端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
先ほど「データ使用の警告」とお知らせが来ました。取説を読んでも全然分かりません。どうすれば解除(?)になりますか?3月から使っててこのような警告は初めてです。
書込番号:15081492 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

以下を参考にされるとよいと思います。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1392716128
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000365749/SortID=14962219/#14962219
書込番号:15081836
1点

設定→「データ使用」をタップ→グラフの
オレンジ色の横棒を警告通知が消えるまで
上にスライドさせる。
これで消えるはずですよ。
書込番号:15082006 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
どうも
初スマホでよくわからないんですが、、、
つい1ヶ月前にこの機種を家電量販店で購入し
愛用させていただいておりますが
一つ目は、ただ今icsにアップデートしており
Wifi自動接続をoffにしているにもかかわらず、
いきなりWifiがonになり、通信ができませんでしたとでます
二つ目は、
本体に負担をかけるほど無理をしていないのに強制終了が頻繁に起こります。
さらには時々フリーズするという状況です。
初スマホでよくわからないのですが
これは初期不良なのでしょうか?
どなたか教えてくださいm(__)m
書込番号:15080348 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一つ目
すぐ下を読みましょう!
まったく同じ話が書かれてます!
二つ目
良くある話
入れてるアプリや使い方によってそれぞれ違います。
一度初期化されてみるのも手かもしれません。
かと言って、確実にフリーズや再起動が無くなるかどうかは分かりませんが・・・
初スマホとか言われるのなら、なおさらここの過去の口コミを読んでください!
書込番号:15080402
0点

ご丁寧にありがとうございますm(__)m
一度初期化してみます
書込番号:15080414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
最近毎日朝起きると下記のようなお知らせが届いています。
午前3時頃→同期に失敗しました。
午前5時頃→同期が終了しました。
毎日同じ時間に更新??されているようです。
同期とは何でしょうか??
書込番号:15073340 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケータイデータお預かりサービスの設定をしているんじゃありませんか?
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/data_security/
書込番号:15073446
0点

はい、ドコモのお預かりサービスに入っています。関係あるのでしょうか??
書込番号:15073853 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さんの端末のデータとドコモサーバーにあるデータの同期を行っているんでしょうね。
これがケータイデータお預かりサービスですから。
書込番号:15073936
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
メールにて相手から写メを送ってもらった画像をSDカードに保存したいんですが、どうすればいいんでしょうか?また、SDにちゃんと入っているか確認するにはどうすればいいんでしょうか?
0点

添付ファイル→保存→上へ→external_sd→保存したいフォルダ選択
これで外部SDに保存されますよ。
ちなみに上へ行かずそのままコピーを選択すると内部ストレージに保存されます。
保存された画像はアストロやESファイルエクスプローラなどのファイル管理アプリで、フォルダ一覧からexternal_sd→保存する際に選択したフォルダを開けば確認できます。
書込番号:15069050 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

spモードメールでメールを受信したのでしょうか。
保存方法は次のとおりです。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/trouble/smart_phone/l04c/sp_mail/save_attachments/
【1】ファイルが添付されている受信メールをタップします。
【2】添付されたファイルをタップします。
【3】保存するファイルをタップします。
【4】「保存」をタップします。
【5】ファイル名を入力し、「コピー」をタップします。
保存先をmicoroSDカードに変更する場合は、【5】のところで、「上へ」をタップし、画面をスクロールさせて「external_sd」を選択します。
画面のキーボードの上には、/mnt/sdcard/external_sdと表示されていると思います。
これで、micoroSDカードが選択された状態ですので、あとは保存したいフォルダを選択して「コピー」をタップすればOKです。
ただ、この方法を毎回行うのは面倒なので、デフォルトの保存先である/mnt/sdcard/downloadのフォルダにとりあえず保存し、あとからまとめて「ES ファイルエクスプローラー」や「QuickPic」などで、画像ファイルをmicroSDカードに移動するのもよろしいかと思います。
また、「ES ファイルエクスプローラー」または「QuickPic」でmicroSDカードに予め保存したいフォルダを作成しておくといいと思います。
【ES ファイルエクスプローラー】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.estrongs.android.pop&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5lc3Ryb25ncy5hbmRyb2lkLnBvcCJd
【QuickPic】
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alensw.PicFolder&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5hbGVuc3cuUGljRm9sZGVyIl0.
microSDカードに画像ファイルが保存されていることの確認は、「QuickPic」を使用するのが便利だと思います。
「QuickPic」起動し、画面上部にある画像アイコン(カメラアイコン左側)をタップし、「ギャラリー(一覧表)」を選択します。
そうすると、画像を保存しているフォルダが表示されますので、/mnt/sdcard/external_sdとなっていればmicroSDカードに保存されていることがわかります。
書込番号:15069083
3点

>以和貴さん
自分のお粗末な説明じゃ役不足だったようで…
詳しい説明ありがとうございます。
書込番号:15069123 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

C&Fさん
すみません。
書き込みの内容が被ってしまいました。
>自分のお粗末な説明じゃ役不足だったようで…
いえいえ、そんなことはありません。
簡潔にまとめられていて、わかりやすいと思います。
書込番号:15069161
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

設定→バックライト消灯にて長さを確認してみては如何でしょうか?
的外れの回答でしたらご容赦ください。
書込番号:15068835
0点

遅くなりましたが回答ありがとうございます。スリープ時間変えてみましたがダメでした。毎回では無いので色々しながら使ってみます。またなにかありましたら教えて下さい。
書込番号:15119896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
wi-fiが勝手にスイッチが作動します。スマホしかないし、その関係の設定もしてません。アプリのせいで、おかしくなる事はありますか?。
書込番号:15060876 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらに同じ内容がありますので、ご覧ください。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000331743/SortID=15021862/
書込番号:15060970 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
とりあえずau wi-fiアンインストールしたら、今のところなりません。少し様子をみますね。
書込番号:15062237 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

う〜ん。
悪さしてるのはauマーケットのようですよ!
私はau-Wi-Fiは削除してません。むしろ普通に使ってます。
ここに詳しく書いています、。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000331743/SortID=15021862/
書込番号:15064837 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ありがとうございます
auマーケットだったか、初期化したら、なおったようです。
書込番号:15066896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も同症状です。
気が付くとWi-FiがOnになっています。
アンドロイド4.0へバージョンアップ後初期化済みです。
auマーケットを初期化したらなおったようですが
auマーケット初期化の仕方はどうするのでしょうか?
教えていただけないでしょうか。
書込番号:15113737
1点

位置情報サービス(GPS)の設定項目にある
「Google位置情報サービス」、「位置情報とGoogle検索」
にチェックが入っていませんでしょうか?
マーケットの初期化をしておりませんが
上記項目のチェックを外したところ
症状は出なくなりました。
見当違いでしたらすみません。
書込番号:15114186
1点

さ助さん
私の場合は両方ともチェックが入っていたので外して様子見てみます。
今、気が付いたのですがバッテリーMixのアプリを見ると
夜、寝ている間に充電している時間すべてWi-Fiがつながったままでした。
明日また確認してみます。
書込番号:15114674
2点

auショップで聞いてみましたが。
au Wi-Fiをアンインストール
au marketのアプデのアンインストール
を試して下さいと言われましたが、まだなります、一応上記の手順を踏みました。
書込番号:15179967 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

以前(価格.comの)どこかで見た気がするのですが、au Wi-Fiをアンインストールする時に、設定が自動接続ONのままだと、設定が残ってしまうのでOFFにしてからアンインストールした方が良いとか。
その点は、いかがでしょうか?
書込番号:15181129 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)