| 発売日 | 2012年3月10日発売 |
|---|---|
| 画面サイズ | 4.3インチ |
| 重量 | 149g |
| バッテリー容量 | 1840mAh |
| 対応SIM | 標準SIM |
| メーカーサイト | |
| キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1301スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 1 | 2013年2月24日 10:16 | |
| 0 | 2 | 2013年2月24日 10:05 | |
| 6 | 9 | 2013年2月22日 12:34 | |
| 0 | 5 | 2013年2月20日 22:55 | |
| 1 | 2 | 2013年2月20日 11:16 | |
| 0 | 1 | 2013年2月20日 04:08 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
Androidのバージョンにかかわらず、壁紙はアプリを使用しなくても設定できますが、画面のサイズにピッタリ壁紙を設定するには、「壁紙せっちゃん」や「壁紙ぴったん」などのアプリが必要だと思います。
書込番号:15810016
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
一部機種でtimescape が復旧したそうです。
私のSO-03Dでは、Facebookが更新されないままですが、
皆さんはいかがですか?
書込番号:15787864 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
こんばんは。
Timescapeを使ってる人はこの不具合は直って欲しいですよね。
acro HDとacro(SO-02C)でも試しましたが、僕のはまだ復旧してません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005294/SortID=15721296/?Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=facebook#tab
どうやらau版にはアップデートは来てるみたいですけど、docomoもやって欲しいですね。
書込番号:15789041
0点
ここまで放置されるとは思いませんでした(笑)
直す気があるのか…
書込番号:15809974 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
Android4.04にバージョンアップしてから随分経ちますが、大きな不満はないものの、まれに使用アプリ終了後にホーム画面の表示が遅くなることがあります。
(通常は瞬時、遅い時は4〜5秒)
RAMの使用料とは関係ないように思います。多くても遅い、少なくても速い場合も多々あります。
設定はドコモ標準です(docomo Palette UI)
同じように感じる方、いらっしゃいますか?
また、改善策等ありますでしょうか?
御教示いただきたく、よろしくお願いします。
0点
端末の再起動や、キャッシュの削除は試し済みでしょうか。
(参考)
http://bbs.kakaku.com/bbs/J0000005302/SortID=14630473/#14630473
書込番号:15778369
1点
スタナーさん
ありがとうございます。
再起動やキャッシュのクリアは以前から実施しておりますが改善がありません。
まず、ホーム画面の表示が遅いのは毎回ではありません。5回に1度位です。
空きRAMが230MBあっても発生しますし、100MBをきっていても発生しないこともあります。
また、改善の糸口になるかと思い、いくつかのアプリの無効化も実施してみましたが効果なしでした。
書込番号:15778404
0点
ホーム画面が表示され始めるまでが遅いのでしょうか。
それとも、ホーム画面の表示そのものに時間がかかっているのでしょうか。
書込番号:15778511
2点
ホーム画面の壁紙は表示されたまま、アイコン類の表示が遅いという現象です。
アイコン類は4〜5秒後に一瞬で表示されますが、そのタイムラグの事です。
書込番号:15778622
0点
ホームアプリを替えてみた場合に改善されるかどうかを
確認してみてはどうでしょうか。
http://appllio.com/android-customize-ranking/20120910-2581-home-application
書込番号:15778666
1点
OSが判断してram解放の為、裏で終了させているようです。
終了させる優先順位が高いのかもしれません。
どうしようもありませんがroot化するとそのあたりもいじれるようです。
ホームアプリの中には終了させない設定があるものもあったような・・・
曖昧な回答ですみません。
書込番号:15778996 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ホーム画面へ戻る前の使用アプリが、お行儀
悪い可能性もあります。
書込番号:15782636 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
長時間2chmateとか見た後とか、ホーム画面が際描写しますね。連絡帳も同様。キャッシュを解放しているからだと思います。
ちなみにホームはXperia標準です。
私は一度初期化してるので、たぶん初期化では治らないと思います。Novaとかに変更すればキャッシュを解放しない設定に出来るのでしょうかね
書込番号:15782819 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
ブラウザ等をハードユースし、ホーム画面に戻る時に、
1/10位の頻度で、スレ主さんと全く同じ、
「ホーム画面の壁紙は表示されたまま、アイコン類の表示が遅い・・・
アイコン類は4〜5秒後に一瞬で表示・・・そのタイムラグの事です。」
の症状が発生していました。
みなさんのアドバイスを参考に「スマホ最適化のたしなみ」を摘要したところ、
今のところ、症状を回避することが出来ているようです。
それ以上に、目に見えて「動きが良く」なりました。
日本語入力で何だか気になっていた「微妙な引っ掛かり」がありません。
ブラウザで重かったページも、気のせいかスパッ!といきます。
やっとICSの本領発揮かな・・・です!
・ICS化後、3週目です。
・docomoPaletteUI / XPERIAユラユラ壁紙 /
ホーム4ページ / ウイジェット5個ほど
・「スマホ最適化・・・」適用後、残200MB/30%ほどです。
注:「スマホ最適化・・・」はDL時間かかります。じっと我慢です・・・
書込番号:15800319
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
こちらから発信して相手と通話が終了→電話を切る。(普通です)
普通に切ってますけど、再度その相手にこちらから発信してるみたいです。
また相手から鳴って出ると「また鳴らした」とよく言われます。
相手が着信直後で出るとこちらの電話は無言らしいです。
どの様に設定・改善すれば良いでしょうか?
0点
電話を切った後、画面に何かが触って発信してしまっているのでしょうか?
私は電話を切った後は必ず画面オフにしているので、そういう経験はないのですが
発信確認などのアプリを使うと、いきなり発信されることがないので良いと思いますが…いかがでしょうか?
書込番号:15792327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
誤作動が度重なるのは…いえ、注意して操作もしてみましたが、再発信してます。
身内だけなら兎も角、他人までも同様の現象で困っております。
電話を切って、画面を注視したりしてますが、数秒の内に発信してる様です。
画面上では変化ありませんでした。※履歴は残ってます。
電源ダウンを再々操作出来る場合とは限らないので、別の方法を考えてみます。
ご回答有難うございます。
書込番号:15792683
0点
嫁さんIS05でたまになるのですが
一回発信する。反応がないから(重くて処理が遅いだけ)また発信を押す。
以上の事をすると話し終わって切っても
また電話がかかってきます。
もちろん嫁さんは切ったつもりで携帯をしまってるので話しかけても反応無し。
全く同じ状況だと思いますが、反応が遅くて二回押してませんか?
書込番号:15793101 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
画面オフは電源オフとは違いますよ。
電源ボタンを軽く押すなどして画面を暗くすることで誤操作を避けるだけで、電源は切りません。
メソ初心者さんと同じ現象なら発信確認が有効だと思います。
発信確認アプリを使っていると、発信ボタンを押した時に本当に発信しますか?という画面が出て、いきなり発信しなくなります。
間違って発信ボタンを押したり、二回続けて押した時も必ず確認画面が出るので安心です。
書込番号:15793282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
通話終了後に戻るボタンではなくホームボタンを押していませんか?
その時に発信も押してしまっているとか。
まあ原因はともかく発信確認アプリが一番有効な気がします。
書込番号:15793889 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
この機種はWifiの受信が悪い。
隣の部屋からの無線ルータがひろえません。
他機種iphone4 EVOは電波状況強力です。
無線ルータはWR9500Nです。
受信感度Upする方法あれば教えてください。
書込番号:15758202 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
WR9500Nのファームウェアは最新の状態でしょうか。
http://121ware.com/product/atermstation/verup/warpstar/wr9500n.html
書込番号:15790676
1点
スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
スマホで撮影したものを待ち受け画面にしていて(S0-02C)、今回機種変更し色々みていたら題名のような設定ができるとありそれにしようとしたら画面が真ん中で割れている画像になりへんてこりんな待ち受け画面になってしまいました…。
で、XPERIAアプリ優先設定のボタンで戻れば!?以前の02Cの時のような待ち受け画面へ戻れます。しょうがないんですか?
0点
SO-03Dで、docomo Palette UIで、自分で撮った画像でも、問題なく使えますよ、
書込番号:15790353
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)

