端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全3706スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 6 | 2013年5月18日 05:47 |
![]() |
27 | 20 | 2013年5月17日 23:46 |
![]() |
16 | 13 | 2013年6月15日 08:32 |
![]() |
10 | 5 | 2013年5月30日 19:34 |
![]() ![]() |
5 | 5 | 2013年5月15日 03:08 |
![]() |
20 | 14 | 2013年5月22日 20:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
GWも明け、期間限定&数量限定などの安売りは期待せず、池袋のヤマダに入店
最近タブレットを購入したため、スマホの出番が少なくなったとは言え、使っていたスマホのフリーズがどうしようもなかったのと、Xiには興味がなかったので、この機種を探していました。
昨日の時点で
新規0円 機種4800円
頭金なしの、1500円程度のオプション加入が条件でしたが、オプションも即日解約OKの、ヤマダポイントが貯まっていたので、手数料2100円とオプション代程度で買えました。
一年前の機種ですが、二年しばりもないし、Xiで気になる機種が出るまで頑張ってもらうつもりです。
書込番号:16138286 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

私もacroから4800円でこの機種に変えて満足してます。田舎なのでLTE入りませんし(笑)たま〜に固まりますが、容量もまずまずだし無料通話もついてるし、私には何万円も出して最新機種を購入しなくても、この機種で十分満足です。
acro HDには頑張れるだけ頑張ってもらおうと思ってます(^^)
夏モデルの発表を見ましたが、なんだか腑に落ちない価格設定で・・。(xperiaが好きなので、安く買えるのはいいことなんですが・・次の機種変更の時はMNPかな?と思ってしまう自分でした。)
ますます、これを買っといてよかったと思いました・・。
書込番号:16144051
3点

この機種に変更を検討しています。
2年縛りがないということは、2年以内に新機種に機種変更しても解約手数料がかからないということでしょうか?
書込番号:16144317
0点

2年縛りが無い。は、月々サポート端末ではないとの事かと。
あと、そもそもドコモ内での機種変ならいつでも出来ます。(契約変更料2~3千円は必要)
他社へのMNPは1年若しくは2年の契約更新月出ないと違約金が発生します。(一万円位でしたっけ)
書込番号:16144426 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんばんは(^-^)
月サポ対象外なので、いつ機種変しても大丈夫ですよ♪
ただ…置いてる店も少なくなりましたが…
店では機種変手数料2100円、オンラインショップでは無料となります。
書込番号:16144429 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

tomにゃんさん
私も無料通話と、Xiの料金価格が高いこともあって、なくならないうちにと、探していたところ発見できてよかったです。
ちょっとバッテリーの減り具合が、前のスマホより早いのが気にはなっていますが、あと二年はこれで頑張りたいと思います♪
書込番号:16145399 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ノーボーダーさん
藤沢周平さんやぽん太郎さんがおっしゃる通りです。
私が買ったヤマダは、分割なら12000円程度を一括+オプション加入で4800円とのことでした。
書込番号:16145407 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
イヤホンはBluetoothで蓋開けたこと無いですけど、あんまり動作がおかしいからDSに持って行ったら、「イヤホンジャックの隣に浸水判定が出てますから、5250円払って再生品と交換です。」だそうで。
「防水」だと思って買ったんですが、防水性能はなかったようです。
雨の中や風呂場で使った覚えはありません、イヤホンもワイヤレス意外使ってません。
まぁ、今さらXiじゃない機種買う人も少ないかもしれませんが、過度な期待は禁物です。
ドコモも、何に気をつければそうならないか聞いても「分かりません」の一点張り。
まったくもって、客をなめてます。ご注意あそばせ。
これが世に言う「ソニータイマー」ですか?
3点

お怒りはごもっともです。
私はスマートフォンの防水は正直なところ信用していません。
いつ頃購入されたのかわかりませんが、服のポケットに入れていたりすると汗が蒸発した湿気だけで浸水マーカーが反応することがあります。
冬場でも暖かいところから冷たいところに端末を移動させると結露することもあります。
この機種に限った事ではありません。
「マーカーが滲んでいたら即有償修理」の対応は、ユーザーからすれば「ふざけるな、防水とは一体なんだったの!?、ユーザーを騙しているのか!!」と言いたくもなります。
しかし、こちらが「蓋も閉めていたし水に浸けた覚えはない」と言っても証拠はありませんし、運が無かったとあきらめるしかないのが実情です。
書込番号:16138232
5点

>これが世に言う「ソニータイマー」ですか?
これは違うと思いますが(^^;)
文鳥LOVEさんが書かれているようにあまりスマホの防水は過信しないほうが良いですね。
他の端末でも水漏れ反応が出ているとの報告は過去スレにもありました。
確かに防水端末なのにというのはわかりますが、こればかりはショップも水漏れ反応が出ているかどうかでしか判断出来ないのが現状ですので、今のところ防ぎようがないですね。
書込番号:16139244 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

よくお風呂、水場で使ったことが無い、濡らしたことないという方々は
携帯内部の空気中に存在する湿気が気温差で結露したんじゃないですかね?
この端末は使用中にそこそこ発熱するし、特に冬場なんかは外気との温度差は結構あると思いますよ。
書込番号:16140236
0点

>文鳥LOVEさん
購入は、昨年3月です。
わたしは「防水」だから購入したので、納得いってません。
ドコモの対応もまったく誠意が無く、定型文の読み上げです。
運が悪い…そうなんでしょうけど、割り切れません。
もう少し、親身に対応してもらえていれば、また違った心持ちだったかもしれません。
今回のことで、ドコモには、ほとほと愛想が尽きました。
>とんぴちさん
保証期間が過ぎたらすぐに調子が悪くもっさりしてきて、挙げ句これですよ。
世に言う保証が切れたら壊れるソニータイマーの典型じゃないですか。
水の侵入を防げない端末が「防水」を名乗るなと言うことです。
書込番号:16140267
2点

>1234!さん
おっしゃることは理解できますが、この機種ではないですが
水中で動画撮影をしているような宣伝をしている会社の端末の
実情がこれです。
あ、もちろん、可能性を教えていただいたということは分かって
おりますのでごしんぱいなく。ありがとうございました。
書込番号:16140281
1点

1ヶ月ほど前にこの機種を購入しました。
今まで、携帯電話は数台使用し、DoCoMo機種では、ガラケー、スマホ共に修理依頼した経験があります。
いつもショップの方から「きれいにお使いですね」と言われるほど、大切に扱っています。
(修理時の代替えとして持参した3年前に使用していた機種も傷もなく褒められました)
今までは、ずっとケータイ補償サービスに加入していたのですが、1度も使うことなく(機種変時の恩恵も受けたこともなく)修理で済んでいたので、今回は(防水機種ということもあり)数日前に思い切って解約してしまいました。
このスレッドを見て、もし本当に外気との気温差でこの機種が浸水してしまうのであれば、とてもショックです。
書込番号:16140745
1点

>水の侵入を防げない端末が「防水」を名乗るなと言うことです。
納得できなくてもどうしようもありません。
であれば消費者センターに相談されるか裁判を起こしてみてはどうでしょうか?
もしかしたら勝てるかもしれませんよ。
ただしこれは他のメーカーでも同じことは起こる可能性があります。
もしくはドコモからキャリアを変えてみるしかないでしょう。
ショップの対応は同じ状況であればどこも変わらないかなと思いますが。
個人的にはauが一番酷かったです。
当方もSO-03D/SO-02E/SO-01Eと家族で使用していますが、今のところ水漏れ反応は出たことがありません。
書込番号:16140909
0点

>mint__comさん
3年お使いの機種から、この機種に換えられたんですか?
ちなみにわたしのは、シールが変色してましたから、外気温
云々ではないと思います。
わたしは怒り心頭ですが、mint__comさんのスマホに何もないと
いいですね。お祈り申し上げます。
書込番号:16140913
0点

じゃあ何の水が侵入したとお考えですか?
書込番号:16140978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>形而上さん
開けたことのない蓋のとこに浸水がある…何の水か分からないですよ。
分かってたら、どうすればいいかサポートに聞きますか?
それくらいのことは、読み取ってくださいな。
書込番号:16140998
2点

Smile Againさん
>トラブルのない人は冷静でいられていいですね。
スマホでトラブルがないとは言ってませんよ。
端末交換や他機種への交換などいろいろ経験もしています。
ただ怒り心頭になっても何も解決には至らないということです。
書込番号:16141004
2点

>とんぴちさん
数日怒るくらいいいじゃないですか。
別に怒りが解決に結びつくとは考えていません。
何かご迷惑でしたら、すみませんね。
書込番号:16141021
0点

結露ではなくあくまで浸水だと言いたいわけでしょ?
で、自分は水気のある所では使っていないし濡らした覚えもないと。
じゃあ購入前の製造工程などで浸水したとしか考えられませんね。
書込番号:16141051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>形而上さん
言いたいわけでしょって…身に覚えがありませんがなということですが?
結露だったら、シール(?)全体が着色していてもおかしくないと思いますが
一部だけの着色でしたので。(その点は書いてなかったですね)
書込番号:16141070
0点

おはようございます。
私もso03dを使用しています。
発売日に購入で1年以上使ってましたが先日、通話不具合でリフレッシュ品に交換して来ました。
リフレッシュ品を手渡されて直ぐ店員に水漏れ反応出てますね!と言われましたが、交換してくれました。
私は、イヤホンは使った事が無いので購入後、蓋を開けた事もありませんでした。
お風呂でも使いませんしどこで浸水したか分かりません。
ショップや店員によって対応が違うので、他の店舗も行かれてはどうでしょうか?
書込番号:16142158 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして。こんにちは。
この端末が初めてのスマートフォンで約1年使用しております。
ほぼ毎日、風呂場でワンセグを見ていますが、今のところマーカーの色は変わっておりません。
充電やイヤホン使用でふたの開け閉めも激しい方だと思いますが大丈夫のようです。
私も防水に惹かれて購入したのですが、皆様のコメントを拝読するに
過信しない程度にお付き合いするのが良いのですね……
書込番号:16142875
1点

こんにちは。
開けたこと無い蓋から水が侵入したと言うことですが、たまたま何らかの原因で半開き状態とかになって、たまたまそこに水分系が侵入したとは考えられませんか?
私も経験したことですが、蓋はそれほど、ぐすくなってはいないですが、軽く半開きしていた事があります。原因は?
それからは、端末を使うときは無意識に上部を押さえる様になりました。
現在ではほぼ全ての端末に防水防塵がついてますね。 確かに私も防水を第一に考えて、端末選びをしましたので、防水なのに水没となるのは納得いかないですが、100%信用もしていません。
そうなればケイタイ保証を使って交換すればいいし、その為に保証に約400円毎月支払っているのですから。スレ主さんが保証加入者でなけれはスルーしてください。
書込番号:16143532 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

○勝兵衛さん
>発売日に購入で1年以上使ってましたが先日、通話不具合でリフレッシュ品に交換して来ました。
よかったですね、羨ましいです。後述しますが、わたしはダメでした。
>私は、イヤホンは使った事が無いので購入後、蓋を開けた事もありませんでした。
>お風呂でも使いませんしどこで浸水したか分かりません。
同じような目にあった方がやっぱりいるんですねぇ。防水って肩書きだけ?
>ショップや店員によって対応が違うので、他の店舗も行かれてはどうでしょうか?
時間的・気力的に、もうこりごりです。アドバイスありがとうございました。
○happa3maiさん
当たり外れでもあるんでしょうか?
○隣の客は良くかき食う客ださん
そもそも、固まって再起動するしかないことが多々あったため診断に出したものでした。
で、再起動のたびに上から押さえてますので、そうそう半開きにはならないと思います。
充電はクレードルですし、HDMIは使いませんし。
「防水」を信用するなってことですね。
保証は入っていますが、交換していただいてる方が見える以上5250円払うのは納得いかないです
書込番号:16144124
1点

顛末を書いて終わりにします。
結論:交換はできません。
DSから電話で修理不可だから、ケータイ保証へ電話しろと連絡あり。
とりあえず、連絡するも、納得いかずネットで調べてみる。
AA…の機種の方が交換してもらっているという内容をいくつか見つける。
DSに行く。交換機を受け取る前に説明を聞く。
・シールのみに水濡れの跡があり。
・フリーズは確認できず。
診断結果はこれだけ。
…ということは、交換したからといって改善されるものではない。
とはいえ、いろいろな方が無償交換している旨伝え、要求する。
(不具合気と分かっていて使い続けるのもいい気はしないため)
最初は、そういった事例も指示もあがっていないと言われる。
DSの端末からはネットは見られないから何とも言えないと言われる。
タブレットで、該当のページをいくつか読ませる。
すると…
該当する不具合は1年以上たっているため、有償修理になると言われる。
(完全に、さっきと言ってることが矛盾しています)
それでも、1年以上たっていようと水に濡れていようと交換している方がいたため食い下がってみる。
ダンマリを決め込まれる。
時間がもったいないので、交換は諦めて、当初の交換すべきか否かについて話を戻す。
・診断に出したスマホにはシールにしか水濡れが無く、メーカーではフリーズ等確認できない。
・ということは、交換しても同様なことが起こる可能性はフィフティフィフティ。
じゃぁ、交換する意味がない。何故、ケータイ保証の手続きをとるよう促されたのか聞く。
「すみません」とだけ言われる。
金払ってまで交換する理由がないので、その場でキャンセルすることにする。
(ケータイ保証の係から、キャンセルは受け取る前なら大丈夫と言われていたため。)
そして、結局元のスマホにデータを戻して終了。
というわけで、言ってることは代わっていくわ、必要のない金払わされそうになるわ。
ネットの書き込みなんぞ考慮に入れられないと言われるわ。
単に時間の無駄でした。
docomoって、地域によって対応変えるんですかね?納得いきませんけどね。
喧嘩してもらちがあかないのでやめました。
家族でグループ組んでいる以上、わたしだけ簡単にキャリアを変えるわけにもいかず
泣く泣く気に入らない機種を使い続ける羽目になりました。
(すぐに機種変するだけの算段はつきません)
異議ありの方もあるかもしれませんが、わたしに降りかかったことは事実です。
そんなものだと言われても、納得はできませんし、店側の機械的な対応や
途中で行ってることを変えてくることに対する不信感はぬぐえません。
願わくば、今問題なく使われてるみなさんに不具合が起こりませぬようお祈り申し上げます。
これまで、いろいろと教えていただいた方に感謝申し上げて、終わりとしたいと思います。
書込番号:16144922
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
この機種は、AndroidOS4.1にならないでしょうか!?どうせなら、なるべく新しいOSを使いたいのですが…
docomoの事だから、難しいでしょうね!?
グローバルモデルは、4.1とかになるみたいなのに…
書込番号:16136198 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先週8日にアップデートの発表がありましたが、SO-03Dは記載されていませんでしたので、現段階では残念ながらないでしょう。
書込番号:16136216 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

とんぴちさん、ありがとうございます。
やっぱりdocomoの無駄なアプリのせいでしょうかね!?
書込番号:16136270 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

アンシロさん
自己責任で
http://rbmen.blogspot.jp/2013/04/xperia-s-android-412.html
SC-03DはXperia Sの国内版と言う位置づけです
書込番号:16136301
1点

ドコモホームページより引用
■Android TM 4.2へのバージョンアップ予定の製品 (2013年5月8日(水曜)現在)
・GALAXY NEXUS SC-04D(Android TM 4.1バー ジョンアップ提供中) ・ARROWS X F-10D ・ARROWS V F-04E
上記以外の製品(※1)のAndroid TM 4.1、 Android TM 4.2へのバージョンアップにつきまして は、ハードウェアの制限等により、実施いたしませ ん。
最後の三行に記載があるように無いみたいですね。
しかしハードウェアの制限によりって、なんのこっちゃドコモさん!!!!
書込番号:16136497 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>しかしハードウェアの制限によりって、なんのこっちゃドコモさん!!!!
激しく同意(^_^)
「docomoプリインアプリの影響により」の勘違いでは...........なんて(゚o゚;;
書込番号:16136805 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>docomoの事だから、難しいでしょうね!?
体質的に難しいでしょうね。
最新版のしゃべってコンシェルもwifiでは使えなくなってますし、はなして翻訳などの新しいドコモ
アプリは、殆どドコモ回線のみになってます。全キャリアで使わせてもっと便利に使いたいなら
ドコモへなんて発想が出来ないのかしらと どんどん殻に籠もってますね。
>ハードウェアの制限等により、実施いたしません。
なっかかんだで、諦めてる人多いから「お家事情により、実施いたしません。」って、
はっきり言って欲しい物ですね。
SO-01Bは、勝手に2.1バージョンアップで快適に使えるようになってますし、同時期機種がアップ
デート出来るのにハードウェアの制限等は粗悪品売りつけられたようで、いやな感じですよね。
書込番号:16137604
1点

>Pino9000さん
クラウド版のしゃべってコンシェルは最初の1回のみドコモ回線で繋げればあとはWiFiでも大丈夫ですよ。
他のものに関してもWiFi利用設定してやればWiFi経由でも使えるはずです。
残念ながら4.1にはなりませんが、まだまだ使えるいい機種だと思います。
acro Sの4.1が出たらそれを入れる事もできるでしょうがガラケー機能が使えなくなりますからねぇ。。
書込番号:16138015
3点

皆さま、様々なご意見ありがとうございます!!
まぁ、docomoの姿勢には不満がありますが、仕方ないと諦めるしかないのかもですね。
どうせダメなら、ちゃんとユーザーが理解できる説明ありならまだまだ、少しは納得いくのですが( ̄▽ ̄;)
新しい端末売るのに、必死なんですね。
そうやって、ユーザーが他のキャリアにいってる事、気付かないなんて、残念なdocomo…
書込番号:16142431 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

でも、個人的この端末が4.1にバージョンアップデートが決まったとしても、最新機種が気になるのは、私だけでしょうか
書込番号:16143545 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

docomo離れはIphoneのせいって言ってるけど、サービス体制が劣悪だからです。
それが分からない石頭さんが経営陣を占めている限り、歯止めはきかないでしょう。
まず、料金体制の見直しと、機種の恒久的なアップデート可を考えて欲しい。
ウンコアプリのアンインストールもね。
書込番号:16144151 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

Googleの諸々のUIがJBのデザインに統一・変更される中、自分の端末のUIが一世代前というのは何だか取り残された感じがしますね。それがあちらの狙いなのかもしれませんが。何かの記事で読みましたが、ドコモは最近機種を売ることだけに一生懸命で、売ったら生殺し状態。結局ゴミを世の中にばらまいているだけだ、と。
書込番号:16158145
1点

au版の4.1への噂!?が出てきましたね。
もし、au版が4.1になる事が決まったら、docomoも知らんぷりとはいかないのでは!?なんて個人的には思っているのですが…
4.1が良いかどうかは別として、意味のわからない理由でやらないとか言ってるのは、どうかと思います。
もしやらないのなら、ユーザーが理解できる理由をちゃんと教えて欲しいと思います。
書込番号:16228844 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>SC-03DはXperia Sの国内版と言う位置づけです
違います。
Xperia Sは一部仕様は異なりますけどSO-02D(Xperia NX)のグローバル版です。
http://juggly.cn/archives/55336.html#more-55336
書込番号:16254458
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
同じ穴に落ちた方もちらほら見掛けますが、この機種に興味を持たれる理由に「今はガラケー&安価なモバイルルータ。でもdビデオに興味有り」なんて方もいらっしゃると思います。
私もこれで近くのコジマさんで機種変し、まんまと落し穴に嵌ってしまったのですが、対策案が判ったので情報をご提供します。
「機種変前に使用パケットを確認して機種変更を依頼 => 受領前にデータ通信OFFにして貰い、自宅PCで使用量を確認」したところ185kパケットが使われていて、機種変時に加入が条件となっていたパケホーダイダブルの上限に達してました。ソフトのインストールなども頼んでないし、苦情は言ったものの「機種変にはパケットが掛かると言ったでしょ」と一蹴されちゃいました。
機種によってはせいぜい10kで済んでるのに、人によっては¥5000くらいの出費になるわけで、他の費用と比べたら重要確認事項に入れても良さそうな内容だと思うのですがね〜。docomoさんのHP見ても、そんな費用のことはおくびにも出してないなあ。ブツブツ・・・
でまあ、苦情を言ってみて分かった対策です。
コジマさんでは客から申し出が合った場合に限り、客のモバイルルーターを使用してセットアップを行ってくれるそうです。勿論WiFiのパスワード設定などにspモードの通信が必要になるので3Gの使用量が0にはなりませんが、ほとんど無視できる量に抑えられるハズです。ただし「この方法を店側から客に提案することは無い」と、きっぱり言い切ってました。(店じゃセットアップ用のブロードバンド環境を用意するつもりは無いとも言ってたし、なんだかな〜)。
お気に召したら、お試しください。
ショートショート:
「おd官様。 手前どもにブツを安くお下げ渡し下されば、それ以上に年貢を取り立てて差し上げましょう。」
「フッフッフッ、コジ○屋。おぬしも悪よの〜ぅ。」
※本会話はフィクションであり、出演している個人や団体はすべて架空のものです。
4点

いいですね、おd官様って呼び方。
ブツを安く放出して客をワナにはめる。確かにお年寄りはうっかりすると、余計な負担を負わされてしまいます。消費者センターがもっと実情を把握した上で苦情相談や業者指導を進めて欲しいです、自分としては悪知恵比べのつもりで楽しんでいますが、それでも赤字になることが多いです(≧∇≦)
書込番号:16134746 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分は、ノジマで機種変しましたが、3Gで開通設定するので、パケット定額まで行くと、教えてくれました。
その分を払っても、充分、機種代が安いので、
それくらいは、しょうがないかな、と思いましたよ。
書込番号:16134946 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私はショップとケーズで機種変しましたが、今迄通りガラケー利用でスマホはWi-Fi利用するって買う時言ってたので、どちらの店も開通確認だけで私のFOMAカードは使いませんでした(^-^)v
別にこちらからは頼んでません。
担当者次第なのかな…
よって満足値段で機種変出来ました♪
書込番号:16135049 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

ヨドバシカメラで何度も機種変していますが、「パケット使わないで」と、いつもお願いしています。パケット代が
かかったことは、一度もありません。
店によって対応が違うのでしょうね。
ノジマ電機は、パケット代かかると、店頭に注意書がありました。
書込番号:16169732
1点

先日、山田電機で機種変したのですが、その翌日にネットで請求額をみると・・・
なにも説明は受けてませんし、価格もこの分を考慮するとむしろ高くなってしまったという・・・
余計なオプションに加入させられますし、ふざけた話です。
書込番号:16195998
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
みなさまご教授願います。
ペットの動画で撮影しようとしてるのですが、夜の暗い部屋での撮影だとピントが合わずピンぼけな動画しか撮影できません。
どのような設定で撮影すればうまく撮れるのでしょうか?
もしくはこの機種では無理でしょうか?
どなたか詳しい方ご教授願います。
書込番号:16132664 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

詳しくないのですが…
シーンを夜景
フォーカスモードを無限遠
にして撮影しています。
書込番号:16132738 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

オートフォーカスするのに有る程度の光量が必要です
暗い所で撮影するにはスマホでは役不足と思いますが
書込番号:16133043
0点

>夜の暗い部屋
どれ位の光量なのかなど、分からないと大雑把な回答しか出来ないと思いますよ。
出来れば、その動画をアップすれば、回答獲やすいと思います。
書込番号:16133159
0点

状況は豆電球程度の光量です。やはり難しいですかねぇ(^^;
書込番号:16133284 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

豆電球って、どんだけ暗いのですか。
一言で言うと、スマホのカメラに、期待し過ぎですよ。
数年前のデジイチでも、蝋燭の明かりで、ピンとが合う合わない、のレベルでした。
それも、高級機で、AFが45点とか、あるのですよ。
スマホのは、1点のシングルセンサーですよ。
高級機は、機種にもよりますが、45点の真ん中あたりは、クロスセンサーです。
1点の中に、縦と横のセンサーが、入っています。
それでも、合いにくいのに、スマホのカメラで、豆電球って、期待し過ぎですよ。
そんなに、スマホのカメラがいいなら、デジイチは誰も買いませんよ。
光源から、10Cmくらいなら、合うかもしれません。
書込番号:16134561
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こんにちわ。
発売日に購入で1年以上使っています。先日、不具合で交換しましたが、とても良い機種ですねぇ。
何でも良いので、これは便利です!というアプリありますか?
なるべくメジャーなアプリでは無く、マイナーなアプリでお願いします。
Playストアのランキングを見てましても、便利なアプリもありますが、中高生が好むアプリが多いように感じます。
有料でもかまいませんので、良いアプリの紹介願います!
書込番号:16131784 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

有料アプリですが、画面の向きを変更することができる「Orientation Control」は如何でしょうか。
Xperiaのムービーは横画面で表示されますが、強制的に縦画面で表示することも可能です。
なお、同種の無料アプリもあるかもしれませんので、あしからず…
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.coinsoft.android.orientcontrol&feature=search_result#?t=W251bGwsMSwyLDEsImNvbS5jb2luc29mdC5hbmRyb2lkLm9yaWVudGNvbnRyb2wiXQ..
書込番号:16131890
2点

僕はSwipe padですかね。
アプリをすく起動できることが良い所です。
https://play.google.com/store/apps/details?id=mobi.conduction.swipepad.android
書込番号:16131911 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

以和貴さん。
AMD 大好きさん。
アプリの紹介ありがとうございます!
私は、YouTubeや自分で撮影した動画をよく見るので、縦画面固定とか便利そうですね。
ホームもよく弄るので、 Swipe pad入れてみたいと思います。
お二方、ありがとうございました!
書込番号:16132026 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

swipe pad からランチャーを出すのが便利ですよ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ululu.android.apps.my_bookmark
マイブックマークはブックマークの他にもアプリやショートカットなどを登録できてすごく便利です
ブラウザのブックマーク機能は使わずにこちらを使えばブラウザを乗り換えても問題ありません
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.ssmomonga.ssflicker
ssfricker もランチャーです
こちらは使い方が少し分かりにくいですが使い方が理解できれば凄く便利です
ブラウザはボートブラウザがオススメです
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.boatbrowser.free
機種によってはジェスチャーが誤動作することがありますが、ジェスチャーを登録し直せば問題ないです
ジェスチャーの設定自体も変えると使いやすいでしょう
あと、いろんな設定は自分好みにする必要はあります
書込番号:16133924 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

勝兵衛さんのスレお見かけしましたので参加させて下さいませ。
そうですねぇ、音声読み上げ電卓は便利かなぁ。
有名な「Rio電卓」とか、
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.rio.calculator
「みひろ電卓」とかですと、若い女性やお子さんの前で使うと軽蔑されそうですが (¬_¬;
「美川憲一電卓」なら大丈夫かと (笑)
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mikawa.cal
読み上げじゃなくて、使ってみて凄いって思ったのは数式手書き入力の
「MyScript Calculator」電卓ですね!
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.visionobjects.calculator
手書き入力と言えば、NoteUのスレにも書き込んだネタですけど、
「mazec2 手書き変換βU版」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.metamoji.mazecbeta
片手持ち親指での殴り書きのような下手クソな漢字も判読してくれました。
書込番号:16133941 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

アークトゥルスさん。
紹介ありがとうございます!
swipe padは先程紹介されたので入れてみましたが大変便利ですねぇ。
ボートブラウザーは使った事が無いので入れてみようと思います。
ssLauncherは存在すら知らなかったので、これも試してみたいと思います。
ありがとうございました!
書込番号:16133999 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ボートブラウザのジェスチャーは知恵比べみたいでゲーム感覚で楽しみながら登録できます
例えば、【再読込】をジェスチャーで登録しようとして
最初は大文字の【R】を登録しましたが認識率が低く、小文字の【r】も低い
悩んだ末にひらがなの【り】にしたら認識率100%でした(笑)
あと、描画は鬱陶しいので無しに設定して下さい
書込番号:16134103 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ソニフェチさん。
お世話になってます(^^ゞ
これまた私好みの電卓の紹介ありがとうございます!
流石に周りに誰かいると使いづらいですが、気に入りました。
とりあえず、女の子2人入れてみましたが、どちらか1人に絞ろうと思います(笑)
手書き入力も入れてみました。こちらも便利ですね!
ホームばかり弄っていたので、電卓等、気にもしてませんでした。
紹介ありがとうございます!
書込番号:16134115 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こちらのような情報共有的なスレが好きなので、
どなたか続いて頂きたくて、つまらないモノばかりですけど、あれば便利かなぁと思うのを並べてみました。
ひとつくらいはこちらをご覧の皆さんのお役に立つのがあるかも知れません。
有料のはございませんので、お暇な時にでもお試し下さいませ。
まずは以前書き込んだネタの中から、
「雨雲マップ (beta)」
地図がGoogleマップなのがいいっス
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.nayutaya.mini.radarmap
「sdメール」
SDカードに保存したSPモードメール見る時に
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.aakaka.ooapp008
「Ex Explorer」
コピー・移動元とコピー・移動先を両方見ながら
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.gr.java_conf.appdev.app.explorer
「Chiee! バッテリー(旧)」
ウィジェットの種類とステータスバーに温度も置ける
https://play.google.com/store/apps/details?id=cf.android.battery
マイナーなアプリということで以下雑多に、
ウィジェットでは
「EZ System Info」
https://play.google.com/store/apps/details?id=kr.smartools.sysinfo
「Darmae Volume Encoder +(Plus)」と「Darmae Volume Encoder」との組み合わせ
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.darmae.widget.x3disp
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.darmae.widget.x3
その他、
「ググる」
https://play.google.com/store/apps/details?id=info.tsumuji.ggr
「まとめて検索クン!」
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.yurinoe_soft.four_search
「標準ブラウザへページ共有」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.benigumo.share2comandroidbrowser
「携帯シンク メールビューア」
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.reudo.android.ksync.ksyncmailviewer
「Space Remover」
https://play.google.com/store/apps/details?id=ten.spaceremover
「メルアド存在判定」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mailsonzai
あと、
全然便利とかじゃ無いんですけど
個人的にゴジラ映画を観て育った世代ですので、
キングギドラの声を着信音にしたくて
「Monster Mash Movie Soundboard」
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.papoon.monstermash
書込番号:16152691
2点

ソニフェチさん。
こんばんわ。
これまた、マイナーなアプリの紹介ありがとうございます!
Playストアのランキングや、自分で検索しても目につかない物ばかりです。
本当に色々なアプリをご存知ですねぇ。
ファイルマネージャー便利ですね!よくファイルの移動をするので乗り換えさせて頂きます。
私も、キングギドラやモスラ世代なので、後で試させてもらいます(笑)
書込番号:16153065 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ご存じのものもあると思いますが、ソニフェチさんに続きまして…
【Goodle2】100以上の定番サイトに簡単アクセス
http://andronavi.com/2010/10/47778
【Android System Info】Android端末の全情報をまとめて閲覧
http://octoba.net/archives/20100427-android-system-info-android-581.html
【Switch Keys】文字入力アプリを切り替えるウィジェットアプリ
http://andronavi.com/2012/04/174456
【Panelcal】入力した数式を表示・再編集することができる関数電卓
http://android.appinfo.jp/apps/jp.ne.kutu.Panecal
【WidgetLocker Lockscreen】ロック画面をカスタマイズ(有料)
http://andronavi.com/2010/11/54660
【Energy Timer】無駄にカッコ良すぎるタイマー
http://octoba.net/archives/20110813-android-1933.html
【アリーマフリー(Gmail)】グループ、連絡先別、Gmail音の設定
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kigate.AlarmyGmailFree&feature=related_apps#?t=W251bGwsMSwyLDEwOSwiY29tLmtpZ2F0ZS5BbGFybXlHbWFpbEZyZWUiXQ..
【アリーマフリー(SMS/MMS)】グループ、連絡先別、SMS/MMS音の設定
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.kigate.AlarmyFree&feature=more_from_developer#?t=W251bGwsMSwyLDEwMiwiY29tLmtpZ2F0ZS5BbGFybXlGcmVlIl0.
【Sakurarm】祝日は鳴動しないようにも設定可能なアラームアプリ
http://octoba.net/archives/20111109-android-2351.html
【QR Droid】QRコードを撮影した写真からも読み取り可能なQRコードリーダー
http://octoba.net/archives/20111219-android-2560.html
書込番号:16153154
3点

さすが以和貴さん!
私と違って役立つモノばかりですね〜♪
書込番号:16153237
1点

以和貴さん。
こんばんわ。
紹介ありがとうございます!
QR Droid以外全部知りませんでした(汗)
文字入力切り替えは便利ですね!手書き入力アプリも入れているので、使えそうです!
後ほど時間のある時に、紹介されたアプリ入れて試してみたいと思います。
書込番号:16153241 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんばんわ。
アークトゥルスさん。
日にちがたってしまったので観覧するか分かりませんが、ボートブラウザーで聞きたい事があります。
ツールバーを非表示に出来ますでしょうか?
ブラウザー観覧中どうも目につくので、出来れば非表示にしたいです。
ドルフィンブラウザーと、Habitブラウザーを使い分けていましたが、ボートが使いやすく1つにまとめました。
よろしくお願いします!
書込番号:16164250 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)