端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1831スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 5 | 2012年1月26日 10:04 |
![]() |
5 | 2 | 2012年1月26日 09:09 |
![]() ![]() |
1 | 5 | 2012年1月24日 22:58 |
![]() ![]() |
30 | 7 | 2012年1月23日 23:59 |
![]() |
2 | 4 | 2012年1月23日 23:28 |
![]() |
4 | 10 | 2012年1月23日 23:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
初スマホです。
ドコモにて事前予約をして購入しようと思います。
分割だと月々サポート割引が適用され安くなるみたいですが、一括購入の場合は何か割引が適用されるのでしょうか?
3点

>hipiさん
回答ありがとうございます。
一括購入でも、月々サポート割引が適用されるって事なんですね。それなら一括で購入しようかな。
月々なので、分割じゃないと安くならないかと思ってました(^^;
書込番号:14066707
0点

こんにちは。
私も分割でないと月々サポート受けられないと思ってました。
例えば5万の端末で、月々サポート適用により3万になるとして、一括払いはとりあえず端末代5万しはらい、その後月々の請求より月々サポート分を引かれる感じですか?
書込番号:14069479 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

そうですね。
一括は最初に端末代を全て払う形になります。
そして一括も分割も月々サポートがその名の通り毎月月額請求から差し引かれます。
ちなみにヨドバシなどの家電量販店ですと一括購入の場合、お店のポイントがつくことが多いですね。
逆にDSですと、「頭金」名目で端末代に加算されて金額が上乗せされるので、
量販店などより割高になるケースがあります。
書込番号:14069657 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>r7bypassさん
詳しく説明して頂きありがとうございます。
量販店のポイント狙いも良いですね。
参考になりました。
書込番号:14069696
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
付いてます!!
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-03d/design/parts.html
書込番号:14069516 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

スマフォーマさん、ありがとうございました。
書込番号:14069597 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
現在プレミアムキューブをつかってます
s007に変更を予定してましたが こちらが発表になり初のスマホにしようかと思ってるのですが…
こちらの機種を白ロムで買ってショップで機種変更はできますでしょうか?
なんICカードが違うとかってあったので…
なんか内容が解りづらいかもしれませんが よろしくお願いします。
0点

従来のICカードが使えるようですので、
白ロムで買って、持ち込みでの機種変更は可能だと思います。
ただ、機種変更の際に、パケットプランは変更したほうがよいと思います。
書込番号:14052492
1点

この機種は旧800Mhz帯には対応していないので、version.1でも使えると思いますが、もしかしたらversion.2に変更になると思います。
書込番号:14052787 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
ちなみに 普通に購入する場合の価格予想はいくらですか?
書込番号:14056779
0点

一括価格は、7万円台前半ぐらいだと予想しています。
書込番号:14056924
0点

はじめまして。自分は今日予約しました!
書込番号:14064291 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

釣りですか?
それとも、ドコモショップのチラシに書いてあることはウソですか?
書込番号:14049554 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

この機種に限らずスマフォはi-mode非対応ですよ。
インターネットは基本、PCと同じサイトを利用します。スマフォ専用サイトも続々立ち上がってますが。
ケータイメールを利用するためにはspモードを使うことになります。
書込番号:14049559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スマホで、iモードの公式サービスに該当するものが、
dメニューです。
スマホに切り替えた後の客にまで
iモードの容量制約のある小さい画面で、サービスしようとは、ドコモをはじめ、運営会社らも、考えないでしょう
書込番号:14050336 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

やれやれ、、、このレベルで機種変などしたら、その後大変だろうな。
(他の書き込み見ても、掲示板に書いてて今時”スレ”を知らないぐらいだし)
書込番号:14050990
13点

iモードは対応しません
今まで通りの携帯電話を使ったほうが良いと思います
Smartphone(Android)はPDAが進化したものです
書込番号:14051950
1点

imodeとかdocomoの集金BOXにお金振り込んで楽しいのかなぁ。
どー考えてもお金の無駄遣い。
そして、日本の携帯産業が世界に通じなくなった原因の大きな要因でしょ。
書込番号:14052520
3点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
現在auで発売したらこの機種にMNPを利用して機種変更しようとしています。
MNPなんで機種代金が安くなることも自分的には期待しているんですが、
いろいろレビューを見る限り結構予約している人がいるみたいですが
いざ3月にMNPでこの機種にしようとしたら「在庫がありません」では嫌なのでそれを防ぎたいのですが
この機種を予約したいのですが、MNPのためでも予約は可能ですかね?
0点

予約の受付がスタートしているお店で、3月の発売時にMNPするのであれば予約は喜んで承けてくれると思います。
お店にとっては、新規契約・MNP・機種変更の中ではMNPを一番重要視してるみたいですし。
書込番号:14058938
0点

ありがとうございます。
ぜひ予約して入手したいと思います。
たぶんヤマダ電機かな
MNPの予約は契約日まででいいのかな?
書込番号:14059005
0点

最近の流れ的に発売日から3日が定番ですかね。
まあ、今からあちこちに予約入れとけば何処かで買えるでしょう。
書込番号:14059204 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>MNPの予約は契約日まででいいのかな?
端末の予約は、店の予約受付日から出来ますので早めの方が確実でしょう。
複数店で予約する場合は、購入しないことが決まった店からキャンセルすればいいと思います。(他の人のためにもキャンセル連絡は必ずしましょう)
MNPの予約は、ポートアウト番号の有効期限が2週間なので直前で問題ないと思います。(当日でもOK)
書込番号:14060382
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
題名どうりなのですが、SH-01DとSO-03Dどちらを買おうか迷っています…。
用途はインターネット閲覧・動画・電話・メールなどです。
SO-03Dはまだ明確なことがわかっていませんが、仕様を見る限りはSH-01Dよりもこちらの方が良いのかなと思っています…。。
ちなみに、スマフォは初めて使います。(i pod touchを使っているためタッチ操作は問題ないと思います。)
みなさんはどちらの方が良いと思いますか?
ご教授お願いしますm(_ _)m
1点

スレ主様
スペック上ではSO-03Dが上ですが、実際にはそれほど差はわからないのかなと思います。
この2機種で迷われているのであれば、SO-03Dのホットモックが出てきてから判断するのが一番だと思いますよ。
発売前の現状では比較出来ないですからね。
キャンセルは出来るので、ひとまずSO-03Dの予約をしておけばよいのではないでしょうか?
書込番号:14056088
2点

SHは、伝言メモがあったり、BTが3.0でapt-xまで対応していたりと、
微妙なところでスペックが違います。
ただ、どちらも良い機種だと思うので、どっちを買っても満足すると思いますよ。
個人的にはやはりSO-03Dがいいと思います。
本当に個人的にですが・・・
SH-01Dは、デフォルト設定だと画面が暗いという人もいて、私は個人的にそう思います。
またベールビューがあるため、微妙な奥行があるのも違和感を感じる人もいるので、
一度、SH-01Dを店頭で見てみるといいと思いますよ。
書込番号:14056511
0点

今日SO−03D予約してきました。
今はSH−01D使ってるので私なりの感想を。
まず、スマホなら仕方ないのかもしれませんがフリーズが多いです。
あとSH−01Dの掲示板見るとわかりますが
動画や着信音や音楽プレーヤーでガガガガっていう雑音というかフリーズではないのですが
音がして何秒か止まります。
これは日常的に起こるので気にしてたら使えないってことでしょうか。
あとメールなんですが入力候補や絵文字などの表示が小さくて
男の人の指ならば間違って隣がおささり消して再入力も頻繁にあります。
以前エクスペリアを使っていましたがあちらのほうが使いやすいです。
なのでSO−03Dをとりあえず予約しました。
ただ03Dは電池が取り外せない仕様になっているので
フリーズした時にどうするのかが心配です。
一度SH−01Dの掲示板見てから検討されてはいかがですか?
書込番号:14056602
1点

totoropenさん
>あとメールなんですが入力候補や絵文字などの表示が小さくて
男の人の指ならば間違って隣がおささり消して再入力も頻繁にあります。
F-05Dのスレにもありましたが、これはSPモードメールがHD画面に対応していないからなのかもしれないですね。
となればSO-03Dも同じHD画面のようですから文字は小さい可能性もありますね。
もしそうであればバージョンアップされるといいのですが。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302300/SortID=13980196/
>ただ03Dは電池が取り外せない仕様になっているので
フリーズした時にどうするのかが心配です。
これは過去スレのプリぺさんのレスが参考になるかと思います。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329345/SortID=14041051/
スレ主様、横レスすいません。
書込番号:14056679
0点

初めてのスマホにSH-01Dを選び12月末にDSにて予約しましたが、まだ入荷連絡がありません。
その間にS0-03Dが発表されちょっと心が揺れ動きました。
デュアルコア1.5のソニエリと1.0のシャープではソニエリなのですが少し大きくて重いです。
そして何よりもバッテリーの着脱ができないというのが最大の難点です。フリーズしてしまったらどうすれば?電池がなくなるまで待つのか、その度DSに持って行くのか?
それを考えたら今回はそのままシャープにしてみようかなと思っています。
それにしてもいつになったら入荷するやら。(笑)
書込番号:14056763
0点

so-03dは電源ボタンとボリュームキーの上を同時に数秒押し続けると電源が落ちる仕組みになってるらしいですよ??
フリーズしたらこれで対処出来るっぽいです。
・・・多分(笑)
書込番号:14057994 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>とんぴちさん
ご回答ありがとうございます。スペックが上でもあまり差はないのですね^^;
とりあえずもうちょっと待ってみます…。。
予約も考えておきます…!
またSO-03Dのフリーズした時の対処法のスレ、ありがとうございます!!ひとまずホッとしました^^
>>変なおじさまさん
ご回答ありがとうございます。やはり若干違いがあっても両機種ともに良いスマフォなのですね!
SH-01Dは塾の友達が持っているので行くたびに見させてもらってます^^
やはりかっこいいなぁと思ってます(笑)
>>totoropenさん
ご回答ありがとうございます。SH-01Dは掲示板などを見て、自分もガガガなどを始めいろいろな不具合があり、買った際に不具合がないか不安です^^;
SO-03Dはバッテリーが外せないという事で自分も心配です…。。
>>ひーずさん
ご回答ありがとうございます。12月末に予約をしたのにまだ連絡がないとは…。
DSに問題がありそうですね(笑)
やはりバッテリーが外せないという事ですよね…。SO-03Dはこれが一番の不安点ですね^^;
よく考えてみます。。
>>Yellow28さん
ご回答ありがとうございます。強制終了はその方法が明確なんですかね…?
少し心配ですが、早く確実な情報がほしいところですね!
本当にこれだったらSO-03Dを買おうと思います^^
書込番号:14058646
0点

SO-03Dの青を予約しているものの
伝言メモやベールビュー
3Dも楽しめそうだし
速度的にも体感出来るほど違いは無さそうだし
SH-01Dは魅力的ですが
不具合の報告見てると話半分にしても多少は
有りそうですし、あの報告が高頻度にでるなら
ほとんど欠陥の域何ですよねー
SO-03D前にSH-01Dが何かしらの対応してきたらかなり悩みますね
書込番号:14058967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>いったりきたりさん
ご回答ありがとうございます。SO-03Dでも充分楽しめそうですね!!
確かに、SH-01Dが不具合の対策をしてきたら自分も悩んじゃいますね…^^;
どっちを買えばいいか困っちゃいますね…(笑)
書込番号:14060155
0点

みなさんご回答本当にありがとうございました!!
どの方のご回答も大変参考になりました。。
また機会がありましたら、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
書込番号:14060210
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)