Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(8416件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1301

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 スマホ機種変更

2012/08/15 15:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 邪気夫さん
クチコミ投稿数:4件

この度ガラケ−からこのSO03Dに機種変更しよう思うのですが、Bluetoothをオンにしたままだと充電の減りは早いですか?仕事柄日中は運転していることが多く電話の発着信はワイヤレスでやり取りしているので…
もし判る方がいればその対処方なども教えて頂けるとありがたいです。
宜しくお願いします。



書込番号:14938074

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1877件Goodアンサー獲得:324件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/08/15 18:24(1年以上前)

かなり早いですねー

ただ
車の中ならシガーソケットで充電するやつが売ってると思います。

充電回数が増えるとバッテリーに負荷がかかるので、バッテリー取り外し可能な機種をお勧めします。

書込番号:14938745 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 邪気夫さん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/15 19:07(1年以上前)

Ryota12228さん、返信ありがとうございます。デザインやバッテリー大容量でこの機種にしようかと思いましたが…再検討してみます。

書込番号:14938901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:154件Goodアンサー獲得:15件

2012/08/18 13:25(1年以上前)

エコモードで画面輝度最低で音楽ききながら通勤一時間半、位置登録ゲームやりながら、株の自動更新チャートチェックして携帯小説よんだり、ニュースチェックして会社つく頃までに電池の減りが、40%位でしょうか位です。因みに無線LANもつけてます。車運転中は、そんなに弄らないんで一時間半で20%位の減り方ではないでしょうか?
微妙ですが、多分こんなもんだとおもいます。

書込番号:14950813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 邪気夫さん
クチコミ投稿数:4件

2012/08/20 16:45(1年以上前)

(-_-;)さん返信遅くなってすみません。
DSのおねーちゃんに聞いてもやはり充電の減りは早いとの事、しばらくガラケ−で様子を見ます。
ありがとうございました。

書込番号:14959852

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 バイブレーション不具合…

2012/08/15 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:4件

Xperia acro HD IS12S を使っているのですが、2〜3日前から『戻るキー』や『ホームキー』を押した時にバイブレーションしなくなりました。
→正確に言うと、以前が『ブブブブ』と震えていたとすると、今は『プッ』ぐらいです。

ショップに持って行き、店員さんにも確認して貰ったのですが、『修理に出す事は可能ですが、そうするとスマートフォンが初期化されてしまい、アプリやメールが消えてしまいます』と言われました。

確かにメールやアプリが消えるのは不便ですが、バイブレーションが無いのも少々不便です。
悩んでいると『急に正常になる事もあるらしいです』とも言われたので、そのまま持って帰り様子を見る事にしましたが、今も『プッ』の状態のままです。

同じような症状の方や、突然治った方がいらっしゃいますか?
また、ご意見等がありましたらお聞かせ下さい。

書込番号:14937011 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:13件

2012/08/15 10:46(1年以上前)

自分のは逆で、買ったときから『プッ』ですよ。
たまーに『ブブブブ』となることもありますが・・・
『プッ』っと一瞬振動するくらいが普通だと思っていました。
ちなみにアンドロイドは2.3です。

書込番号:14937228

ナイスクチコミ!0


tak3tak3さん
クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:12件

2012/08/15 11:43(1年以上前)

私のも「ブッ」って一発だけ出ますね。
数回振動するということは今までなかったので、現在の状態が正常ではないかと思いますよ。

書込番号:14937387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/08/15 12:18(1年以上前)

解りにくい表現をしてしまいすみません。

『プッ』を強調する為に『ブブブブ』と表現してしまいましたが、振動は一回?です。

以前は、『ブリっ』って感じの振動を明確に感じることが出来ていたのですが、今はしっかり持って集中していないと振動を感じられなくなっています。

書込番号:14937498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


形而上さん
クチコミ投稿数:565件Goodアンサー獲得:61件

2012/08/15 12:58(1年以上前)

本当だ!
4.0アップデート後ですか?
自分は操作時バイブレーションは普段OFFにしているけど、
2.3の時より弱くなってる気がする。

書込番号:14937653 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/08/17 08:59(1年以上前)

確かに僕も、少し前にバージョンアップしたばかりです。
やっぱり、それが原因でしょうか!?

現状は、振動を少し感じる時と殆ど感じない時がありますが、もう少し様子を見てみようと思ってます。

皆さん、ありがとうございました。m(__)m

書込番号:14945621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/08/19 00:27(1年以上前)

本当に今、以前のように振動するようになりました!
バージョンアップする前と同じぐらい震えています。

何故こうなったのか?…真相は分かりませんが、修理に出し、初期化され、一から設定し直すのは面倒だと思っていたので助かりました。
なので、同じような症状が出た方は暫く様子を見るのも良いかも知れません。

書込番号:14953238 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

標準

アルバム情報更新を取り消す方法は?

2012/08/14 19:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:109件

プリセットされていたミュージックアプリにあるアルバム情報更新について質問です。

今までMediaGoを使って編集した音楽を楽しんでましたが、
たまたま「アルバム情報更新」を押してしまったら、アルバムアート、音楽タイトルが変わってしまいました(T_T)
それもちゃんとまともに更新されれば良いのですが、明らかに無茶苦茶になってしまったのもあります。
いままで時間をかけて自分に気に入った編集できていたのにショックです!

元に戻す方法は無いのでしょうか?
ちなみに変わってしまったアルバムを一度消して、転送しなおしましたが、元のアルバムアートにならず、更新した誤ったアルバムアートになってしまいます。

ダウンロードした更新情報を消せればいいのだと思うのですが、どこに入っているとかわかる方はいらっしゃいませんか?


ちなみにAndroid4.0には怖くてまだ更新していません…

書込番号:14934804

ナイスクチコミ!2


返信する
とらx3さん
クチコミ投稿数:699件Goodアンサー獲得:102件

2012/08/14 20:08(1年以上前)

設定からアプリケーションの管理に入って
当該ミュージックアプリのデータを削除すればよいのでは?

書込番号:14934899

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2012/08/14 20:45(1年以上前)

とらx3さん、さっそくの回答ありがとうございます!

しかしながら、実行したところ(ミュージックとミュージックプレイヤーの両方)、何の変化も無かったです。

docomoのSO03Dの方の書き込みにも似たようなクチコミを見つけたので試しましたが
完璧ではなさそうです。
「albumthumbs」というフォルダのデータを削除するとプレイヤー画面では戻りましたが、小さい画像(アルバムサムネイル)は戻りません。
他のフォルダに入ってるのかも知れません。

書込番号:14935048

ナイスクチコミ!1


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/08/14 21:34(1年以上前)

経験無いので何ですが、とらx3さんの方法をした後に、ゆうてぃさんが最初にされた
曲の入れ替えでも駄目でしょうか?
(データ消した後、確認などせずに曲の入替で、、確認すると元の木阿弥なので)

書込番号:14935274

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:109件

2012/08/14 22:24(1年以上前)

望見者さん、ご回答ありがとうございます!

SO03Dの方のクチコミで書かれてた方法でサムネイル以外は戻せました。
(って言うか全部の楽曲を一度削除して入れなおしました)
でもやはりサムネイルはおかしくなったままでした。

結局、ミュージックプレイヤー上で編集からアルバムアートを登録しなおすとサムネイルもその登録した画像になりました。

なんだかスッキリしない方法でしたが、なんとか戻ったような気がします。
突然、だめになりそうな気がしますが…(^^;

とにかく、自動で情報をダウンロードするのはあてにならないようです。

書込番号:14935532

ナイスクチコミ!2


怪人kouさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:13件

2012/08/15 09:44(1年以上前)

該当アプリをアプリケーションの管理からデータ削除した後、「再起動」させたらちゃんと後の転送の設定が反映された気がします。

書込番号:14937015

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信27

お気に入りに追加

標準

初心者 明後日、初スマホにします

2012/08/13 19:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:63件

購入後、すぐにGoogleアカウント作るみたいですが、姓と名前って、本名でも大丈夫なんでしょうか?あとパスワードって、数字ですか?それとも英文字なんでしょうか?

書込番号:14930618

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に7件の返信があります。


クチコミ投稿数:63件

2012/08/14 09:55(1年以上前)

とんぴちさん、いつもお世話になってます☆
今使ってる、この携帯のアドをアカウントに使用できるってことなんですか?

書込番号:14932916

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/08/14 10:01(1年以上前)

>なかなか思いつかないんで考えてください(T_T)

ええ〜それは何ともたにんでは難しいですね。

でも、どうしてもと仰るなら。ここのHNは頑張って考えたわけですから。

frillice@Gmail.comでどうでしょう?なかなか字面が良いですよ。

でも、.か数字は入れたほうが良いかもしれません。

書込番号:14932935 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/08/14 10:04(1年以上前)

すいません。
説明不足でしたね。

iモードアドレスと同じというわけではありません。
このアドレスは変更がなければ、スマホになってからもSPモードアドレスとして使用します。

Googleアカウントは別になります。

ただ思いつかないということでしたので、
先ほど記載しましたが、@マークより前の部分(XXXXXX)を同じにすればどうでしょうかという意味です。

書込番号:14932952

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2012/08/14 10:05(1年以上前)

これは、どういう意味でしょう(^^;)

書込番号:14932954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2012/08/14 10:11(1年以上前)

GmailとSPmailって同じでもいいんですか?
馬鹿ですみません(T_T)

書込番号:14932970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/08/14 10:23(1年以上前)

フリルアイスさん

>GmailとSPmailって同じでもいいんですか?

今お使いのiモードアドレスがありますよね?

XXXXXXX@docomo.ne.jp

ですよね。

Gmailは

XXXXXXX@gmail.com

となります。

@マークより後ろが違うので同じアドレスではないです。


私が言っていたのは、このXXXXXXXの部分を統一してみてはどうでしょうか?という意味です。

私のハンドルネームをiモードでも使用していると仮定して、

tonpichi@docomo.ne.jp

これをGmailにも使用すると

tonpichi@gmail.com

こういうことです。


あくまでも一例ですよ。

書込番号:14933021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:63件

2012/08/14 10:35(1年以上前)

やっと、わかりました☆
こんな馬鹿でも使いこなせるか不安です…

書込番号:14933064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2012/08/14 10:45(1年以上前)

>スレ主さま

iモードのメールアドレスの扱いですが、iモードとspモードはドメイン名がどちらもdocomo.ne.jpで同じです。
その関係で、iモードを今後どうするかでspモードのアドレスをどうすべきかが違ってきます。

iモードを残す・・・・・spモードのアドレスはiモードとは異なるものを使う  
iモードを解約・・・・・spモードのアドレスはiモードとは異なるものを使う または iモードのアドレスを移行して使う(お店でどうするか聞かれます。なお、契約時に異なるアドレスにしておいて、あとでiモードのアドレスに戻すのはおそらくムリだと思います。)

書込番号:14933096

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2012/08/14 10:49(1年以上前)

iモードを残すと、今のアドレス使えないってことですか?

書込番号:14933111

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/08/14 11:11(1年以上前)

>iモードを残すと、今のアドレス使えないってことですか?

使えますよ。
スマホが初めてですとややこしいかもしれませんが、SPモードを契約すると
新しいアドレスが貰えます。

XXXXXXX@docomo.ne.jp・・・SPモードメールアドレス
XXXXXXX@docomo.ne.jp・・・iモードアドレス

iモードを残す場合はアドレスが2つ存在することになります。
その場合はスマホ側からの設定でアドレスの差替えをすることになります。


以前であればFOMAカードを今お使いの携帯に入れれば使用は可能でしたが、
最近の携帯はminiUIMと従来のFOMAカードとサイズが異なりますので、そのままでは使用できませんので注意が必要です。
こういう点から考えるとiモードは残しておかなくても良いかなとも思います。

以前の着込みを見ていると明日に契約に行かれるようですが、契約時にしっかりと今のiモードアドレスを使いたい旨は伝えてくださいね。



書込番号:14933180

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2012/08/14 11:36(1年以上前)

>とんぴちさん、スレ主さん

なるほど、そのような方法がありましたか。

iモードアドレス imode@docomo.ne.jp
spモードアドレス spmode@docomo.ne.jp

と異なる二つのアドレスをもっておいて、都合に合わせて入れ替えて使うということならspmode@docomo.ne.jpは実利用はしないダミーのアドレスになる訳ですが、ガラケーを使わない人には無意味ですね。

スレ主さんが、ガラケーを一切使わないのであれば、iモードは解約した方がスッキリすると思います。

書込番号:14933273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2012/08/14 11:40(1年以上前)

iモード契約しなくても、今のアドレスは、そのまま使えるんでしょうか?
なんか頭が、ごちゃごちゃになってきました

書込番号:14933294

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2012/08/14 11:53(1年以上前)

>スレ主さま

iモードはガラケーでインターネットを使うためのプロバイダーで、spモードはスマフォでインターネットを使うためのプロバイターです。
今後、ガラケーでインターネットやメールを使わない、そもそもガラケー自体を使わないのであればiモード契約を残す必要は一切ありません。
iモードを解約して、spモードを新規契約してください。

iモードを解約する場合にはiモードアドレスを移行するか、新しいのにするかを店員さんに聞かれると思いますが、念のためにiモードアドレスをspモードで使いたい旨を最初に伝えた方が良いかもしれません。

それと、androidスマフォを使うにはgoogleアカウントが必須です。
機種変更時に設定するgoogleアドレスとパスワードを聞かれますので候補をそれぞれ3つほど事前に考えておかないと、店であたふたしますよ。(実際私がそうでしたw)

書込番号:14933334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/08/14 11:55(1年以上前)

>iモード契約しなくても、今のアドレスは、そのまま使えるんでしょうか?

使えます。
スマホを購入する時にSPモードを契約することになります。

その時にドコモショップで購入するのであればiモードアドれすを使いたいと伝えれば、
差替えの設定はしてもらえます。

そのあとにiモードを解約すれば問題ないですよ。

>以前であればFOMAカードを今お使いの携帯に入れれば使用は可能でしたが、
最近の携帯はminiUIMと従来のFOMAカードとサイズが異なりますので、そのままでは使用できませんので注意が必要です。

先ほど私が記載していたこの文面は勘違いです。
スレ主さんはacroHDを購入でしたね。
それであればFOMAカードは共通なのでそのまま使用できます。

間違った情報で混乱させて申し訳ないです。


文鳥LOVEさん

>スレ主さんが、ガラケーを一切使わないのであれば、iモードは解約した方がスッキリすると思います。

確かにそうですね。


最終的にはスレ主さんが従来の携帯も使うのかどうかで判断してみてください。

書込番号:14933347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2012/08/14 11:57(1年以上前)

たびたび、すみません
iモード契約って、スマホ買ってから、いつでも契約できるんでしょうか?

書込番号:14933357

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2012/08/14 12:01(1年以上前)

今、FOMAカードが緑なんですが、白に変えたほうがいいんでしたよね(?_?)

書込番号:14933370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/08/14 12:04(1年以上前)

>iモード契約って、スマホ買ってから、いつでも契約できるんでしょうか?

出来ますがスマホを購入してから、もし従来の携帯を使用しないのであればiモードを再度契約する意味はないですよ。

スマホからはiモードは閲覧できませんので。

スレ主さんの別スレにも書きましたが、今の携帯も使う予定があるのであれば、iモードは残しておけばいいですし、必要なければ解約すればいいです。

金額は、

SPモード・・・315円/月
SPモード+iモード・・・315円/月(ISP割適用)

と変わりません。

書込番号:14933377

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/08/14 12:08(1年以上前)

>今、FOMAカードが緑なんですが、白に変えたほうがいいんでしたよね(?_?)

そうですね。
契約時にFOMAカードを白色に変更してくださいと言えば、変更してもらえると思います。

書込番号:14933390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2012/08/14 12:08(1年以上前)

もし、買ったスマホが不具合にあって修理に出した場合、FOMAカードを入れ替えたら、今のガラケーで使用できるってことですよね?

書込番号:14933391

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:464件

2012/08/14 12:56(1年以上前)

>スレ主さま

SO-03Dはガラケーと同じ大きさのSIMカードを使っているようですから、iモードを契約を残しておけば新しいカードをガラケーに刺せば、従来通り使えるでしょう。

あと、忘れてはならないのがおサイフ携帯情報のスマフォへの移行です。
ガラケーをSIMカードを差し替えて併用するのであれば不要かも知れませんが・・・・・

iDクレジットをご利用中ならカード情報の移動が必要になります。
事前にカード情報をサーバーに預けて、スマフォ契約後に自分でサーバーからカード情報を受け取ることは出来ますが、店員さんに頼んだ方が良いでしょう。

http://id-credit.com/support/ic.html

EDYをご利用中なら、edy情報の移動は出来ませんので、全額使い切るか、Edy to Edy(手数料が必要)で残高をガラケーからスマフォに移してください。
なお、ガラケーにSIMカードが刺さったままならば、スマフォ契約後でもEDY機能は使えますので、後で都合に合わせて使ってもいいとは思います。

http://www.edynavi.tv/aboutedy/edy-faq/a008.php


上記以外のポイントカード機能なども有れば移行しないといけないでしょう。

http://bizmakoto.jp/makoto/articles/0705/11/news112.html

書込番号:14933554

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 mai0905さん
クチコミ投稿数:22件

MSYの、卓上充電できるケースを購入したのですが、なかなか下半分がはずれません…
両親指でスライドさせてもビクともしないし、片側を浮かせて外そうにも外れません…
何かコツとかありませんか

書込番号:14930312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/08/13 19:24(1年以上前)

下部の左側を親指の腹で、左側へ押し開ける(こじ開ける)ようにすると開くと思います。

上下結合部に楕円の凸凹がついていて、上下カバーがずれないようにできているので、固く感じるのかもしれません。

何回も 外す⇔付ける を行い、凸凹部に遊びを作ると外れやすくなります。

私の場合は、本体とカバーの間に標準SDカード入れてますので、凸部をヤスリでなくしてます。
(上下隙間ができてしまいますが…)

書込番号:14930674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mai0905さん
クチコミ投稿数:22件

2012/08/13 20:59(1年以上前)

ありがとうございます。
何回かやっていたら大分スムーズに外せるようになりました。
しかし、スライドさせて外せるものだと思ってましたが、そうじゃないんですね…
結構本体に当たってしまいますが、傷はつかないですか??

書込番号:14930984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


mac0100さん
クチコミ投稿数:849件Goodアンサー獲得:41件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/08/13 21:35(1年以上前)

キズは大丈夫と思います。要は慣れ?。

けっこう高精度に造られてますから、
縦スライドは無理です。(((^_^;)

書込番号:14931123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 フラッシュプレイヤーについて

2012/08/12 23:58(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:8件

今日この機種でスマホデビューした初心者で、手続きして持ち帰っただけの状態です。
あまりに初心者な質問で恥ずかしいのですが、教えてください。

OSのバージョンアップもまだしていないので、フラッシュプレイヤーについての問題はとりあえず関係ないと思うのですが
@今後のバージョンアップ時の不具合等に備えて、8月15日までにアンドロイド用のものをPCにダウンロードしておいた方がいいんでしょうか?
Aダウンロードは無償でしょうか?

ちなみに、主な用途が通話、メール、ゲーム(モバゲー)です。



書込番号:14927818

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3841件Goodアンサー獲得:1147件 どこブロ 

2012/08/13 00:00(1年以上前)

>>@A

そうですね。
ダウンロードできなくなりますので、インストールしておきましょう。
無料ですのでご安心ください。

書込番号:14927826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/08/13 21:07(1年以上前)

AMD大好き さん。

ありがとうございます。
とりあえず
http://helpx.adobe.com/flash-player/kb/archived-flash-player-versions.html

でアンドロイド用の11.1というのをPCにダウンロードしておきました。
ちなみに当面は必要ないと思いますが、
実際にこのプログラム使う場合ってどうやるんでしょうか?

書込番号:14931013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:159件Goodアンサー獲得:39件

2012/08/13 21:54(1年以上前)

> 実際にこのプログラム使う場合ってどうやるんでしょうか?

簡単かもしれない方法と簡単ではないかもしれない方法が…

簡単かもな方法は…

1.Xperiaで「設定」->「セキュリティ」を開き「提供元不明のアプリ」チェックボックスをチェックします(注:危険なので導入が終わったらすぐにアンチェックの状態に戻してください)
2.取得した「apk」ファイルをPCからXperiaの内部ストレージにコピーします
3.プリインで入っている「アストロ」などのファイルマネージャで手順2でコピーしたファイルを探してダブルクリックすると導入できます

たぶん簡単ではない方法ですが…

結論だけ書くと「adb」というAndroid SDKのコマンドを使用して導入します。

まず、Xperia側で「設定」->「開発者向けオプション」を開き「USBデバッグ」チェックボックスをチェックします(注:使い終わったらアンチェックにしてください)。

次にPC側の話です。

1.JDK6以降を導入する
2.Android SDKを導入する
3.次のURLのドライバを導入する(ADB用ドライバ)

http://dl-www.sonymobile.com/cws/download/1/105/466/1/1340693019/Xperia_acro_HD_driver.zip

4.USBケーブルでPCとXperiaを接続すると手順3のドライバで接続できるようになり「adb」コマンドが使用できるようになります
5.「adb install 導入するパッケージのファイル名」で導入が出来ます

ざっくりな説明ですが、細かくはぐぐるさんとかで調べてみてください。

書込番号:14931211

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2012/08/15 22:29(1年以上前)

ねぼけたこねこ さま

丁寧なご説明ありがとうございました。
簡単かもしれない方法も、なにぶん初心者なので???なところはありますが、
やれば何とかなるよねと信じて、実施する際、参考にしたいと思います。

書込番号:14939835

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)