端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ご教授ください。
SC-02BからSO-03Dに機種変更しました。SCの受信メールをSDに記録してSOの受信メールに取り込もうとしているのですが、SOでSDからの取込み時にSCからのメールが表示されません。よろしくお願い致します。
1点





スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
アプリをロックするアプリがありますよ!
アプリによりますがメールも電話もブラウザもロックできると思います。
書込番号:14462595 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
今、F−03Bを使っているのですが、毎日のように迷惑メールが届きます。着信拒否設定等はしているのですがだめです。スマホにしても迷惑メールは同じなのでしょうか?スマホに買換えをするなら、SO−03Dにしようと思うのですが・・・
1点

スマホにしても設定が同じなら変わりません。
ただ、着信拒否設定より指定着信(受信)設定の方が有効かと思います。
なりすましはブロックできますし・・。
着信拒否でも指定着信でも設定の組み合わせで、かなりの確率で迷惑メールは減少するはずです。
書込番号:14461733
2点

アドレスが同じなら意味がありません。
(SPモードメールで引き継がれますし。)
迷惑メール無くしたいのなら、アドレス変更したほうがいいのでは。
が、スマホはメーラーが一つではありませんから、そちらを活用するのもいいと思います。
(例えばGmail)
書込番号:14461755 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私はauですけど、メール許可種別は携帯メールのみにしてます。
これだけだと個人相手以外の必要なメールが取れないので、PCメールのみホワイトリストで受信設定してます。
いちいち許可ドメインを追加する手間はありますが迷惑メールはほぼ来ないですね。
書込番号:14462051
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
スマホのSD画像について。現在SO-03Dを使っていて、以前F-01Cで撮った画像がSDカードにあるのですがSDカードを挿してどのように見ればいいのかわかりません。どのアプリを取りどう操作すればいいかを教えてください
アストロやESファイルエクスプローラーを使い、SD保存されているカテゴリーを見てもF-01Cで撮った画像が出てこないので困っています。
1点

外部SDカードのフォルダ
mnt/sdcard/external_sd/〜のどこかにある
はずですが。
書込番号:14461495 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

QuickPicを使えば、画像とフォルダのパスが確認できます。
またQuickPicの最新バージョンでは、ファイル操作もできます。
お試しあれ。
書込番号:14461976 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

バックグラウンドでアプリが動いてるから負荷がかかってるのではないでしょうか。
タスクを管理するアプリを入れて不要なアプリを止めてみてはいかがですか?
私はadvanced task kullerを入れてます。
他の方、オススメあれば補足お願いします。
書込番号:14446602 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

多重処理でウェイトがかかっているのでしょう。
同期マークが回ってたりしませんか?
私はGOlauncherを使っていて、そういう時は一旦一括キルしてからタイプします。
書込番号:14446719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

free memoryが100MB切ってくると、途端に作動が遅くなります。
これはIS11Sでも同じ。
タスクマネージャーを入れて数時間おきにメモリクリアーさせるか
確実なのは、電源OFFして再起動が確実です。
電源ONの期間が長く、色んなappインストールし続けるとたま〜に、100MB切る事もあるので、寝る前でも1週間に1回くらい再起動しています。
といっても、IS11Sなんかとは比べものにならないくらいmemoryエリアがデカイので、頻発するようなら何らかの故障を疑ってみるのもありかと・・・
あ、SDへのapp移動アプリを入れて本体メモリーを圧迫しないというのは、もちろん前提ですけど
書込番号:14460636
0点

ROMとRAMがごちゃ混ぜになっておられそう
なので補足させて頂きますと・・・
>色んなappインストールし続けるとたま〜に
>100MB切る事もあるので
アプリをインストールして消費するのはROM
メモリであり、それによりRAMメモリの空き
が減ることは直接的にはありません。
なので、アプリをSDカードへ移動させてROM
メモリの空き容量を増やしても、RAMメモリ
には何ら影響はないので動作の速度にもほと
んど効果はないでしょう。
書込番号:14461453 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

このスマホ、SDには移動できないんじゃ??
書込番号:14461488 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>スレ主さん
こ むぎさんがIS11Sを例にされていたので、
そのまま書かせて頂きましたが、仰るとおり
この機種は外部SDカードへのアプリ移動は
不可ですね。
紛らわしくて失礼いたしました。
書込番号:14461532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

カメラ用フォトライトが懐中電灯代わりになります。
ホーム画面に「LED Light」などのアプリのショートカットやウィジェットを置いておくと、ON/OFFがすぐにできて便利です。
書込番号:14459335
3点

ディスプレイを高輝度で点灯させて、
ライト代わりに使うアプリなどもあります。
懐中電灯代わりなら、
以和貴さんが書かれたフォトライトのほうがいいとは思いますが。
書込番号:14459444
1点

カメラ用ライトがありますが、私は、フラッシュライトというアプリを使っています。
そっちの方が、明るいです!
書込番号:14460024 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)