端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 6 | 2012年5月6日 21:57 |
![]() |
0 | 1 | 2012年5月6日 10:07 |
![]() |
2 | 6 | 2012年5月5日 22:26 |
![]() |
1 | 5 | 2012年5月5日 21:05 |
![]() ![]() |
0 | 8 | 2012年5月5日 18:46 |
![]() |
1 | 4 | 2012年5月5日 18:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
初めまして、REGIUS0007と申します!
初めて書き込んでみました!!
いくら調べてもググっても解決しませんでしたので質問させていただきます。
スカイプの際、音声だけなら利用できるのですが、ビデオ通話が使い物になりません。。
というのも相手からのビデオはこちらに正常に映るのですが、こちらがビデオを写すと相手には映っているようなのですがこちらには画面の100分の1ほどにしか映りません。。
なのでこちらがなにを映しているのかが全くわからないという状況です。。
これではさすがに使えません。。
どなたか解決策を教えていただけませんか?
すみませんが、宜しくお願い致します。
1点

今の状況は、XPERIA側(こちら側)で相手のビデオ画像を表示しているときに、こちら側のXPERIAのカメラで撮ったビデオ画像がこちら側のXPERIAの画面に小さくしか表示されないと言うことでしょうか?
私の場合、1センチ四方程度の画像が表示されますが、もっと小さいのでしょうか?
書込番号:14525901 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お返事ありがとうございます!!
こちらも相手もビデオの場合は私もそうなります!!
が、こちら側のみビデオを写している状態で上記のような現象が起こってしまいます。。
相手にはちゃんと見えているようなのですが、こちらは何をうつしているか全く分からないほど小さく表示されてしまいます。。
説明が下手で申し訳ございません。。
書込番号:14526815
0点

両方でビデオ通話中に、相手側がビデオ通話から音声通話に切り替えたところ発生しました。
また、はじめからこちらのみビデオ通話でビデオ画像を送った場合、上記より少し大きな縦長の画像が表示されました。
同じことをT-01Cでおこなったところ、自画像は全画面で表示されたので、SkypeとXPERIAの相性が悪いのではないかと思います。
インストールしたときに、この機種で…と、保証しないような内容が表示されましたし、諦めるしかないかも…
書込番号:14528444 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

相手はスマホなのですか?PCなのですか?
wifi回線でPCと試した感じだと全く問題なく使えてます。相手がスマホの場合
サブカメラ解像度の問題かもしれません。相手のサブカメラの低い解像度の
映像が1210 万画素に引き延ばされます、当然、モザイク映像のようになるか
とワンセグが荒いのと同様かと思われます。
Skypeに表示サイズの大きさの設定があれば問題ないのですが1年前ほどの前の
スマホのサブカメラの画質は30万画素位が多いのではないでしょうか、すからそ
れを1210 万画素に引きの張られたら考えるまでもないかと
SkypeのIDをもう一つ作って、自分のPCとSO-03Dで試してみればどうでしょうか
書込番号:14528724
0点

ちゃぶどうさん
返信またまたありがとうございます。
確かになんか保障できないみたいな文章でますね!!
相性わるいんですかね。。
あきらめるしかありませんね。。
ほんとにありがとうございました!!
書込番号:14531028
0点

pino9000さん
お返事ありがとうございます!!
その手がありましたね!!
さっそく登録してやってみたいとおもいます!!
もし出来なかったらもう、、、、あきらめます(笑)
ほんとにありがとうございます!!
書込番号:14531054
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
実際に、利用されている方いましたら教えて下さい。
カーナビを、Bluetooth DUNプロファイルを使えるアプリ(NaviGatewayなど)を利用して使った通信はISフラット定額料金内でいけますか?
auのカーナビ用料金オプション210円は、auで指定された特定のナビ以外は不可とサポートで言われました。
0点

>料金内でいけますか?
いけてます。
ただ、突然ドーンと請求くるかもといった話なので自己責任で。
既利用者としては、スレをたててほしくないことをご理解いただけると幸いです。
書込番号:14528168
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
スマホへの機種変を検討中のものです。何人かのかたがク−ポンとおっしゃっていますが、それってどういうものでしょうか?アトランダムに送られて来るのでしょうか?請求してもらえるなら、利用したいと思いお尋ねします。
ちなみに、ドコモ歴10年以上です。
機種に関する質問ではなく申し訳ありませんが、よろしくお願いします。
0点

SO-01Bをお使いの方へ というクーポンだったと思いますので、
請求してもらえるものではないと思われます。
書込番号:14523403
2点

新規契約用と機種変更用があります。
機種変用は、2年縛りが終わる頃に郵送、i(今後sp)モードメールでデータ管理上、
Movaから乗り換えで誰でも使用可のプレゼント、それらヤフオク転売等です。
ユーザーからの機変クーポン希望は無理だと思います。
新規用は郵便局取り次ぎが一番簡単だったのですが、
転売、悪用者が多数出たため?にグッズプレゼントに変わってしまいました。
ゲリラ的に路上配布、法人契約用、長期海外渡航者帰国用?と、
こちらも希望者には入手困難になってしまいました。
書込番号:14523413 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

〉SO-01Bをお使いの方へ というクーポンだったと思 います
知りませんでした。失礼しました。
書込番号:14523417 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

郵便局のは前にドコモへ問い合わせしたとき、FOMAからFOMAへは対象外(クロッシならOK)と言われましたが、ほかに別なサービスがあるのかと思ったものですから。
ありがとうございました。
書込番号:14523450
0点

自分は9月まで機種変更できませんでしたが
このクーポンのおかげで変更できました
ただ5月末までの期間限定クーポンでしたけど
書込番号:14525298
0点




スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

私のも買った日に外れたので、自分で差し込みました。
後日、ドコモショップに行ったついでに、その場で外して見せて、店員に正常か確認したら、「正常です」と即答でした。
その言葉を信用するなら、そういう作りなんでしょうね。
書込番号:14525628
0点

以前使っていたFOMA機でも引き出し式で外れる仕様のやつがありましたけどね。
自分で差し込んで機能するなら問題無いんじゃないでしょうか?
書込番号:14525736 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

僕も、購入して直ぐに勢い余ってトレー外れてしまいましたが、戻して問題無く使えてます。
若干、入れる時手こずりましたが(^_^;)
書込番号:14525781
0点

外れるのは異常や不具合ではなく仕様です。
書込番号:14525845 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

二つ折りケータイみたいな仕様です。取り外せる仕様みたいです。(バッテリー内臓なので)
戻す時もトレイにカードをのせて(向きに注意)押します。
ドコモショップでも同じ事してました。
書込番号:14525903
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
現在、IS11sです。
最近Eメールアプリの強制終了多発、メール受信が遅れたり、3Gでのネットが重く感じます。
ユウチューブもあまり見られません。
現在の状況は
内部ストレージ160MB空き
RAM150MB空き
となっています。(違ってたらごめんなさい)
興味本意で機種変し、使いこなせてはないのかもしれないですが、携帯より検索や動画をみたりなど便利なのでスマホは手放せません。
長くなってしまいましたが、11sから12sへ機種変更した方全体的に動作はかるくなりましたでしょうか?
強制終了もしないでしょうか?
無知で幼稚な質問ですが、どなたか教えてください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:14522373 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは。
11sから替えました。
スマートパスで、アプリを色々ダウンロードしようとしたのですが、メモリー容量が少なく、できなかったため此方に替えました。
自分の場所、仰るようなメール遅延や強制終了、ウエブやYouTubeの重さは全くなかったのですが、全てにおいて軽やかスムーズになりました。
ただacroはアプリケーションを終了させる仕様がないのでダウンロードしたZDboxというアプリのタスク管理で終了させるようにしていますが、なぜか立ち上げていないDropBOX やLISMOPlayerやその他スケジュールアプリが勝手に裏でプロセスを稼働させてることがあるので、困っています。
また、アプリを終了させたあと、Wi-Fi接続でスリープさせておいても、4時間で10%バッテリーが減ったこともあり、その辺も不満がありますが、総じて11sより遥かにオススメではあります。
iPhone4、iPad(最新の第3世代)も同じWi-Fiで接続していますが、12sの方がWebの閲覧ははるかにサクサク早くてスムーズです。
書込番号:14523086
0点

Keita22さん
ありがとうございます(^-^)
はるかにサクサクと聞いてますます機種変更したくなりました!!
でも機種変更だと高いんですよね(泣)
書込番号:14523298 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

くうチョさん
機種変更は流石に高すぎて厳しかったので、ヤフオクで、新品の白ロム機を35000円で落札しました。
つい、一週間程前です。
今までフィーチャーフォンも殆ど白ロム機でしたが、全て不具合なく使えてきており、12Sも順調です。
Xperiaはロッククリア不要なので、白ロム機にそのままSIMカードを挿せば直ぐ使えますよ。
書込番号:14523338
0点

ありがとうございます(^-^)
そうなんですか!!
機種変更は何回かしてきましたが、やったことありません。
オークションで探してみます★
書込番号:14523355
0点

横から失礼します。 くぅチョさん少し手間ですが、一旦初期化してみてはいかがですか?
その後使ってないアプリは一切アップデートしないようにして、使うアプリを厳選してインストールするようにしたら、大分軽く動くと思いますよ。
IS12Sのスレを一通り一読したらハズレを引いたら結構大変そうなので、試す価値はあると思います。
(^^ゞ
書込番号:14523788
0点

JUNKBOYさん
ありがとうございます(^-^)
初期化ですか?
メール受信、送信内容着信履歴、ダウンロードしたアプリは消えてもいいんですが、本体に保存してある写真や音楽、連絡先も消えてしまうんですかね?
メモリカードに移すんですかね?
書込番号:14525296 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

IS11Sは基本的に写真や動画・音楽は本体でなくSDCard内に保存されてるから、初期化しても消えません。
プライバシーの設定の中にデータの初期化という項目がありますので、ちょっと覗いてみたらよいでしょう。初期化で取扱説明書を一読するとよく分かります。
住所録はSDCardにバックアップすればよいでしょう。
(^^ゞ
書込番号:14525384 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ご丁寧にありがとうございます(^-^)
さっそく取り扱い説明書とにらめっこして、初期化したいと思います♪
書込番号:14525395
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

画面から見ると同じようなスケジュール機能ですが
機械からしてみるとまったくの赤の他人になってしまいます。
なので移行はできないとおもいます。
書込番号:14513494
0点

Microsoft Office Outlookはお持ちですか?
いったんドコモデータリンクでP906i内のスケジュールデータを吸い出して、
http://datalink.nttdocomo.co.jp/confirm.html
その後、Outlookとgoogleカレンダーと同期させる。
「アウトルック」と「Googleカレンダー」の同期には、グーグルが無償で公開している「Google Calendar Sync」というソフトを使う。
http://support.google.com/calendar/bin/answer.py?hl=ja&answer=89955
あとはSO-03Dとgoogleカレンダーを同期させるだけ。
ちょっと手間ですが可能ですよ。
書込番号:14513852
0点

私も同機種(P-906I)からの乗り換えです。
私の場合は、赤外線でインポートしてみたら、もともと入っているスケジュールアプリに過去データ(コメントなども)が自動的に移行されました。
ご参考までに。
書込番号:14514376 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さんありがとうございました
大変助かりました
感謝です
PS
登録件数は1000件なんですか?
書込番号:14525259
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)