Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(8416件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全1301スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1301

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 リスモプレイヤー

2012/03/16 21:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:11件

S006から機種変更しました。XperiaにmicroSDを入れても何の反応もありません。Xperia 側で何か設定が必要なのでしょうか?宜しくお願いします。

書込番号:14298985

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件

2012/03/16 22:14(1年以上前)

LISMO Playerのアプリを起動すると再生出来ると思います。

書込番号:14299162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/03/17 19:25(1年以上前)

ryon2_80718さん返答ありがとうございます。調べてみたらCDから取り込んだ曲はmicroSDを入れ換えても使用できないようです。LISUMO Portから入れ直さなければならないのですが、LISUMO PortにIS12Sが認証されず登録画面がでてきません。どうすればよいでしょうか。

書込番号:14303669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件

2012/03/17 21:34(1年以上前)

下記のサイトから、最新版のLISMO Portをダウンロードすると良いと思います。
(USBドライバーは必要ないようです)
http://www.au.kddi.com/customer/lismo/service/download/dl_lismo_port.html

書込番号:14304331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/18 00:06(1年以上前)

一つ確認したいのですが、
Xperia本体とPC本体をUSBケーブルで接続するとXperiaに”内部ストレージが接続されました”という表示の下に”本体が接続されました SCカードに接続しますか”というメッセージがでます。
そのメッセージをタッチすると「SDカードに接続」というメッセージがでます。

PC側には”自動再生”って迷惑なサブウィンドウが2つ開きます。(私は無視して閉じますが)

LISUMOは初期登録時は使っていた携帯(フィーチャーホン)が設定されているので、まずLISMOを立ち上げてからスマホを接続初期登録が必要です。
(XperiaをPCにつなげたままでLISMOを立ち上げてもおなじっだったかな!?)

一度初期登録ができれば、次回からはUSBケーブルを接続すればLISMOが自動で立ち会ってきます(任意設定)

書込番号:14305245

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/03/18 11:08(1年以上前)

ryon2_80718さん、新し物好き(^_^;)ゞさん、返信ありがとうございます。お二人の書かれたことは既に試したのですが、登録画面がでてきません。他に書き込みがないところ見ると、他の人はスムーズにいったのかな・・・

書込番号:14306982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/18 11:37(1年以上前)

お使いのPCのOS(バージョン)は何ですか?

普通にUSBで接続してIS12Sは認識されますか?
(ファイラーで内部ストレージは普通にみれますか?)

書込番号:14307126

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/03/18 11:57(1年以上前)

割り込みすみません。私も同じような状況なので…
S001から乗り換えで、それで使っていたPCのリスモポート(バージョンは最新だと思います)がIS12Sを認識してくれません。PCのOSはXPで、PC自体は携帯を認識しております。よくわからないままPCコンパニオンというのをダウンロードしましたが、リスモとは関係ないですよね。
FAQとか見てやれることはやったつもりなのですが、一度リスモポートを入れなおしたほうがよいのでしょうか?


書込番号:14307218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/18 16:21(1年以上前)

LISMOの最新バージョンは4.4.01です。


3児の父は大惨事さん

お使いのPCがWindowsXPということで、Windows Media Playerのバージョンは11では無いでしょうか?
もし、そうでしたらその点が影響を与えている可能性が高いです。

スタート > 設定 > コントロールパネル > プログラムの追加と削除

を開くと

1.Windows Media Player 11 runtime
2.Windows Media Player 11

この二つがあると思いますが、1のプログラムが影響を与えています。
ので、削除をしたいのですが、2のバージョンが11だと必要なファイルな為、1だけを削除することが出来ません。
そのため、2を削除(ロールバック:前のバージョンにする)してから1を削除してみて下さい。


そうすれば、LISMOとの接続が出来るはずです。

スレ主さんも、PC環境が同じであれば、同様の操作でいかがでしょうか?

書込番号:14308407

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/03/18 18:16(1年以上前)

私のはwindows7です。USBでIS12Sは認識されてますし、ファイラーで内部ストレージも普通にみれます。リスモポートも最新版です。


書込番号:14308972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/03/18 20:02(1年以上前)

ふたたびお邪魔します。
ふしあなレンズさんありがとうございます。
ご助言どおり、リスモ最新版にして、メディアプレーヤーも削除しましたが、今のところだめです。普通に使えた方はいるのでしょうか…

書込番号:14309505

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/18 20:38(1年以上前)

よしぼーちゃんさん、3児の父は大惨事さん

自分も最初はLISMO Portに端末が認識されなかったんです。
が、上記の"Windows Media Player 11 runtime"を削除する事で無事接続されて、利用出来ています。

・LISMO Portを最新版(4.4.01)にする。
・Windows Media Player 11 runtimeを削除する。(Windows Media Player 11ロールバック後)

をやっても改善しないという事ですよね・・・。

あとは、デバイスマネージャーで一度ドライバを削除して、PCと端末を再起動後に接続でどうでしょうか?

書込番号:14309691

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2012/03/18 21:49(1年以上前)

ふしあなレンズさん
上記のご指導を全部試しリスモポート直接ではだめでしたが
いったんPC再起動させてPCコンパニオン立ち上げて携帯つないだら
なぜか急にリスモポートが勝手に立ち上がり、認識してくれました。
両方のソフト(アプリ?)は連動しているのでしょうか?
いずれにしろ、とりあえず音楽プレーヤーとして使えそうです。
ありがとうございました。
スレ主さんも、この経過が正しいかはわかりませんが、うまくいくと良いですね。

書込番号:14310176

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/18 21:53(1年以上前)

3児の父は大惨事さん

>両方のソフト(アプリ?)は連動しているのでしょうか
自分はPCコンパニオンは入れていないので・・・連動はしていないとは思います。
が、試してみる価値はあるかもしれませんね。

書込番号:14310190

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/03/19 18:46(1年以上前)

PCコンパニオンも入れてみましたが結局認識されませんでした。諦めて一昨年まで使ってたパソコン(XP)に繋いだら何の問題も無く認識されました。ふしあなレンズさん、3児の父は大惨事さん、ありがとぷございました。

書込番号:14314187

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

バッテリー交換、テザリングについて

2012/03/19 16:50(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

前回のクチコミでは、皆さんに大変にお世話になりました。
ありがとうございました!
いろいろと試そうとしている間に、ショップの店員さんから修理戻しの引取りを催促され、結局、ショップで購入して代用機と本機を赤外線でアドレス帳を移してしまいました。(ちょっと悔しいです!)

さて、このクチコミでさまざま取り上げられていますが、本機のバッテリーを(ユーザーが)取り外して交換できないことはauショップの店員さんからも念押しされました。なので、トラブルがない今は、あまり気にしていません。
ですが、先ほどドコモの同型機種(SO−03D)の発表記事
http://www.datacider.com/18290.php
を見ましたら、バッテリー取り外し・交換が可能と発表されていました。
また、テザリングも可能だとのことでちょっと驚きました。
通信キャリアが違うだけで、こんなに機能の差があるとは思いませんでした。
どうしてなのでしょうか?

書込番号:14313704

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/03/19 17:00(1年以上前)

ドコモのacroHDもバッテリー交換は出来ないですよ。
交換時は預かりで9240円かかります。

テザリングはドコモのみ可能ですが。

書込番号:14313747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2012/03/19 17:12(1年以上前)

スミマセン、私の読み違いでしたか!
「バッテリー換装」の可/不可とは、交換の可能性をいったもので、ユーザーができるかどうかではないのですね。
やはり本体ハードに関係するところをキャリア別に作るわけないですものね。
ありがとうございました!

でも・・・、テザリングは悔しいな、って感じです。

書込番号:14313806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/19 17:35(1年以上前)

仕方ないですよテザリングはWiMAXって言うのがauの方針なんですから

書込番号:14313889 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:24件

2012/03/19 17:48(1年以上前)

そうでしたか!!
細かいところを見ると、キャリアによって戦略の違いがハッキリするものですね。

さっそくの返信、ありがとうございました!
感謝します。

皆さま、まったくの勘違い質問、ご容赦下さい。
今後ともよろしくお願いいたします。

書込番号:14313942

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

重量149gはいかがです?

2012/03/19 16:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:23件

常時胸ポケ派の方いかがですか?重いですか?
今使っているのが83gなので・・・。

書込番号:14313591

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/03/19 16:44(1年以上前)

普段はスーツの胸ポケットに入れてます。
重いですが、内ポケットの財布など他の物もありますからそんなには気になりません。
私はXperia arcから変えたので約20gの増加です。
店頭でモックを入れてみてはいかがでしょうか?

書込番号:14313680

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2012/03/19 17:02(1年以上前)

以前にも書きましたが、私は最後までN-05Dと悩んでました
Sony Ericssonて事で最終的にSO-03Dにしましたが
手に持ち操作や電話をしてると重量40グラムの差は明確でしたね・・・
気になる人も居れば、気にならないという人も多いようです。

書込番号:14313761

ナイスクチコミ!1


LBS09さん
クチコミ投稿数:1104件Goodアンサー獲得:209件

2012/03/19 17:28(1年以上前)

胸ポケは気にするほど重くは感じませんが、「スルッ」と逝ってしまうので気をつけて下さい。
特に外側のポケットはアスファルトに一直線なので、ネックストラップなどを付けた方が良いですよ。

友里奈のパパさん
ついにarcから離れてしまったのですね・・。
私はビンボー会社員なので最低2年は楽しませてもらいます(^^)

書込番号:14313856

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

充電方法

2012/03/19 00:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:17件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

ガラケイからの変更を検討をしております。

外出時の充電としてガラケイの充電器を検討してのですが、アンペア数の問題で付属充電器しか使えないと言われました。

購入させた方でがらけいの充電器を使われている方は、いらしゃいましか???

書込番号:14311414

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:73件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/19 01:02(1年以上前)

そもそも、コネクターの形状が異なります。
変換アダプターが在るのでしょうか??

書込番号:14311480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/19 01:27(1年以上前)

下記のような変換アダプタは販売(acroHDでも使える?)されていて、レビューを見ると初代Xperiaで使用している方もいましたが・・・。

http://www.amazon.co.jp/ELECOM-%E3%82%B9%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%B3%E7%94%A8Micro-USB%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF-docomo%E3%83%BBsoftbank%E7%AB%AF%E5%AD%90%E7%94%A8-10cm-MPA-FSMB/dp/B00400ODMM/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1332086879&sr=8-1

ちょっと手持ちの専用ACアダプターのシルクが小さすぎて読めないのと、ガラケーのACアダプターがないので、電流・電圧の比較はできないのですが、
電流電圧が同じなら、たぶん使用可能かもしれません。

ただ、イレギュラーな使い方にはかわりありません。
万が一これが原因で、何か故障したとして、サポートは受けられないと思うので、
それがわかった上で使用されるならと思います。
深刻に考えすぎかもしれませんが・・・個人的な意見としてです。

書込番号:14311567

ナイスクチコミ!0


api-tanさん
クチコミ投稿数:13件

2012/03/19 01:30(1年以上前)

変換コネクタというものは存在しますが、この機種は対応してないみたいです。

http://www.nttdocomo.co.jp/product/option/option_compatibility/option_check/entry.html?def_o=AAF39223が参考になると思います。

書込番号:14311575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/19 01:51(1年以上前)

api-tan様
修正情報ありがとうございました。
スレ主様
失礼いたしました。

書込番号:14311631 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


monjiro-さん
クチコミ投稿数:52件

2012/03/19 09:10(1年以上前)

変換コネクタ使用で充電できてますよ♪

書込番号:14312211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/19 09:32(1年以上前)

私が確認したところでは
X-XXC、X-XXDシリーズの充電器は対応していますよ。

書込番号:14312288

ナイスクチコミ!0


nao357さん
クチコミ投稿数:571件Goodアンサー獲得:102件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/19 10:31(1年以上前)

昨日バッテリーが30%になっていたので実験しました。

変換アダプターSC01とソニー手回しラジオICF-B02で

付属アダプターを付けて充電出来ましたよ。

書込番号:14312467

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

キーボード表示が消えません

2012/03/19 09:15(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:2件

待ち受け画面下半分にキーボードが表示され何を押しても消えません。
何か方法がありましたら教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:14312234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/19 09:28(1年以上前)

再起動すれば普通に戻りますよ。
もし、それを行ってもキーボードが引っ込まない場合はDSに行ってみてください。

書込番号:14312277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/03/19 09:53(1年以上前)

3000円脳さん

再起動したらなおりました。
ありがとうございました!!

書込番号:14312345

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

ワンセグについて

2012/03/15 20:33(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 kaoru5169さん
クチコミ投稿数:1件

購入を考えています。
ワンセグの受信具合はいかがでしょうか?
私は神奈川在住です。

書込番号:14293697

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/03/15 21:30(1年以上前)

少しだけ(5分くらい)テスト的に起動してみましたが、そんなに悪くはなさそうです。

書込番号:14294019

ナイスクチコミ!0


D…さん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/19 02:31(1年以上前)

三軒茶屋のショップデモ機で試しましたが残念ながら全局受信しませんでした。富士通はそこそこ受信してました。自分のガラケーP-03Bは全局受信してました。
ですが今日、SO-03Dにはアンテナがあることがわかりました…
アンテナ立てた時のパフォーマンスは未確認なんですが、立てない時に全く受信出来なかったところを見ると、あまり期待出来ない気がしますが…

書込番号:14311701

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)