端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 2 | 2012年3月28日 20:59 |
![]() |
0 | 2 | 2012年3月28日 00:56 |
![]() |
1 | 4 | 2012年3月28日 08:28 |
![]() |
6 | 20 | 2012年3月28日 17:45 |
![]() |
29 | 32 | 2013年10月26日 09:55 |
![]() |
0 | 2 | 2012年3月28日 12:53 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

SH-01DではSDカードの/sdcard/webmemoフォルダに入っています。
本体メモリをストレージとして使えるこの機種では違うかもしれません。
書込番号:14357852
0点

そういうフォルダがないんですが...
書込番号:14360266 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
スマフォ初心者です。
昨日手に初めてスマフォを入れていじっていたときに、省電力モードのアプリを間違って削除してしまいました。
復活したいのですが、設定のアプリケーションの管理を見てもそれらしいものがなく、どうやって再インストールしたらいいのか、あるいはどこかにまだ残っているのか皆目わかりません。
どうすれば復活できるかどなたかご教授ください。
よろしくお願いします。
0点

ほとんどのアプリはplayストアからインストールできるかと思います。
一度検索してみはいかがでしょうか?
書込番号:14357058
0点

判る全てのバックアップを取り、工場出荷状態にすれば、たしか、治ると思いますよ。
たぶんです。
EVOでは、工場出荷状態に戻して修理に出して、帰ってきたら、消した、いらないアプリが復活してました。
ただし、危険なので、あまりお勧めしません。リスクが大きいので。
書込番号:14357132
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
スマホデビューしてから2週間が過ぎまして、最近お財布ケータイデビューもしました。
お財布携帯は、スリープから解除しないと使えないでしょうか?
私は起動しなかったらどうしようかと不安でいつも毎回スリープ解除してホームの画面を出してから使ってます。
後、スリープの時に電源を押したら、すぐに出てくる画面の時計は変えられないのでしょうか?
私は時計アプリを入れてホームに飾っていますが、スリープの時に電源を押したら、いつも最初の時計のままになっています。
そしてもう一つ教えて頂きたいのはスリープ状態の時でも時間とかメールとかわかるアプリはないでしょうか?
メールはランプで知らせてはくれてますが、カバンの中から時間を見たい時に電源ボタンとカメラボタンをよく間違えて押して、写真を撮っちゃいます。
1点

>スリープの時に電源を押したら、すぐに出てくる画面の時計は変えられないのでしょうか?
ロック画面をカスタマイズするアプリがありますので、試してみては如何でしょうか。
【LockBot】
https://market.android.com/details?id=com.jackdoit.lockbotfree&feature=search_result
【WidgetLocker Lockscreen】
https://market.android.com/details?id=com.teslacoilsw.widgetlocker&feature=search_result
【Flyscreen】
https://market.android.com/details?id=com.flydroid.FlyScreen&feature=search_result
>スリープ状態の時でも時間とかメールとかわかるアプリはないでしょうか?
アプリの「NoLED」の各種設定から「時刻を常時表示」にチェックを入れることで可能ですが、常時画面をONにした状態なので、バッテリーの減りが早くなります。
なお、このアプリはメール着信等を画面に表示するアプリです。
【NoLED】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.led.notify&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5sZWQubm90aWZ5Il0.
書込番号:14356890
0点

>お財布携帯は、スリープから解除しないと使えないでしょうか?
おサイフケータイは、スリープ状態でも問題ありません。
電源を切っていても使えます。(ただし、電池が切れてまったくの空だと反応しないようです)
>スリープの時に電源を押したら、すぐに出てくる画面の時計は変えられないのでしょうか?
ロック画面の時計の設定は無いので、デフォルトのロック画面の時計は変えられないと思います。
どうしても変えたい場合は、ロック(画面)アプリを使うしかないかと。
以和貴さんが書かれていますね。
>スリープ状態の時でも時間とかメールとかわかるアプリ
スリープ状態で反応する操作がスリープ解除(電源ボタン押下)とカメラのクイック起動しか無いので、難しいと思います。
書込番号:14356904
0点

取扱説明の76ページには、
「ガソリンスタンド構内などの引火性ガスが派生する場所でおサイフケータイをご利用になる際は、必ず事前に電源を切った状態でご使用ください。」
と記載されていますので、ふしあなレンズさんの仰るとおり、画面OFFでも電源を切った状態でも使用できそうですね。
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/is12s/is12s_torisetsu_shousai_08.pdf
書込番号:14356973
0点

似和貴さん、ふしあなレンズさんお返事ありがとうございます。
とても参考になりました。
初歩的な質問でしたが、親切に教えて頂きとても助かりました。
書込番号:14357817
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

XperiaUIをメインで使っていないので、根本的な解決法は分かりませんが、ホームアプリに関しては、ADW.LancherなどPlayストアにあるアプリを使う方が快適だと思いますよ。
細かく設定出来たり、動きが軽快になったりと。
もし余計なお世話だと感じたならスミマセン。
書込番号:14356572
2点

デフォルトのXperiaのホームアプリのまま(待受状態)で
他のアプリは起動しない状態で、強制停止するということですか?
私は、監視用のアプリなど含め、他のアプリがまったく動いてない状態で
強制停止したことは一度もないので・・・。
書込番号:14356977
1点

僕は、Xperia UIを使っていますが、強制停止した事無いですね。
友里奈のパパさんの助言の様に、他のHomeアプリを使うかdocomoパレットで問題なければ
そちらを使うかでしょうね。
書込番号:14357011
0点

ホーム画面はウィジットがけっこう関連しそうなので、
ウィジットを外して様子見るとか、
いったん削除して再貼り付けして様子見とか。
あとは、ランチャー系のアプリ(画面に貼り付けるタイプ)も影響が
ありそうな感じはしますが。
書込番号:14357117
2点

ソニーが提供しているデフォルトのホームアプリなので、
他のホームアプリに変えて問題なければっていうのはちょっと・・・。
書込番号:14357142
1点

友里奈のパパさんが紹介された
ADW.Launcherでも
「ADW.Launcher(android.process.acore)が予期せず停止しました。やり直してください。」
とでます・・・
Xperiaだけではありませんでした。
書込番号:14357265
0点

HERO1965さんのコメントにあるようなことは確認されましたか?
また、購入当初からだったのか。
何かアプリを入れてから(ウィジェットを貼ってから)なのか。
など、切り分けは出来ていますでしょうか。
書込番号:14357278
0点

このような症状が出たのは3日ほど前からでして
最初は気にしていなかったのですが、
ちょっと頻度が多いなと思いここで皆様のお知恵をお借りしたしだいで
また、ウィジェットを全て消した状態で
スライドをさせていても同様の症状が出ます。
何かアプリがいけないかと思いましたが・・・
書込番号:14357322
0点

シンプルな状態でも起きるなら、あとはデータ、キャッシュのクリアを試したいですね。
あと、何日も電源落としてないなら、再起動するとか。。
書込番号:14357345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キャッシュ、設定、データを削除したのち
電源を落としましたが、このような誤作動が
起きます。
もうこれは割り切って使った方が良いみたいです(;_;)
書込番号:14358164 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今までAndroidを使ってきましたが、まったく強制停止しなかった
ということはなかったです。ただ、あまりにも頻度が高いとなると・・・。
最終手段としては、初期化(googleのデータその他のデータがすべて消える)
があると思いますが・・・。
書込番号:14358402
0点

書き込みを拝見していると本体に原因がありそうですよね。
docomoUI又はXperiaUIに戻してからdocomoショップで相談する方が良さそう気がします。
ADW.Lancherはかなりユーザーの多い比較的安定したホームアプリですし。
書込番号:14358449
0点

ほぼ考えられる対策は、実施されたようですね。
私に思いつく対策は、ホームに貼り付けているウィジットを減らす事くらいです。
特に、Xperia のホームを使うのであれば、docomo UIにあるウィジットは必要ないので全て削除した方がバッテリの減りも少なくなります。
それでもダメなら、割り切るのではなくやはりDSに相談した方がいいと思います。
書込番号:14358469
0点

タスクキラー系のアプリはインストールされていませんよね?
本機ではありませんが、以前、タスクキラー系のアプリとADWとの組合せで、同じ経験をしましたので。
恐らく、初期化で改善されると思いますが、不安なら皆さんが仰る通りDSへ、ですね。
書込番号:14358663
0点

ADW等、他アプリでも簡単に起きてしまうのは気持ち悪いですね。
皆さんが言われるようにDSへ行った方がいいかもしれないです。
DSへ行っても初期化を勧められるケースのように思いますが・・・。
あとは、セーフモードで起動して、確認するという手もあります。
購入時に近い状態で他アプリの影響を受けない状態で動作確認が行えます。
これで起きないようであれば、初期化すれば、まず直るかと思います。
セーフモード起動は、取説の246頁に説明がありますが、
記載の注意事項を確認のうえでの作業が必要です。
書込番号:14358894
0点

ドコモショップへ持っていくことに関してなのですが
私はこの機種をエイデンで購入しました。
エイデンに持っていくべきなのか、
ドコモショップに持っていくべきなのか
どちらが良いでしょうか?
また、ドコモショップへ持っていけるとして
初期不良等での交換はドコモショップで
おこなってもらえるのでしょうか?
書込番号:14359052 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

「android.process.acore」が予期せず停止しました。というのは、他の機種でも発生するので本体の問題ではないようです。
一度アカウントの自動同期をOFFにして不具合がでるかどうかを試してみてはいかがでしょう?
電話帳が関係しているということがあるようです。
電話帳の(元?)データに異常があったりすると不具合になることがあることをネットで見た覚えがあるので。。。
電話帳(連絡先)に空のデータなど入っていたりしないか、チェックしてみては?
いずれにしても初期化してアカウントも追加せず、アプリも入れない状態で異常がなければ、データかアプリが原因でしょうね。
書込番号:14359225
0点

家電量販店で購入後、不具合などはDSでの対応となります。
DSは店舗によって対応がバラバラなので、お近くに何店舗かあるようならば、交換出来る店舗を探してみてくださいね。
書込番号:14359435 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆さん親切に御答えくださり
本当に色々とありがとうございました(ToT)
良い人ばかりで感動しました!!
様々な助言いただいて、それら全てを実行したいと思います。
それで無理ならドコモショップへ持っていくことにします。
書込番号:14359515 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
メールやアプリを起動している際に戻るボタンがきかなくなる不具合があります。
電源をおとしたり時間をおくと改善されるのですがこのような不具合が何回も起こります。
不便すぎます。
ドコモショップで店員の方に話を聞くとwi-fiやGPS、Bluetoothの接続を切ると
改善されると言われ行いましたが一向に改善されません。
タスクキラーのアプリで終了させても変化なしです。
何が原因でしょうか?
機種の不具合か僕の使い方が悪いのかどちらか分かりません。
同じ不具合が起こる方はいますか?
2点

あと、手が濡れてたり汗ばんでいるときは拭くと反応がよくなりました。
書込番号:14357663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

静電容量方式のタッチパネルの場合は以下のようなこともあるようです。
http://www.j-cast.com/2012/02/12121629.html?p=all
#これからの季節は改善されるのかもしれません。
私の場合も真上から触れても反応が鈍い場合がありますが、ボタンの下部(XPERIAの文字がある位置)から上に向かってスライドすると、良好に反応してくれます。
書込番号:14358473
0点

最初の機種よりもマシにはなりましたが相変わらずまだ続きます…
誤操作の指摘をいただきましたがタッチするとバイブするように
設定していてタッチすると反応していますがききません。
みなさん回答ありがとうございます。
書込番号:14366121
0点

戻るボタンの不具合ですの件ですが、私の嫁が
auのis12sを2週間前から
使ってまして全く同じ症状に悩まされています。
is12sでは、押した時にバイブするので押し損じではないと思うのですが、しもかずさんは、この症状 改善されましたか?
書込番号:14367076
0点

一緒どころか悪くなっていってます;゚д゚)
先日、相談してたauショップから返事があったようで もしかしたら、ICチップかマイクロSDの不具合によるトラブルではないかと言われたそうです。確かに
それなら機種変えても起こる原因と考えられます。
現在は、ICチップを交換するとモバゲーやグリーの登録が継続できるのか不安で、まだ、進展していません('A`)ハア… そのあたり知ってれば教えて下さい。
書込番号:14372012 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

友里奈のパパさん指摘ありがとうございます。ICチップではなくauICカードのことです(≧≦) ゴメン
嫁のは、auのXperiaなので・・・。ドコモではFOMAカードのことなのかな?!
書込番号:14376766 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今日、いろいろ、試していたのですが、とうとう、私のSO−03Dも、戻るキーが効かなくなりました。
タッチのバイブは、確かに、反応しています。
この症状の前に、戻るキーが、反応しないときがあったのですが、そのときは、バイブも効かない状態で、でも、何回かすると、入力できていたので、なぜかな?と思っていた矢先、上記症状発生です。
改善方法を、今から探してみますが、いつになるかわかりません。電源OFFは、最後の手段として、置いておきます。とりあえず、報告まで。
書込番号:14378098
0点

追加情報
文書エディタ(jota)で、文字入力することで、戻るキー入力解消されました。
引き続き、再現実験します。
書込番号:14378135
0点

似たような症状で悩んでいる人が結構いるのですね。
私の場合も、戻るボタンが特に反応悪かったですし、メインの画面でも、タップの反応が悪かったです。
それ以外にも、最初の「ロック解除」がうまく滑らず、2〜4回やらないとダメでした。
某家電量販店2店で、実機を確認したところ、とても反応が良かったので、
DSに行って交換してもらいました。
交換してもらうときに、新品を2台見せてもらって、触らせてもらったのですが、以下のような感じでした。
新品1台目:
・戻るボタンの反応は自分のやつより良さそう。
・ホームボタンの反応は自分のやつより悪い。
・メニューボタンの反応は自分のやつと同じ。
・ロック解除の反応は自分のやつより格段に良い。
新品2台目:
・戻るボタンの反応は自分のやつより悪い。
・ホームボタンの反応は自分のやつより悪い。
・メニューボタンの反応は自分のやつより少し悪い。
・ロック解除の反応は自分のやつより格段に良い。
ということで、新品1台目と交換してもらいました。
全体としては多少良くなりましたが、以前と比べて、戻るボタンの反応は悪くなりました。
仕方が無いかなと思ってます。
ところで、皆さんの投稿を見ていると、バイブレータの反応はあるのに戻らないという現象があるようですね。
ってことは、ソフトの問題か、半導体系の問題ですかね。
こんなんじゃ、ちょっと困りますよね。
あの家電量販店の反応の良い奴が欲しいです。
多少の手あかは拭けばOKってことで。
書込番号:14461612
0点

同じ症状です。 SO‐03Cです。
タッチが弱い・押す場所が悪いなどでは無く、明らか不具合です。
たとえば、
メール受信BOX → 既読 → 戻るボタン→ ×
ブラウザ起動 → 戻るボタン→ ×
電話帳 → 通話終了 → 戻るボタン→ ×
など。
修復は電源再起動、または気まぐれ。
ストレスでどうしようもありません(怒)
もうぼちぼちメーカーは不具合対応しているのかな?
書込番号:14609985
1点

motocarolさん
上に書いていますが、
一度、入力状態にして、何か文字を入力してみたら、戻るキー機能が回復すると思います。
私も、何度か経験しています。
残念ながら、発生するきっかけを探しきれていないので、ドコモに指摘できません。
書込番号:14610038
2点

まいぱサン。
ありがとうございます。
とりあえず解消されました。
WEBページに入力するところが無かったので、アドレスバーに
適当な文字を入力したところ修復しました。
現在、再発はしていません。
様子を見てみます。
書込番号:14613714
1点

購入して2ヶ月くらいですが
昨日から全く同じ症状が出ています。
電源おとしたりカードを抜いてみたり等
色々試してみましたが
最初の何回かは使えるものの
すぐに反応無しになってしまいます
リターンを押した時のバイブ音が響くだけ…
ちなみにdocomo エクスペリア SO03Dです
前回は、ホームキーがこんなかんじになりましたが
イライラして(笑)30分くらい放置してたら
それ以来順調です…
今回もそうなればいいですが…
書込番号:14619412 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同じ症状に悩まされています。
バックキーのみ反応せず(バイブの反応はあります)、ホームやメニューはちゃんと動作します。
皆様がおっしゃっているのと同様に私のもそもそも反応はよくありませんでしたので、上から下へスライドするように押していました。
しかし今回、その押し方でもだめです。まったく反応しません。
一か月ほど前に購入し、それから現在までよくフリーズしたり、急に電源が落ちたりなどしていました。きっと何かしら関係はあるのでしょうね…。
明日ドコモショップへ行ってみます。またご報告させていただきます。
書込番号:14619484
1点

他機種で同様の報告あり。
simejiを使っておられるようでしたら、更新してください。
書込番号:14620309
1点

Simejiを更新したところ直りました。今のところ再発しておりません。
自動更新にしている方もいると思いますが(私もそうでした)、一度Playストアで手動更新した方がいいかもしれません。
しかしまたバックキーきかなくなりそうで怖いですね…
再発はしていないと書きましたが、たまに反応がなかったりするので
書込番号:14622276
1点

私の場合は、タッチする場所を間違えていました。
戻るボタンのマークの所をタッチしましょう。
光っている点は、夜にボタンの場所がわかるように、ついているみたいです。
なので、この光の点をタッチしても反応しないみたいです。
書込番号:16327321
0点

わたしも同じ症状で困ってます。
XPERIA Zです。
最近急にです。
考えられることはOSのバージョンした
ことくらいしかありません。
どうしたら治りますかね?
書込番号:16756175 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
アプリの auお客様サポートを使ってください。
取説84ページ参照
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/is12s/index.html
書込番号:14356289
0点

下記のリンクをブラウザーのお気に入りに追加しておくと便利です。
(^^ゞ
https://cs.kddi.com/smt/index.html
書込番号:14358666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)