込番号:14564410
1点

不確定で、あいまいなことをいって申し訳ありませんが、以前、私も、その症状になったことがあり、何とか、解消した覚えがあります。
ただ、どの機種だったか、どのような操作を行ったか思い出せないので、とりあえず、
強制リセットを行ってみてください。
電源キーと、ボリュームアップキーを超長押しする。(バイブが、3回連続するまで待つ。)
的が外れているかもしれませんので、あしからず。
書込番号:14565235
2点

書き込みが遅くなってしまいましたが、
あれからしばらくして、気がつかないうちになおって?いました。
なんだったんでしょうか。03Dの機嫌が悪かったんでしょうか。
いろいろ考えて頂いてありがとうございました。
書込番号:14748964
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
海外版のXperiaのAndroidバージョンアップ後、まさかのトラブル続出?
日本のバージョンアップが近づいてきたなか、不安が拭いきれないですね。
http://www.zaikei.co.jp/article/20120619/106141.html
書込番号:14745078 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

これを教訓にして満足いく4.0になっていることを期待します!
書込番号:14745137
2点

海外版にしろ国内版にしろ、先にバージョンアップされたキャリアで不具合が起こってくれるのは逆に有難いですけどね。
海外やauで起こった不具合を事前にメーカーで改善してからドコモのバージョンアップというのが理想かなと自分は思います。
書込番号:14745282 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

C&Fさんのおっしゃる通りですね。
言い方が悪いかも知れませんが、他キャリア等で毒味的に悪い膿を出してもらってからアップデートに至る方がありがたいですね。
書込番号:14745659 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

またずいぶんと古いネタを持ってきましたね
しかも、これアンドロイド4.0が悪いじゃなくてソニーモバイルのサポートが
間違ったアナウンス出してみんな失笑ってねたなのに
アンドロイド4.0には問題ないからdocomoの許可がでれば国内にもアップデートがくると思いますよ
書込番号:14745736
1点

私もアップデートはダウングレードできないのが
基本ですから様子みて慎重に行いたいと思います。
末永く使ってほしいか新機種買わせるために不具合放置(金かけない)か、メーカの姿勢にもよりますが、
他機種(sc-01c,sc-02d等)でもOSアップデートで不具合が出て使えなくなったとかの報告も多く存在してますから(>.<)y-~。
不具合テストに荒いメーカの姿勢が識別できますから、初心者の自分はまず先進ユーザの声に耳を傾けるのがいいと思ってます。
マイナな改変でなく新OSで環境が大きく変わる事。
新OSはより資源を要求する事。
何不都合なくso-03d快適に使えて高度に安定してる事。
ソニーだって金銭的事情もあるだろし、神様ではないからね(((^_^;)
書込番号:14748126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)