Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(8416件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1301

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

LINEが連続的に通信される

2012/07/01 17:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:169件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

約1週間に1度程度の頻度で、LINEを使っていないのに連続通信され、バッテリーの消耗が3倍になる。一旦電源を落として、再起動すると、通信が無くなり、バッテリの消耗も平常に戻る。
LINEに問い合わせてら、「プッシュ通知を有効にしてください。 プッシュ通知がオフになっていると、定期的に自動通信が行われるためバッテリーの消耗が大きくなります」と解答が来た。
何処を探してもプッシュ通知なるものがなく。プッシュ通知の設定方法を質問したら解答が来ない。何方か御存じでしたら教えてください。 又LINEを使っている皆でこのようなことは有りませんか?

書込番号:14749525

ナイスクチコミ!1


返信する
HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/07/01 23:49(1年以上前)

LINE使ってますが、
バッテリー消費については問題ないです。
待機してるだけであれば気になるほどは消費しない感じです。

設定については、
通常の通知ON/OFFの設定はありますが、
プッシュ通知に関する設定はないですよね。
というか少なくともAndroid版では、
プッシュ通知オンリーで、定期受信などの機能はないと
思うのですが・・・。

iPhone版では、アプリ側の他に、
端末側でプッシュ通知の許可設定を行う必要があると
聞いた事があるので、
担当者が何か勘違いしてるのかも。

不要な通信の件は、原因はちょっとわからないですが、
アプリを再インストールして様子見してみるとか・・・
くらいしか思いつきません。

書込番号:14751462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:169件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/07/02 07:06(1年以上前)

HERO1965さん早速のコメント有難うございます。再インストールしますと、トーク履歴は消えますか?又ブロックしているのは復活しますでしょうか?

書込番号:14752245

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/07/02 09:15(1年以上前)

トーク履歴は再インストールで削除されてしまうかも
しれませんね。
履歴のメール送信機能で、
テキストイメージのバックアップは可能ですが、
それを復元したりはできないと思います。

機種変の時でも、登録したメルアドにより、
友達リストの引継ぎが行えるようなので、
ブロックの情報は引き継がれるかもしれません。

ただし確証はありませんので了承ください。

書込番号:14752497

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:169件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/07/02 10:00(1年以上前)

有難うございました。最新のバージョンにアップし、少し様子を見て、だめなようなら再インストールします。

書込番号:14752599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信10

お気に入りに追加

標準

SIMカードについて

2012/07/01 15:01(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 マモユさん
クチコミ投稿数:103件

今年の1月にSH-01Dを購入しましたが度重なる不具合で先日、当機種に無償交換となりました。
交換の際にSIMカードが変わる為、次回の請求書に3000円が請求されると言われたのですがこれは、やはり払わないといけないものなのでしょうか?ドコモの端末が具合で交換したのですがやはりこれは払わないといけないものでしょうか?同じくSH-01Dから機種変更された方たちはどうされましたか!?

書込番号:14748968

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:457件Goodアンサー獲得:31件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/07/01 16:47(1年以上前)

こんにちは(^-^)

僕はAmazonで買ったシムアダブタを使用してます。
特に僕の場合は問題ありませんが、中で外れたりする事もあるみたいなので使用する場合は自己責任でお願いします。

書込番号:14749340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/07/01 17:36(1年以上前)

私は、sh-04d〜即座にso-03dに機種変しましたが、1年間に2回までなら、シムカードお金不要ですよ!支払い不要ですよ。

書込番号:14749556 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 マモユさん
クチコミ投稿数:103件

2012/07/01 17:42(1年以上前)

二回まで無料なんですね!?
請求書がきて3000円引かれていたら即DOCOMOに連絡しようと思います。

書込番号:14749590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/07/01 17:48(1年以上前)

はい、マイクロシムカード〜シムカードに変更されましたが、私は無料でした。ただ、今年また交換したら、3150円税込がつくと言われました。

ドコモに行ったほうが、よいですよ。

書込番号:14749610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/07/01 17:56(1年以上前)

マモユさん!

マイドコモアプリで、請求みてください。

変更したなら、値段+されてるはずです。

書込番号:14749645 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 マモユさん
クチコミ投稿数:103件

2012/07/01 18:29(1年以上前)

マカロニさん

今、マイドコモ見たら3000円引かれてます‥
電話してみますね!

書込番号:14749790

ナイスクチコミ!0


スレ主 マモユさん
クチコミ投稿数:103件

2012/07/01 18:59(1年以上前)

今ドコモのホームページを見たら一回目は無料で二回目は3150円と書いてありました‥
これが年内で二回目なんで無理っぽいですね

書込番号:14749903 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/07/01 19:22(1年以上前)

まじですか?わたくしは、最初4月にマイクロシムカードのに新規しまして、6月にシムカードのに機種変しましたが、引かれてませんよ!おかしいですよ!

書込番号:14750004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Amenoさん
クチコミ投稿数:569件Goodアンサー獲得:37件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/07/01 21:53(1年以上前)

あ、私も今年、去年から使ってるN-05C→F-04D→SO-03Dで、やっぱり3千円かかってます。
DSで、「1回は無料ですけど、2回目からは有料で3150円かかります」って言われたので、
あーやっぱりなー、と思ってました。
そうじゃない方がいるとは思わなかった!ナゼニ!

書込番号:14750773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/07/01 22:27(1年以上前)

新規からの、機種変だからかな?次は3150円かかると言われています。

書込番号:14750992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:1件

Xperia acroの購入を検討しています。スマホ初心者です。
初歩的な質問で恐縮ですが、以下の3項目についてご回答いただけたら幸甚です。

@XアプリやiTuneの保存データをSDカードにおとして、再生することは可能でしょうか?

Aこの機種はWi-Hi未対応ですが、対応機種と3Gとの差は大きのでしょうか?

BCPUがデュアルコアですが、シングルとの差、利点等教えてください。

書込番号:14746928

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:31件

2012/07/01 11:30(1年以上前)

この機種を使用しています。

@XアプリやiTuneの保存データをSDカードにおとして、再生することは可能でしょうか?
使用していないのでわかりません。他の方にお願いします。

Aこの機種はWi-Hi未対応ですが、対応機種と3Gとの差は大きのでしょうか?
Wi-Hiってなんでしょうか?Wi-fiは対応していますよ。
Wimaxのことでしたら、確かに未対応ですが、Wimaxの感度は場所による差が大きいと思いますので、都道府県名ぐらいを出されたら、解答しやすいと思います。

BCPUがデュアルコアですが、シングルとの差、利点等教えてください。
今発売されているスマホはほとんどがデュアルではないでしょうか?(間違っていたら申し訳ありません)むしろ今後クアッドコアが少しずつ発売されていく傾向だと思います。スマホはマルチタスクが基本なのでデュアルコア以上が必須と考えられます。

スマホ初心者ということですが、でぃんすさんがスマホで何をしたいかによって必要な性能は変わってくると思います。まずはスマホを実際に使ってみて何が必要かを考えてみられてはどうでしょうか。その点で総合的な評価も高いこの機種は初めてのスマホとしてもおすすめです。

書込番号:14748174

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

au間SIMフリーについて

2012/06/30 22:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:13件

ネットでこのスマホを購入しようと考えているのですが、この機種はau間SIMフリーなので、auからの乗り換えは、auショップでの手続きが不要と良く記載があります。
本当にauショップでの手続きなしで使用できるのかどうか不安に思っています。どなたか詳しい方がいらしたら教えてください。

書込番号:14746008

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件

2012/06/30 22:22(1年以上前)

大丈夫です、安心して購入してください!

書込番号:14746109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/06/30 22:30(1年以上前)

以下も参考に。
http://news.livedoor.com/article/detail/6385133/

書込番号:14746151

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2012/07/01 01:20(1年以上前)

大変参考になる情報ありがとうございます。もう少し状況を細かくお伝えします。
4月にau携帯からARROWS ES IS12Fに機種変更したのですが、余りにも不具合が多いので、この機種をネットで購入し、乗り換えたいと考えています。
そこで再度お尋ねですが、ARROWS ES IS12FのICカードはサイズが小さくこの機種のICカードと異なるらしいのですが、それではau携帯のICカードをこの機種に差し込むことでそのまま使用できるのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:14746949

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/07/01 01:38(1年以上前)

IS12Sは(通常)SIMですので、
auショップで、通常SIMに(有料)交換してもらうのが安全ですが、

auショップに行かずにということでしたら、SIMの変換アダプタを(購入して)付ける、
という方法もありますが、取扱説明書には
「変換アダプタを取り付けたICカードを挿入しないでください。故障の原因になります。」
という記載がありますので、リスクを覚悟する必要はあると思います。

(参考) 11頁右
http://www.au.kddi.com/torisetsu/pdf/is12s/is12s_torisetsu_shousai_02.pdf

書込番号:14747015

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 保護フィルムとタッチペンについて

2012/06/29 22:30(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 donbee9210さん
クチコミ投稿数:5件

シリコン性のタッチペンを仕様してるのですが、反応は問題ないけど、滑りがいまいちよくありません。

保護フィルムは、エレコムのケースに同封されていた保護フィルムをつけています。

なので保護フィルムを交換しようかと思っているのですが、タッチペンの滑り具合と相性のいいオススメの保護フィルムがあれば教えてください。

せっかく画面がキレイな機種なので、できれば反射防止タイプではなく、光沢タイプのフィルムがいいですf(^^;

それとタッチペンのタイプで、スポンジタイプを仕様している方がいましたら、反応の良し悪しと滑り具合を教えてもらいたいです。

書込番号:14741563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/06/30 03:55(1年以上前)

タッチペンは…紅茶のおまけです!無料だから!

フィルムは、2週間で…2枚目です!風呂で貼ったら綺麗になりました!ラスターバナナ光沢にしましたよ!

ケースは…つけません、暑くなるし夏の温度+でかなり汗かきそうです。

書込番号:14742672 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 donbee9210さん
クチコミ投稿数:5件

2012/06/30 04:31(1年以上前)

>☆マカロニ☆さん

返信ありがとうございます!
自分も保護フィルムは風呂場で貼ってます(^.^)
ホコリ防止するには最適な場所ですよね!

ラスタバナナの光沢タイプの使用感はいかがですか?
タッチペンの滑り具合や、反応など教えてもらえませんか?

書込番号:14742697

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/06/30 05:10(1年以上前)

タッチの滑り悪くなりました【前は気泡0タイプこちらのが、滑り最高ですが、ソニー・エリクソンの文字にXperiaの文字が消えます。】…ただペンでは?捺しやすくなりましたよ!

あと、PVSTARって言うYouTube音楽再生使ったらギャラリーで、2画面になります!凄い感動しましたよ!まだまだ、発見だらけです。

書込番号:14742730 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kkアブさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/01 21:20(1年以上前)

Xperiaシリーズは最初から保護シート張ってあるようですね〜

ドコモのサポートに聞いてみたらこのフィルムが傷や汚れたりしたら剥がして違うシート張ったほうが良いと言われましたよ!剥がしても保障には関係ないようなので^^

話が脱線して申し訳ありません(汗



書込番号:14750581

ナイスクチコミ!0


スレ主 donbee9210さん
クチコミ投稿数:5件

2012/07/02 03:43(1年以上前)

>☆マカロニ☆さん
タッチペンとの相性悪くなさそうですね!
他のレビューもいろいろ読みましたが、ラスタバナナの保護フィルムはけっこう評判いいようですので、自分もラスタバナナの光沢タイプを買ってみることにします(^-^)/

タッチペンのほうもいろいろ検索してみてよさそうな物をみつけたので、保護フィルム&タッチペン買って使い心地を試したら報告の書き込みしたいと思います!

書込番号:14752062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 donbee9210さん
クチコミ投稿数:5件

2012/07/02 03:56(1年以上前)

>kkアブさん
この機種確かに初めからフィルム一枚貼ってありますね!
でもおそらく保護フィルムを貼ってる多くの方は、その初めから貼ってあるフィルムの上からもう一枚市販の保護フィルムを貼っていると思います。
自分もそうしています(^.^)

一応ガイドブックには『はがさないでください』みたいなことが書かれていました(>_<)

操作性も上からフィルム貼っても問題ないので、上の投稿にもあるように、フィルム&タッチペン購入したら使い心地、操作性を報告したいと思います!

書込番号:14752073 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/07/04 01:04(1年以上前)

>剥がしても保障には関係ないようなので^^

これが事実なら、良いんですが(^_^;) 飛散防止フィルムと解釈せずに、購入時に貼ってある
解説付きフィルムと思ってるんじゃ無いかと、チと思います。
(サポートが、最初に何が貼られてるか全て知ってるとは思えないし)


フィルムの件ですが、僕は代々ラスタバナナ製のフィルム使ってるのですが
タッチペンとは、相性悪いと感じてました(^^ゞ 
でも、問題ないと言う人も居るので、もしかして安物のタッチペン(一点は100均で買った物)だから
駄目だったのかもしれません。
タッチペンも良いモノ買われた方が、良いかもしれませんね。

書込番号:14760391

ナイスクチコミ!0


kkアブさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2012/07/07 23:14(1年以上前)

>これが事実なら、良いんですが(^_^;) 飛散防止フィルムと解釈せずに、購入時に貼ってある
解説付きフィルムと思ってるんじゃ無いかと、チと思います。
(サポートが、最初に何が貼られてるか全て知ってるとは思えないし)

ん〜確かにそれはあります(汗)

一応、SO-03Dで購入時に貼ってある解説付きフィルムではなく飛散防止フィルムを、、と説明してサポートも飛散防止フィルムですね。と言っていたので信用してましたが、、

間違ってたらサポートふざけんな!って感じですね (笑)

書込番号:14777688

ナイスクチコミ!0


スレ主 donbee9210さん
クチコミ投稿数:5件

2012/07/08 15:30(1年以上前)

保護フィルムとタッチペン買い換えました!

保護フィルムはラスタバナナの光沢タイプです。
今まで使っていたシリコン性のタッチペンでは、感度は問題ないですが、やはりスクロールしたときの滑り具合は引っかかりがありました。
保護フィルムとしてのサイズや光沢感はいっさい問題ないので、これで満足です!

タッチペンのほうは少し高めのものを買いました。
シリコンやスポンジ性のものではなく、先端が『ファブリック素材』というもので出来ているものにしました。

・・・これは最高です!
これにしてから引っかかりはいっさい無くなりました!滑りがよすぎるくらいです\(^o^)/
自分はあまり使わない機能ですが、これなら手書き文字入力やお絵描きアプリなんかもなんのストレスもなくできると思います!

どちらもいい買い物ができてよかったです。
アドバイス下さった方々、
ありがとうございました(^o^)

書込番号:14780367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ネットワーク

2012/06/28 17:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 rsmomさん
クチコミ投稿数:19件


通信エラーに、なってしまい設定から通信有効にチェックを入れると出来るようになるのですが、ホーム画面に戻るとまた、無効になってしまってチェックも外れてしまうのですが、どうしたら治りますか(*_*)?

書込番号:14736521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/06/28 19:05(1年以上前)

本体設定で、
[データ通信を有効にする]にチェックを付けても、
ホーム画面にいったん戻るとチェックが勝手に外れてしまう
ということですか??
ネットにつながらない状態ですかね??

通常であれば、
データ通信の設定切替を自動で行うアプリなどを使ってる
ことが原因として考えられますが・・・。

そういったアプリを入れた覚えがないようであれば、
普通でない状態みたいですね。

そのまま再起動してみても直らなければ、
以下の手順を試してみてください。

本体設定→無線とネットワーク→モバイルネットワーク
→アクセスポイント名
ここで、ホーム右ボタンを押して、
「初期設定にリセット」を実行。

書込番号:14736773

ナイスクチコミ!0


スレ主 rsmomさん
クチコミ投稿数:19件

2012/06/28 21:58(1年以上前)

回答ありがとうございます!

ホーム画面に戻るとネットに接続出来なくなってしまいます。

アプリも、覚えがないので回答していただいたとおりに、やってみましたが変わりませんでした。

再起動も何回か試してみたのですがだめでした。

ネットワークモードというのは何か関係がありますか?

書込番号:14737486

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/06/28 23:06(1年以上前)

>>ネットワークモードというのは何か関係がありますか?

「WCDMAのみ」、または「GSM/WCDMA(自動)」
のどちらかでであれば、OKです。
国内使用であれば、
電池節約の点で、「WCDMAのみ」のほうがいいです。


通知バーで、電話のアンテナは立ってる状態ですかね??
であれば、SIM不良の可能性は低いかもしれませんが、
念の為、電源OFF→simを入れ直し→電源ON
(ついでにsimを綺麗な布等で軽く掃除してみるといいかも)
を試すとか。。

上記確認でダメなら、
ドコモショップで見てもらったほうが良さそうですね。

書込番号:14737853

ナイスクチコミ!0


HERO1965さん
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:80件

2012/06/28 23:23(1年以上前)

あと、1点だけ確認ですが、
最近、ロック画面をスキップさせるアプリを入れていて、
なおかつPINコードによるSIMロックを設定しているとかは
ないですか??
なければスルーしてください。

書込番号:14737928

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)