端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 6 | 2012年6月19日 14:49 |
![]() |
3 | 6 | 2012年6月19日 14:10 |
![]() |
0 | 1 | 2012年6月19日 12:54 |
![]() |
1 | 3 | 2012年6月19日 12:41 |
![]() |
1 | 3 | 2012年6月19日 00:40 |
![]() ![]() |
2 | 4 | 2012年6月18日 17:01 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
初めてのauでIS12Sにしました。LISMOを使ってみたかったからということもあってそうしたのですが、パソコンにLISMO portを入れてもスマホを認識せず、ユーザー登録ができません。auのお客様センターを利用して電話で確認できることはやったのですが解決できません。こちらの過去の書き込みで同様の内容も見ましたが完全にに解決しているようではないので、その後同じようなことがあったら、どなたか教えていただけないでしょうか?パソコンはwindows7です。PC companionでスマホは認識されているようです。なお、手順が細かく書いてあればどうにかその通りにできるという程度の初心者です(泣)。
2点

のあん、comさんこんにちは、私は3カ月前はガラケーでLISMO PORTで携帯のデーターをPCに読み込んでいましたが、この機種に変えて出来なくなりました。auショップに行き調べてもらったら、LISMO PORTでデータ送信は出来ませと云われた。仕方なく。USB接続でデーターを吸い取っています。
書込番号:14688135
1点

早速、返信ありがとうございます。
先ほどの書き込みで私の言葉がたりなかったようです。やりたかったのはミュージックプレイヤーとしての利用で、手持ちのCDを取り込むということです。これは出来ますよね?
添付品のUSBケーブルでパソコンと接続しているのですが、PC Companionでは認識されるのに、LISMOは無反応なのです。せっかくauにしたのでLISMOにこだわりたくなってしまって・・・どこが悪いのか切り出すために他のパソコンで試したらとアドバイスも頂いたのですが、家にはデスクトップ一台きりで、試してくれそうな知り合いもいないので困っています。
書込番号:14688251
1点


一度LISMOPORTを完全にアンインストールしLISMO Playerを設定し。再度LISMOPORTを登録されてはいかがですか。
書込番号:14688530
0点

ありがとうございます。
実は、アンインストールして試すのを3回ほどやっていて・・・。
セキュリティのためかということもあって(セキュリティはau oneの安心ネットセキュリティを使用)調べたところそれが通信をじゃましているわけでもなさそうでした。
また問い合わせて、auの方からの提案でHPからのLISMO PortインストールではなくCD−ROMを送ってもらってやってみようということになりました。それでダメなら環境チェックツールとかいうものでログを送ってみてもらうことになりそうです。LISMOは簡単に使えると聞いていたのになにやら大変なことになってきました。結果がわかったらご報告しますが、なにかほかに情報をお持ちの方、また宜しくお願いします。
書込番号:14689272
1点

解決しました。
LISMO Portサポートから連絡をいただき、最初にスマホをつないだときにUSB3.0ポートを使うと同じような状況(ポートを2.0に変えても以降認識しない)になることがあるとわかりました。
http://csqa.kddi.com/posts/view/qid/1203150130
対処としては下記をみてドライバを削除してハードウェアの更新のスキャンをしました。
Sonyサポート http://qa.support.sony.jp/solution/S1112120033847/
最初に接続したときUSB2.0のポートを使っていれば問題なかったのかと思われます。
気にかけていただいた皆様、ありがとうございました。
書込番号:14699479
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
今NECのAtermWR9500Nを使ってWi-Fi接続をしているのですが、
寝て起きてみるとバッテリー消費が多い気がします。
皆さんはどの位消費していますか?
また、改善方法を知っているのなら教えていただけないでしょうか?
参考までに3g接続時の写真もアップしておきます。
書込番号:14696443 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WiFiは、たぶん、つながっている間、しょっちゅうAP(ルータ)とやり取りをしていると思いますので、消費するでしょうね。
3Gは、通信したいときのみ、電波飛ばしていると思います。それで、消費少ないのでは?
私は、WiFiは、スリープ時は切る設定にしています。
スリープ時に、メール等の同期が必要なとき、通信が必要になると思いますが、そのとき、3Gを使っても良いなら、スリープ時にOFFすれば、電池の減りは軽減されるでしょう。
WiFi専用運用で、同期が必要な場合は、基本、仕方が無いでしょう。
(スリープ時、定期的にWiFiをONにして、同期をとる、という方法も、無きにしも非ず)
書込番号:14696500
2点

まいぱさん、早速の回答ありがとうございます。
最初私もその辺を疑いまして・・・
詳細設定のスリープしないから画面オフ時スリープするに変え、色々同期も切りウィジェットも全部消したりしても殆ど変わりませんでした。
あと職場で2時間ほどですが試したところ消費が少なかったので質問させていただきました。
書込番号:14696716 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

職場の環境(ルーターの機種や接続(暗号化)方式、電波強度など)と自宅の環境は同じですか?
まったく同じならばスマホ側、違うならばルーター側が原因のような気がします。
また、ルーターの通信ログに何か出てませんか?
書込番号:14698747
0点

wifiをONでもOFFでもバッテリー消費量は誤差の範囲だと思います
気にしないでwifiは常にONのままでいいと思いますね
スリープ中だけwifiもスリープする設定にしてればいいだけです
あと、ネットワークの通知のチェックも外した方がいいですね
これはオープンネットワークが利用可能になったら通知してくれる機能ですが
ほとんどの方は不必要な機能だと思いますので
書込番号:14699291
1点

常時WIFIはON、常時GPSはON、常時BluetoothはON、Latitudeのロガー機能も常時ONでも
まったくバッテリー消費量が気にならないですね
本当にバッテリーが良く持つ機種で助かってます^^
書込番号:14699302
0点

皆さん、回答ありがとうございます。
>>はくれカモメさん
職場のはFONでしたので暗号化を切り試しましたが駄目でした。
電波強度は木の扉越しに2m位なので問題無いと思います。
ログは切断、接続の繰り返しは全くありませんでした。
>>スイスの鷹さん
勿論スリープもネットワークの通知も設定してあります。
>>カラス丸天下さん
確かにとても良い機種ですよね。
現状バッテリー消費していても困る状況ではないので、このまま様子を見ていこうと思います。
どうしても気になるなら今度はルーターの方で質問してみます。
皆さんありがとうございました。
書込番号:14699382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
プリセットのミュージックプレーヤーについてなのですが
SDカード内の音楽を取り込み直したい場合、アプリだけを初期化したり
音楽を取り込んでいない状態に戻すことはできますか?
ミュージックプレーヤーだけを本体の初期化をしたときと同じ状態にしたいのです。
あと、今までn7 playerとプリセットのミュージックプレーヤーを使っていて
n7 playerでアルバムアートを編集すると
ミュージックプレーヤーの方も変更されていたのですが
本体の初期化をしてからn7 playerで変更しても
ミュージックプレーヤーの方には反映されなくなってしまいました。
どうしてなんでしょう?
また反映されるようにできないでしょうか?
良い解決法はありますでしょうか?
よろしくおねがいします。
0点

アプリケーションの管理で、ミュージックプレーヤーアプリの「データを消去」
することが、おそらく、アプリの初期化に近いと思います。
書込番号:14699162
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
おはようございます。
Is11sユーザーですがis12sに機種変しようと思いまして当日でも買えそうだと思いますか?
あと皆さまは一括か?分割か?どちらで買われましたか?皆さまのご意見聞かせて下さい。一括で買おうと思いましたが7万円台になるので分割のほうが5万円クラスなので迷っております。
書込番号:14698490 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iphoneみたいに需要が集中しないでしょうから、量販店などでは予約なしでも大丈夫だと思いますが、確実性からいうと予約して損はなさそうですね。
現状IS11S約1年でIS12Sに機種変のペースからすると一括にしたいところです。
一括/分割で支払額(と実質負担額)は同じだと思いますけど?
新規かNMPと機種変で金額は変わるでしょうが。
ちなみに、私はすぐに物がほしくなる自分への戒めの意味も込めて、3〜4ヶ月かかりますが一括代金を貯めてから機種変してます。
(現在使用のIS11CAは、一括代金約7万円を5〜8月で貯めました。次の機種変は来年以降でしょう^^)
書込番号:14698660
0点

ポイント制のある量販店で一括購入が一番お得
だと思います。
一括購入する事によって、毎月の使用料も
毎月割りの分安く済みますから。
(^^ゞ
書込番号:14699110 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ちなみにIS11Sユーザーですが、まだ頑張って
使いますよ!
(^^ゞ
書込番号:14699116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

Xperiaホームの画面数は5面固定になりますので、増やしたり減らしたりすることは出来ないですね。
他のホームアプリなどでしたら置き方も行列の数も変更できたりするので自由度が増しますよ。
一度試してみてはどうでしょうか?
有名なのは
ADW Launcher
GoランチャーEX
などがありますね。
私は今Holo Launcherを使用していますが、軽くて使いやすいですよ。
書込番号:14696399 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

横から失礼します。
とんぴちさん
>Holo Launcher
初めて聞くホームアプリなので試しに入れてみました。
なかなか良さそうなのでしばらく使用してみます。
書込番号:14697544
0点

armatiさん
私も試してみるとなかなか使いやすいのでしばらく使ってみようと思います。
それにしても最近はホームアプリも増えてきましたね。
使う側が選ぶのも大変なくらいです。
スレ主さん
横レスすいません。
書込番号:14697891
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
初歩的な質問ですみませんが、宜しくお願いしますm(__)m
ポケットの中に入れて仕事をしていたら、見慣れないアイコンが、
表示されているのですが、そのアイコンの意味が、知りたいのですが、
どうやって調べれば良いのでしょうか?
一番上のH↑↓の左に出たアイコンなんですけど、
説明しずらいのですが、携帯みたいな形?の両脇に振動がついてるアイコンなんですけど(^^;
0点


マナーモードの表示では?
着信音なしのバイブレーションのみとかにしていませんか?
書込番号:14696000
0点

マナーモードが抜けてました(^-^;
カバンに入れているときに、何らかの拍子で作動になったのかもしれないですね。
設定→音設定→マナーモードのチェックが入っているかと思いますので、外せばマークは消えますよ。
書込番号:14696013 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

とんぴちさん
y_eguさん
回答ありがとうございますm(__)m
とんぴちさん画像まで、表示していただき、分かりやすかったです。
マナーモードのアイコンだったんですね(^^;
マナーモード解除したら消えました。
ありがとうございましたm(__)m
書込番号:14696024
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)