Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(8416件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1301

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Facebookについて

2012/07/29 22:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 mai0905さん
クチコミ投稿数:22件

アプリのFacebookを開くと、【読み込み中】と表示が出て、なかなか開きません。いじったりすると、画面が真っ暗になったりします。
更新したり、再起動して開いてみるものの症状か直りません。
なので、Googleで開いたものをブックマークして使ってるのですが、直す方法はありませんか?

書込番号:14873181 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
i-mixsさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:15件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2012/07/29 22:47(1年以上前)

既に過去に何度も出ている内容ですが、facebookアプリが改善される以外方法はありません。

書込番号:14873239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mai0905さん
クチコミ投稿数:22件

2012/07/29 22:55(1年以上前)

ありがとうございます。
ちなみにこの現象はこの機種に限って起きているのでしょうか?
皆さん、インターネットの方で開いて閲覧や投稿されていますか?

書込番号:14873273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2012/07/30 00:24(1年以上前)

私もフェイスブック見ると真っ黒になります
前にレグザフォン(T-01C)では普通にみれました。
Xperia acro HD SO-03Dだけの問題じゃないですか?

書込番号:14873653

ナイスクチコミ!0


スレ主 mai0905さん
クチコミ投稿数:22件

2012/07/30 20:59(1年以上前)

ありがとうございます。やはりこの機種に限ってのことなのでしょうか…
アプリが改善されるのを待つしかないのでしょうか…

書込番号:14876482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


EVIL EYEさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/31 08:49(1年以上前)

なんか直ってません?
多少重い気はしますが、ちゃんと表示されてます


書込番号:14878240 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 mai0905さん
クチコミ投稿数:22件

2012/07/31 09:08(1年以上前)

先ほど開いてみたら、すぐ開きました(*^^*)
が、少ししてまた開いたらなかなか開きません…
なんなんでしょうか(/_;)/~~

書込番号:14878293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


EVIL EYEさん
クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:8件

2012/07/31 09:59(1年以上前)

真っ黒画面のままだったら、MENU -> 更新で表示されるみたいです

書込番号:14878436

ナイスクチコミ!0


スレ主 mai0905さん
クチコミ投稿数:22件

2012/08/02 11:14(1年以上前)

更新ボタンを押すものの、やはり改善されないようです…
みなさんも、インターネットの方を開いて見られてますか?

書込番号:14886556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 ramの空き容量

2012/07/29 07:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 neeekoさん
クチコミ投稿数:6件

一ヶ月前にこの機種を購入しました。
使用して1週間くらいでやたらと空き容量が不足していますと通知されるようになり、電源が落ちるを何度か繰り返し自分なりに調べてアプリを終了させてからもどったりタクスキラーのアプリを入れたり、アプリを減らしたり、ウィジェットを消したりしてもなかなか改善されません。

気付いたことは電源を入れた直後に実行中のサービスを見る と使用中メモリ201MB、空きメモリ400MBと 出ていたのに、半日たつと使用中290 MB、空きメモリ70MBと表示されています。 使用中メモリはあまり変わらないのに空きメモリだ け勝手に減っていくものなのでしょうか。
減ってきたらタスクキラーで最適化しますが数分後にはまた同じようになりカクカクしてきたとおもってみると30MBになっており朝起きたら電源が落ちてるといったかんじになります。
朝切れてるのが怖いのでもっても2日に一度は電源を落としています。
おなじ日に同じ機種を買った姉は一度もタスクキラーを使わず電源も落ちたことがないとのことでなにか使い方がおかしいのか、携帯自体がはずれなのか悩んでいます。
なにか解決方法があれば教えていただきたいです。

書込番号:14870120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:13件

2012/07/29 07:52(1年以上前)

症状をデジカメで記録しておくといいと思います。

それをどこもショップに持っていって見せると店の人も現状を見ることができるので対応しやすいと。。。

書込番号:14870165

ナイスクチコミ!0


Pino9000さん
クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:21件

2012/07/29 18:29(1年以上前)

何がどれだけメモリーを使っているか調べましょう。

Mobile Utilitiesアプリで、起動→Deviceで現在の状況が表示されます。
Memoryのグラフの部分をタッチするとアプリのメモリー使用量一覧が
表示されます。

Mobile Utilities & Task Killerアプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.symantec.monitor&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5zeW1hbnRlYy5tb25pdG9yIl0.
※このアプリにタスクキラーも出来るので、他のタスクキラーアプリは削除でいいかと


アンチウイルス系のアプリを多数入れてるとかじゃないかと思うのですが・・・

書込番号:14872240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/07/29 20:55(1年以上前)

スクリーンショットで記録してみては?

書込番号:14872763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 neeekoさん
クチコミ投稿数:6件

2012/07/30 00:56(1年以上前)

0655ETV2355さん
そうですね、持っていけるときに現象がでているとは限らないですよね。
そうしてみます。

書込番号:14873752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 neeekoさん
クチコミ投稿数:6件

2012/07/30 01:11(1年以上前)

Pino9000さん
ありがとうございます。
試してみたところ常にマップが動いているようです。普通ですか?消してもまたよみがえってきます。
スクリーンショットを貼りたいのですががぞう投稿のファイル選択を押しても反応がなくはれませんでしたm(__)m

書込番号:14873804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 neeekoさん
クチコミ投稿数:6件

2012/07/30 01:13(1年以上前)

ACテンペストさん
ファイル選択を押しても反応がなく、うまくはりつけができませんでした。

書込番号:14873811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

FACEBOOK読み込み

2012/07/29 07:13(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:74件

再生するIS12S

再生するIS11S

製品紹介・使用例
IS12S

製品紹介・使用例
IS11S

デフォルトのままFBアプリを使ってますが、
読み込み中のままニュースフィールドが開きません
画面を触るとチカチカしたりした後
ようやく開かれます。
何かいい改善策を教えって下さい。
IS11Sもデフォルトのを使っていますが
数秒で開きます。
動画を参照ください。

Seesmicやfriendscasterもありますが、
お知らせからダイレクトに飛べるFBアプリ和使いたいと思ってます。

書込番号:14870080

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:13件

2012/07/29 07:49(1年以上前)

アプリは最新版ですか?

書込番号:14870157

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:74件

2012/07/29 07:57(1年以上前)

カメラアプリも立ち上がりませんし、アルバム投稿しやすいので、デフォルトにしています。

書込番号:14870177

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2012/07/29 09:33(1年以上前)

最新版をインストールしてみましたが、画面が黒いままでニュースフィード開かれませんね(泣)

書込番号:14870473

ナイスクチコミ!0


beru44さん
クチコミ投稿数:731件Goodアンサー獲得:11件

2012/07/29 10:15(1年以上前)

自分も家族全員is12s一人 hd-03d3人 同じです
ただ たまたま神奈川から来ていた兄が言ってました
自分の家では というか 都会では 電波のつかみが
良くてこんなことはない と。
ちなみに ここは 福島県いわき 兄は iphone4s

書込番号:14870600

ナイスクチコミ!0


waiyaganaさん
クチコミ投稿数:3件 Xperia acro HD IS12S auの満足度5

2012/07/29 10:53(1年以上前)

前にも似たような質問が出ていますね。

> フェイスブックのアプリアップデート後から、フェイスブックの画面が黒画面、スクロール中に画面の点滅を始めてしまいます。(ID=14843944)

うちのもこの状態で困っています。アップデートの有無と症状も違いますが、どうもアプリの不具合のような気がします。

今は、FBにはブラウザ(ドルフィンを使用)からアクセスしてしのいでいます。

書込番号:14870727

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2012/07/29 16:32(1年以上前)

ありがとうございます。
私もドルフィン使ってます、
閲覧にはとても快調です。
コメント書き込むときなど
画面が上下運動繰り返しませんか?!
あれがなければアプリは不要といっていいのですが

書込番号:14871821

ナイスクチコミ!1


ぼがんさん
クチコミ投稿数:15件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度5

2012/07/30 12:21(1年以上前)

これはFACEBOOKアプリそのものの不具合です。

IS12S使用者全員に出てるのではないでしょうか。
ボクも全く同じ状態です。

すんなり更新ができません。

FACEBOOKのアプリは酷い。

有用な代替のアプリが無いので仕方なく使っています。

書込番号:14874941

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2012/07/31 06:59(1年以上前)

ありがとうございます。
しばらく読み込みはWEBかseesmic,friendcaster使ってみます。
facebookアプリ
バージョンを選べてダウンロードできれば良いんですけどね。
確か1.8くらいが良かった気がします。

書込番号:14878007

ナイスクチコミ!0


giadasukeさん
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:7件

2012/08/01 12:26(1年以上前)

4.0にバージョンアップしたら、改善されました!

書込番号:14882806 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:74件

2012/08/02 13:10(1年以上前)

Facebookアプリはデフォルトのままですか?
それとも、最新版ですか?

書込番号:14886884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信33

お気に入りに追加

標準

これがフリーズだったのでしょうか?

2012/07/29 03:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:337件

今日、朝起きたら、スマホの画面をタッチしても全く反応しなくなっていました。
どのアイコンをタップしても無反応で、電源を切ろうとしてもメニューは出るものの、電源を切るをタップしても反応がないのでどうしようもありませんでした。

慌ててドコモショップに行ったのですが、待っている間は全く駄目だったのに、窓口に呼ばれたら治ってました。交換しますか?と聞かれましたが、データのバックアップが完全にできているか分からないので、面倒でしたし、断りました。

これがいわゆるフリーズだったのでしょうか?今までフリーズらしいものを経験していないので、今回の症状が何だったのか分かりません。
強制終了は動転していて試していません。
今度同じ症状が出て、復帰できなければデータのバックアップも取れないので怖いなぁと思いました。

書込番号:14869847

ナイスクチコミ!0


返信する

この間に13件の返信があります。


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/08/29 16:50(1年以上前)

かばやきさん。

暑い日が続きますねぇ、その後XPERIA acro HDの調子はいかがですか、私のは最近ネットしてたら二時間に一度はフリーズします、気にしないで強制終了しているので修理には出していません。

母の回線を利用して【名義変更済み】auに一台乗り換えます、週末に予定してます。

書込番号:14995255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件

2012/10/02 02:30(1年以上前)

とんぴちさん、あさぴ〜さん

長い事、ご無沙汰してすみませんでした。やっと時間が取れるようになりました。
今、ファイルマネージャ Rhythm Software をインストールして、デコモジのバックアップをSDカードにしました。
でも、本体のパスにも「sdcard」の文字が含まれるのは紛らわしいですね。アンドロイドの仕様なんでしょうか?

あさぴ〜さん

暑いですねー、10月に入っても30℃を越したのは7年ぶりの事らしいですね。
私はパソコンのあるところでは基本、パソコンを使うので、あれ以来、スマホで困った事は無いですね。1回フリーズしたくらいでしょうか?2時間に1度フリーズという事は、2時間以上ぶっ通しでネットしてるんでしょうか?目が疲れませんか?でもパソコン無いとネットは全てスマホになりますから、それくらい使いますよね。

auへの乗り換えは、機種は何にされましたか?
どうせなら違う機種で楽しみたいですよね。

もっと弄れば分かるのかもしれないのですが、本体に保存されてるメールって、ファイルマネージャ Rhythm Softwareではどこに表示されるんでしょうか?一通り見たのですが、どこにあるのか分かりませんでした。ドコモショップの人もファイルマネージャーを入れれば、movaのように1つのファイルとしてバックアップ可能と言ってたのですが・・・
取り合えず、アプリを入れる前にメールフォルダを長押しでSDカードにバックアップすると、メールの件数だけファイルが表示されてたので、SDカード内のメールはすべて削除しました。

また、インストール時にネット?にアクセスを許可するみたいな項目があったのですが、Wi-fi環境以外ではパケットの発生を止めたいので、ネットには接続しないようにしたいのですが、そういった設定はどこから出来るのでしょうか?ネットワークというのをタップしても、検索するか、作成するかしか無いようなのですが。

書込番号:15149643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/10/02 08:14(1年以上前)

かばやきさん。

お元気そうで何よりです、母の使用していた回線は無事にauに乗り換えました、機種は同じものをチョイスして使用してます、2キャリア持ちは不経済ですが、暫くはこの体制で行きます、au版の方はICSにバージョンアップして使用してます、パソコンは導入がやや遅れそう【12月→2月】です、将来的には1キャリア統一する予定ですが、どちらにするかはまだ海千山千です、いつ発売か不明ですが次期iPhoneも視野に入れてます。

ファイルマネージヤですが、メールはインポート、エクスポートしたものなら、マネージヤ
内のdocomoフォルダにありますが、インポート、エクスポートはSDカード内に保存したデータのやり取りなんで私もわからないですねぇ、自分のメールを調べてみましたがダメでした。

フリーズの件は気にしてません 、仰せの通り、インターネットのやり過ぎでCPUに負担がかかるからだと勝手に解釈してますが(笑)

あれからは私も元気してますよ。

書込番号:15150035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/10/02 08:18(1年以上前)

追記です。

Wi-Fi運用ですが、私はルータも所持してないですし、無線LANの環境もないので運用自体した事がないので何の役にも立てそうにないです。

パパさんやとんぴちさんだとご存知かも、パパさんは最近お見かけしてないですね、とんぴちさんには色々フォローして貰ってます。

書込番号:15150049 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/10/02 11:44(1年以上前)

機種不明

かばやきさん

ご無沙汰してますね。
元気そうでなによりです。

>保存されてるメールって、ファイルマネージャ Rhyth m Softwareではどこに表示されるんでしょうか?

画像添付しておきますがメールは変更せずにコピーすれば、

/mnt/sdcard/PRIVATE/docomo/mail/export

の中に保存されるかと思いますので確認してみてください。


パケットの件は私はあまり気にしないで使用していますので、助言は出来ないです(^_^;)
このサイトでもwifiのみで運用されている方もいますので、口コミを調べてみるとやり方も出てくるかと思いますよ。

書込番号:15150669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2012/10/02 12:24(1年以上前)

とんぴちさん。

またまたフォローありがとうございますか関係ない事なんですが、私のdocomoがフリーズが多いのは、ネットのやりすぎによるCPUへの負担増が原因と思っているので、ショップには持って行ってません、今朝がたは二時間で二回フリーズしました、別スレにも記載しましたが、何れもGoogle画像検索の時です、何故か同じ事をやっていてもauの方はフリーズしないんですよね、そう考えるとショップには相談した方がいいのか…なんて思います。

書込番号:15150793 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件

2012/10/03 04:56(1年以上前)

あさぴ〜さん

お元気にされてるとのことで良かったです。

auもacro HDにしたんですね。カラーは何色ですか?

ICSとは何でしょう?ググったんですが、良く分かりませんでした。
デザリングの様なもの?OSが4.0ということ?のどちらかかな?という推測はしているのですが。

キャリアをauにするかドコモにするか。どっちが良いんでしょうねー。
どっかの記事で見たんですが、もうドコモは完全にauとソフトバンクに置いていかれてると言う記事を見ましたね。
技術的になのかサービス的になのか忘れましたが。
auは話し放題があるので、電話相手にauが多ければauも良いんじゃないでしょうかね。
ドコモはクロッシーだけにしか話し放題がありませんから。しかもちょっと高いですからね。他キャリアと違って24時間話し放題なのは良いと思いますが。
ほぼ同じ端末を使っているのに、auはフリーズしないと言うのも気になりますね。

興味が無いので、良く分かりませんが、iPhone 5は、大体的に革新的だと謳っていたマップが使い物にならなくて、一部炎上しているところもあるらしいですね。他のアプリも使えるようなので致命傷では無いと思いますが、未だに優れた機能だと宣伝もしているようで、如何なものかなと思います。まあ、謝罪もしたようですし。購入しようとする人には購入前にその事を伝えれば何の問題もないと思いますけど。

パソコンと言えば、今、家族で共有しているノートパソコンの液晶もかなり調子が悪いです。内部で接触不良が起きているのか、突然、真っ暗になって何も見えなくなる事が多々あります。そうなると電源を切って、何十回も電源入れては切るをしていたのですが、最近、暗くなったら、液晶を開閉させまくると回復する事に気づきました(笑)
私も早くパソコンほしいですが、Windows8はスタートボタンが無くなるとか、めちゃめちゃ仕様が変わるらしいので、逆に使いにくくなるんじゃないかなぁと、期待していた分、がっかりしてます。買うときになったらしっかり情報収集しますが。

>ファイルマネージヤですが、メールはインポート、エクスポートしたものなら、マネージヤ内のdocomoフォルダにありますが、インポート、エクスポートはSDカード内に保存したデータのやり取りなんで私もわからないですねぇ、自分のメールを調べてみましたがダメでした。

docomoフォルダって何処にあるのでしょうか?本体、SDカードを見たのですが、分かりませんでした。
とんぴちさんの言われている、/mnt/sdcard/PRIVATE/docomo/mail/exportのことでしょうか。




とんぴちさん

ご無沙汰してました。
とんぴちさんもお元気そうでなによりです。

>画像添付しておきますがメールは変更せずにコピーすれば、

>/mnt/sdcard/PRIVATE/docomo/mail/export

>の中に保存されるかと思いますので確認してみてください。

メールって、フォルダ長押しで、SDカードへコピーを選んだあと、階層を遡って任意のフォルダにコピーしますよね?
ドコモにはかなり上まで行って、受信メール、送信メールというフォルダへコピーするよう指示されたのですが、とんぴちさんの書かれたパスにも保存できますね。ただ、SDカードを覗くと、やはりメールの件数分のアイコンが並んでいます。
これはAndroidの仕様なんでしょうか?
movaはSDにコピーすれば全件が1つのファイルとして保存されて、名前もバックアップした日付になっているので、非常に分かりやすかったのですが、この全件アイコンで表示されるのが仕様だとすると、バックアップを取ろうとするたびに、以前、バックアップしたメールを全件削除して、もう一度、SPモードアプリからSDへコピーを選ばなければいけない気がするのですが。こんな面倒な物なのでしょうか?

Google playの場合、アプリの製作者のHPなどのリンクは無いようですね。
パソコン版のVectorとかだとあるのですが・・・
このアプリを使っている人たちに質問する術は無いですかね・・・
Wi-fiのみの運用のスレは見ていたのですが、
バックグラウンドデータとデータ通信を無効にしていても、パケットのやり取りが発生する可能性があるのでしょうか?
この辺は、このアプリに詳しい人じゃないと分からない気がしますね・・・

書込番号:15154337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/10/03 06:23(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

かばやきさん。

おはようございます。

ファイルマネージャの件はとんぴちさんの言われた事と同じ事です、私の代わりに上手く説明して頂けました、私自身試した事があるのですが、スクリーンショットが1レスにつき4枚しか貼れないので複数レスに分けて記載します、結果的に的外れなら申し訳ないです。

一枚目。
spモードメールアプリ内にて、コピーを選択すると出る画面です。

二枚目
階層を上ったら、ファイル内にあるフォルダが全て表示されています。

三枚目
私のメールを一通ずつ、計二通のメールを【DCIM】フォルダにコピーしました、確かに一通ずつの個別表示になっています。

続く

書込番号:15154443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/10/03 06:40(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明
機種不明

続きです。

一枚目。
フォルダ内にサブフォルダ、試験用フォルダを作成しました。

二枚目。
複数選択を使って【一個ずつでもOK】コピーを選択し、試験用フォルダ内に貼りつけを行います。

三枚目。
見た目だけですが、メールをサブフォルダに貼りつけたのでサブフォルダのみの一個表示になりました。

4枚目
貼りつけた後、コピー元を削除して下さい【データがダブるので、移動だと手間が省けますが、私は移動のやり方を知らないので】写真は貼りつけた後の試験用フォルダ内の様子です、個別になったものをテキストをまとめる事は出来ないですが、新たなフォルダで管理する事で、わかりやすくする事は可能だと思います。

書込番号:15154459 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/10/03 07:02(1年以上前)

3連投目です(笑)

ICS【アイスクリームサンド】は、記載の通りバージョンです、バージョンアップさせる事で操作が随分変わるので、全く別物になりました、端末はホワイトを購入、インカメの周りに穴がない後期タイプでした。

1ヶ月を経過しましたが、細かい不具合のみで目立った不具合はないです、全体的に重くなった印象があります←個人的な主観です。

まだフリーズ起こっていません。


iPhoneに関しては興味はありますが、パソコン導入前なので、データ復元などパソコンが必要な場面があるので環境を整えてからなので早くても次期モデルでしょうね、Android歴10ヶ月になりました、このままAndroidのまま行くかもしれないので、現時点では何とも言えないです、友人もiPhone4Sをios6にしてマップに失望してました、でも他のマップを使えばいいんだし、致命的な事ではないと感じてます、iosであろうがAndroidであろうが人それぞれの好みですから、iPhoneの板をよく閲覧してます、最近落ち着いて?きましたが、荒れるスレが多かったですね、不具合や予約に関する投稿も多いです。

パソコンに関しては、私個人の考えだと、早目の購入を考えます、今のシステムも終わりがあります、そのために新しいものを受け入れなくてはいけないので早い方が後々楽になりますし、不具合によるストレスもなくなるので一概に悪いとは思いません、御家族の方もご御使用されるならなおのことだと思います、後はかばやきさんの決断次第ですね。

寒暖の差が激しいのでお身体には気をつけて。

書込番号:15154503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2012/10/04 21:18(1年以上前)

かばやきさん。

こんばんは、今日はdocomo版をSDカードホルダーのカバー交換のため修理に出しました、そのついでにフリーズも申告しました、10日ぐらいは、ここau版からの投稿になります。

書込番号:15161369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件

2012/10/06 10:30(1年以上前)

あさぴ〜さん

おはようございます。

わざわざ試していただきありがとうございます。
保存先フォルダを変える事で分かりやすくは出来ても、やはりメールは件数分のアイコンが表示される仕様のようですね。
バックアップをする際に、以前保存したフォルダごと削除して、また全件保存というやり方は必要になるようですね。

ところで、[15154443]の階層の写真は、auの機種でしょうか?
私のとは若干フォルダの構成が違うので。

ICSはやはり4.0の事でしたか、Android4.0の事を、アイスクリーンムサンドっていうんですか。何か不思議なコードネームですね。
細かい不具合とは4.0にする前は無かったのに、バージョンアップで生じてしまう不具合もあるのでしょうか?
重くなるのは嫌ですね。バージョンアップで軽くなる事を祈ります。
4.0だと顔認証でロック、ロック解除が出来るらしいですが、その辺はどうですか?
4.0に一番魅力を感じているのはそこなので。今は、記号を入れたり、パターンをなぞるのが面倒なので、ロックは無しにしています。

パソコンも私も購入資金をためないとですね。
熱帯魚も増えて出費が増えたので・・・。
寒暖の差は私よりも熱帯魚への影響が心配です。

Docomoのacro HD、SD部分のカバーがおかしくなったのですか?取れちゃったとか、きっちり閉まらなくなったりとかでしょうか?
私は一度しか取り外しをしていないので、頻繁に取り外しをするとどうかなるかも知れませんね。

au版からの投稿とはスマホだと、端末(キャリア)が変わると別IDになっちゃうんですか?
パソコンだと、メアドとパスワードを入れることでIDが決まるんで、どの端末からでも一緒のIDが使えるものと思ってました。
それともau用に新たにIDを作ったと言う事でしょうか?

書込番号:15167655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2012/10/06 17:48(1年以上前)

かばやきさん。

こんにちは、au版別IDです、メインでは使用しないので、データ入力はしていません、ちなみにAndroid4.1は、JB、ジェリービーンというみたいです。

顔認証は、まだ試してないので何とも…

ファイルマネージャの画面ですが、docomo版です、恐らくバージョンの違いではないでしょうか?何回かアップデートしてますので。

SDカードホルダーの件は、私の使い方だと仕方ないですねぇ、今回は、最近増えていたフリーズに関しても申告したので、何かしらましになって返ってくるものと信じています、フリーズするからといって前のAQUOS見たいにストレスが溜まる訳ではないのでいいんですが(笑)フリーズだけで、再起動やブラックアウトの類いは起きていませんので、因みにau版も1ヶ月経過しましたが、フリーズ0、再起動0、ブラックアウト0です、かなり優秀です。

書込番号:15168969 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件

2012/10/08 01:20(1年以上前)

機種不明
機種不明

あさぴ〜 auさん

Androidは4.1も出てるんですか、ドコモのXperiaも早く4.0にして欲しいですね。
顔認証、もし、時間があったらぜひレビューお願いしますm(__)m

えっと、フィルマネージャーでは無く、受信フォルダを長押しで出てくるときの画面です。

添付画像の通り、
/mnt/sdcard/private/docomo/mail
のパスでは、あさぴ〜さんのは、exportのみなのに対して、私のはimportもあり、

/mnt/sdcard
のパスでは、
.android_secure
.astro
.com.mobisystems.office
.rhmsoft
.zdworks
Android
DCIM

となってるのに対し、私のは
.android_secure
.demovideo
Android
CDAlnfo
DCIM
Irda
LOST.DIR

と表示される内容が異なっているので、あれっ?と思ったのです。
でもdocomoとの文字が入っているので、確かにドコモの同機種ですね。

同じacro HDでもauの方が安定しているんですか、何が違うんでしょうね。
プリインストールされているソフト等の違いですかね。
プリインのアプリが止められないのはauも一緒ですよね?

書込番号:15175416

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2775件Goodアンサー獲得:205件

2012/10/08 07:20(1年以上前)

かばやきさん。

おはようございます、そのフォルダーの違いは、単にSDカードの中身の違いによるものですよ、私は中身が空っぽのフォルダーは削除してますし、現在はアストロも併用しているのでアストロフォルダーもあるんです(笑)ですので気にしないで大丈夫ですよ。

au版でフリーズが0は優秀だと思います、しかし単にdocomo版よりも使用頻度が低いので発生していない可能性も…

顔認識は近々レビュー入れます、ただ動作など細かい不具合があるのでバージョンアップは新着に、開始されても、すぐにではなく、口コミを見たりなど間を開けてよく考えて行って下さい、私はdocomo版はバージョンアップしないでつかいます。

書込番号:15175889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/10/16 06:41(1年以上前)

当機種

かばやきさん。

おはようございます。

docomo版が修理から返ってきました、フリーズ事象が再現できず、ケース交換だけで返還されました。

まあ仕方ないですね(苦笑)

書込番号:15210534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件

2012/10/19 03:35(1年以上前)

あさぴ〜 auさん

こんばんは

importフォルダも削除されてるんですか!?かなり思い切った事されますね(笑)
ファイルマネージャーがあるのに、アストロも入れたのには何か理由があるんでしょうか?

>顔認識は近々レビュー入れます、ただ動作など細かい不具合があるのでバージョンアップは新着に、開始されても、すぐにではなく、口コミを見たりなど間を開けてよく考えて行って下さい、私はdocomo版はバージョンアップしないでつかいます。

細かい不具合で特に気になる事あれば教えてください。
docomoはバージョンアップしないと言うのは、auでもバージョンアップしなければ良かったと感じたからでしょうか?
私もまだ殆ど調べていないので、顔認証くらいしか飛び付く材料は無いのですけどね。

docomo版、帰ってきましたか。
フリーズ再現できずですか、ちょっと残念な形になりましたね。
ただ、どうせケース交換すると分かってれば、ブラックからアクアに・・・・なんて事も頼めれば良かったですね。
仲の良い店長さんなら何とかしてくれたかも?なんて想像していますが、難しいですかね。

書込番号:15223506

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/10/20 01:11(1年以上前)

かばやきさん。

こんばんは、ファイルマネージャがあるのにアストロ…とありますが、au版には最初からアストロが入っているんです、その上でファイルマネージャをダウンロードして使用しているのです。

二つあっても意味がないんですが、何故かそのままにしています、docomo版はファイルマネージャのみ使用してます。

修理から返ってからはまだフリーズは起きていません。

docomo版でバージョンアップしないでと記載しましたが、やはり動きが重くなるのが一番の理由です、旧バージョンでも困る事はないので。

au版で自ら体験した細かい不具合。

取説が開けない。
Google画像検索でページ送りがやりにくい。
文字サイズを変更すると、表示がおかしくなる。
アルバムの画像が増殖する。
音楽タイトル表示も増殖。

こんか感じです、元々私の場合はOSバージョンに拘りはないので、docomo版は特に不具合なく利用できている現在のOSで充分と結論っけました。

書込番号:15227312 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:337件

2012/11/24 00:35(1年以上前)

あさぴ〜さん

こんばんは

auには最初からアストロが入ってるんですか!
ビックリです!!このスマホにしてずっと色んな事をするには、ファイルマネージャーが必要、だけど推奨ソフトは無いとドコモに何度も言われたので。
auはアストロをいわば公式ソフトとして導入しているんですかね?

フリーズ無くて良かったですね。
私もここのところフリーズは起きていません。

4.0はやはり重くなるんですね。
さっき、ちらっと4.0についてのスレも見たのですが、やはり様子見の方が多いようですね。
2.3でも顔認証があれば私も4.0には何も求めるものはないのですけどね。

>取説が開けない。
>Google画像検索でページ送りがやりにくい。
>文字サイズを変更すると、表示がおかしくなる。
>アルバムの画像が増殖する。
>音楽タイトル表示も増殖。

結構、痛い問題ですね。開発段階でバグを潰しきれなかったんですかね。
多少のバグは仕方ないですが、これは酷いと思います。
4.0はダメだけど、4.1は良いと言う書き込みも見た気がします。
OSのバージョンアップに関しては、本当に吟味してから決断したいと思います。
それまでは今のままで使います。

書込番号:15382587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/11/25 01:25(1年以上前)

かばやきさん。

こんばんは。

auがアストロを公式アプリにしているかはわからないですが、最初から入っていたので一応使っています。

au版の端末は今修理に出してます、電波の掴みがかなり悪くなったので点検みたいな感じです、改善されなければ自宅にきてもらって電波確認の予定です、docomo版は支障なく利用できます。

細かい不具合はありますが、ストレスになるほどではないです、どえせならレスポンス関連の4.1にバージョンアップされればいいんですが、それは無理かな(笑)

書込番号:15387738 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 画像保存について

2012/07/28 17:08(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 mai0905さん
クチコミ投稿数:22件

ブログなどの画像を保存すると、ダウンロードフォルダに登録されてしまい、メール作成時にデコメ絵文字のダウンロードした画像を選ぶと、その画像が出てきてしまいます。
どのようにしたら回避できますか?

書込番号:14867896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/07/28 17:39(1年以上前)

これは仕方ないですね。
デコメ絵文字のダウンロードした画像に表示されても、「上へ」をタップしたり、画面をスクロールさせて、ファイルを選択するフォルダを変更できるので、特に支障はないように思います。

もし、downloadフォルダにデコメを保存されているのであれば、downloadフォルダの下層に新しくデコメの種類毎にフォルダを作成するのも一つの方法だと思います。
フォルダの作成やファイルの移動は、アストロファイルマネージャーなどのファイル管理アプリを使用します。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metago.astro&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsImNvbS5tZXRhZ28uYXN0cm8iXQ..

また、downloadフォルダに保存したブログの画像をアストロファイルマネージャーなどで、他のフォルダに移動させるか、あるいは、Angel Browserなどのダウンロードするフォルダを指定できるブラウザを使用するのも一つの方法です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.adgjm.angel&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwxLDEsIm5ldC5hZGdqbS5hbmdlbCJd

書込番号:14867987

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

この10500円って本体価格?

2012/07/28 11:42(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

acro HDの本体だけ売ってるとこってありますかね?
後、この10500円って本体だけの値段ですか?それとも普通の契約した場合の金額でしょうか?お願いします誰か教えてください!!

書込番号:14866871

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:15件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/07/28 12:10(1年以上前)

販売店のサイトの商品ページを見ればわかることなので、今後はご自身で確認できないことを質問された方が良いです。

10,500円で本体が一括で購入できるのは以下の条件が整ったときです。
 ・ナンバーポータビリティ(MNP)新規加入
 ・下記のサービスに加入
   誰でも割
   IS NET
   安心ケータイサポートプラス
   ISフラット または ダブル定額

下記アドレスにて確認頂けます。
 http://www.keitai-center.com/au/MNP/kanto/index.html

書込番号:14866969

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)