端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2012年3月25日 00:27 |
![]() |
2 | 8 | 2012年3月25日 00:47 |
![]() ![]() |
1 | 7 | 2012年3月26日 23:10 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2012年3月25日 00:43 |
![]() |
3 | 3 | 2012年3月26日 08:23 |
![]() |
1 | 9 | 2012年3月26日 19:45 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
今回買増しを考えているのですが、過去の携帯も使用したいため
FOMAカードのサイズが気になるのですが、
SO-03Dは普通のFOMAカードですか、それともminiタイプのものでしょうか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
購入してすぐにやらなけれはいけないことにGoogleアカウント取得、そしてマーケットよりSPモードメールですが、 例えば私はSO02Cからの機種変更ですが、02Cを初期化せずに誰かに譲って他人のFOMAカードをいれたら端末内に残っている元自分の
Googleアカウントは使用されてしまうのですか?
FOMAカードは電話番号とメールアドレスのみの紐ずけと認識していますが、Googleアカウントはどうなのでしょうか?
他人がFOMAカードいれれば、元自分のアカウントで、色々なアプリをダウンロードできてしまうってことですか?
書込番号:14341283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SO-02Cを初期化して相手にアカウントのパスワードを教えなければ済むだけの話だと思います。
もちろんFOMAカードの有無は関係ありません。
書込番号:14341377
1点

ありがとうございます。
初期化すれば、購入した状態になるので、アカウント情報は端末には残らないのですが、初期化しない場合 他人がFOMAカードをいれたとして、メニュー→設定→アカウントと同期に進めば元のアカウントがのこったままになると思うのですが。
Gmailアプリでもパスワード入力なんてないと思いますし。
というのも、02Cは息子に譲るのでできるだけ初期化はしたくないと思いまして。息子も私のスマホを普段触っているからなれてますので。
まあGoogleアカウントのみ端末内から削除すれば済むことなんですが、ふとアカウントを残したまま誰かに譲ると一体アカウントはどうなるのか?と疑問をもちましたので、質問しました。
それか他人のFOMAカードがはいるとアカウントの同期をするにはパスワード入力しなければいけない状態になるってことてしょうか?
書込番号:14341510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先にも申し上げましたけどFOMAカードが無くても端末にアカウントが残っていればそのままです。3Gでのネットワークは使えないですけど、Wi-Fi運用ならそのまま使えます。
試しにFOMAカードを抜いて起動してみて下さい。そのままアカウントが残っているはずです。
書込番号:14341607
0点

なるほどです。
よく理解できました。
ようするに1つの端末でたくさんのアカウントを操れるし、FOMAカードはあくまで電話とspモードメールとモバイル通信のためですね。
カードを入れなくても、Wi-Fiさえあれは、ネットできるってことですね。
くだらない質問につきあって頂きすいませんでした。
書込番号:14341670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ですので、譲るのでしたら不慮の事故を防ぐためにも初期化する事をお勧めします。
書込番号:14341743
0点

ご存じとは思いますが、アカウントの削除等はこちらを参考に。
http://s-max.jp/archives/1265043.html
今入れているアプリなどは、スレ主さんのアカウントに紐付いてるので
結局、初期化しないと電話帳なども見れてしまいますし(Google上同期設定していたなら)
息子さんとは言え、他人?ですから初期化が良いと思います。
考え方によっては、こう言う所がスマホの一番怖い所ですよね(^_^;)
書込番号:14341759
1点

おびいさん 望見者さん ありがとうございました。
メインアカウントは端末から削除するのは初期化しかないのも今初めてしりました。
スマホは1月にデビットカードした上に仕事中はi-mode端末にカードをいれかえて使ってるためスマホは夜間と休日のみなんです。
またこれで一つ知識がふえました。
来週には本格的に03D使います。
またわからないこと質問すると思いますが、よろしくお願いいたします。
ただ皆さんがいってるフリーズや再起動のことが心配です。
16日に購入したはしてるんですが。
わけあってまだ堂々と03Dを使えないんです
書込番号:14341890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

我がacroHDは、全く問題無いですよ!!個体差が極端すぎるんでしょうかね。
来週から堂々と使える様なので、色々楽しんで下さい!
書込番号:14341918
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
マップアプリにて現在地情報を取得できません。
「一時的に現在地を検出できません」というメッセージが出ます。
設定でGPS機能は有効にしてあります。
まれに情報を取得できる事があります。
天気が悪いからですか??
それともハードの不良でしょうか??
どなたかご教授願います。
0点

ネットワークの設定は如何でしょうか?
また、ネットに繋がりにくいって事はないですか?
書込番号:14341389
0点

マップアプリとは、Googleマップ「マップ」の事ですか?地図アプリですか?
この機種は、arcより現在地検出早いんですが、、、
偶にですが、違うアプリで現在地検出すると上手く行って、その後問題無いレベルに
なる時も有ります(arcでの経験上) 一度お試しを。(マップを愛用なら地図アプリで試すとか)
書込番号:14341842
1点

きっと屋外の話ですよね・・・。
まず、GPS動作中でしたら、上の通知バーにGPSマークが表示され点滅→点灯します。
googleマップのお話ですかね・・・
私も同じメッセージが表示されることはあるのですが、頻度は高くありません。
ですので、GPS電波が届いていれば、表示されないと思います。
なお、Gooleアプリのレビューにスレ主さんと同じコメントをしてる人がいました。
アプリと、ハード両方怪しい気もします。
お役に立てずすみません。
書込番号:14341927
0点

たまたま確認した時に、ビルの狭間とかだったりじゃないですよね??
また、電車内(窓際でなく奥の方とか)だと
GPS補足しずらかったりはあるかもしれませんが。。
自宅のBSアンテナが天気に依存しないように、
曇りとかは関係ないと思います。
(アンテナの大きさが違うので、電波収集能力が違う?という話しがあるかもしれませんが)
GPSの捕捉状況(捕捉した衛星数、電波強度など)を確認するアプリがあるようなので、
確認してみてはいかがですか??
http://androider.jp/a/20a9ba7a4ccb8753/
※わたしは使ったことないので、どの程度アテになるのかはわかりませんが・・・。
書込番号:14342147
0点

無線ネットワーク A-GPS にもチェックを入れたらば、検出できました。
おさわがせしました
書込番号:14351905
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
バージョンと言われるとどうかと思いますが、姉妹機ではあります。
詳しくは公式サイトで比較してください。
http://www.sonyericsson.co.jp/index.html
書込番号:14340980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁほぼ同じと思ってもいいでしょう。ただしドコモのSIMを入れても使えませんのでご注意あれ。
書込番号:14341094
0点

ACテンペストさん
クレソンさん
今サイトで見比べましたが、電波以外は全く同じですね。
docomoの方が口コミ件数やら評価がよかったので、違う機種かなと思ってました(笑)
でも ソニーでしかも防水なんで熱暴走が心配なので様子見しといた方が無難ですね。
書込番号:14341179
1点

過去スレ見れば分かりますが、熱暴走というのは殆ど無いようです。
温かくなるレベルの報告はあるが、その程度は他のスマホでもあることだし。
書込番号:14341862
1点

そうなんですか?
まぁ俺のPS3も熱暴走なんてした事ありませんが(笑)
2ヶ月後には安くなってるかなぁ
galaxy2と迷いすぎますわ(∋_∈)
書込番号:14341894
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
栃木県在住です。先日IS12を予約してきました。一週間待ちとのこと。
実質負担額7000円で量販店のポイントが44000ポイント付くそうです。
これって、お得ですか?それとも、もっといい条件ってあるんですかね?
1点

こちらは地元auショップでお願いしたのですが、1週間待ってもまだ来ません(泣)。
書込番号:14341816
1点

実質ってことは、毎月割適用して 差し引きしたら、
2年で 7000円はプラスマイナス負担って計算で、
量販店ポイント 44000円分は 何か使う予定が
あったなら、それに充当で お得ですけど、無理に
買うものを考える(必要に迫られない消費)なら、
お得感は 下がるので〜
一括 ZERO の 量販もあるにはある(まだCBやってる店は少?)
んで、 そのあたりの 検討かと。
待てるなら CB 付き 一括ZERO も ふつうになる だろうし〜
書込番号:14343302
1点

USS1701さん、100系くれすたさん、返信有り難うございます。
一括ゼロ円をやってる量販店も在るんですね?
それは魅力ですね。早速近所の量販店を回ってみます。
ポイントサービス型としては、ここら辺が限界なのですかね?
書込番号:14348194
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

ジョルテと同期しますよ。
やり方は、
iコンシェル→スケジュール→メニューキー(右)→その他→設定→アカウント変更→docomoアカウント以外
そうすると、ジョルテで使っているアカウントが出るので、それをチェックして少し経つと、同期されてます。
私もそうやって、ジョルテと同期しました。
書込番号:14340963 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご返信ありがとうございます。早速やってみました。ドコモアカウント以外ではグーグルのメルアドが出たので,これにチェックしました。が,2・3分しか経っていませんが,同期できていません。何か,他の操作が必要なのでしょうか。
書込番号:14341224
0点

おかしいですね…。
私のは、きちんと同期したんですが…。
docomoアカウント以外に出てきたGoogleアカウントは、ジョルテで使っているものですか?
それが違うと、反映されません。
書込番号:14341431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私の場合ですが、もともとGoogleカレンダーを使っていて、それをジョルテに同期して使っています。
だから、iコンシェルのdocomoアカウント以外を押すと、もともとのGoogleカレンダーで使ってるアカウントが表示されます。
たぶん、k1103さんのGoogleアドが出てきたのは、スマホの最初にアカウント登録したものが出てるんじゃないでしょうか?
私はGoogleカレンダー経由なので、k1103さんがGoogleカレンダーを使っていなければ、私も詳しい事が分かりません。すみません。
推測ですが、iコンシェルのスケジュールは、ジョルテと言うより、Googleカレンダーと同期するんだと思います。
書込番号:14341820 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ジョルテのアカウントを取得したうえで、
ジョルテクラウドを利用していますでしょうか??
ジョルテは、
ジョルテクラウドを利用することにより、
ジョルテ側のサーバーとカレンダー情報の同期を取ることができます。
これは想像ですが、
iコンシェルから、ジョルテクラウドと同期する必要があるので、
スレ主様端末が、ジョルテクラウドと同期していることが前提ではないかと思います。
間違ってたらごめんなさい。
書込番号:14342165
0点

あっ、「はみおや55さん」のコメントを見てて気づきましたが、
「ジョルテで使っているアカウント」というのは、
あくまでも「ジョルテと同期を取ってるGoogleアカウント」ということですかね??
ジョルテのアカウントを直接指定出来るんだぁ・・・と誤認してしまいましたので、
ジョルテクラウドと直接、同期できるのかと思って、
前回のコメントを書いてしまいました。
(iコンシェルは使ってないので、確認出来ず、ごめんなさい)
であれば、
現在、ジョルテ⇔Googleカレンダーで同期されているのであれば、
新たに、iコンシェル⇔Googleカレンダーを同期することにより、
結果として、ジョルテ⇔iコンシェルが同期されるということになりますかね。
つまり、
ジョルテのアカウントを使用した、ジョルテクラウドと直接の同期は、
出来ないかもしれませんね。
※前回、回答は無視してください。
書込番号:14342204
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)