端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2012年6月24日 14:56 |
![]() |
4 | 11 | 2012年6月24日 08:53 |
![]() ![]() |
1 | 3 | 2012年6月22日 22:54 |
![]() |
5 | 4 | 2012年6月22日 20:28 |
![]() |
2 | 1 | 2012年6月21日 11:35 |
![]() |
1 | 2 | 2012年6月21日 11:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
タイトル通りなんですが、ネットをしたりゲームをしたりしてホームに戻ると時々きせかえを設定しますとなって、設定している待ち受けが大きく表示されます。
自動壁紙せっちゃんで設定をしています。
解決策をお願いします。
書込番号:14717321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自動壁紙せっちゃんを開く→壁紙再設定までの時間→「すごく短い」を選ぶ
これで直りませんか?
Xperiaの標準ホームと自動壁紙せっちゃんの相性が悪く、そういった不具合があるそうですが今のところ改善されていないようです。
上記の方法を試しても駄目でしたらホームアプリを変えるしかなさそうです。
ちなみに私はADW.Launcherというホームアプリを使っていますが上記の方法を試したところ、そういった不具合はなくなりました。
書込番号:14718250
1点

ありがとうございました!
設定をしたところ直りました!
書込番号:14719773 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
3月下旬からこのケータイを使ってます。
こちらの口コミ掲示板で液晶の黄ばみが原因で新品に交換してもらっている人がいたので
自分もdocomoショップへ行って交換してもらおうとしました。
しかし、在庫がいつ入荷するかわからないので修理を進められました。
しかたなく修理してもらい、返ってきたら特に問題がなかったと言われ、そのまま返されました。
それでもまだ黄ばんでいるので別のdocomoショップに行くと
一度修理に出して問題ないと言われたものを再度修理に出したり新品と交換することはできないと言われました。
そちらの店も在庫がなく、入荷は未定のようでした。
それでもどうしても変えたいならまた機種変してくださいと言われてしまったので
もう諦めて使うしかないのでしょうか。
docomoに電話をしたらショップの判断に任せているとの回答だったので
他に同じような方がいて、こういう風にしたなどあれば参考にさせていただきたいので、よろしくお願いします。
0点

修理交換対商品は端末温度が高くなったときに
画面の下側に楕円形状の色ムラが出る場合だと思います
スレ主さんのはただ単に視野角の色変化で下側が若干黄色く見えてる状態だと推測されます
画面の下側を目線の位置まで上げて垂直に見るか、スマートフォンを前に倒して斜めにして
下側を見てください
おそらく白く見えるはずです
これは液晶の仕様なのでどうしようもありません
書込番号:14710946
1点

>
修理交換対商品は端末温度が高くなったときに
画面の下側に楕円形状の色ムラが出る場合だと思います
まさにそのような状態で最初のdocomoショップでも実際に端末を熱くして確認してもらっています。
書込番号:14711006
0点

説明不足ですみません。
こちらの掲示板ですでにでているように端末温度が高くなったときに
画面の下側が黄ばみます。
最初のdocomoショップでも実際に端末を熱くして液晶の状態を確認してもらっています。
現在では端末が熱くなくても画面の下が黄ばんでいて
スイスの鷹さんがおっしゃっているように見ても白くは見えません。
書込番号:14711057
0点

こんにちは。
私は発売当初から使用してます。
黄ばみに対する書き込みが度々あり、私の端末はさほど発生しないと思っていました。
しかし昨夜バッテリーをギリギリまで使用したとき、温度は38度から41度で戻る、ホーム、メニューの上あたりがかなり黄ばみました。
しかし温度が下がればもどりますし、あまり支障はないレベルなので、きにしてません。私は交換とかは考えていませんが、書き込みのなかで、最近の製造分は対策が打ってあると拝見しましたので、もし対策が本当に出来てるなら、今度修理時やバッテリー交換する際についでに見てもらおうとおもっています。
書込番号:14711088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。僕も発売日から使用してます。
だんだん黄ばみが酷くなってます。一度DSで黄ばみを確認してもらったけど、どうにもならないとのことでした。4日前ドコモから購入後3ヶ月たったので「無料サポートのご案内」がメールで届きました。どうにかしてもらいたいものです。
書込番号:14711867
0点

3月時点で液晶の黄ばみの現象をソニーは把握していたみたいです。
http://rbmen.blogspot.jp/2012/03/sonyxperia-s.html
書込番号:14711951 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

発売日に購入しましたが 確実に40度を越えなくても黄ばみが発生するようになりました
使用して1月は気が付かない程でしたが今では36度ではっきりと黄ばみが現れます。
5月30日からDSでの端末交換待ちで3週経ちますが、これではOS4.0どころではありませんよね。
本来ならICSが待ち遠しくて楽しみな時期だとゆうの
に.......
スレ主様は毅然と返品及び解約する位の勢いでDSと戦うべきですよ。私はそれで結局 端末交換待ちをしてますが その間 アプリのダウンロードを控えたり 一向にDSからの連絡が来なかったりで 軽く憔悴してますが...
ソニーは『一部の端末で発生していると』していますが、当サイト過去スレだけでもかなりの方が黄ばみ問題に直面しています。
せめて何時の出荷分から対策したのかを明確にするべきではないでしょうか?
SONY内部はどうだか知りませんがユーザは あやふやでは済まされませんよ
書込番号:14712318 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

黄ばみに関しては、まだ対策品が出ていないのだと思います。
基本的には交換の対応はしないでしょうかね。
交換しても対策がなされていなければ再発の可能性もありますから。
あとはこちらの口コミでもあるようにショップによって対応は違いますので、交換できるまで探すかどうかになるのではと思います。
私の端末も熱を持つと若干黄ばみますが、対策品が出るまで様子見します。
支障が出てるわけでもないので。
今のところ大きなトラブルもなく、端末も安定しているのもあるかな。
書込番号:14712368 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんぴちさん
後々 端末交換対応する可能性があるものを今現在メーカーが売ると思いますか?
SONYは売ってしまった不良品の交換に伴う出費と対応するユーザ数を天秤にかけて動いているようにしか見えません。
書込番号:14712410 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

tatu1202さん
実際はわからないですよ。
ただXperia arcのひび割れ問題も対策品が出ましたからね。
なかなか認めなかったですが。
今の段階で対策品があるのかもしれないですし、ないかもしれません。
メーカーが公表しない限り、これは交換してみないとわからないですね。
書込番号:14712501 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

昨日docomoショップに行ってきました。
対応した機種がまだでてないそうで在庫があったとしても
今交換しても同じ症状がでると思うのでオススメしないと言われたので
もう少し様子みようと思います。
いろいろありがとうございました(^o^)
書込番号:14718694
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
はじめまして教えて頂けますか?
電話機能だけオフする事は出来ませんか?
メールやアプリや3G通信を使える状態で
機内モードだと3Gが使えないですよね
いわゆる居留守を使いたいのです
アプリで居留守くんも試したのですがこれは解る人にはバレバレなんで
つまらない質問ですが宜しくお願いします
書込番号:14711560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

留守番電話サービスを申し込みしているのならば、設定→通話設定→ネットワークサービス設定→留守番電話で呼び出し時間の設定を0秒にするとか?どうですか?
書込番号:14711604
1点

早速のアドバイスありがとうございます
留守電は契約してないのです
やはり設定からはやはり無理なんですかね?
書込番号:14711711 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

電話offで、3Gのみonにすることはできないと思います。
(電話off、Wi-FiのみONであれば可能ですが・・・)
そのような設定が可能なアプリというのも
聞いたことないですが、
いずれにせよ、電話offにすると、
SPモードメールは受信できないと思います。
(SPモードメールは、SMSトリガで動くので、
電話回線が生きていないとダメなはず・・・)
やはり、着信拒否系のアプリで、
着信時に強制切断するか、
または特定相手の着信音をサイレントして無視するような
対応しかないのではないかと思います。
書込番号:14713040
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
昨日まで、画面下の方に左から右へスライドさせてホーム画面へ移動するような状態だったのですが、突然ロック画面の背景が風景になり、ロックも中央から下へスライドするものへと変わりました。
ロック画面の設定など色々いじっても変化なく、電源を一度切って再起動すると、元に戻ります。ですが、一度電源ボタンを押して再度付け直すと、また勝手に変わってるんです…。
これって一体どこで設定できるものなのでしょうか?
丸1日いじってみましたが、解決方法がわからず・・・どうかご助力お貸し下さい。
1点

症状から察するにロック画面系のアプリをインストールしたのではないでしょうか?
一度症状が出始めた時にインストールしたアプリをチェックしてみてください。
私の推測ですと、再起動直後はまだアプリが起動していないので初期ロック画面、その後は起動したアプリのロック画面になる・・・といった具合です。
書込番号:14710048 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

Go Locker使用していないでしょうか?
書込番号:14710551
1点

まさにゴーロッカー、インストールしていました。
今までずっとDL後何もなかったのですが、急に動き出したんですかね^−^;
アンインストールしましたら、通常に戻りました!
しかしロック画面がホーム画面と同期していたのが、別の画像を設定しないといけなくなりました。仕方なく適当な画像を選んで我慢することにします・・・w
書込番号:14712049
0点

問題解決なによりです。
ロック画面の壁紙はアプリケーション管理にあるロック画面のデータを削除すれば元の状態に戻りますよ。
書込番号:14712357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
初めまして、AGRSといいます。
先週の金曜日にガラケー(SH008)からIS12S(XPERIA)に機種変更をしたものです。
聞きたいことがあるのですが、Mixiのゲームアプリでソード×ソードと言うのがありまして、
接続すると、すぐに接続が出来たり5分以上かかって接続が出来たりします
最悪は10分以上かかる場合があります。
接続出来たり出来なかったりだと、基本は出来ないほうが多いです。
他のMixiのゲームアプリだと直ぐに接続することができます。
これは仕方ないことでしょうか?
MixiはPlayストアからダウンロードしました。
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
スマホ初心者です。
購入して2週間、わからないことはこちらと他サイトで勉強しましたが・・・
現時点で未解決な事が・・・宜しくお願い致します。
@受信したメールの添付ファイルを保存する時、内部ストレージに保存される。
保存先選択時に /mnt/sdcard/より上の階層にいけません。
microSD(外部)に直接保存する方法はありますか?
一度、内部に保存をしてからアストロなどで移動するしか方法はないのでしょうか?
Aメールで絵文字→microSD→ピクチャを選択すると他の写真も出てくるので
フォルダにデコメのみをいれて、装飾→画像挿入で表示させたい。
しかし、内部ストレージしか選択できず、外部を見ることができません。
ギャラリーから選ぶしかないのでしょうか?
B初歩的な事ですごく聞きにくいのですが、
アプリをダウンロードする時、これも外部のSDに保存はできないのでしょうか?
アプリをダウンロードして、SD(外部)に移動するのでしょうか?
乱文で申し訳ないのですが、宜しくお願い致します。
1点

メールの添付ファイルについては現状、microSDに直接保存する方法はなく、
一旦内部ストレージに保存し、アストロなどで移動するしかないと思います。
装飾画像挿入については現状、microSD上の画像を挿入するには、
ギャラリーから選ぶしかないと思います。
アプリについては、内部ストレージに移動はできますが、
(アプリが動く状態のままで)microSDには移動できないと思います。
バックアップという形でならmicroSDに移動(保存)できるとは思います。
書込番号:14703263
0点

SCスタナーさん
解答ありがとうございました。
おかげでスッキリしました(*^_^*)
書込番号:14706978
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)