発売日 | 2012年3月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1840mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 12 | 2012年6月11日 10:42 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年6月9日 21:43 |
![]() |
3 | 8 | 2012年6月10日 22:27 |
![]() |
12 | 11 | 2012年6月10日 18:18 |
![]() |
0 | 3 | 2012年6月10日 00:22 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2012年6月10日 01:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

自分は先週末に機種変しようと思ってヤマダ電機に行ったら2ヵ月待ちと言われて諦めていたのですが、昨日行ったらたまたま予約キャンセルでAquaのみ在庫があったので機種変しました。夏モデル発表前に予約した人がキャンセルしたのかな、と思います。mai0905さんもまめに電器屋に立ち寄ると、予約キャンセルに出逢えるかもしれませんよ。ちなみに自分は横浜市内です。
書込番号:14663724
0点

知りません。店状にも、地域によっても違うことをご理解されているのならここで聞くのは無駄では?
てか、あなたの移動可能範囲に取扱店は一つだけなのですか?そうでなければ、問い合わせれば在庫があるところが見つかりますよ。
書き込みの真意は検討がつきますが、頑張って下さい。
書込番号:14663744
0点

今日店頭での確認ですが(ドコモショップではないです)
黒以外入荷していました
自分は1週間前に残りつひとつの黒を買いましたが本当は青が欲しかったので少しショックです。
地域は千葉県ですが再入荷を確認したので書き込みします。
書込番号:14663805
0点

私はaquaが欲しかったのでDSや家電量販店を5〜6ヶ所ほど回って在庫がある店を探して購入しました。
本当に欲しいのであればご自分の足を使って探しまわったほうがいいと思いますよ。
書込番号:14663891
0点

自分は、アクアを探していたのですが、ドコモショップでは、7月です...との返答でした。昨日、会社の近くのコジマ電機に立ち寄ると、在庫が有り、取り置きしてもらい、今日、機種変してきました。ドコモショップよりも、家電量販店の方が、確立が、高いと思います。地域は、東京の西多摩です。
書込番号:14664039
1点

今週末は、各量販店にだいぶ入ってきているみたいですね。ただし、アクアとピンクのみ。ドコモショップには在庫なし。
書込番号:14664109
1点

今DSは在庫切れが多いですね。
他の方も仰られていますが、お近くに大型家電量販店(ヨドバシカメラなど)がありましたら確認してみるのもいいかと思いますよ。
以外と在庫があったりする場合もありますので。
書込番号:14664110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みなさんお返事ありがとうございます。
ポイントの関係で家電量販店で購入したく、予約しており、他店七件ほど問い合わせましたが、どこも在庫なし、入荷未定との回答でしたので、どなたか裏情報を知っている方がいたらと思いました。
ありがとうございました。
書込番号:14664153
0点

先週の木曜日に新横浜のビックカメラに立ち寄ったらブルーがあったので即購入しました。
金曜日に横浜ららぽーとのノジマから入荷の連絡もきました。
既に購入してたのでキャンセルしましたが。
もしかしたらまだあるかも??
書込番号:14664938
0点

次期モデルの生産へのシフトと次期モデル発売後のこのモデルの売れ行きを見極めている所でしょう。当初の生産数がはけたとこなので。
書込番号:14667360 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>今SO-03Dは品薄のようですけど、なぜですかね?
例の液晶シミ問題で何らかの修正を行っているとか、グローバル版のXperia acro Sへの方に割り振っているとかなど考えられますね。
書込番号:14667629
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
以前に使っていた携帯で撮った動画はスマホでは見れないのでしょうか?知人に聞いたら「変換をしないと無理」と言われたのですが、パソコンを持っていません。
息子の学校とかの動画があるのでどうしても見たくて…(T-T)
もし、アプリがあれば教えて下さい。
それか、他の方法があれば。
よろしくお願いします。
書込番号:14661000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケイタイで撮った動画の拡張子が分からないので、何とも言えませんが
MX動画プレーヤーだと、ある程度の動画も見れますので、一度お試し下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad#?t=W251bGwsMSwxLDUwMSwiY29tLm14dGVjaC52aWRlb3BsYXllci5hZCJd
書込番号:14661081
2点

望見者さん
ありがとうございます。
さっそく試してみて見ることが出来ました!
余りにもスムーズでに出来て\(^o^)/
ありがとうございました。
書込番号:14661211
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
以前使っていた携帯のSDカードをそのままエクスペリアで使っています。
それで、携帯の時に保存したメールとか写真とかエクスペリアで見たいのですが、どうやってみたらいいのかわかりません。
それとエクスペリアでとった写真やメールをSDに保存する方法もわかりません。
ご存じの方がいらっしゃったら教えてください。
0点

見るだけでしたら普通にギャラリーを開けば見れるはずです。
あと撮影した写真を外部SDに保存するのはカメラ起動してAUTOをOFFにしてから設定項目に保存先というのがあるので、そこでSDカードを選択すれば外部SDに保存されますよ。
因みにすべての画像がそれぞれどこに保存されているかの確認や、データ移行などの操作をされる場合は別途ファイルマネージャーアプリをインストールする必要があります。
書込番号:14661245 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メールの方は、詳しくないので別の方に、、、
画像・写真は、ギャラリーに反映されてませんか?(前のケイタイの写真)
反映されてなければ、Quickpic等のアプリを使ってみて、フォルダー登録すれば
見ることが出来ると思います。前のケイタイのフォルダーは、ご自分じゃ無いと分からないので
調べてみて下さい。
SDに関しては、C&Fさんが書かれていますので省きますが、SDに変更して一枚でも撮影すれば
新規フォルダー出来ると思いますので、その後Quickpicを入れていれば、移動も楽です。
是非お試し下さい。
書込番号:14661368
1点

ガラケーのメールをスマホに移行するには、
パソコンで変換が必要です。
以下、参照ください。
http://blog.scratchpad.jp/2011/07/08/android-setup-2/
書込番号:14661551
0点


ありがとうございます。
ギャラリーから見られました。
メールはどうやったら良いかわかりますか?
書込番号:14663735
0点

あやごんぜきさん
どこで詰まっているのでしょうか。
HERO1965さんや私が貼り付けたリンク先は、きちんと読みましたか。
それと、前の携帯の機種名は何でしょうか。
書込番号:14663937
0点

教えていただいたのを見たのですが、私が鈍いのか出来ないんです。
前の携帯はN02Cなのですが、こんなに教えていただいて出来ないんじゃあとはドコモショップにいくしかないですかね?
書込番号:14664742
0点

あやごんぜきさん
メールのバックアップファイルが保存されているSDカード内のフォルダをパソコンからは見つけられていますか。
パソコンと端末をUSB接続するなどして確認してください。
N-02Cは使用したことはありませんが、一括でバックアップを行った場合は、SDカード内の“/PRIVATE/DOCOMO/BACKUP/SD_PIM/MAIL”以下のINBOX、OUTBOX、SENTBOXのフォルダにINBOX.VMG、OUTBOX.VMG、SENTBOX.VMGの名称で保存されているかもしれません。
ただし、BACKUPフォルダ以下が隠しフィルダになっている可能性がありますので、パソコンソフトのエクスプローラーのフォルダオプションで、「すべてのファイルとフォルダを表示する」に設定してください。
また、個別にバックアップを行った場合はは、SDカード内の“/SD_PIM”のフォルダにPIM00001.VMGなどの名称で保存されていると思います。
その後のザッとした流れですが、vmgファイルが見つかったら、パソコンから「VMGtoEML」などのソフトで、emlファイルに変換します。
変換が終了したら、spモードメールアプリでemlファイルの取り込みを行います。
【参考】
http://sp.oshiete.goo.ne.jp/show_qa/c6a045da0feb3bbb9934e4e464ecfb55/
書込番号:14666114
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
スマホ初心者です。宜しくお願いします。
先月、この機種を買いましたが、まだ使っておらず、simは元のiモード携帯に入れています。(ダブルパケホ2が日割り計算のため、おかげで5月はパケホ代が300円くらいで済みました。)
それでこれからこの機種の初期設定から始めようというところです。
パケット通信はできればダブル2の最低額の2100円で抑えたく、おもにwi-fiで使って行きたいと考えています。
予定ではwimaxを使うつもりですが、今のところは光wi-fiで、自宅で初期設定をしてみようと思ってます。
そこで質問ですが、この機種はsimなしから初期設定はできますか?
そもそもsimなしで機能するのでしょうか。wosimというアプリを使わなければならないのでしょうか。
初期設定にはsimを入れないとできないとしたら、wi-fi接続設定やwosimのダウンロードなどは、3G回線を使うのでしょうか。つまり、最初から3G回線をまったく使わないでwi-fiだけで初期設定するということは、できないのでしょうか。
できるだけパケット通信料を節約してwi-fi設定を含めた初期設定をする方法を教えてください。
0点

事細かくは詳しくないので、大雑把な回答で済みません。
SIMなしでも、初期設定などは出来ます。懐かしい名前が出てますがwosimなどは必要有りません。
しかし、キャリアの設定もする様ならSIMは必要になります。
spモードが、パケダブで使えたかどうか知りませんが、一回の設定で最高額行くでしょうね。
以上のみ回答させてもらいます。
(もう少し”初期設定”が、何処までふくんだ考えなのか書かれた方が良いと思います。)
書込番号:14661062
1点

望見者さま、ご回答ありがとうございます。
>wosimなどは必要有りません。
そうなんですか。びっくりしました。私ったらいつの情報を見てたんだが・・・・スマホは初めてなもので、それにまだ起動してもいないので、初期設定とは何をすることなのかも、よくわからない状態です。ネットで取説を見て下準備はしているつもりなのですが・・・・
今後どうしたいかというと、キャリアメールも通話も当機種でできればそれに越したことはありません。が、simあり運用することでパケ漏れが懸念されるようであれば(メール送受信の際に3G接続する時に)、当機種はsimなし運用のwi-fiによるネット利用に限定し、元のガラケーにsim入れてメールと通話専用・・・という使い方をしていこうかと考えています。
では、simなしではspモードメールの設定はできないということでしょうか。
simを入れて起動した途端に3Gパケットが上限に達するのならば、そうならないようにする方法はないかなと思って質問しました次第です。
とりあえずsimなしで起動してみて、wi-fi接続の設定はできますでしょうか。
書込番号:14661320
1点

>では、simなしではspモードメールの設定はできないということでしょうか。
初期設定に関しては、出来なかったと思います。wifiにて見れる様に設定する為に
一度は3G回線を使う必要があります。スマホの場合、ちょっとの使用のつもりでも
あっという間にパケットがかかってしまいます。
それに、設定をしたとしても、wifiだけを使い続けたことが無いですが
”マイアドレス”が消えてしまう時が有り、その際は再度3G回線で認証しないと
回復しなかったと思います。その辺が、面倒なんですが(^_^;)
(設定等は、確か購入時に冊子もらってると思いますので、参照下さい。)
書込番号:14661445
1点

済みません!訂正で、wifiから設定出来るようです。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/wifi/index.html
書込番号:14661490
1点

パケットを節約した初期設定手順については、
こちらが参考になるかと思うので、ご確認ください。
http://d.hatena.ne.jp/naga_sawa/touch/20120603/1338737246
取り説等の通常手順だと、
3G繋いだままアプリ・ダウンロードとかになってしまい、
パケ代が高額になってしまうので、
お気をつけください。
書込番号:14661493
1点

望見者さま、詳しい情報ありがとうございました。
書込番号:14662365 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

HERO1965様、まさにもとめていたご回答ありがとうございました。教えて頂いたページを参考に一応、simなしで起動してみて、今なんとスマホから投稿してます。すみません、初心者まるだしで。
とりあえずsimなしでネットできて安心しました。
3Gつないでメールの設定はこれからですが、またわからなくなったら教えてください。
書込番号:14662398 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

了解しました。
Wi-Fiメインで使うとなると、
3Gパケット監視のアプリなども入れといた
ほうがよいですね。
慣れるまでは大変と思いますが、
頑張ってください!!
書込番号:14663398
1点

早速わからないことがでてきました・・・・
まだ3Gつなげてないのですが、simなしでしばらくネットしていて思ったのですが、ウイルス対策をしていません。
docomoのspモードメールウイルスチェックという契約はしていますが、それもsimありの話ですよね。
スマホも感染の可能性はあると思いますが、simなしでwi-fi接続中のウイルス対策があれば教えて欲しいのですが・・・。
書込番号:14663447
1点

私は、spモードメールウイルスチェックを
使ってないので正確にはわかりませんが、
メールサーバー側でのチェックになるので、
simなしWi-Fi運用でも大丈夫な気もしますが・・・。
確証ないので、すいません。
なお標準(無償)で、「あんしんスキャン」というアプリが
入ってますので、
とりあえずは、これを使えばokと思います。
(マカフィー製なので、それなりに安心です。)
「あんしんスキャン」を起動の上、
お好みの設定をしたうえで利用してみてください。
書込番号:14663547
1点

3G接続する際は、なるべくパケット通信料金を節約するために、バックグラウンドデータをオフにするとか、画面に通信しそうなウィジェットを置かないなど、気をつけた方が良いと思います。
以下のサイトも参考にして下さい。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen
書込番号:14665008
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
Android4.0へのアップデートはいつ頃になるんでしょうか?
ヌルサクぐあいも新機種のXPERIAGX並みとはいかなくても近いレベルにはなりますかね?
書込番号:14659534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモのHPに記載されていますので参照してください。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120326_01_m.html
>ヌルサクぐあいも新機種のXPERIAGX並みとはいかなくても近いレベルにはなりますかね?
スマートフォンラウンジでGX,SXを触りましたが、それほど変わらないような感じでした(あくまでも発売前の機種ですので試作機ですが)。
もちろんCPUは違いますが、それほど差は出ないのではないかなと思います。
書込番号:14659586
0点

OSが同じバージョンでハードがOSを動かす要件を満たしていれば、あとはどんな次世代ハードを積んだところで動きはほとんど同じです。
まぁAndroidは裏でいろいろ動かしていますので、触れば触るほどハードのリソースを食いつぶすため、ハードが良ければそれだけ良い動きが維持されるはずですが。
ホームを遷移させたりブラウジングしたりといった程度の操作ならば差異はほとんど無いと思います。夏の新機種には一世代前のハードを使った端末もありますし、それらも4.0を積んでわりと普通に動いていました。
書込番号:14659743
0点

なるほどあと1ヶ月ですか
http://m.youtube.com/watch?v=jvoUb3xnN98
GXの動画見る限りacroHDとは次元が違うレベルに見えるけど
ほんとに4.0になればこれに近くなるんですかね?
信じられないんですが
書込番号:14662058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
アプリのLineを使ってるのですが、サイレントに関するアプリをインストールしてから、Lineの通知だけバイブしなくなって困ってます(>_<)
サイレントのアプリはアンインストールしたのですが治らず。。。
着信やSPメールはバイブします。
どーしたらいいか教えて下さい。お願いします。
2点

Line → 設定 → 通知設定
下から二つ目のバイブレーションにチェックついてますか??
本体の設定に依存せずに機能してたと思います
書込番号:14658172
1点

チェックも点いてるんですよー(>_<)
Lineも2回アンインストールと、インストールしてみましたがなおらないんです(>_<)
アンインストールしたアプリの設定とかが生きてるんですかね?
書込番号:14658191 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

端末の再起動も一応試してみてそれでも直らないようでしたら、
そのアプリを再インストールして、設定を確認してみてはどうでしょうか。
書込番号:14661931
2点

本体の設定はどうですか?
バイブレーション設定を今一度確認してみてください。
(サイレントではバイブ動作しません)
書込番号:14662258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)