発売日 | 2012年3月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1840mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2012年6月10日 00:22 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2012年6月9日 21:43 |
![]() |
0 | 2 | 2012年6月9日 21:18 |
![]() |
0 | 3 | 2012年6月9日 13:52 |
![]() |
2 | 2 | 2012年6月9日 11:40 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年6月9日 10:02 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
Android4.0へのアップデートはいつ頃になるんでしょうか?
ヌルサクぐあいも新機種のXPERIAGX並みとはいかなくても近いレベルにはなりますかね?
書込番号:14659534 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモのHPに記載されていますので参照してください。
http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/120326_01_m.html
>ヌルサクぐあいも新機種のXPERIAGX並みとはいかなくても近いレベルにはなりますかね?
スマートフォンラウンジでGX,SXを触りましたが、それほど変わらないような感じでした(あくまでも発売前の機種ですので試作機ですが)。
もちろんCPUは違いますが、それほど差は出ないのではないかなと思います。
書込番号:14659586
0点

OSが同じバージョンでハードがOSを動かす要件を満たしていれば、あとはどんな次世代ハードを積んだところで動きはほとんど同じです。
まぁAndroidは裏でいろいろ動かしていますので、触れば触るほどハードのリソースを食いつぶすため、ハードが良ければそれだけ良い動きが維持されるはずですが。
ホームを遷移させたりブラウジングしたりといった程度の操作ならば差異はほとんど無いと思います。夏の新機種には一世代前のハードを使った端末もありますし、それらも4.0を積んでわりと普通に動いていました。
書込番号:14659743
0点

なるほどあと1ヶ月ですか
http://m.youtube.com/watch?v=jvoUb3xnN98
GXの動画見る限りacroHDとは次元が違うレベルに見えるけど
ほんとに4.0になればこれに近くなるんですかね?
信じられないんですが
書込番号:14662058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
以前に使っていた携帯で撮った動画はスマホでは見れないのでしょうか?知人に聞いたら「変換をしないと無理」と言われたのですが、パソコンを持っていません。
息子の学校とかの動画があるのでどうしても見たくて…(T-T)
もし、アプリがあれば教えて下さい。
それか、他の方法があれば。
よろしくお願いします。
書込番号:14661000 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケイタイで撮った動画の拡張子が分からないので、何とも言えませんが
MX動画プレーヤーだと、ある程度の動画も見れますので、一度お試し下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad#?t=W251bGwsMSwxLDUwMSwiY29tLm14dGVjaC52aWRlb3BsYXllci5hZCJd
書込番号:14661081
2点

望見者さん
ありがとうございます。
さっそく試してみて見ることが出来ました!
余りにもスムーズでに出来て\(^o^)/
ありがとうございました。
書込番号:14661211
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

同じ4極ミニジャックですが、iPhoneは端子の扱に違いがあり、イヤホンとしては使えますが、着信応答のスイッチやボリューム(ひょっとするとマイクも)使用できないはずです。
書込番号:14328353
0点

ソニーやサムスンはdocomoで販売しているイヤホンや市販のものは動作確認されていないはずです。bluetoothイヤホンや有線イヤホンはソニーであればソニーのものを聞いて購入されたほうが確実だと思います。
書込番号:14661083 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ご意見お聞かせください。
5月の初めにDSに予約したのが「入荷しましたー!」と連絡がありました。
5月末で無効となるdocomoポイントとクーポン6000円分も使えるとのこと。
でも、
・夏モデルも発表されている
・この機種は5月の初めから1000円しか値下がりしていない。
ということで、夏モデルを待ってみようかな〜と思ってみました。
この機種を今!購入しようとしている皆様、動機をお聞かせください。。
ちなみに今は5年前のSONYのブラビアです。
不愉快な表現がありましたらご容赦ください。本意ではありません。
0点

待てるなら、待ちましょう。
ところで
>>5月末で無効となる
いま6月ですけど、小売店でそんな個別対応できるのかしら?
本命は夏モデルで、ポイントとクーポンを急ぎたいということなら
So-01Bが一括7350円です。ver2.3させて研究用にいかがでしょうか。
L-03Cなんて言う、不人気機種もワゴンセールです。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/information/notice/otoku.html
書込番号:14657709
0点

・この機種は5月の初めから1000円しか値下がりしていない。
私は3月に購入していますので、立場は少し違いますが。
値段に関してはかなり安くはなっています。
あくまで2年使用での考え方ですが、
3月時点では
60,480円-(1,365円×24ヶ月)=実質価格27,720円
現在は
60,480円-(1,890円×24ヶ月)=実質価格15,120円
ここにクーポンが使用できるのであれば9,120円になりますね。
(頭金などは店舗によって違うので入れてないです。)
夏モデルの主流はXiモデルになります。
今この機種を購入している人は、まだXiの必要性がないからなどもあるのではないでしょうか。
私も自宅は来年のいつごろエリアになるかもわかっていませんし、無料通話がなくなるのも厳しいので。
夏モデルからは実質価格は安くなるようですので、待てるのであれば待つのも良いかもしれませんえ。
書込番号:14658461
0点

僕はこれからこの機種の購入を考えています。
・ソニー信者である事。
・ガラスマが欲しい事。
・xiのバッテリー持ちが不安な事。
・片手で持てる大画面?が欲しい事。
などが理由です。
色は黒が希望です。
ドコモオンラインショップでは、在庫切れ状態が結構長く続いてますが。。。
書込番号:14659273
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

acroHDのシャッター音変更は不可です。残念ながら。
書込番号:14658011 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
みなさん、初めまして。
ネットで調べものをして、PDFデータをダウンロードしました。その時、ステータスバーに受信データ/ダウンロードのアイコンが表示されたんですが、パソコンにそのデータを取り込んでも、まだ表示されたままです。
このアイコンを消すにはどうしたら良いのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:14657666 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ステータスバーを下にスライドさせて、「通知の消去」タップしてみてください。
書込番号:14657865
1点

以和貴さん回答ありがとうございます。
無事に消すことができました。
本当にありがとうございました。
書込番号:14658485 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)