Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(13326件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1831スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1831

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信44

お気に入りに追加

解決済
標準

謎の電源落ち??

2012/08/11 16:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:44件

この機種は「バッテリーが高温のため・・・」というような警告が出て強制終了があるみたいですが・・・。
自分のは、たまにスリープ状態からいきなりバイブ音がブルッと鳴って、電源が落ちる事があるのですがみなさんはありますでしょうか??
今までに数回起こっていてとても気になっています・・・。

書込番号:14922082

ナイスクチコミ!2


返信する

この間に24件の返信があります。


クチコミ投稿数:90件Goodアンサー獲得:7件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/08/24 13:20(1年以上前)

私もスレ元さんの様な症状が出て気になったので、点検修理に出しましたが特に異常はないと言うことで帰ってきました。

ただ、黄ばみは確認したのか液晶交換して帰って来ました。

今のところ再起動なく安定しています。私は黄ばみが直っただけ点検修理に出して良かったと思って様子を見ようと思います。 代替機(SH-12C)が固まってばかりいたのでacroは快適です。

書込番号:14975088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/08/24 21:48(1年以上前)

>>○≡彗星さん
>>慎さん☆さん

お二方ご回答ありがとうございます♪
異常なし!ですか…(汗)
docomoはこんなに発生している異常を報告がないと言うんですね…。
なんだか信頼をなくしているような物ですよね(笑)
使用後の報告もよろしくお願いします!

書込番号:14976507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


matthew.sさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2012/08/28 01:24(1年以上前)

昨日、DoCoMoショップから回答がきました。
メーカ調査の結果再現性がないため、修理なしで返却ですと。
初期化しているのかとか詳細は不明ですが、本日以降に本体を取りに行って、全く手を入れていないのか確認してみます。

書込番号:14989581

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/08/29 14:48(1年以上前)

>> matthew.sさん

遅れました...(汗)
ご回答ありがとうございます♪
やはり、異常なしということなんですね...。
報告お願いします!

書込番号:14994902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/08/29 16:41(1年以上前)

初めまして。

私は3月末から使用してますが、まだ、電源断は一度もありません、前に使用していたAQUOS01Dの時に数回ブラックアウトがありましたが、結局原因わからずでした。

私のXPERIA acro HDはむしろフリーズが多いですね、最近は二時間ネットしていたら一度はなります、あんまり気にしていないので修理には出していませんが。

関係ない話で申し訳ありません。

書込番号:14995234 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/08/30 19:49(1年以上前)

>>あさぴ〜さん

ご回答ありがとうございます!
電源落ちはないのですか...(汗)
フリーズがなければ完璧ですね♪

書込番号:15000109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


まいぱさん
クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:607件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/08/30 21:14(1年以上前)

今日、3ヶ月ぶりに、電源落ちしました。
直前は、熱くもないのに高温で云々のメッセージ出てました。
原因不明です。1時間ほど前に、久しぶりに写真撮影しましたけど?
何かで、アプリが暴走して、エラー処理が、適当にされたような感じです。

書込番号:15000483

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/09/01 01:01(1年以上前)

>> まいぱさん

ご回答ありがとうございます♪
熱くもないのに温度警告メッセージが出ての電源落ちですか…。
やはりアプリ等の影響なのですかね…(^^;

書込番号:15005775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/02 21:07(1年以上前)

8月29日に携帯電話を引き取りに行ってきました。
診断結果は以下のとおりです。
 無線機特性試験と各種機能動作確認を行い、故障原因の究明に努めましたが、確認できません。 診断の結果、お客様のお申し出の故障および異常は確認できません。
 携帯電話は、製品上異常ないことを確認して返却します。
データについては、初期化されていました。

現時点で、電源落ちは発生していませんが、不明な振動が発生しました。一回のみですが。

書込番号:15014130

Goodアンサーナイスクチコミ!0


matthew.sさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/03 16:57(1年以上前)

返却された端末ですが,初期化されている状態でした。
アプリとの相性もあるかと思い,とりあえず
・スマホ最適化
・quick settings
の2点はインストールせずに様子見としたのですが,本日まででスリープ中に2回電源落ちが発生しております。
インストールしているアプリはそれなりにありますが,実行中のサービスで確認すると常時300MB以上の空き容量があります。
常駐しているアプリとしては,
・設定
・iチャネル
・あんしんスキャン(なぜか2つあるんですよね,これ)
・swipestarter
・K-9mail
・Quick Battery
・Cheek Guard切断防止無料版
・FelicaApp
・SmartcardService
・Spモードメール
・OfficeSuite
・Facebook
・オートGPS
・電話帳サービス
・com.sonyericsson.simcontacts
・CrashMonitor
・SecureClockService
・ProtectedMediaScanner
・Googleサービス
・MtpApp
・docomo Appilication Manager
・エリアメール
・ATOK
・Cosmic Flow
となっています。

ログを確認すると「jp.co.nttdocomo.carriermail」ということでSPモードメール関係のエラーと,「CmarlinMediator」というなんやらよくわからんもの関係のエラーがバンバン出てくるのですが,これって普通なのかな?

書込番号:15017297

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/09/04 20:10(1年以上前)

>> ○≡彗星さん

ご報告ありがとうございます♪
異常が確認できないという事ですか…。
故意に電源落ちはできないですからね(汗)
やはり個体によってなのでしょうか…。
長らくお付き合い頂きありがとうございました!

書込番号:15022283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/09/04 20:23(1年以上前)

>> matthew.sさん

ご報告ありがとうございます!
返却後もう二度も起きているとは…。
アプリ等の問題ではなく、SO-03D自体に問題がありますよね…。一部ですが…(汗)

自分はそのような物は一回も見たことないですね…。
やはり個体差でしょうか…
長らくお付き合い頂きありがとうございました!

書込番号:15022342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/09/04 20:37(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございました!
たくさんのご回答を頂き大変感謝しております!
アップデートで改善されれば良いのですが・・・。
今後に期待したいですね!
また機会がありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m

書込番号:15022417

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2012/09/06 22:43(1年以上前)

8月29日に電話を引き取りに行き、9日目の本日9時46分に振動が発生し、電源が落ちました。電源が落ちた時は、いつものように何も使用していない時でした。

何を点検して異常がないと言っているのか不明です。

書込番号:15031455

ナイスクチコミ!1


matthew.sさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2012/09/10 09:09(1年以上前)

先の投稿(9/3)から1週間経過しましたが,あれから電源落ちが発生していません。
エラーログでdocomo謹製不要アプリどもがエラー吐きまくってくれている状態だったため,以下の対応を実施しました。(rootとればもっとごっそり削れるのでしょうがね)

・iチャネル:アンインストール
・待ちキャラ:アンインストール
・その他docomo謹製アプリでアンインストール可能なものは全てアンインストール
・docomo Pallet UI:ウィジット消去
 (xperiaホームを使用しているのですが,docomoの方のウィジットを消去しておくと処理速度が向上するという情報を他機種のとこで見つけたので)

もうしばらくこれで様子を見て,電源が落ちないようならいいのですがね。

書込番号:15045515

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件

2012/09/13 22:14(1年以上前)

>> matthew.sさん

返信遅れました…。
ドコモは不要アプリをプリインしすぎですよね!
アンインストール出来ないものもありますし、自分で使いたいのをインストできるようにならないのですかね…。

書込番号:15061325 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


sannkichiさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:3件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度3

2012/09/18 09:48(1年以上前)

 自分も何度か電源落ちした事が有りますが、本日確認できたのが嫁から来たメールの直後に
電源落ちしました。
これはSPモードメールの不具合によるものってことかな?

書込番号:15083206

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件

2012/09/20 20:59(1年以上前)

>> sannkichiさん

こんばんわ!
たぶんその症状はspモードメールの不具合ですかね...。
自分はなったことないです...(汗)

書込番号:15095551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/09 17:21(1年以上前)

再度、電源が落ちるので点検を出しました。同時に音声の通話が小さくなる事を伝えました。

 本日、DoCoMoより電話があり、電源が落ちる症状は確認できませんでしたが、音声が小さくなる症状は確認できたので、基盤交換をして戻って来ているとのことでした。

点検、3回目で電源落ちの症状は確認できませんでしたので、電源落ちはあきらめようと思います。

書込番号:15181782

ナイスクチコミ!0


matthew.sさん
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2012/10/18 15:14(1年以上前)

あれから1ヶ月ちょっと頑張ってくれたSO-03Dですが、昨日19時くらいにまた電源が落ちました。
まったくなにも操作していないスリープ状態で、突然「ブルッ」ってやつです。
上の記事にSPモードが怪しいような記載もありますし、実際SPモードのエラーって結構ログ見ると多かったのでSPモードからCommuniCaseに乗り換えてみました。
またしばらく様子をみてみます。

4.0にアップデートしたら改善されるのかな?
って、いつになったらアップデートされるのやら・・・。

書込番号:15220658

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ジョルテについて

2012/10/17 12:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

ジョルテのカレンダーをホームに置きたいですが、どのような流れで配置出来るのか教えてください。

書込番号:15215471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2012/10/17 12:23(1年以上前)

ジョルテの公式サイトは見ましたか?

書込番号:15215495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/10/17 12:30(1年以上前)

ホーム画面のあいてるところを長押し
ウィジェット
ジョルテ

で設置できます。

書込番号:15215526 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/10/17 12:34(1年以上前)

機種不明

配置したいホーム画面で長押し→ウィジェット→ジョルテを選択→設定→完了

これで画面上に出てきますよ。

サイズはいろいろ選べますのて、気に入った大きさにしてください。

書込番号:15215537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/10/17 13:56(1年以上前)

SDに移動しちてるとダメですよ。

書込番号:15215811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2012/10/17 18:29(1年以上前)

試しましたが、カレンダーにサンプルと書いてますが、何か設定がありますか?

書込番号:15216724 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/10/17 18:50(1年以上前)

デフォルトで書いてある、予定やTODOのことでしたら、消して構いませんよ。

それぞれ登録したらこんな見映えになります。ってことだけです。

書込番号:15216811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2012/10/17 19:30(1年以上前)

メジャーなアプリですから、検索すれば使い方を説明されているサイトは沢山あると思いますよ。
それらのサイトを見ても分からないと言うことなのかな?

書込番号:15217001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:145件

2012/10/17 20:12(1年以上前)

サイトを探しても解らなかったので、こちらで質問しました。みなさん、ありがとうございました。

書込番号:15217197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ケース

2012/10/15 19:44(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 凍頂さん
クチコミ投稿数:129件

ケースをしたまま充電できますか?

書込番号:15208355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/10/15 19:50(1年以上前)

これは卓上ホルダーで充電が出来るかということですかね?

そうであれば通常では無理です。
卓上ホルダーを削るなどして加工すれば可能かとは思いますが、自己責任になってしまうのでご注意ください。

書込番号:15208387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


hirocubeさん
クチコミ投稿数:1551件Goodアンサー獲得:190件

2012/10/15 19:50(1年以上前)

USB端子からなら可能です。
卓上ホルダの場合は装着したままでは物理的に入りません。

書込番号:15208389

ナイスクチコミ!1


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2012/10/15 19:53(1年以上前)

USBからなら出来ますよ。
クレードルは無理です。
ケースの下部分だけ外れる物もあります。
クレードルの内側を削ってケースのまま充電している人もいます。

書込番号:15208402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


alohaoeさん
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:15件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/10/17 13:07(1年以上前)

充電端子がある下部分だけ外れるカバーがあります。
MSY社製のものが結構バリエーションがあります。

参考までに、
http://www.datacider.com/21929.php
で詳しくレビューされておりますよ。

書込番号:15215652

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

microSDカードデータ破損??

2012/10/17 09:53(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:141件

昨日、この機種で撮影した動画を見ようとしたところ、

「この動画を再生できません」とのこと。

あれ?と思って過去に撮影した動画も試しましたが全く同じ…

そうこうして一旦、最初の画面に戻ったりしているうちに、アルバムから動画が消えました。

よくみてみると過去に撮影した写真、動画全て消えてしまったようです。

挙句の果てにはASTROで確認したところDCIMフォルダごと抹殺されてる様子。

ちなみに改めて撮影するとフォルダは復活しましたがその写真しかありません…

前にアップデートでデータ破損するって事がありましたが、あの時は写真動画はもちろん、

音楽データまですべて破損してしまいました(対応カードにも関わらず)。

当然アップデートは実行していますし、対応microSDカードも使っています。

こんな現象の方いらっしゃいますか?

大事な子供たちの写真や動画なんですが復活出来ないでしょうか?

書込番号:15215064

ナイスクチコミ!1


返信する
AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/10/17 10:21(1年以上前)

USBメモリーなどはPC用削除ファイルの復活ソフトで大体復活しますので、早めに対処すれば、サルベージ出来るかも知れません。
なるべくいろんなデータを上書きする前に対処する事をお薦めします。

プリントした写真と違い、SDカードもスマホのメモリーもPCのHDDもデジタルと呼べるものはすべて消失する危険性があります。しかも通電しなければ確認すら出来ません。

この危険を出来るだけ低くするには多重バックアップが基本です。
大事なデータならなおさら、クラウドの活用など、予防措置をとることをお薦めします。
原則、消えて困るようなデータはスマホやSDカードに保存しない事です。

書込番号:15215132

Goodアンサーナイスクチコミ!0


怪人kouさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:13件

2012/10/17 11:42(1年以上前)

DCIMフォルダは、アストロで見た場合、sdcardとext_cardにある可能性がありますが、その両方を確認されましたか?

自分はそのような不具合は起きたことないですが、
大事な写真であれば、これからはPCなどへのバックアップを忘れずに。
自分はDropBoxをスマホとPCにインストールして活用しています

書込番号:15215364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2012/10/17 12:53(1年以上前)

皆様、有り難うございます。

アストロでは両方確認しましたがダメでした。

フリーの復元ソフトで復元出来そうな写真のプレビューは確認出来た(復元は有料)ので使ってみようと思います。

書込番号:15215608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

購入を考えています

2012/10/12 13:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:46件

こんにちは。
これまでずっといわゆる「ガラケー」を使ってきていて,今度スマートフォンに買い換えようと思っています。ソニーの携帯をよく使ってきていたので,スマートフォンもソニー製を考えているところです。
この機種の購入を予定していたのですが,昨日新製品のXperia AX SO-01Eが発表されましたよね。皆さんとしては,どちらの購入がお勧めでしょうか。妻の携帯も一緒に買い換える予定で,同時に買い換えると1人あたり1万円割引になる「家族割」が使えてお得だと思っています。ただ,この家族割りは10月31日までの予定ということで,新製品の発売を待っていると,間に合わないと思われます。
(スマホ初心者にとって)この2つの機種に大きな差がないのであれば,SO-03Dを購入した方が割引額が大きいので得だと思いますが,皆さんならどうされるでしょうか?アドバイスをお願いいたします。

書込番号:15194016

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/10/12 14:14(1年以上前)

XperiaAXはまだ発売されていませんので比較はしにくいですが、スペックでみれば両機種とも変わらないかと思います。

一番の違いはXi対応かどうかになります。
今後はXiエリアも広がっていくことを考えればSO-01Eでもいいかなと思います。
ただしXiのエリア内では電池の減りは速くはなりますが。

料金プランはSO-03Dでしたら今迄の料金プランを引き継げますが、SO-01EですとXiプランに変更になりますので下記を参考にしてみてください。

http://www.nttdocomo.co.jp/charge/bill_plan/xi/


SO-03Dのデメリットは、バッテリーがはめ殺しの為交換は出来ません。
なくなればモバイルブースターなどでの充電となります。
バッテリーの寿命がくればDSでの預かりとなります(交換費用9240円)

SO-01Eはまだ確認していませんが、Xperiaシリーズは伝言メモ機能がありませんので留守番電話サービスは必須になるかと思います。


割引サービスの【家族割】はずっと延長になっています。
判断が難しいところですね。
今は新製品もありませんので、販売の為に延長しているかと思います。
冬モデルが11月から順次発売されてくると、新製品はやはり売れるのでもしかするとなくなるかもしれませんし、このまま継続になるかもしれません。

価格はSO-03Dが60480円です。
SO-01Eはまだ発表はされていませんが、情報で実質価格が2万円台半ばとありましたので端末価格は7万〜8万円あたりになるのではないでしょうか。

私は今はSH-09Dを使用していますが、それまではSO-03Dを使用していました。
今は娘が使用していますが、安定はしている機種だと思いますよ。

書込番号:15194100

Goodアンサーナイスクチコミ!2


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/10/12 14:16(1年以上前)

AXは見た目と軽さが好みの分かれるところだと思います。

基本性能的にはacroHDでも当面の使用には問題無いスペックだと思います。

機能面での大きな違いではacroHDはXiに非対応というところではないでしょうか。
まあ、実際のところ通常使用ではXiのスピードがないと困るということはなさそうですが、
Xiのスピードとエリアとプランをどう判断するか
(バッテリーの問題もありXi端末でもOFFで使用とか良く聞きますし)
あとAXにはNFCが乗りますけど、これは未知数なので

あと細かい点ではAXはワンセグが外部アンテナ、acroHDはアンテナ内蔵といったところでしょうか。

まあ、こんな感じなのでデザインで決めて良いと思いますよ。

多分、ドコモの現状からすると割引は名前が変わっても何らかの形で残ると思います。
(年明けたら、むしろ下がるかも)

私なら・・・・(発表は来週ですけど、auで同様に迷ってるのですが)
デザインはAX、価格と機能はacroHD。
暫く悩むと思います。

書込番号:15194107

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1910件Goodアンサー獲得:495件

2012/10/12 14:54(1年以上前)

スレ主様

XPERIA AXとacroHDですが、ご存知だと思いますがxi端末とFOMA端末の違いもあります。

xi端末とFOMA端末だと、料金プランも全く違います。xi端末は無料通話の料金プランが一切有りませんので、30秒辺り21円発生します。(FOMAの料金プランで言うとタイプSSに相当します)
通話する相手がドコモの方が多いのであれば、オプションの700円を払えば国内音声通話が24時間無料となるxiトーク24の対象となるのですが、他社ケータイ・一般電話は対象外となります。

さて、AXの方が11月〜12月発売予定ですから、おのずとacroHDとなるのですが、月々サポートを含む割引を考えると、FOMA端末よりもxi端末の方が割引が高いと思います。
AXが発売前なのと、販売価格が不明の為、発売中のGXとの比較になりますのでご了承ください。

GX     72240円(東京近辺で一括)
acroHD  60480円(同上)

月々サポート
GX     2415×24=57960円
acroHD  1890×24=45360円
-------------------------------------------

GXが24ヶ月使用しての実質負担金
72240円−57960円=17430円(仮) 

acroHDが24ヶ月使用しての実質負担金
60480円−45360円=18270円(仮)

となります。
※毎月の料金プランは、個々違う為計算しませんでしたので、ご了承ください。

それと家族セット割で個人的な推測も含めて書きますが、ドコモとしてはxiの普及に力を注いでいる為、家族セット割が終了したとしても、何らかのキャンペーンをやるのではないかと思いますね。

xi端末を押す訳では無いのですが、今年いっぱい2年契約でxi端末を購入すると、1年もしくは2年間月額基本使用料が無料となるキャンペーンも合せて実施中ですので、ご参考程度にどうぞ。

http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/xi_spwari/index.html?icid=CRP_CHA_2ndPR_Flash_xi_spwari


書込番号:15194191

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件Goodアンサー獲得:6件

2012/10/12 18:35(1年以上前)

家電系は新しいものの方が勧めやすいのですが
いかんせんソニーですので
AXを買うにしても、初期ロットは控えた方が無難な気がしますので
発売してから日数もたち、台数も出て
不具合も減って安定してきたSO-03Dがお勧めです。

書込番号:15194821

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件Goodアンサー獲得:19件

2012/10/12 23:16(1年以上前)

スマホについてなんにもわからん状態のかたなら両方の機種に対して違いは感じられないかと思います。
デザインは好みで、価格は家族割適用で一括で5万で変えちゃうこの機種に軍配があり

ぱっと見比べた時に違いがわかるのはXi対応か否か
エリア内ならぜひともXi端末を買ってほしいですなあ

あと個人的な予想ですが時期的にも考えてAXは馬鹿売れすると思うのですぐほしいなら予約も視野に入れないと買えないかも

書込番号:15195993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:15件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2012/10/14 20:48(1年以上前)

私であれば最近テザリングすることが増えたので
定額でテザリングできる新機種にすると思います。

逆にそれ以外は4.0だというくらいで
あまり変わりませんね。

書込番号:15204343 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2012/10/17 06:27(1年以上前)

皆様,いろいろなアドバイスありがとうございました。大変わかりやすくて参考になりました。この機種を購入したいと思います。

書込番号:15214599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アップデートの表示について

2012/10/14 22:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:2件

最近、[検索中、検索終了後アップデートして下さい ]との表示が頻繁に出るのですが、検索中ではないし、アップデートの必要があるアプリが見当たりません。画面中央に出て[OK] をタップするとしばらく消えるがまた出てきます。わかるかたいますでしょうか?

書込番号:15205059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
∞93さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/16 20:59(1年以上前)

アップデートの事ですかね?
であれば、設定の端末情報からソフトウェア更新やるとなるかもしれません。
もしそこで最新となってたら本体右下のボタンの三を押し更新の確認をやると出る事もあります☆

書込番号:15213030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/10/16 22:25(1年以上前)

確認しましたが、すべて最新の状態で、更新出来るアプリもソフトウェアも無かったです。
検索中という表示がよくわかりません

書込番号:15213479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


∞93さん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2012/10/17 02:22(1年以上前)

もしかしてウイルスバスター入れてませんか?
更新が関係ないんだったらあとはウイルスバスターの可能性があります。
ウイルスバスターのアプリの入れ直ししてみて下さい☆

書込番号:15214374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)