Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(8416件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1301

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 マチキャラについて

2012/04/06 19:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 剣舞さん
クチコミ投稿数:6件

前のケータイからマチキャラをmicroSDに保存したのですがso-03dで表示もできませんどうしたら設定できますか?

書込番号:14400853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/06 19:50(1年以上前)

前に使用していた機種はなんですか?

書込番号:14400868

ナイスクチコミ!0


スレ主 剣舞さん
クチコミ投稿数:6件

2012/04/06 19:53(1年以上前)

P-01Bです(*_*)

書込番号:14400877

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 メールのシークレットモード

2012/04/06 07:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

今回従来の携帯電話からスマホ Xperia acro HDに変えました。
着信メールを自動にファイルごとに振り分けする方法が分かりませんのでご存じなら教えて頂きたいと思います。
また、小学生のこどもがスマホをさわるので一括でキーロックをするのではなく、例えばゲームは出来るが、メールを見る際はパスワードが必要なようにすることは可能でしょうか?

書込番号:14398736

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/04/06 08:11(1年以上前)

メールの振り分け設定は、次を参照してください。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/sort/

また、シークレットモードはありませんが、Lock系のアプリを使用してspモードメールなどのアプリにロックをかけることはできます。
Playストアを起動して、app lockなどで検索すると色々と出てきます。

書込番号:14398845

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:948件Goodアンサー獲得:81件

2012/04/06 08:17(1年以上前)

この機種に標準インストールされてるかどうかわかりませんが、DataDefenderというアブリで対応が可能です。

なければ、マーケットからどうぞ。


他機種のスレですが参考になれば。
http://s.kakaku.com/bbs/K0000302325/SortID=14367484/

書込番号:14398855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 画像の保存先

2012/04/05 21:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 籠っち@さん
クチコミ投稿数:8件


この機種で画像を保存する際、保存先はどこになりますか?

それと保存された画像を見るにはどこから見れるのですか?

画像を保存したはいいもののどこに保存されて、どうやって見たらいいのか分かりません。

すみません、
誰か教えて下さい!?

書込番号:14397177

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/04/05 21:54(1年以上前)

どこで得た画像の話ですか?

ブラウザで保存、カメラで撮影etc

それを書いてください。それによって
保存場所がかわります。

画像の確認は、HOMEで真ん中ボタンを押し、アプリ一覧を表示
「ギャラリー」でほとんどの画像が確認可能

書込番号:14397250

ナイスクチコミ!1


スレ主 籠っち@さん
クチコミ投稿数:8件

2012/04/05 22:00(1年以上前)


お返事ありがとうございます!

すいません、ブラウザで得た画像の事です。

書込番号:14397288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/04/05 22:08(1年以上前)

保存先を本体とした場合
/mnt/sdcard/download

保存先をSDメモリーカードとした場合
/mnt/sdcard/external/download

画像ファイルなら、上記階層でファイルを選択しなくても「ギャラリー」で見れるはず

ファイルそのものを操作する場合は、
デフォルトで入っているアプリ「OfficeSuite」か無料アプリのASTROなどで
上記階層を表示して操作してください。

書込番号:14397339

ナイスクチコミ!0


スレ主 籠っち@さん
クチコミ投稿数:8件

2012/04/05 22:29(1年以上前)


ブラウザで保存した画像がギャラリーの中にないのですが…

どこにあるのですか…?

書込番号:14397462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/04/05 22:34(1年以上前)

「ダウンロード」という名前で分けられてないですか?

では、先ほどお答えした
階層におりて、直接ファイルを選択してください。

書込番号:14397490

ナイスクチコミ!0


スレ主 籠っち@さん
クチコミ投稿数:8件

2012/04/05 23:56(1年以上前)


保存できました!

ご親切にありがとうございました♪

書込番号:14397950

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

SDカード

2012/04/05 22:52(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 tarezouttさん
クチコミ投稿数:2件

aroHDでは、内部ストレージとSDカードに違いがあり、
/mnt/sdcard ← これが内部ストレージで
/mnt/sdcard/external_sd ← これがSDカードということでしたよね?

なぜか、僕のacroHDでは、/mnt/sdcardの中にexternal_sd がありません


/mntの中にsdcard とは別にext_sd というものがあり、そこにSDカードの内容が入っているのですが、これはなぜでしょうか?



どなたかお願いします

書込番号:14397604

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 tarezouttさん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/05 22:57(1年以上前)

ごめんなさい
解決しました

AUとDOCOMOで違うのですね。
失礼しました

書込番号:14397629

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

本日のアップデート

2012/04/04 23:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:33件

アップデートがあるのをこのサイトで知りdocomoにのページにいき インストール手順の中のインストール手順をタップするとファイルデータをダウンロードの画面 と同時に ダウンロードをどこにするかみたいな選択画面になり 。 内部ストレージ メモリーカード 既定のダウンロード? 記憶が定かではありませんが、最初は内部ストレージ に丸印がありました。 既定のダウンロードみたいなのにチェックを入れると 設定でなにかをしてくださいとありました。
いつでもこの選択画面にいけると思ってたのでっ、内部ストレージのままで既定のダウ ンロードみたいなのにチェックをつけたら急にダウンロー ドがはじまりました。
一体あれはなんだったのでしょうか?
インストール手順のファイルoffice suiteにダウンロー ドするための ダウンロード保存先を示したものなんですか?
それともアップデートに関わるもんなんですか?
一応気になりアップデートはインストール手前でとめております。
その設定はなんだったのかとその設定画面にはどこにいけばできますか?
さきほとま他のスレ主さんが立ち上げたとこで質問しましたが誰からも答えがなく目に止めてもらえるようにスレをたてました。
この機種になりはじめてファイルデータのダウンロードでした。
ですので素人考えでは初めてoffice suiteにダウンロードだから保存先はどこにする?と選択できたのかもしれませんが、officesuiteの設定にいっても最初見た選択画面はありませんでした。
よろしくお願いします

書込番号:14393582 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/04/05 00:11(1年以上前)

生意気なことを書きますが、
書き込む前に、まず、読んでもらう人が、その文章でわかるかどうか
読み直した方がいいとおもいます(人のことは言えない部分もありますが)。

読ませていただいた感じとしては・・・。
★ダウンロードの説明が書かれたPDFのダウンロードの話と、
★実際のアップデートの話が
ごっちゃになっているように感じました。

>アップデートがあるのをこのサイトで知りdocomoにのページにいき〜
それは、PDFをダウンロードしたんだと思います。
アップデートの手順が書かれた「文章データ」です。
方法が書かれているだけで、実際のアップデートには関係がありません。

アップデート方法の詳細はその文章を読んでください。
もちろん、同じドコモのホームページにアクセスすれば、
パソコンでPDFを確認(わざわざXperiaで見る必要もない)できます。

実際のアップデートは
HOME→右ボタンでメニューを表示→設定→端末情報→ソフトウェアの更新
でアップデートを行います。

書込番号:14393679

ナイスクチコミ!3


望見者さん
クチコミ投稿数:5424件Goodアンサー獲得:542件

2012/04/05 00:18(1年以上前)

要領を得ませんね・・・どの方法でしているのか?
多分、DLしたのは手順のpdfでしょうから、気にしなくても良い様な気がします。

僕は、本体にアップデート通知が出たので、そのまましたのでスレ主さんの質問に答えられませんが
本体から、funya_tomoさんの書かれてる手順でしてみては如何ですか?

書込番号:14393713

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/04/05 00:24(1年以上前)

>望見者さん

ドコモのサイトからダウンロードできるPDF(スレ主さんかダウンロードしたと思われるPDF)には、
望見者さんの方法が書かれていました。フォローありがとうございました。


>スレ主さん

もし、アップデート通知が出ない場合は、私の方法を試してみてください。

書込番号:14393746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2012/04/05 00:40(1年以上前)

プリインストールアプリの中に「更新センター」と言うのがあるので、そちらでも可能なはずです。

書込番号:14393815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/04/05 00:46(1年以上前)

>ふしあなレンズさん

そちらの方が簡単ですね。フォローありがとうございました。

書込番号:14393840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2012/04/05 01:16(1年以上前)

すいませんでした。
あとで読み返し文章がめちゃくちゃだったことお詫びいたします。

簡単にまとめました。もう一度読んで下さい。

私がしたことは
docomoのアップデート情報を見て、この機種が該当してたので、まず
ソフトウェア更新簡易操作手順 PDFファイルをダウンロードしようとしました。
タップすると、先程書いたように、
保存先の選択 が三種類でてきたのです。
最初印がついていたのが、内部ストレージでした。
2つ目が、メモリーカード3つめが既定のダウンロード先?みたいな感じでした。
内部ストレージに丸印が入った状態で3つ目を押すとチェックがつき、文章がでてきました。
設定がなんたらかんたら.....
そして OKを押すとダウンロードがはじまりました。


この選択画面をもう一度見たいのですが、どこにいけばいいのかわからないのです。
今同じことをしてもその画面が出ずにすぐにそのファイルのダウンロードがはじまります。

アップデートの話とごちゃまぜになりすいませんでした。
私はメニューから更新センターにいき設定を見てみると、自動更新をしないにチェックが入っておりましたので、更新を押すとアップデートができるインストール画面が出てきました。
現在は自動更新を許可するにしました。

最初はアップデートをするという目的でdocomoのアップデート情報を見た訳ですが、手順のファイルのみをダウンロードするだけなのに、その時は訳がわからず、アップデートを内部ストレージかメモリーカードかなどと思ってしまいわけがわからなくなってしまいました。



書込番号:14393965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/04/05 01:55(1年以上前)

ようは、アップデート云々は関係なく、
ダウンロード先の選択画面を出したい・・・ということでしょうか^^;。

標準のブラウザでデータをダウンロードした場合、
確認画面が表示され、
内部かmicroSDかを選択して保存できるようです。
ただし、
「既存のフォルダにする」にチェックをしてしまうと、
それ以降確認画面はでなくなるようです。

確認画面の出し方はまず、標準のブラウザを開き、右ボタンを押し
メニューを出し→その他→設定→「初期設定にリセット」
をすることで、確認画面を出すことが可能なようです。
※ただし、もし他の設定をしていたとしたら、その設定も元に戻ってしまいます。

この確認画面にこだわらなければ、
「初期設定リセット」の上の「ダウンロード設定」で
保存先(本体かmicroSDか)を設定できます。

書込番号:14394047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/04/05 02:05(1年以上前)

補足です。

本体を選んで保存した場合は
→/mnt/sdcard/download
にデータが保存されています。

メモリーカードを選んで保存した場合は
→/mnt/sdcard/external_sd/download
内にデータが保存されています。

デフォルトでインストールされている「OfficeSuite」か
無料アプリのASTROなどで、確認したり削除したりできます。

書込番号:14394071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2012/04/05 02:16(1年以上前)

funya_tomoさん本当にありがとうございました。
教えていだだいたように初期設定にリセットして、先程のファイルをダウンロードしようとすると、私が見たかった選択画面がでてきました。
皆様はここはどちらに選択していますか?

とりあえずあとのことを考えずに初期設定リセットしましたが、他にどんなものがリセットされてしまったんでしょうか?
これはブラウザに関わることのみをリセットという意味でしょうか?

書込番号:14394093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/04/05 02:28(1年以上前)

ブラウザの初期設定リセットなので、リセットされるのは、ブラウザの設定だけのはずです。

書込番号:14394102 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/04/05 02:52(1年以上前)

サイト毎に記憶していたパスワードやcookie
情報等もクリアされてると思います。

ちなみに、
ブラウザ→メニュー→ダウンロード履歴にて
取得したファイルの一覧が見れます。

PDFファイルをタップすれば『OfficeSuite』
がそのまま起動してPDFの中身を見れます。

書込番号:14394120 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2012/04/05 13:24(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
設定を初期に戻したところで、私が困るものは特別ありませんでした。
ブラウザを押すとヤフーに設定していたものが、dメニューになった位です。

初期にリセットし、PDFをダウンロードしようとしたら、気になっていたダウンロード先選択のものが出てまいりましたか、何もさわらずに(内部ストレージに●印がついてる状態) OK をおすと次回PDFファイルをダウンロードしようとするとまた出てくるようですか、 メモリーカードを選択した場合は 3つ目の規定のダウンロード先 にチェックをつけなくても、次回から出てこなくなりました。
この辺りはもう深く追及するのはやめておきます。

どちらにせよもやもやしたことがわかりスッキリしました。
ドコモのインフォメーションにもたまに電話かけて色々聞くことがありますか、まず中々つながらないのと、案外的確な回答がかえってこないなどで、余計にいらつく事がございますので、同機種をもっておられるここが一番的確なアドバイスをもらえます。
今後もお願い致します
ありがとうございました。

書込番号:14395400

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

最近

2012/04/05 12:17(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 fmb_gomaさん
クチコミ投稿数:2件

はじめまして。

いきなりなのですが…


画面がスリープに入ったまま
フリーズしてしまうことが最近よくあるのですが

なにか原因があるのでしょうか?


よろしくお願いいたします。

書込番号:14395151 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/04/05 12:22(1年以上前)

何か裏で動いているアプリが干渉しているかもしれないですね。

【battery Mix】というアプリで一度スリープ時にアプリが稼働しているか確認してみてはいかがでしょうか?

書込番号:14395167 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 fmb_gomaさん
クチコミ投稿数:2件

2012/04/05 13:13(1年以上前)

とんぴちさん、

わかりました!

やってみます!

ありがとうございます。

書込番号:14395369 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)