端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 5 | 2012年7月9日 15:30 |
![]() |
0 | 3 | 2012年7月9日 09:15 |
![]() |
2 | 4 | 2012年7月9日 00:10 |
![]() |
7 | 12 | 2012年7月8日 22:40 |
![]() |
2 | 2 | 2012年7月8日 17:30 |
![]() ![]() |
3 | 9 | 2012年7月8日 15:30 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
質問です。
dual file managerで「/mnt/sdcard」を見ると変な青いマークが付いてるのを発見しました。
「/mnt/sdcard」以外にはこのマークは付いておらず、また他のファイラー(アストロ、ES ファイルエクスプローラー)でも確認できませんでした。
特に支障はないですが、不安でたまりません。dropboxのマークに似ているようですが・・・。
どなたか助けてください!
1点

不安ならアンインストールするなり、アイコンについてヘルプを見たり、開発元に問い合わせてみたらいいんじゃないですかね?
書込番号:14784040 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ググってみたんですが無かったですね。
色々なアプリをインストールしていたので別のアプリが悪さをしてこのマークが出たのではないかと心配してたのですが。
知人が同じ機種を持っていたのでインストールしてもらってこのマークができるか聞いてみます。
書込番号:14784334
1点

アプリを入れてみたところ、同じようにマークが表示されますので、
このアプリの仕様で、何らかの意味を持つマークだと思われます。
書込番号:14784380
0点

SCスタナーさん
検証ありがとうございます。
このアプリの仕様のようですね。このアプリがインストールされているディレクトリでも明示しているのでしょうか?
マークの意味まではわかりませんが安心しました、ありがとうございました!
書込番号:14784449
0点

インストールしてみました。
同様にcacheフォルダ(時計の絵)、dataフォルダ(ディスク?の絵)、systemフォルダ(禁止?の絵)等のマークが付いているので、
このアプリ独自にわかり易く表示しているだけだと思いますよ。
書込番号:14784604
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
Skypeの設定で、通知ライトにチェックを入れているのですが、
着信があった場合や不在着信があっても点滅して知らせてくれません。
また、コンタクトや最近の所に、@やAなどお知らせの数が出るようなのですが、それも出ません。
着信も、相手が私にかけて音が鳴っているのに、こちらはかかっていない、ということがあります。
機種は対応しているようなのですが、何か解決策があれば教えてください。
宜しくお願いします。
0点

コンタクトや最近の所にお知らせが出ないというのは勘違いでした。
きちんと出ました。
電話に関してですが、こちらがスリープ時(画面が真っ暗の時)にかかってくると自動起動せず、相手には応答しませんでした、と表示されます。
バックグラウンドでデータ通信する、の項目にチェックは入っているのですが、画面がついている時しか着信しません。
アンインストールしてからもう一度インストールしましたがダメでした。
アプリをSDに移動出来ますが、本体保存のままにしています。
どなたか対処の方法知っている方がいれば宜しくお願いします。
書込番号:14777605
0点

確認ですが、Skypeは常に起動させたままで常にオンラインにしていますよね?
書込番号:14781880 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はい、常に起動させて通知バーにもあり、オンライン(オフラインにする人は0)の状態です。
スリープ時にオフラインになるのはSkypeの仕様なのですかね…
調べているとそのような意見と常に着信可という意見があり、自分なりに色々設定したのですが、自力ではスリープ時の着信は無理でした。
通知ランプは検索してもまったく出なく、何も対処の仕方がわからない状態です。
アドバイス宜しくお願い致します。
書込番号:14783599 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
IS12Sを使用しています。
Yahoo!知恵袋を見ようとすると添付のように文字が全部左に寄ってしまいます。
スマフォ最適化でキャッシュとか履歴をオールクリアしたらなんとか
見ることが出来たのですが突然ホーム画面に戻ってしまい、壁紙が真っ黒背景になってしまいます。
このあとまた知恵袋を見ようとするとまた文字が全部左に寄ってる症状になります。
この操作を何回繰り返しても同症状が出てしまいます。
彼女が同じIS23Sを使用してるので試してもらったところ問題なく普通にみれると言うことです。
どなたか原因わかる方いらっしゃいましたらご教示願います。
書込番号:14780906 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スクリーンショットで撮った画像はjpegじゃないのでアップ出来ないみたいです。…すみません…
書込番号:14780976 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


いろいろブラウザの設定変えて試してみたところなんとなく自己解決しました。
私の通常設定は、文字サイズ最小、デフォルトの倍率低にしてたんですが知恵袋をこの設定でみるとおかしくなるようです。
試しに文字サイズを最小から小に、デフォルトの倍率は低のままだと問題なく見ることができました。
ちなみに文字サイズを最小、デフォルトの倍率を低にするとおかしくなるので文字サイズが最小になっている場合に限りおかしくなるのではないかと思います。
話変わりますが彼女のスマフォの型式入力ミスってましたね…IS12Sの間違いです。
書込番号:14782644 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ごめんなさい…
文字サイズ小でもおかしくなりますね。
文字サイズ中で正常に見られます。
なんどもごめんなさい。
書込番号:14782685 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
お風呂でつかってから
水がまだ残っているようで
イヤホン無しで音楽などを聞くとき音が
つぶれているような感じがします
どうすればよいですか?
あとほかにもお風呂でつかったあとに
したほうがいいこととか、おしえてください
書込番号:14781730 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

冷風ドライヤー
書込番号:14781745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

振って水抜きじゃなかったかな(^^;
取説に書いてありますよ(^^;
書込番号:14781827 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

案外丈夫だってことが分かりました(^_^;)
お大事に!
書込番号:14782034
1点

汚れたら水洗いしてます。
凄くきれいになりますw
防水性良いですね♪
その後はスピーカー音が籠るように感じますが乾いてくるともとに戻ります。
書込番号:14782095 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私が水に濡らした時は落とさないように振って水抜きしてから防湿庫に入れてます。
書込番号:14782096
1点

そうさせてもらいます\(^o^)/
お早い回答ありがとうございます!
書込番号:14782180 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ふったりもさせてもらいました
お早い回答ありがとうございます\(^o^)/
書込番号:14782183 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます\(^o^)/
このスマホ自体、水のなかにあるとかいうことは
わかっているのでしょうか?
書込番号:14782191 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぜんぜん大丈夫ですよ(^O^)
うえのほうの蓋とかはしっかり閉めておかないと
いけないみたいですので
気を付けてくださいね
書込番号:14782197 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

経験者としての回答ありがとうございました!
書込番号:14782201 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お早い回答ありがとうございます\(^o^)/
書込番号:14782205 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

プロフィールですか?
電話帳の自分の連絡先がそれにあたるものと思いますが。上のほう、画像の下に編集ボタンがありますよ。
Xperiaホームはページ数を増やせなかったんじゃなかったかな。
増やしたいのでしたらgo launcherEXなどのホームアプリをインストールして変えた方が良いのでは?
書込番号:14776565 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
シリコン性のタッチペンを仕様してるのですが、反応は問題ないけど、滑りがいまいちよくありません。
保護フィルムは、エレコムのケースに同封されていた保護フィルムをつけています。
なので保護フィルムを交換しようかと思っているのですが、タッチペンの滑り具合と相性のいいオススメの保護フィルムがあれば教えてください。
せっかく画面がキレイな機種なので、できれば反射防止タイプではなく、光沢タイプのフィルムがいいですf(^^;
それとタッチペンのタイプで、スポンジタイプを仕様している方がいましたら、反応の良し悪しと滑り具合を教えてもらいたいです。
書込番号:14741563 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

タッチペンは…紅茶のおまけです!無料だから!
フィルムは、2週間で…2枚目です!風呂で貼ったら綺麗になりました!ラスターバナナ光沢にしましたよ!
ケースは…つけません、暑くなるし夏の温度+でかなり汗かきそうです。
書込番号:14742672 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>☆マカロニ☆さん
返信ありがとうございます!
自分も保護フィルムは風呂場で貼ってます(^.^)
ホコリ防止するには最適な場所ですよね!
ラスタバナナの光沢タイプの使用感はいかがですか?
タッチペンの滑り具合や、反応など教えてもらえませんか?
書込番号:14742697
0点

タッチの滑り悪くなりました【前は気泡0タイプこちらのが、滑り最高ですが、ソニー・エリクソンの文字にXperiaの文字が消えます。】…ただペンでは?捺しやすくなりましたよ!
あと、PVSTARって言うYouTube音楽再生使ったらギャラリーで、2画面になります!凄い感動しましたよ!まだまだ、発見だらけです。
書込番号:14742730 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Xperiaシリーズは最初から保護シート張ってあるようですね〜
ドコモのサポートに聞いてみたらこのフィルムが傷や汚れたりしたら剥がして違うシート張ったほうが良いと言われましたよ!剥がしても保障には関係ないようなので^^
話が脱線して申し訳ありません(汗
書込番号:14750581
0点

>☆マカロニ☆さん
タッチペンとの相性悪くなさそうですね!
他のレビューもいろいろ読みましたが、ラスタバナナの保護フィルムはけっこう評判いいようですので、自分もラスタバナナの光沢タイプを買ってみることにします(^-^)/
タッチペンのほうもいろいろ検索してみてよさそうな物をみつけたので、保護フィルム&タッチペン買って使い心地を試したら報告の書き込みしたいと思います!
書込番号:14752062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>kkアブさん
この機種確かに初めからフィルム一枚貼ってありますね!
でもおそらく保護フィルムを貼ってる多くの方は、その初めから貼ってあるフィルムの上からもう一枚市販の保護フィルムを貼っていると思います。
自分もそうしています(^.^)
一応ガイドブックには『はがさないでください』みたいなことが書かれていました(>_<)
操作性も上からフィルム貼っても問題ないので、上の投稿にもあるように、フィルム&タッチペン購入したら使い心地、操作性を報告したいと思います!
書込番号:14752073 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>剥がしても保障には関係ないようなので^^
これが事実なら、良いんですが(^_^;) 飛散防止フィルムと解釈せずに、購入時に貼ってある
解説付きフィルムと思ってるんじゃ無いかと、チと思います。
(サポートが、最初に何が貼られてるか全て知ってるとは思えないし)
フィルムの件ですが、僕は代々ラスタバナナ製のフィルム使ってるのですが
タッチペンとは、相性悪いと感じてました(^^ゞ
でも、問題ないと言う人も居るので、もしかして安物のタッチペン(一点は100均で買った物)だから
駄目だったのかもしれません。
タッチペンも良いモノ買われた方が、良いかもしれませんね。
書込番号:14760391
0点

>これが事実なら、良いんですが(^_^;) 飛散防止フィルムと解釈せずに、購入時に貼ってある
解説付きフィルムと思ってるんじゃ無いかと、チと思います。
(サポートが、最初に何が貼られてるか全て知ってるとは思えないし)
ん〜確かにそれはあります(汗)
一応、SO-03Dで購入時に貼ってある解説付きフィルムではなく飛散防止フィルムを、、と説明してサポートも飛散防止フィルムですね。と言っていたので信用してましたが、、
間違ってたらサポートふざけんな!って感じですね (笑)
書込番号:14777688
0点

保護フィルムとタッチペン買い換えました!
保護フィルムはラスタバナナの光沢タイプです。
今まで使っていたシリコン性のタッチペンでは、感度は問題ないですが、やはりスクロールしたときの滑り具合は引っかかりがありました。
保護フィルムとしてのサイズや光沢感はいっさい問題ないので、これで満足です!
タッチペンのほうは少し高めのものを買いました。
シリコンやスポンジ性のものではなく、先端が『ファブリック素材』というもので出来ているものにしました。
・・・これは最高です!
これにしてから引っかかりはいっさい無くなりました!滑りがよすぎるくらいです\(^o^)/
自分はあまり使わない機能ですが、これなら手書き文字入力やお絵描きアプリなんかもなんのストレスもなくできると思います!
どちらもいい買い物ができてよかったです。
アドバイス下さった方々、
ありがとうございました(^o^)
書込番号:14780367 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)