発売日 | 2012年3月10日発売 |
---|---|
画面サイズ | 4.3インチ |
重量 | 149g |
バッテリー容量 | 1840mAh |
対応SIM | 標準SIM |
メーカーサイト | |
キャリアサイト |
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全3706スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
14 | 7 | 2013年4月28日 23:47 |
![]() |
3 | 10 | 2013年4月26日 20:11 |
![]() |
13 | 11 | 2013年4月28日 17:24 |
![]() |
2 | 2 | 2013年4月25日 17:23 |
![]() |
4 | 5 | 2013年4月25日 23:58 |
![]() |
1 | 3 | 2013年4月30日 00:20 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
2週間ほど前に購入しました。
ドコモショップで購入し、自宅wi-fi+iijmioで運用中です。
機種代は0円、オプションが1500円ほどでした。
とても快適に使っているのですが、
1つ難を挙げるとすれば、使用時に熱を持ってしまうことでしょうか…
最近の防水機種では発熱は当たり前のようですし、他に悪い所も思い当たらないのですが、この機種がとてもお安く売られているのは何故なのでしょうか?
2点

1年前に、いっぱい作って、売れ残っているから。
書込番号:16059258 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

1年に1回新機種が出るiPhoneと違いAndroid端末は毎年数多く販売されているので商品の寿命が短いです
1年前の機種となると商品価値としてほとんど無いと思って間違いないです(使える 使えないは別問題として)
通常は販売開始後 半年ほどで終売となるのですが この機種は売れたと言う事でドコモの発注数が多く
在庫過多となった為に安売りで放出しているのだと思います
書込番号:16061477
3点

確かに安くなりましたね!もう一台欲しいけど、パケホーダイフルで毎月5000円ちょっとアップするのは勘弁。
PCなら何台つないでも基本料金は変わらないですからねえ。
書込番号:16062791
0点

まいばさん、@ちょこさん、JTB48さん
書き込み、ありがとうございました。
何か重大な理由(不具合?)でも隠されているのでは、と思いましたが、
単に「売れ残ったから」なら安心しました。
書込番号:16063176
1点

始めまして!確かにこの機種発売からしばらくは売れてましたね。売れてたために沢山作りすぎたのもそうですが、この機種の順当な後続機が出てないのも1つの理由かと思います。
(因みにSOー01Eは03Dと04Dのいいとこ取りしたよう機種なので、順当な後続機かといわれたら微妙な感じがします)
もっとも03DがFOMA機種だとゆうのも売れてる大きな要因でしょうね。
書込番号:16063784 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

売れ残ったというよりは、FOMA希望者のためにかなり多めに生産されたモデルだとドコモショップの人に聞いたことがありますが・・・実際はどうなんでしょうね?SO-03Dは家族で数台使っていますが、先日オプションなし新規0円だったので職場用に追加で買いました。良い機種だと思います。
書込番号:16064515
2点

ププピンさん、ふくしやさん
書き込みありがとうございます。
私もこの機種がFOMAだったのと、こちらでの評価が良かったので、少し前から気になっていました。
Xi機種主流となっている今、FOMA契約で購入できる希少な機種ですよね。
しかも、使い勝手もなかなかGood。
本当に良い機種だと思います。
書込番号:16070971
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
AXを初期化した際、
端末のGoogleアカウントログインかセットアップガイドの何らかの選択肢を選んだことで
Playストアからかgoogleアカウントからか自動で復元されたのですが、
どこのどういう設定から復元されたのかがわかりません。
acro HDを今回初期化して、
同様に進んでいったと思うのですが
復元となりませんでした。
何かご存知の方がいらっしゃいましたら
回答お願い致します。
0点

設定>アカウント>同期したいアカウントタップ>同期したい項目にチェック入っていますか?
書込番号:16058572
1点

何を復元されたいのかを提示して頂くと返信しやすいと思います。
書込番号:16059518 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>>@ちょこさん
一般の設定(同期で)復元はできないと思われます。
>>あや♭さん
アプリですね。
Wi-Fiのパス等も復元できる等の記述を見たのですがそこまでは望まない、というか
前回はそこまでは出来てませんでした。
書込番号:16059929
0点

@ちょこさんのアドバイスは、カレンダーや電話帳などの復元(Googleアカウントと同期)のようですね。
れたろさん、アプリだったのですね^^
プリインストールアプリは入っていると思いますので、過去にダウンロードしたアプリの復元ですね。
<手順>
@パソコン上のWEBサイトで「Andoroidアプリ」のページを開く
Aお使いの「以前と同じGoogleアカウント」でログイン
B右上の「マイアプリ」でダウンロードした履歴が見えますのでインストール
(沢山ある場合は画面の<□□□>をクリックすると隠れている履歴を表示できます)
※ただし全てのアプリが復元できるとは限らないようです^^;
また、端末からも出来たような記憶がありますが…アカウントは変更していないですよね
書込番号:16060123
0点

端末のバックアップとリセット(初期化)の項目のところに
ありませんか。
書込番号:16060138
0点

>>あや♭さん
質問にも書いているとおり
初期設定での自動復元のことを指しています。
>>あと二日さん
見当たりません。
よろしければスクショ頂けたらと思います。
書込番号:16061788
0点


あたしのスクリーンショットを参考まで
Android4.0.4
ビルド番号6.1.D.1.91
これでしょうか。。
バックアップしておかないと…
書込番号:16062050 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


そもそもIS12Sには、そのような機能が無いのでは?
バックアップと復元アプリでSDカードにバックアップ→初期化→バックアップと復元アプリで復元する
という流れだと思うのですが。
書込番号:16062570 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
アプリをアンインストールしようと思いアンインストールボタンを
押してもそれからアンインストールしてます画面が出っぱなしで
なかなか完了してくれません。
長いときだと1時間ぐらい待ってやっと完了画面がでます。
5〜6分ぐらいの時もあります。
最初の方は一瞬で終わってた気がするのですが
こんなに掛かりますか?
0点

この機種を使っていますが、長くて4〜5秒です。
普通はもっと短いです。
書込番号:16058271
1点

数秒ですよ。
たまには再起動してあげてくださいね。
書込番号:16058562
2点

スレ主さん
SDカードに何かアプリをインストールしていたりしてませんか?
通常は皆さんが書かれている様に数秒で終わります
書込番号:16058581
1点

1時間はかかりすぎだな。
5〜6分も以上!
1時間もよく待てましたね。
定期的に再起動するとよろしいデスヨ!
書込番号:16058767 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>@ちょこさん
インストールする場所って選べますか?
インストールした後にSDカードに移動を選ぶのではなかったでしょうか?
電源ボタン長押しで再起動ですよね?
それは結構してますが結果は変わりません。
この記事を投稿する前にプリインストールの
名刺作成アプリをアンインストールするときも
5分ぐらい掛かりました。
書込番号:16060011
0点

@ちょこさんの言われるように、SDにアプリ入れていませんか。
Android 4.1以降、アプリのSDへの移動は出来ません。
Android 4.0までは、出来る機種や、出来るアプリがあります。
SDにアプリを入れると、動作が重くなったり、固まったりします。
SDに入れていいのは、画像・音楽・データなどです。
アプリ本体は入れてはいけません。
書込番号:16060437
1点

再起動は、電源ボタンの長押しではありません。
ただ単に、電源の切り、また、電源を入れる事です。
電源ボタンの長押しは、固まった時です。
固まった時でも無いのに、電源ボタンの長押しをすると、場合によっては、データの破損が起きます。
もう一つの、電源ボタンと、音量アップボタンの、同時長押しは、強制終了です。
これは、電源ボタンの長押しでも、切れない時のためです。
参考までに。
書込番号:16060473
1点

>MiEVさん
インストールするときにSDか内部とか選べないですよねー?
GoogleでPCからそのままインストールしてますけど
SDと内部どっちにインストールされているのでしょうか?
アプリ情報を見ると内部ストレージに移動がグレーになって
押せないアプリと押せるアプリがあります。
グレーになっているのはSDに入ってるって事でしょうか?
書込番号:16062244
0点

この機種はAndroid2.3でも4.0でもSDカードへのインストール及び移動は出来ないはずです。
ルート化してればわかりませんが。
書込番号:16063337 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

この機種では、SDに移せるのはアプリのデータのみでアプリ自体は移せませんね。
書込番号:16063607 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

SDに移せるかどうかは、アプリによります
グレーなのは移せ無いアプリ何では?
こうなるとバックアップして端末を初期化して見るしか無さそうですね
書込番号:16069522
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
DS伊勢原店で実施しているみたいです。
http://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/search/kanto/shop.html?t=s&p=142&c[]=伊勢原市&pg=1&id=0300306872200&map=g&ot=s
詳細はお店に問い合わせてください。在庫限り。
1点

情報ありがとうございます。
ただし、飛べませんでした。
書込番号:16057861
0点

ぎゃははは。わしも買ったどー。
買うなら、カメラのキタムラだどー。
http://blog.kitamura.jp/12/4930/2013/04/SO-D_4298423.html
書込番号:16057996
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
USBケーブルが断線し、ドコモショップにてmicroUSB接続ケーブル01を購入したのですが、帰宅後付属のACアダプターのUSB部分がゆがんでいたことがわかりました。
ドコモショップでACアダプターと購入するケーブルとの接続状態は確認してもらったので、対応には納得出来ないのですが、急ぎ量販店やamazon楽天にてオススメのACアダプターがございましたからご教示のほど、どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:16057645 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

スレ主さん
ドコモ純正品のACアダプタ03 945円を購入される事をお勧めします
理由は充電不良等のトラブルが有った時に非純正品使用していると修理の際にもめる原因になるからです
そのリスクを承知の上で非純正品を購入するのなら USB出力が5V 1A(1000mA)以上のアダプタを購入してください
(出力が大きくても端末が要求する以上の電流は流れないので それが原因で端末は壊れませんので安心してください)
書込番号:16057679
1点

今後の事を考えると、電池容量が増加して事を考えると、純正のACアダプタ03か04
辺りの出力が1A以上を購入なされると良いでしょうね。
先にmicroUSB接続ケーブル01を活かしたいのであれば、amazonで充電器本体のみも
あります。
http://www.amazon.co.jp/PLANEX-%E3%80%8C%E5%85%85%E9%9B%BB%E4%B8%87%E8%83%BD%E3%80%8DiPod-%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%B3%E5%AF%BE%E5%BF%9C-USB%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E5%85%85%E9%9B%BB%E5%99%A8-PL-UCHG01/dp/B000L22QGI/ref=sr_1_61?ie=UTF8&qid=1366890681&sr=8-61&keywords=AC%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF
家電量販店でも販売されていると思います。
※あくまでも自己責任での使用となりますので、ご参考までに。
書込番号:16058755
0点

みなさま
的確なアドバイスありがとうございました。
今後のことも考えてドコモショップの純正商品を購入することにします。
私の質問にお時間をいただき、ありがとうございました。
書込番号:16059696 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
INFOBARからの機種変更でこの機種を考えています。
HTC Jを狙っていたのですが、残念ながら首都圏で機種変更在庫を探すのは厳しそうなのでこちらを狙っています。
auオンラインショップにはあるので、最悪それでもいいのですが、auからオンラインショップではつかえない10500円クーポンが送られてきたのでそれをつかいたいなと思っています。
よろしくお願いします。
0点

自分の家族にもauから機種変クーポンが送られて来たのでこの機種にしようと思っています。
新橋のヤマダ電気で確認したら、クーポンは使えるとの事でしたからご近所の家電量販店に行ってみては如何でしょうか。
書込番号:16055704 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

八王子のauショップに有りますよ。場所は八王子駅北口のauショップ駅前店
書込番号:16056001 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ほぼこれに決めかけていたのですが、バッテリーが交換できないことに気づき断念しました。
なお、関内セルテのauショップは機種変在庫がありました。
書込番号:16075271
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)