Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(8416件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1301

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信15

お気に入りに追加

標準

どうするの?

2012/02/19 19:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:14件

バッテリーの質問なんですが・・・
SO-03Dみたいにバッテリーが外せないのとギャラクシーみたいに外せるのが、あるのですが
SO-03Dのバッテリーに寿命がきた時にはどのようにしてバッテリー交換をするのだしょうか?

まだ発売されてないので分からないとは思うのですがよろしくお願いします。

書込番号:14176540

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/19 19:31(1年以上前)


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/19 22:11(1年以上前)

どちらにせよ有償でドコモショップに預けることになりますね。
バッテリー代金は掛かるにせよ、修理交換の工賃を請求するのか、若しくはパック料金として設定するかはドコモも考えているようです。

書込番号:14177575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2012/02/19 23:05(1年以上前)

返信ありがとうございます。

取りあえず、修理に出せばバッテリー交換できるんですね^^

最初はSH-01Dにしようと思っていましたがSO-03Dにしようと思います(^o^)

書込番号:14177913

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/02/20 18:31(1年以上前)

まぁー寿命がくるまでには、多くの人が機種変してるから関係ないんじゃないかな。

書込番号:14180850

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2012/02/20 19:06(1年以上前)

私の場合一度買ったら当分使い続けるので買え変えるという手段がないんです(^^;)

コメントありがとうございました。

書込番号:14180984

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:10件

2012/02/20 23:18(1年以上前)

そう言えば、1機種をバッテリー交換が必要になるまで使ったことないや(^^;
予備電池はブースターですしね

書込番号:14182335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/02/21 07:23(1年以上前)

そうそうバッテリーがダメになるまで使わないから、心配いりません。どんどん新製品出るからあっという間に旧モデル

書込番号:14183245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


凍邪さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:26件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 CubicLoop -永久立体- 

2012/02/21 08:27(1年以上前)

バッテリーがダメになる頃にはパッキンとか他の部分も劣化したりしてきてるでしょうから点検&リフレッシュがてらバッテリー交換に出すというのもありだと思いますよ。

ちなみに、自分が現在使用している初代Xperiaは、最近バッテリーが1日持たなくなってきました(朝満充電で午後五時頃に15%以下の警告が出る感じ)ただ会社では休み時間に充電してるし出先でもモバブ2個持ち歩いてる(iPadも持ち歩いてるので補助バッテリーは多めに持ち歩いています)のでさして困りはしませんが。
それに購入当初の初代Xperiaはバッテリーが一日持たないのが当たり前でしたからその当時に戻ったと思えば。。。
ってどんだけ昔のOSは電源管理が悪かったんだ・・・
閑話休題
まぁ一般的な使用頻度と充電頻度なら2年ぐらいは普通に使えると思うので、その頃には機種変したくなってそうですが。

書込番号:14183368

ナイスクチコミ!0


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/21 09:41(1年以上前)

交換代金ですがGALAXY Tabが15000円はかかるので、DSではおそらく10000円前後はかかるんじゃないかと言われましたよ(^_^;)

まぁ脱着不可なので交換代金は購入する前にみなさん確認することでしょうから、実際その金額ならそれだけで買う気失せる人もいると思うので、おそらく高くても5000円くらいで済むようにはしてくれるとは思いますが…

書込番号:14183553

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2012/02/21 17:34(1年以上前)

たくさんの返信ありがとうございます!!

今、僕は高校1年なので機種変するお金ができるかが心配なんですよ(^^;)

ま〜バイトしたらいい話なんですけどね(笑)

取りあえず!!だいたい2年に1回ぐらいで交換したらいいんですね^^

ホントありがとうございます。

やっぱり今回のXperia acro HD SO-03D は期待してもいいですかね?(笑)

書込番号:14184932

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:392件Goodアンサー獲得:6件

2012/02/23 23:07(1年以上前)

充電の仕方や、充電中に使用したりすると、

バッテリーはへたりますよね

書込番号:14195100

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:391件Goodアンサー獲得:5件

2012/02/24 00:04(1年以上前)

Docomoは2年経てば無料でバッテリー交換してくれるけど、この機種はどうなのかな?DocomoのHPだといまのところ対象外にはなってないと思うが。

書込番号:14195402

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/24 02:45(1年以上前)

NXのカタログにはバッテリーの交換は有料となります。
とかいて在るのでこちらも同様かと。
容量が多いけどデュアル・720pなのでどうなるかはわかりませんからね

書込番号:14195799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/24 13:42(1年以上前)

docomoのNXのページに バッテリーの交換代金は8,925円となります。
とかいてありました。
こちらも同じかと

書込番号:14197027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/24 15:00(1年以上前)

バッテリー交換ちょっと高すぎですね(-_-;)

それだけでちょっと購入躊躇しそうです…

まぁ寿命がくる頃には機種変考えてるだろうという考え方もできなくはないですが…

月々サポートのこと考えると極力2年は使いたいですし…(^_^;)

書込番号:14197255

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 着うた・絵文字

2012/02/18 20:37(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:64件


スマホって
着うたとかダウンロードできない
んですか?


また、メールでの絵文字って
使えますか?デコメ等も…

mixiなどでスマホだと
絵文字使えないと聞いたの
ですが、どうなのでしょうか?

書込番号:14171993

ナイスクチコミ!0


返信する
hipiさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:12件

2012/02/18 23:34(1年以上前)

スマホって
着うたとかダウンロードできない
んですか?
>対応サイトがあればできます。

また、メールでの絵文字って
使えますか?デコメ等も…
>使えます。

mixiなどでスマホだと
絵文字使えないと聞いたの
ですが、どうなのでしょうか?
>使えるサイトと使えないサイトがあると思うのでなんともいえません。

書込番号:14172936

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2012/02/19 00:28(1年以上前)


丁寧にありがとうございます!

助かりました!

書込番号:14173188

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

NOTTVについて

2012/02/18 16:55(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 jurist62さん
クチコミ投稿数:18件

AUの機種でNOTTVを見ることができる機種は、何時頃、発売になるのでしょうか。

書込番号:14171121

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/18 18:15(1年以上前)

auからは出ないんじゃないの? 運営会社の筆頭株主がdocomoですからね。

書込番号:14171424

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2012/02/19 00:56(1年以上前)

いつになるか推定するのはは難しいと思います。
技術的には可能だと思いますが、auの戦略に左右されると思います。

NOTTVはmmbiというdocomoの系列会社が行なっている放送です。
これはマルチメディア放送というアナログテレビ(VHF)が地デジ(UHF)になって空いたVHF帯を使用した放送の一つです。
docomo陣営(日本技術使用)とau陣営(アメリカ技術使用)が1枠を一騎打ちで競って
docomo陣営に軍配が上がり開始することになりました。

docomoは確か公では囲い込みはしないと言っていたと思いますので、au機に搭載される可能性はあると思います。
またdocomo,auに共通する機種もありますので、その点からもauでも対応機種が発売される可能性はあると思います。

ただし、NOTTVは月額420円です。
この金額がauを使用してもdocomo陣営に入る訳で、auとしては痛し痒しになるかもしれません。
(対応しなければdocomoに比べて機能面で劣るし、対応すると商売敵に塩を送ることになるし。)

書込番号:14173303

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 発熱問題は出ると思いますか?

2012/02/18 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 (・ζ・)さん
クチコミ投稿数:3件

某メーカーが出した全部入りのスマホが発熱問題で騒がれましたが、このスマホはそのような問題が出ると思いますか?

書込番号:14170010

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/18 16:14(1年以上前)

出たらバッテリー愚かカバーも外せないので酷いですね。

書込番号:14170975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/02/18 16:52(1年以上前)

試作機ホットモック触った人か開発関係者にでも聞いてください。
あとは来月に店頭に並ぶまで待つしかないでしょう。
熱問題があったらどうするんですかね?
まだ3月ですから夏場にはどういう状態になるかもわかりませんよ?

PCだったらCPU発熱を抑える施策を色々行うのでしょうがこの端末でクロックダウンとかしたらデュアルコアの意味がなくなるし、技術的見解を持つ人しか回答できないと思いますよ。
あるいは熱もったら水につけるとか、某コピーライターがよく発言してますね。
せっかくの防水機能だからそういう風に生かすのも手ですよ。

過去にSONYはバッテリの異常発熱などでリコールやったことがあるので何とも言えないですよね。ただ面積は大きいので放熱性には多少なりとも貢献しているかな?
冷却フィンみたいなものが外に飛び出していたら笑うけど、意匠上ありえないですよね。
まあ、出てからのお楽しみ、というところでしょうかね。何せ他にサンプルがないですから。
ギャラクシーとかのデュアルコアモデルが現状でどれだけ熱を出しているかが多少は参考になるかな?とは思います。この端末で常時操作して発熱が気になるようだと結構危険かもしれないですね。私はまだ試してないので今度やってみましょうかね。

書込番号:14171107

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:462件Goodアンサー獲得:23件

2012/02/19 21:45(1年以上前)

本機にはテザリング機能が無いので発熱が起こり難いのでは?

某メーカーの発熱問題はデザリングが原因だと聞きますし

書込番号:14177378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/02/19 21:59(1年以上前)

テザリング機能じゃなくてWiMAX機能ではないのかしら?
私も詳しくはないですがWiMAXモバイルルータはかなり熱くなりますよ。カイロのように。
バッテリ発熱もありますがそのレベルではないです。
テザリング機能はauの場合敢えて殺してあるだけだと思ってたんですが違うんですかね?
プラスWiMAX端末しかテザリングできないようにしている。
逆に言えば、これも知りませんがドコモのテザリング機能付端末も同様に全滅、ってことになりますけどそうじゃないですよね?あくまでも未確認ですけど。

書込番号:14177485

ナイスクチコミ!0


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件

2012/02/25 11:13(1年以上前)

おおおさん

ルータとスマホとだとちょっと話が違います

ルータはUSBから電力供給ですが、スマホの場合はUSBから充電もしようとしますので熱の放出は避けられません

充電完了した場合や充電しないでやる方法があれば熱の放出はないかもしれませんが…

書込番号:14200865 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/02/25 21:01(1年以上前)

>ルータはUSBから電力供給ですが

は? ではモバイルルータはバッテリ内蔵モデルはないということですか?
ルータは必ずAC電力供給なわけですね?ホントですか?

書込番号:14203354

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/02/27 01:53(1年以上前)

>ルータとスマホとだとちょっと話が違います
>ルータはUSBから電力供給ですが、スマホの場合はUSBから充電もしようとしますので
>熱の放出は避けられません

あのお〜〜意味がわからないので質問したんですが放置ですかね?
名指しで指摘されたわけですから説明して欲しいのですけど。
ルータとスマホはそりゃあ違うでしょうけど、熱問題とテザリング有無の話でしたよね?
指摘されたのならきちんと整理して説明お願います。

書込番号:14209879

ナイスクチコミ!0


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件

2012/02/27 11:36(1年以上前)

すみません
俺が間違ってました

モバイルルータをカード型USB通信端末
と勘違いしてました

書込番号:14210658 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件

2012/02/27 12:48(1年以上前)

スマホとルータの違いは発熱の原因が違うこと

ルータは回線接続のみに特化した端末でバッテリーは小さいのに対しスマホはノートPCに近い端末なので比較するにはちときついかと

例えるなら携帯は外部電源なしで電池は何日かもつのにノートPCだと持たないのはおかしいと言ってるのと同意かと

書込番号:14210888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


壊鬼さん
クチコミ投稿数:456件Goodアンサー獲得:32件

2012/02/27 12:57(1年以上前)

追記
スマホでのテザリングはルータではなくPCのUSBから無線LANを飛ばすタイプに近い仕様になってます
ですのでどんなに高速通信できる場所であってもスマホのアプリがバックグラウンドで通信したりすればモバイルルータよりも負荷がかかり発熱の原因になる可能性もあります

書込番号:14210917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 SO-02DとSO-03Dで悩んでます…

2012/02/17 09:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

SO-02DとSO-03Dで悩んでます…
おサイフも赤外線もワンセグも使わないのでSO-02Dにしよぉかと思ってますが、一ヶ月後には03Dも発売されるし2年使う事を考えて良い方を購入したいです。
あと、アンドロイド4.0にはどちらの機種も後々アップデートされるのでしょうか?

書込番号:14165240

ナイスクチコミ!2


返信する
C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/17 10:33(1年以上前)

NXとの比較やバージョンアップに関してなど質問の内容を見る限り、レスがつくのを待つよりご自分で過去スレを読んだ方が早いのではないでしょうか?(^-^)

書込番号:14165392

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2012/02/17 11:02(1年以上前)

すいません。過去レス色々読んだのですがイマイチ理解出来なくて質問しました。。。

書込番号:14165474

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/17 12:32(1年以上前)

ガラケー機能と通常規格のSIMとSDが入るか入らないかとデザインの違いくらいだと思いますが

上のことが別に気にしないなら個人的にNXのほうがいいと思いますよ
ガラケー機能に関しては使うかもって思う人はまず使わない

書込番号:14165757

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/02/17 12:54(1年以上前)

アップデートについては、どちらの機種も、
「なるべく早くアップデートできるよう検討中。確定したらあらためてアナウンスする」
ということのようです。

http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1201/11/news034.html

書込番号:14165870

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/17 13:35(1年以上前)

そんなに目移りしてしまうんでしたら、もう少し待ってみたら如何です?
6月以降にはLTEに対応した端末も出てくるなんて噂もありますし。

書込番号:14166016

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2012/02/17 19:16(1年以上前)

皆さん色々ありがとうございます。
残り一週間NXにするか他の機種にするかじっくり考えます。
そら待てば夏にはもっと良いスマートフォンが出るやろぉし、さらに待てばiPhoneが出るかもし…
待つ事を言えばキリが無いですもんね。
だから今回の冬夏バージョンから購入しよぉと思います。

書込番号:14167119

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 発売日

2012/02/16 22:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

発売日が分からないので教えて下さい。予約開始日も教えてもらえると助かります。

書込番号:14163534

ナイスクチコミ!0


返信する
C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/16 22:24(1年以上前)

ドコモはまだ予約開始日と発売日までは公式発表してませんよ。

あくまでも予想ですがたぶん3月20日前後じゃないかと思ってます。

予約は早くて2週間前、遅くて1週間前ってとこじゃないでしょうか。

書込番号:14163668

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/16 22:44(1年以上前)

スレ主様のお住まいの地域に大型家電量販店(ヨドバシカメラやヤマダ電機など)がありましたら、予約を受け付けている店舗もあるかと思いますよ。

ドコモショップはC&Fさんの仰るようにまだですね。

書込番号:14163779 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/02/16 22:48(1年以上前)

そうですか。参考になりました。ありがとうございます。

書込番号:14163796

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/21 21:50(1年以上前)

早く出ないかなぁ。
3月下旬なんですかねっ。
予約は1〜10日前くらいなんですかねっ。

書込番号:14186050

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)