Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(8416件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1301

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ23

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 本体メモリ&アプリ削除について

2012/03/30 04:56(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

設定メニューのアプリの管理などから本体内のメモリを確認すると、一番下に使用量と空き容量が表示されます。総容量は約2Gとなっており内部ストレージに入れることが出来ないアプリは、この容量の範囲内で使うことになっているようです。意外に少なくて少しがっかりしてます。ちなみに内部ストレージは全部で12Gぐらいあるけど入れることの出来るアプリは限られているようです。そこで本体メモリを大切に使う為に要らないアプリをアプリケーションの管理を使いアンインストールしたのですが、数値的に思ったより空きが増えてないことに気付きました。アプリはスマートパスからダウンロードしたサッカーのゲームです。ダウンロードの状況はまずメインプログラム(20Mぐらい)をダウンロードしてアプリを実行すると最初の起動時にデータ(200M)をダウンロードする感じのアプリでした。回りくどくなりましたが単純に220Mぐらい空き容量が増えると思ってましたが結果的に20Mぐらいしか開放されていないです。残りはどこにあるか判らないし、消すことも出来ないです。解決方法があれば教えてください。そもそもアプリのアンインストール方法が的確じゃなかったのかと思ってます。アンインストールはアプリケーションの管理からとマーケット上で行うアンインストールがあると思いますが違いはあるのでしょうか?宜しくお願い申し上げます。

書込番号:14366606 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:17件

2012/03/30 06:14(1年以上前)

読みづらい。
改行くらいしてくれ。
よろしくお願いしたいという、文面ではない。

書込番号:14366679

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件

2012/03/30 08:00(1年以上前)

とても読めたもんではないし、意味もよくわからないというか、理解したくない文章ですね。

なら、スルーしろと。

書込番号:14366853

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/03/30 08:16(1年以上前)

>メインプログラム(20Mぐらい) をダウン
>ロードしてアプリを実行すると最初の起動
>時にデータ(200M)をダウンロードする感じ
>のアプリでした。

もし上記の通りのアプリだとすると、旧acro
(使用可能ROM:380MB)にはとてもインス
トール出来そうにない、無縁のゲームアプリ
ですね。

書込番号:14366890 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ヤカニさん
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/30 08:17(1年以上前)

データを残さない消し方は、出来るとするなら設定→アプリケーション→アプリを選択して、データ消去→アンインストールとかですかね。
アンインストール済みの場合は、アストロなど使って、該当アプリの保存用に作られたフォルダを削除。または再インストールしてから、上記データ消去を行うですかね。
試してはいないので、保証はできませんが。

書込番号:14366894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件

2012/03/30 12:04(1年以上前)

特に違いはないと思います。
App Backup & Restore(SDカード書き込み&バージョンも分かる)&App 2 SD (日本語版)を使うとアプリの管理が簡単です。

App Backup & Restore
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.infolife.appbackup&hl=en

App 2 SD (日本語版)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.a0soft.gphone.app2sd&hl=ja

書込番号:14367517

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/03/30 12:24(1年以上前)

興味からです。

ryon2_80718さんへ
App Backup & Restoreアプリでバックアップしたアプリの保存先は、
IS12Sのケースでは内部ストレージ内?それともSDカード内?どちらに保存されているのですか?

書込番号:14367607

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/30 12:53(1年以上前)

内部ストレージです
横からですがすいません

書込番号:14367720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


pi-coさん
クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:73件

2012/03/30 12:58(1年以上前)

追加データが必要なアプリは、ほとんどがそのデータをsdcardディレクトリ内に格納するようになっているようです。
追加データは/mnt/sdcard/android内や、そのアプリが独自に/mnt/sdcard直下にフォルダを作成、その中に格納されてると思います。

フォルダ名にはアプリ名やデベロッパ名が使われている事が多いので、ファイラーアプリで探してみてください。
因みに既にアンインストール済みとの事ですので、一緒に消去されてる可能性があります。

以上の事で僕が伝えたかった事は、200MBのデータは元々ROM領域には存在せず、アンインストールしてもメインである20MB分の空きが増えるだけなのは正常なのではないかと言うことです。

書込番号:14367752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/03/30 14:37(1年以上前)

かっちゃんですさん、回答ありがとうございます。

ということは、運が悪ければアプリファイルは消去されてしまうリスクがありますね。(SO-02Dも同様ですが)
※運が悪い…例として、落下。PCとUSB接続しデータ転送中にUSBケーブルのアクシデント。

書込番号:14368062

ナイスクチコミ!0


AS-sin5さん
クチコミ投稿数:2647件Goodアンサー獲得:399件

2012/03/30 16:33(1年以上前)

スレ主さんへの回答は、pi-coさんが正解ですね。
以前のアンドロイド機では、アプリの保存先はROMorSDカードだったのが、acroHDではSDカードの同様にストレージを内蔵しただけのことです。
故にSDカードに移せるものしか、内部ストレージには置けない。

アンドロイド基本仕様として、アプリのデータはmnt/sdcard/<アプリ名>(HDでいう外部ストレイジ)に格納されるので、上記場所の代替えとして内部ストレージが指定可能となっているだけで、追加データ200MBはここに書かれていた、ということでしょう。

関係ないですが、私にしてみればROM2GBもあれば充分と思います。私の端末のROMは360MBですから^^(acroも似たようなもんでは?)

書込番号:14368427

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:9265件Goodアンサー獲得:1908件

2012/03/30 19:31(1年以上前)

>缶コーヒー大好きさん

リスクの高さという点では、内部ストレージ
よりも常に外界と接するSDカードの方が高い
と思います。

落下等しなくても日常の単なる抜き差しや
静電気により一発で破損する場合も多々あ
りますし。

横やりで失礼いたしました。

書込番号:14369059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3559件Goodアンサー獲得:281件

2012/03/30 20:41(1年以上前)

説明不足だったです。

トラブルで内部ストレージ内のデータ(アプリ)が消去されてしまっても、SDカード内のデータ(アプリ)には影響無しなケースもある。
という意味合いでカキコミしました。

紛らわしいカキコミ内容で申し訳ないです。

書込番号:14369378

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 液晶について

2012/03/29 12:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 海舟1899さん
クチコミ投稿数:4件

液晶である一部分を軽くタッチするだけで、波打つようなところがあります。

皆さんはいかがですか?

これは交換とかしてもらえるのでしょうか?

書込番号:14363175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/29 13:26(1年以上前)

具体的に他の端末と比較して上であきらかに異常なら交換してもらえると思います。

気になるようでしたら、ドコモショップ(量販店で購入していたとしても)へ行って
他のXperia acro HDと比較してもらってください。

書込番号:14363332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:4件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/29 17:56(1年以上前)

確かにありますね

ケースが納期一週間のため何も画面に貼らない状態で数日使用しましたが、
フリックした時に表面が歪んでると感じる事が何度もありました。
その後放置で本日やっとケース&フィルムが届きずっと弄ってますが、厚みがあるせいか全く気にならなくなりました。

殆どの方は購入後液晶フィルムを貼ってから使用されてると思いますので、症状が有っても気付かないのかもしれません。

他の不具合有無確認も含めてもう少し様子をみるつもりです。

書込番号:14364108

ナイスクチコミ!0


スレ主 海舟1899さん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/30 15:42(1年以上前)

本日ドコモショップにて、新品と交換になりました。

同様の症状は報告されていないようでした。

ありがとうございました。

書込番号:14368254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

着信拒否

2012/03/30 11:57(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

変な電話から掛かってくるので拒否したいのですが電話帳登録外拒否や指定拒否出来ませんか?

書込番号:14367497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/30 12:13(1年以上前)

アプリの「CallFilter」は、如何ですか。
http://octoba.net/archives/20100430-call-filter-android-591.html

書込番号:14367555

ナイスクチコミ!4


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2012/03/30 15:04(1年以上前)

ありがとうございます。知らない番号からの電話が多くて困ってました。これで安心して使えるようになります。

書込番号:14368139 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 留守電サービスについて

2012/03/30 09:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:2件

初スマホに機種変更しました。
前の機種(P705i)は4年近く使っていたので、最近の進化についていけていません。

旦那がアクオスSH-12を使っていて、はじめはSH-01かSH-06にするつもりでしたが、
カメラの起動や画像がどの機種よりも優れていたので、急遽こちらにしました。
(在庫わずかだったので、ほぼ即決でした)

旦那に手伝ってもらって設定をしているうちに、今更ながら、伝言メモ機能がない
ことをしりました。
ごく稀にとはいえ、ないと不便ですのでどうにかしたいのですが、、ドコモの
留守番電話サービスを契約するしかないのでしょうか?



書込番号:14367090

ナイスクチコミ!1


返信する
Mootさん
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:508件 携帯電話の豆知識的なぁ。 

2012/03/30 09:44(1年以上前)

現状は、シャープ、富士通の2011年冬機種以降の端末しか、伝言メモは内蔵されていないので、有償のdocomoのサービスを利用するしかないですね。
残念ですが、伝言メモは国内スマートフォンにしかない、ガラパゴス的な機能なので。

書込番号:14367108 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2012/03/30 10:34(1年以上前)

Mootさんの仰るとおりです。
残念ですが、ドコモの伝言メモ機能がない端末の場合は、留守番電話サービスを利用する以外に方法はありません。
伝言メモに替わるアプリもありませんので…

書込番号:14367240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/03/30 14:18(1年以上前)

早速のレスありがとうございました。

伝言メモはもう殆どない機能とは恥ずかしながら知りませんでした。
大変参考になりました。

書込番号:14368011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ブックマーク

2012/03/28 10:40(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

ガラケからスマホですがブックマークを移すには普通に出来ませんか?あとメール送受信履歴も出来ないですか?

書込番号:14358209

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/28 19:06(1年以上前)

ブックマークは赤外線で送れるかもしれませんが、送受信履歴はさすがにできませんよ・・・
受信メール、送信メールを赤外線で送ればいいと思います。

書込番号:14359778

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2012/03/29 14:53(1年以上前)

ブックマークやメールを赤外線で普通に送信出来るのですか?ガラケーからスマホにですよ!

書込番号:14363618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:5件

2012/03/30 13:38(1年以上前)

私はできました
ブックマークは移してませんがメールなら(N-04BからLYNX3D)
ガラケーのメール画面で赤外線送信→全件送信→パスワード入力
スマホで赤外線アプリ→全件受信
大体1800通ぐらいで15分ぐらいかかります

書込番号:14367875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ブックマークのコピー

2012/03/30 00:10(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

ガラケーのメールはemlに変換すればインポート可能なのは解りましたが、ブックマークはどのように変換すればスマホへコピー出来ますか?

書込番号:14366016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/30 00:39(1年以上前)

http://kimobiler.blog133.fc2.com/blog-entry-266.html

i-modeからスマホ(PC用含む)のURLに変換してくれる
ユーティリティがあるようですが、
うまく変換されるかどうかは、わかりません。

基本的にiモードのURLとスマホやPCとはURLが違うのでそのまま移行しても使えません。
ですのでブックマークの数が少ないなら、検索サイトから検索してブックマークに登録しなおしたほうが早くで確実です。

また、そもそも携帯サイトしかないサイトには接続できません。
接続できたとしても、文字が崩れてしまう可能性が高いです。

書込番号:14366170

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2012/03/30 00:51(1年以上前)

実際にパソコンでは携帯サイトが見れていたのでスマホでも見れると思うのでコピーしたいです。ブックマークの数はガラケーで最大まで保存してるのでURLを書くのは至難の技です。

書込番号:14366226 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/30 01:15(1年以上前)

URLを入れれば・・・というアドバイスではなく、検索サイトで
ワードを入力して検索してみたら・・・ということです。

数が多いと、それも大変かもしれないので・・・

まずは、そのままのファイル形式では取り込めないので、
リンク先の方法を試してファイル形式をHTML形式に変えてください。

リンク先のホームページは、下のほうまできちんと読むと、
詳しい取り込みかたまで記載されているので。

書込番号:14366314

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2012/03/30 10:42(1年以上前)

わかりました。リンク先から自分でも出来るか解りませんが頑張ってみます。アドバイスありがとうございました

書込番号:14367262

ナイスクチコミ!0


スレ主 鈴宮さん
クチコミ投稿数:376件

2012/03/30 11:26(1年以上前)

リンク見ましたが何処に変換する方法が掲載してますか?さがしてますが見つからないです。

書込番号:14367389 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Kなhiroさん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/30 12:17(1年以上前)

横槍失礼します。
funya_tomoさんが出されたアドレス先を見ると「ブックマーク変換(Win用ソフト)を使って」とHTML形式への変換方法が書かれていますよ。
Windows用ソフトのようですがダウンロード先へのリンクもあります。
一度試されてはどうでしょうか。

書込番号:14367567

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)