端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1831スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 11 | 2013年11月23日 23:20 |
![]() ![]() |
1 | 1 | 2013年11月21日 16:42 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2013年11月13日 23:31 |
![]() |
7 | 11 | 2013年11月12日 13:25 |
![]() ![]() |
3 | 6 | 2013年11月5日 20:01 |
![]() |
4 | 2 | 2013年11月3日 16:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
アルバム情報を更新してみました。
それで、曲を再生してみたところ、音声はその曲のものなのですが、再生画面で表示されるものは違う曲の題名とアルバム名になってしまいます。
解決策はありますでしょうか?
書込番号:16871735 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

メディアストレージの「データ消去」を試してみては如何でしょうか。
「設定」→「アプリ」→「すべて(上部のタブ)」→「メディアストレージ」で、「データを消去」を行い、その後、端末の再起動も行って下さい。
なお、メディアストレージのデータ消去を行うと、WALKMANに表示される曲のリストやギャラリーのサムネイル画像は一旦すべて消え、再作成されるまで、しばらく時間がかかります。
書込番号:16872157
1点

タブを左にフリックすると「すべて」があるはずです。
書込番号:16872241
0点

やっと見つかりました!
これのデータ消去で違うアプリのデータとかは消えませんよね?
書込番号:16872313 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メディアストレージですから、静止画、動画、音楽アプリ関係のサムネイル画像やリストが一旦消えますが、再作成されるので心配いりません。
書込番号:16872346
2点

再作成はどれくらいの時間で終わりますか?
書込番号:16872400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画像ファイル等の量によるので、一概にはどの位ということはできませんが、少なければ、すぐに作成されますし、多ければ数分程度を目安としてみて下さい。
書込番号:16872436
0点

画像が400曲が200ありますね。
30分くらい放置してみます。
先ほどラインがフリーズして端末を再起動したのですが再起動したことによる影響はありますか?
書込番号:16872464 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
メールがきた時にLEDランプがつきますよね。
フォルダ別に色を変えたいのですが、設定したのですが、くるメール全部同じ色のままです。
設定のやり方間違っているのでしょうか?
↓
フォルダ別編集で、フォルダ別設定をタップして、
LEDの項目で色を選んでOK、保存しています。
あってますか?
そのやり方で、フォルダを色分けしましたが
すべてのメールが全部同じ色になります。
何故でしょう(>_<)ゞ
やり方が間違っていたら教えて下さい!
お願いします。
書込番号:16826899 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

解決しました。
削除できないのでこのまま残りますがすみません。
書込番号:16863163 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
Androidバージョン4,0にしたらRAM使用容量が多くなったんですが、こうゆう仕様なんでしょうか、かと言って重くなったりわしてません快適に動いています。回答よろしくお願いいたします。
書込番号:16831956 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Android 2.3よりも4.0の方がメモリを消費しますので、それで普通です。
書込番号:16832905
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
この機種でスマホデビューしたのですが、
メールの文字の大きさですが、
文書作成時だけ異常に小さく表示されているのですが、
このサイズを変更する方法ってないのでしょうか?
(購入2日目なので、何をいじったら良いかよくわかりません)
よろしくお願いします。
1点

SPモードメールアプリ→メール設定→表示→文字サイズ
で変更できますが、
大にすると、今度は大きすぎる感じがして、私の個人的な感じでは「中」で我慢するしかないのかなぁと感じています。
書込番号:14314475
0点

今私も違う機種ですが試してみましたが、
とうやら作成中の確定文字サイズ変更は出来ないようですね。
docomoスマフォは聞いた話だとキャリアメールは全部spモードメールアプリですので、スレ主さんの要望の機能はキーボードではなくメールアプリ機能になる為、機種は違えどアプリ仕様は同じですから、私同様に出来ないと思われます。
虫眼鏡代わりになるようなアプリはありますが、ああいったものはブラウザでネット閲覧中などが主な仕様なので、恐らく無理だと思います。
そもそもキーボードからもspモードメールからも他アプリ起動が画像やデコメ関連アプリしか立ち上げられないですしね。。。。
docomo側からのspモードメールアプリアップデートを待つしか無さそうです。
書込番号:14315141 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も同じことでひっかかっていました。
受信、送信ともに、フォルダに入っているメールを読むときの表示サイズは
「中」でちょうどいいのですが、文章を作成しているときはかなり小さいです・・・。
私にはこれを変更する手段が見つけられないのですが。
なんとかならないかなぁ。
書込番号:14315155
1点

メール作成時の文字の大きさはSPモードの仕様なので、
ドコモがアップデート等で変えてくれないと変わらないです。
小さくて作成し辛いですよね。
書込番号:14315217
0点

今まではFWVGA(854×480)の液晶が主流でしが、最近HD(1280×720、この機種もそう)になりましたからね。
FWVGAでちょうどよく合わせていて高詳細な液晶に表示させたらどうしても小さくなります。
そのうちdocomoも考えて対応するんじゃないかと勝手に思ってます。
書込番号:14315999
1点

どうしょうもないですか?、、、
何とか我慢して使ってみますが、もうそろそろ、細かい文字がきつい年齢になってしまったので、、、、
SPモードでも、ほかのメーラーで対応可能なのでしょうか?
やっぱりドコモ専用のメーラーでないと何か不都合があるのでしょうか
(そもそも設定が出来るのか?)
書込番号:14317109
0点

NX使いですが、以前ダメ元で
同じ件の要望をdocomoに出しました。
SPモード等の今までのダメっぷりを考えると、
全く期待はしていませんが(笑)
書込番号:14317287 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私もこの機種購入で初スマホですが
当初、spメールで驚いたのは作成の際の文字の大きさ!
あまりに小さいので老眼鏡をかけても辛かったです。
で、考えたのが最初から「装飾」でフォントを大きくして
文字を打ち込んでいます。
相手に届く文字も大きくなりますが、打ち易さが優先です。
画面の解像度が良いので、こういうデメリットもあるのかと
いろいろ試しながらやってます。
参考になれば幸いです。
書込番号:14317318
2点

スレ主様
解答になっていなかったようで、
申し訳ありませんでしだ。
書込番号:14317765 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まあ何とか使用してみて、DOCOMOの対応に期待するしかないのでしょうね。
皆様ありがとうございました。
書込番号:14329406
0点

今頃とは思いますが、アップデートで解決できました。
dメニュー
↓
サービス一覧
↓
spモードメール
↓
ダウンロード
↓
アップデート
書込番号:16826503
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
スリープ中の電池消費率についてですが
機内モードでは平均-0.16P/H、3Gオフでは平均-0.30P/Hなのですが、差が出る原因は何でしょうか?
MVNOのSIMを利用。Android2.3.7です。
0点

予測ですが、音声通話網に接続しているからじゃないでしょうか?
いくらデータ通信だけのMVNOSIMと言っても、電話番号は振り分けられています。
3Gオフだけだと、音声通話網に接続したままだから電池の消費量が多いんだと思います。
書込番号:16790875
1点

セルスタンバイが電池使ってますね
書込番号:16791422 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

さんようやさん
音声通話網に接続 = セルスタンバイが電池使う
という解釈でよろしいですか?
書込番号:16791617
0点

解決済なのですが、詳しく書いたブログがあるので書いておきます。
>MVNOのSIMを利用。
>データ通信と音声通話は別物なのですね。
アンテナピクト問題・セルスタンバイ問題とは何か
http://techlog.iij.ad.jp/archives/487
SMS対応のMVNOがいいようです。
書込番号:16798932
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
いきなりスリープ?(右上のボタン)から解除したら、写真の様に右上からシステムなんちゃらとか英語つ常に流れて上の方はバーやみたいなのが表示されていて、xxv.035とか出てて、タッチする度にラインとか出て困っています。特に落っことしたとかしてません。再起動しても駄目です。解除方法分かる方いらっしゃいますか?
書込番号:16789286 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

「設定」→「開発者向けオプション」で、各項目を確認し、チェックが入っていたら外して下さい。
おそらく、「CPU使用状況を表示」や「ポインターの位置」にチェックが入っているものと思います。
書込番号:16789325
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)