端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 4 | 2012年8月19日 22:48 |
![]() ![]() |
1 | 6 | 2012年8月19日 00:27 |
![]() |
0 | 2 | 2012年8月18日 23:54 |
![]() ![]() |
5 | 8 | 2012年8月18日 13:50 |
![]() |
0 | 2 | 2012年8月18日 00:54 |
![]() |
3 | 2 | 2012年8月17日 23:50 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
たとえば今このクチコミを見てる状態で右端、左端にふれると以前Google検索したページがあらわれたりしますが、これって、削除したり何かの設定でページが変更出来なくする事は可能でしょうか。
書込番号:14951165 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定→ラボ→スライドタブ切替 のチェックを外す
のことかな?
書込番号:14951224 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:14951258 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

根本的な問題として、タブを開きっぱなしにしてるのが気になります
必要があって複数タブ開いているのなら構わないのですが、必要もないのに開いているものは閉じた方がいいと思います
書込番号:14956034 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

設定がわかりましたので今は、そのようにしております。
ありがとうございました
書込番号:14957262 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
Xperia acro HD IS12S を使っているのですが、2〜3日前から『戻るキー』や『ホームキー』を押した時にバイブレーションしなくなりました。
→正確に言うと、以前が『ブブブブ』と震えていたとすると、今は『プッ』ぐらいです。
ショップに持って行き、店員さんにも確認して貰ったのですが、『修理に出す事は可能ですが、そうするとスマートフォンが初期化されてしまい、アプリやメールが消えてしまいます』と言われました。
確かにメールやアプリが消えるのは不便ですが、バイブレーションが無いのも少々不便です。
悩んでいると『急に正常になる事もあるらしいです』とも言われたので、そのまま持って帰り様子を見る事にしましたが、今も『プッ』の状態のままです。
同じような症状の方や、突然治った方がいらっしゃいますか?
また、ご意見等がありましたらお聞かせ下さい。
書込番号:14937011 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

自分のは逆で、買ったときから『プッ』ですよ。
たまーに『ブブブブ』となることもありますが・・・
『プッ』っと一瞬振動するくらいが普通だと思っていました。
ちなみにアンドロイドは2.3です。
書込番号:14937228
0点

私のも「ブッ」って一発だけ出ますね。
数回振動するということは今までなかったので、現在の状態が正常ではないかと思いますよ。
書込番号:14937387 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

解りにくい表現をしてしまいすみません。
『プッ』を強調する為に『ブブブブ』と表現してしまいましたが、振動は一回?です。
以前は、『ブリっ』って感じの振動を明確に感じることが出来ていたのですが、今はしっかり持って集中していないと振動を感じられなくなっています。
書込番号:14937498 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本当だ!
4.0アップデート後ですか?
自分は操作時バイブレーションは普段OFFにしているけど、
2.3の時より弱くなってる気がする。
書込番号:14937653 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

確かに僕も、少し前にバージョンアップしたばかりです。
やっぱり、それが原因でしょうか!?
現状は、振動を少し感じる時と殆ど感じない時がありますが、もう少し様子を見てみようと思ってます。
皆さん、ありがとうございました。m(__)m
書込番号:14945621 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

本当に今、以前のように振動するようになりました!
バージョンアップする前と同じぐらい震えています。
何故こうなったのか?…真相は分かりませんが、修理に出し、初期化され、一から設定し直すのは面倒だと思っていたので助かりました。
なので、同じような症状が出た方は暫く様子を見るのも良いかも知れません。
書込番号:14953238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
0点

それは使えませんね。
Xperia acro HDはmicroHDMI端子なので、microHDMI⇔HDMIケーブルをご購入なさってください。
書込番号:14951013
0点

microHIDMI→HDMIはこんなの
http://www.amazon.co.jp/XPERIA-acro-acroHD-micro-%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%94%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%83%96%E3%83%AB/dp/B004SU1GYC/ref=pd_cp_e_2
すでにHDMIが家にあまっているなら
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%80%9039s%E3%80%91-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%83%AD%EF%BC%A8%EF%BC%A4%EF%BC%AD%EF%BC%A9%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-Amazon%E9%85%8D%E9%80%81%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E7%99%BA%E9%80%81%E5%95%86%E5%93%81/dp/B004R9TSKS/ref=pd_cp_computers_0
こんあのもあり
書込番号:14953074
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
先日不具合で本体を交換してきたばかりで1週間も使っていません。
メールを受信したときにはバイブが鳴るように設定してあります。今日メールを受信したときにも勿論鳴ったのですが、そのバイブがいつまで経っても止まりませんでした。
そしてもう一度メールを受信したらやっと止まりました。が、しかしそのメールを受信したときにはバ
イブがなりませんでした。
これは不具合でしょうか?
自分でもよくわからないので、アドバイスを頂きたいです。よろしくお願いします。
書込番号:14944749 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

一度だけの現象では何とも言えないですね。
少し様子を見て、毎回なる、もしくは定期的になるようでしたら
再度DSに相談に行かれるのが良いかと思いますよ。
書込番号:14944780
1点

>とんぴちさん
回答ありがとうございます。前回はお世話になりました。
そうですね。もう少し様子を見てみます。
ちなみにこの機種でこういった前例ってありませんか?
書込番号:14944843
0点

いえいえ、これからもお互いに情報共有していきましょう。
>ちなみにこの機種でこういった前例ってありませんか?
今のところ聞かないですね。
もしかしたら同じような症状の方がいるかもしれませんので、待ってみてください。
書込番号:14944878
3点

僕は前の機種で起きました。
起きたときはバイブをならすアクションをすると止まりました。
例えばロック解除、音量下長押しでマナーモードにする
などで治ることがあります。
書込番号:14945543 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>Ryota12228
そうなんですか。
2度目にメールを受信してバイブがとまったのもバイブが鳴るアクションをしたからなんですね。
ちなみにバイブが止まらないことがどれくらいの頻度でありましたか?
書込番号:14945940
0点

SH-01Dを半年ほど使っていましたが、1、2回ほどでしたね。
書込番号:14949151
0点

私もこの機種で一回だけですがなったことがあります。
メール受信したらバイブが止まらず私の場合は電源を切って対処しました、スマホなのでたまたまなのかなと気にしてませんが^^
書込番号:14949709 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もありましたよ(笑)ずっもバイブがなりっぱなしなんです(・・;)
んで、電源ボタン押したら止まりました(゜ロ゜;
スレ主さん、画面オフしないでポケットに入れたりして画面全体がポケットの中で擦れるように歩いたりしませんか?
それやると誤動作あります。勝手にアプリ立ち上がってどんどん進んじゃうとか(笑)バイブなりっぱなしとか(笑)なりますね。最初ウイルスかと思いました(・・;)
画面オフしてからしまうようにしてみてください。
書込番号:14950884 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ブラウザでの文字入力で、入力フォームに文字を入力するとその文字をタップした位置にリンクなどがあると画面が動いて非常に不便なんですが、どうにかなりませんか?これはしょうがないのでしょうか?
書込番号:14940849 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ブラウザを変更してみてはいかがでしょうか。
私もその症状が嫌だったので、ドルフィンブラウザHDを使っています。
プレイストアから無料でダウンロードできます。
設定のやり方は
セッティング→その他の設定→ステータスバーの表示をオフ
これで大丈夫です。
多分標準ブラウザではできないと思います。
書込番号:14949118
0点

すいません。
上記のやり方でもサイトによっては症状が出ますね^^;
上の内容はスルーしてください・・・
書込番号:14949138
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

メッセージの意味はそのままですが…。
メモリ不足に陥るということは、しっかり終了しないことで(ホームボタンで終了したつもりになっているなど)裏でアプリが動いているか、意識して同時にたくさんのアプリを起動しているか、もしくは何等かのアプリが暴走しているか、などの理由が挙げられます。
ユーザーの知らないところで動いている常駐アプリを設定画面から確認したり(常駐アプリはアンインストールする以外方法はないです)、たくさんメモリを使うアプリを終了すれば良いと思います。そのくらいしか節約する方法はないですかね…。
書込番号:14948336
1点

srdsldさんが仰っているように、できるだけアプリを終了させることです。
ブラウザアプリにようにアプリ自体に「終了」がないものは、基本的に「戻る」のボタンでホーム画面に戻るようにすれば、よろしいかと思います。
また、アプリの「Fast Reboot」を試してみては、如何でしょうか。
RAMの開放を行いますので、有効かと思います。
http://andronavi.com/2011/05/90075
書込番号:14948918
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)