端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全1301スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 8 | 2012年3月25日 00:47 |
![]() |
9 | 5 | 2012年3月25日 00:45 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2012年3月25日 00:43 |
![]() |
1 | 1 | 2012年3月25日 00:27 |
![]() ![]() |
18 | 6 | 2012年3月25日 00:27 |
![]() |
4 | 2 | 2012年3月24日 18:44 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
購入してすぐにやらなけれはいけないことにGoogleアカウント取得、そしてマーケットよりSPモードメールですが、 例えば私はSO02Cからの機種変更ですが、02Cを初期化せずに誰かに譲って他人のFOMAカードをいれたら端末内に残っている元自分の
Googleアカウントは使用されてしまうのですか?
FOMAカードは電話番号とメールアドレスのみの紐ずけと認識していますが、Googleアカウントはどうなのでしょうか?
他人がFOMAカードいれれば、元自分のアカウントで、色々なアプリをダウンロードできてしまうってことですか?
書込番号:14341283 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

SO-02Cを初期化して相手にアカウントのパスワードを教えなければ済むだけの話だと思います。
もちろんFOMAカードの有無は関係ありません。
書込番号:14341377
1点

ありがとうございます。
初期化すれば、購入した状態になるので、アカウント情報は端末には残らないのですが、初期化しない場合 他人がFOMAカードをいれたとして、メニュー→設定→アカウントと同期に進めば元のアカウントがのこったままになると思うのですが。
Gmailアプリでもパスワード入力なんてないと思いますし。
というのも、02Cは息子に譲るのでできるだけ初期化はしたくないと思いまして。息子も私のスマホを普段触っているからなれてますので。
まあGoogleアカウントのみ端末内から削除すれば済むことなんですが、ふとアカウントを残したまま誰かに譲ると一体アカウントはどうなるのか?と疑問をもちましたので、質問しました。
それか他人のFOMAカードがはいるとアカウントの同期をするにはパスワード入力しなければいけない状態になるってことてしょうか?
書込番号:14341510 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先にも申し上げましたけどFOMAカードが無くても端末にアカウントが残っていればそのままです。3Gでのネットワークは使えないですけど、Wi-Fi運用ならそのまま使えます。
試しにFOMAカードを抜いて起動してみて下さい。そのままアカウントが残っているはずです。
書込番号:14341607
0点

なるほどです。
よく理解できました。
ようするに1つの端末でたくさんのアカウントを操れるし、FOMAカードはあくまで電話とspモードメールとモバイル通信のためですね。
カードを入れなくても、Wi-Fiさえあれは、ネットできるってことですね。
くだらない質問につきあって頂きすいませんでした。
書込番号:14341670 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ですので、譲るのでしたら不慮の事故を防ぐためにも初期化する事をお勧めします。
書込番号:14341743
0点

ご存じとは思いますが、アカウントの削除等はこちらを参考に。
http://s-max.jp/archives/1265043.html
今入れているアプリなどは、スレ主さんのアカウントに紐付いてるので
結局、初期化しないと電話帳なども見れてしまいますし(Google上同期設定していたなら)
息子さんとは言え、他人?ですから初期化が良いと思います。
考え方によっては、こう言う所がスマホの一番怖い所ですよね(^_^;)
書込番号:14341759
1点

おびいさん 望見者さん ありがとうございました。
メインアカウントは端末から削除するのは初期化しかないのも今初めてしりました。
スマホは1月にデビットカードした上に仕事中はi-mode端末にカードをいれかえて使ってるためスマホは夜間と休日のみなんです。
またこれで一つ知識がふえました。
来週には本格的に03D使います。
またわからないこと質問すると思いますが、よろしくお願いいたします。
ただ皆さんがいってるフリーズや再起動のことが心配です。
16日に購入したはしてるんですが。
わけあってまだ堂々と03Dを使えないんです
書込番号:14341890 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

我がacroHDは、全く問題無いですよ!!個体差が極端すぎるんでしょうかね。
来週から堂々と使える様なので、色々楽しんで下さい!
書込番号:14341918
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
昨日ルージュを手に入れました。
IS04からの機種変更です。
諸々の設定は出来たのですが、IS04での受信メールのインポートがどうしてもできません‥。
下記の書込みも参考にしてみたのですが、
「SDカードから探す」を指定してファイルを選ぶことができません。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000331743/SortID=14291466/
書かれていたとおり何度かやってみたのですが、間違ってるのでしょうか?
ご存じの方いらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします!!
3点

IS04からの データは、バックアップでしょうか?個別のSD外部保存でしょうか?
バックアップの場合は、IS04専用フォーマットになりますので、他の機種では、読み込めません。
個別に外部保存した場合は、emlファイルとして、出来ますので、
SDカードの中の /com.aplixcorp.email/messages フォルダで、みてください。
書込番号:14334239
2点

まいぱさま、ありがとうございます!
バックアップで一括でSDカードに保存してたんですが、
ダメなんですね…。
おっしゃられたとおり、個別に保存をして、
アストロ使ってファイルを移動させて、
(質問で引用したURLのとおり)
読み込みを試みましたがファイルが見当たりません(T_T)
書込番号:14337426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

返事送れて申し訳ありません。
IS12Sのメールのインポートファイルのタイプがわからないので、直接インポートする方法は、他の方の回答をお待ちください。
emlファイルを直接読む方法はこちらを参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13492025/
書込番号:14340822
1点

au(新)Eメールの拡張子はvmg になっています。
SDカードへバックアップ&SDカードからの復元→全てvmg で保存又は復元されます。
書込番号:14341060
0点

ご返信ありがとうございます!
IS04はeml、IS12Sはvmgと、
拡張子が異なるのは分かってたのですが。
こちらに書くのを忘れてました、すみません。
emlをvmgに変換できるフリーソフトを見つけたので、
とりあえずDLしてやってみます。
うまく出来たら書き込みます。
書込番号:14341905 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
バージョンと言われるとどうかと思いますが、姉妹機ではあります。
詳しくは公式サイトで比較してください。
http://www.sonyericsson.co.jp/index.html
書込番号:14340980 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

まぁほぼ同じと思ってもいいでしょう。ただしドコモのSIMを入れても使えませんのでご注意あれ。
書込番号:14341094
0点

ACテンペストさん
クレソンさん
今サイトで見比べましたが、電波以外は全く同じですね。
docomoの方が口コミ件数やら評価がよかったので、違う機種かなと思ってました(笑)
でも ソニーでしかも防水なんで熱暴走が心配なので様子見しといた方が無難ですね。
書込番号:14341179
1点

過去スレ見れば分かりますが、熱暴走というのは殆ど無いようです。
温かくなるレベルの報告はあるが、その程度は他のスマホでもあることだし。
書込番号:14341862
1点

そうなんですか?
まぁ俺のPS3も熱暴走なんてした事ありませんが(笑)
2ヶ月後には安くなってるかなぁ
galaxy2と迷いすぎますわ(∋_∈)
書込番号:14341894
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
今回買増しを考えているのですが、過去の携帯も使用したいため
FOMAカードのサイズが気になるのですが、
SO-03Dは普通のFOMAカードですか、それともminiタイプのものでしょうか?
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
前回も質問させていただきました。
http://m.kakaku.com/bbs/bbs_view.asp?pid=14316978
皆さんの回答を見て
@他社のプリペイドを購入しMNPをする。
Adocomoに同じ商品があるので、au→docomoにMNPをする。(なるべくauで購入したいです)
で悩んでいます。
プリペイドは安くて
3000円らしいのですが
他に料金はかかりませんか??
4点

>他に料金はかかりませんか??
b-mobileとソフトバンクは、1年以内の解約で約1万円の違約金が発生。
#ソフトバンクは4月4日契約分から。
書込番号:14337608
3点

>母がSoftBankなので・・・
お母さん→SoftBank→MNP au IS12S(レクサスプランニングなどの通販&家族で→ともコミ学割)
<MNPの新しい電話番号の場合>
柚乃さん→お母さんのMNP au IS12Sを使う。
お母さん→柚乃さんの従来携帯を使う。
<従来の電話番号が使いたい場合>
※IS12SはICロックが掛からないため、auショップでのロッククリアの手続きは不要です。
http://ja.wikipedia.org/wiki/Au_IC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89
柚乃さん→従来携帯→IS12Sにau ICカードを入れ替えて使う。
お母さん→柚乃さんの従来携帯をauショップで増設(ICロッククリア\2,100税込)して貰う。
※この場合、お母さんの料金が安くなってしまいます。
書込番号:14337891
2点

ちょうどこの端末のロッククリアの有無を調査しようとしていたら情報を示していただきありがたいことです。
結構、ロッククリア不要の端末が増えてるんですね。シャープ製くらいですかね必要なのは。
以前はIS06使っていた時期がありロッククリア不要ということで有用と思ってたんですがやはりFekicaがないと不便と来たして機種変しました。今後はこのあたりも選定の項目になりますね。有用な情報助かります。
現在IS01の貧乏運用で寝かせているものが今年7月で更新を迎えます。その前にiPhone4Sなども試そうかとちょっと考え始め、そうなると一度ソフトバンクにMNPしてキャッシュバックに期待するか、そしてすぐにauに戻す際にこの端末にする、というやり方はできそうかもしれないですね。
ちょっとランニングコストがかかる計算になりますけど毎月割の値段が焦点かな。
書込番号:14340539
2点

MNPの手数料がかかりますね。2100円くらいだったと思います。
書込番号:14340690 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

MNP手数料よりも今度は新規登録手数料が全キャリア一律で値上げを決行しますよね。
2,835円だったのが3,150円に。まあいいけど。MNP合戦やっているから手数料がかかるんだろうけど顧客に転嫁するとはこれ如何に?とも思うけど・・・
そんでWiMAXを運営するUQはじめMVNOも同じく3,150円に値上げになります。
それはさておき、MNPキャッシュバック祭りが続けば解約料を含めてもお得になる場合があるので考慮の余地があるかな?と思った次第。店や場所によって全然違うのが腑に落ちないけどね。行政指導食らわなきゃいいけど。
書込番号:14341795
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
何方か教えください。
標準ブラウザのブックマーク内でフォルダを追加する事は出来るのでしょうか?
前に使っていたGalaxySではできたため、この機種でも利用したいです。
書込番号:14336622 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


ありがとうございました。
見落としていました。
書込番号:14339894 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)