端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全3706スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
5 | 6 | 2012年3月16日 12:09 |
![]() ![]() |
3 | 1 | 2012年3月16日 05:19 |
![]() |
38 | 11 | 2012年3月25日 02:25 |
![]() ![]() |
4 | 4 | 2012年3月16日 10:16 |
![]() |
2 | 8 | 2012年5月2日 04:15 |
![]() |
1 | 1 | 2012年3月18日 01:12 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
お世話になっております。この機種が大変気になっています。私の最大の焦点は電池持ちです。発売から時間が経っていませんが、購入された方々に質問です。感覚的でも構いませんので電池持ちの印象をお聞かせ願いたいのですが!どうぞ宜しくお願い致します。何せ会社帰宅時はショップも閉まっており実機は土日しか見に行けず、数分では電池持ちは判断できないので。皆様の貴重なご回答お待ちしています。
0点

巨人命さん
かなり電池の持ちを気にしていらっしゃるようですね。
昨日発売したばかりですので、まだきっちりとは答えが出ないかなと思います。
実際電池の減りに関しては使い方次第で変わってきますからね。
早いと感じる人もいれば、持つと感じる人もいるでしょう。
Xperiaシリーズの比較を添付しておきます。
これを見る限りですが、従来機よりそれほど差は出ないかなと感じます。
http://www.nttdocomo.co.jp/product/search/compare/index.html?JSstatus=JSon&from=FROM_FOOTPRINT&models_0=SO01C&models_1=SO02D&models_2=SO02C&models_3=SO03D#app=f27&48a8-compareDefaultCheckItem=true%2Cfalse%2Ctrue%2Cfalse%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Ctrue%2Cfalse%2Cfalse%2Ctrue%2Cfalse%2Cfalse%2Cfalse%2Cfalse%2Ctrue%2Cfalse%2Cfalse%2Cfalse%2Cfalse%2Cfalse%2Cfalse%2Cfalse%2Cfalse%2Ctrue%2Cfalse%2Cfalse%2Ctrue%2Ctrue%2Cfalse%2Ctrue%2Cfalse%2Ctrue%2Cfalse%2Cfalse%2Ctrue%2Cfalse%2Ctrue%2Cfalse%2Cfalse%2Cfalse%2Ctrue%2Cfalse%2Cfalse%2Cfalse%2Cfalse%2Ctrue%2Cfalse%2Cfalse%2Cfalse%2Ctrue%2Ctrue%2Cfalse%2Cfalse%2Cfalse%2Cfalse%2Cfalse%2Cfalse%2Cfalse&48a8-compareProductList=SO01C%2CSO02D%2CSO02C%2CSO03D&13dd-SearchStateSearchCheck=&13dd-SearchStateFavorite=&13dd-SearchStateSceneID=&13dd-SearchStateSearchRadio=&13dd-SearchStateSort=
巨人命さんは電池重視のようですので、バッテリー交換できない部分がどうかも考えたほうが良いかと思いますよ。
書込番号:14295910
1点

かなり持ってますよ!
40%からWEB、メールを4時間ぐらい連続でやって20%ぐらいでした
書込番号:14295923 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使い方次第じゃないでしょうか?
一日中ネットにつなげているとか、ゲームをしているとかなら確実に持ちません。
通話、メールだけなら余裕で一日持つでしょう。
心配ならモバイルブースターを携帯してはいかがでしょうか。
書込番号:14296310
0点

イーモバイルのwifiに接続していますが、
常時wifiをonにしていると減るのは早いですね^^;
充電量46%の状態からwifi onで3時間放置した場合、43%に減っていました。(この間にGMailに広告が20件ほどきていました)
以前は、初代XPERIA ,REGZAフォンなどを使用していましたが、
それらに比べれば格段によく持つような感じはします。
が、それでも1日1回は充電しないといけないでしょうね。
今朝電車の中で1時間ほど、音楽を聴きながら、インターネットを20分ほど
さわりましたが、そんなに電池量が減った・・・という感覚はないです。
ちなみに、エネループのUSB充電地は常に持ち歩いてます^^
書込番号:14296569
1点

しつこいくらい同じ様なスレばかり立てていらっしゃいますけど、そんなに気になるのでしたらもう少し待って他の方のレビューやクチコミを見てからでも遅くは無いでしょう?
とんぴちさんも仰っていますが発売された昨日の今日じゃ実際の持ち時間なんて分からないですよ。
どうしても欲しいのなら大容量外付けのバッテリーを持ち歩けば回避出来る事だと思いますけどね。
書込番号:14296612
3点

昨日の夜購入したばかりですが、電池の持ちについての感想ですが、使っていたF-01Cと大体同じ位は持つと思いました。
もちろん若干は電池意識をしていましたが。
起きてから普通にモバゲーを10分程度やってましたが3%程度減ったかな?っていう程度。
ショップ店員も言ってましたが、優秀な機種だと思いました。
これだけバッテリーが持つことと、動作の良さを両立した機種は中々ないんじゃないの?という
気がします。
加えて言うと、去年短期間使用したIPHONE3GSは、起きて少しネット見たら87パーセント程度まで減っていまして、しかも自宅に電波が入らないのは致命的でした。しかも会社に着いたら60パーセントくらいまで減っていたのが痛すぎでした。
バッテリーの話に戻りますが、今のケータイは毎日充電が当たり前だと思いますし、液晶が大きいこととタッチパネルは電池を多く使用すること。減りが遅いのはバッテリーの量が多いだけ。
これを理解して購入することをお勧めします。
書込番号:14296754
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
IS11SとIS12Sは本体の形が違いますので通常は無理だと思いますが、
SO-03D(ドコモ版Xperia acro HD)のケースでしたら使えると思います。
書込番号:14295770
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
xperia用facebookのギャラリー内のアルバムを同期してしまった結果、ギャラリーの中には「自分がアップした写真」や「友人の写真」等のアルバムが全て同期されてしまっています。「ギャラリー内のアルバムを同期」のチェックは外し、「写真の長押し」で削除という方法もやってみましたが消えることはありませんでした。ギャラリー内はfacebookの写真だらけで、どの様な方法をとれば消すことができるのか教えてください。よろしくお願いいたします。
13点

以下が参考になるかもしれません。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1478705799
書込番号:14295746
11点

残念ながら改善されませんでした(涙)やり方を間違っているのかな?難しいです。
書込番号:14297574
3点

設定を変えた後、ギャラリーで消せば大丈夫だと思うけど。
書込番号:14297662
3点

SCスタナーさん
Facebookの写真が一部残ってはいますが、昨日に比べ件数を減らすことができました。
akinori11さん
何故なのかギャラリー内で消去することができないのです。
書込番号:14297787
0点


南国の鳥さん
記載されていた内容を参考に対応してみましたが、ダメでした。
私の理解力の乏しさも影響しているのかもしれません…。
書込番号:14298753
1点

私はスケジュールアプリ(ジョルテ)に必要の無い誕生日告知が
表示されているのを消すためにあれこれ調べていましたら
メニュー → Xperia →Xperia用Facebook → Xperia用Facebook のチェックを
外しました
ギャラリー内のFacebook関連の同期された写真は消えると思います。
書込番号:14298986
0点

すいません 根本の解決にはなってなかったですね
書込番号:14299009
3点

パトラッシュ401さん
>メニュー → Xperia →Xperia用Facebook → Xperia用Facebook のチェックを
外しました
上記の内容を実施しましたが、それでも残念ながら一部Facebookの写真が残っているのです。
困ったものです。
書込番号:14299159
0点

みなさんアドバイス等、ありがとうございました。
昨日、一度「初期化」し、みなさんにいただいた手順で対応しましたが、結果は同じでした。
もう、気にするのをやめようと思います。皆様、本当にありがとうございました。
書込番号:14302445
1点

設定>アカウントと同期>xperia用facebookのアカウントを選択して削除するとギャラリーの画像は消えます。
もしxperia用facebookのアカウントを復活したければアカウントの追加を行いますが、もしギャラリーに写真をダウンロードするのが嫌でしたらアカウントを作ったら瞬時に同期をOFFにします。これで購入時と同じです。xperia用facebookのフォルダーを削除しても復活するのでアカウントにある自分の画像を消して実験しましたが同期はしていても一度ダウンロードすると残るようです。という事でアカウントを削除する事で消しました。
参考になるとよいですが。
書込番号:14342183
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
ガラケーからの機種変で、初スマホとしてこちらを本日auショップにて予約してきました。
その際、auスマートパスへの加入を勧められ要らないので断ろうとしたら、加入しない場合は機種代が通常の59,760円→7万円強(正確な金額は忘れました)になると言われました。
皆さんも同じように説明されましたか?
また、スマートパスは月額を払って登録するだけのメリットがあるのでしょうか?
あまりメリットがないようであれば、直ぐに解約することも考えているのですが…。
ご回答、よろしくお願いします。
1点

スマートパスの加入は任意ですが、店によって売り方もある程度自由に決められますので(他キャリアでは頭金があったり)、入りたくないのであれば別の店で買うことも検討されたらどうでしょうか。
スマートパスは有料アプリが一通り試せます。acroHDは容量も多くアプリ入れて楽しむには最適なので十分活用できるかと。アプリ以外にもサービスがありますし、今月解約しても来月解約しても同じ料金ですので試してみたらどうでしょうか。
書込番号:14295671
1点

名古屋のビックカメラも強制加入でしたね。
店頭の価格表にも小さく書いてました。
もう1週間で解約したけど。
お店によるんでしょうね。
他で買った場合ポイント付かないので、差額を考えてビックで買ったけど納得はしてないっす
書込番号:14296085 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私は自動的に加入になっていたので、確認の時に入りません。で済みました。
Auショップで加入しないと1面円以上金額が上がるなんて聞いた事ないですけど、本当ですか?
書込番号:14296257
1点

皆さんご回答ありがとうございます。
>rubepleさん
なるほど。お店毎で販売方法が異なっているんですね。
とりあえず一旦使ってみて、どうするか考えてみたいと思います。
>シンジ1999さん
量販店でもそうなんですね。
私も納得はしてないですが、販売戦略上、仕方がないのかなという気もしますね。
auとしては加入者を増やしたいでしょうし…。
とりあえず色々試してみて考えたいと思います。
>kobumさん
断ろうとした時、店員さんがファイルで値段を確認しながらおっしゃっていたので、間違いではないと思います。
ただお店によって販売方法等に違いがあるようなので、私の行った店がたまたまそのような販売方法だっただけかもしれません。
書込番号:14296377
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
購入された方に伺いたいのですが、機種の取説ってついてますか?
取説らしい取説は、
ご利用ガイドブック SPモード編と
20ページ余りのSO-03D スタートアップガイド
の2つしかないのですが、webか電子マニュアルになってて紙の取説は付いてないんでしょうか?
1点

ついてないです。
docomoのホームページに詳細版のpdfがあります。
書込番号:14295565 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今は電子説明書になっていますね。
ドコモのHPからダウンロードするかアプリからになるかと思います。
私はこの機種ではないので間違っていたら申し訳ありませんが、アプリの中にeトリセツってないですかね(Xperia arcを使用しているので、このあたりは同じかなと思います)
これをインストールすれば取扱説明書がスマホから見れるようになるかと思います。
書込番号:14295575
0点

SOー02Dを使用してるんですが同じ様にアプリに取説あると思われます。
書込番号:14295594 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ドコモショップ(または151にダイヤル)で、
紙の取説(詳細版)を取り寄せてはどうでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000067817/SortID=10522190/#10646622
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000302365/SortID=14106370/#14107432
書込番号:14295803
0点

皆さんありがとうございました。
お店の人が入れ忘れたのかと思いましたが、納得です。
書込番号:14296401
1点


SCスタナーさん>
古いスレッドのレスで申し訳ないです。
先日、SO-03Dの紙の取説が欲しいので
まずはドコモショップで取り寄せに行ったんです。
そうするとショップで取り寄せ出来ないので
151で電話して取り寄せして欲しいと言われ
そうする事にしました。
151に電話すると、去年の末くらいに規定が
改定したとかで、SO-03Dの紙のマニュアルは
用意してないので、ダウンロードかアプリで
見てくださいという事になっていました。
非常に納得いかなかったのですが、もう紙の
取説は新機種には用意されないみたいです。
少なくとも2012年発売以降のモデルは
紙の取説の設定しなさそうです。
SO-03Dは取り寄せできませんでしたが、
ついでに以前から取り寄せしようと思っていた
N-02Cは取り寄せ出来ました。
しかし、かなりガードが固いみたいで
自宅で印刷出来る環境はないのかとか
聞かれましたが、さすがに難しいと言って
納得してもらい無事送って頂く事が出来ました。
今後は内蔵アプリのe取説かPDFファイルのみ
しかなさそうです。
希望者には有料でも良いから用意してくれると
嬉しいんですけどね。正直、製品についてくる
簡易取説の方が役に立たないので、資源の無駄と
思うのは私だけでしょうかね。
書込番号:14508908
0点

自分も以前、PDFの取説を読む事に、違和感があり、パラパラめくれる印刷物が好みでした。
最近はPDF版を、読む機会が増え、慣れました。
そのうち、慣れると思います。
書込番号:14509735
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
こちらのクチコミ掲示板で皆様から、貴重なご意見を頂き、
無事エクスペリア白を買うことにしました。
本当にありがとうございました。
そこで早速お聞きしたいのですが、カバーの中でも前面の縁が出っ張っていて、
万が一画面から地面へ落としたとしても出っ張った縁のおかげで画面の破損を
防げるようなカバーはありますでしょうか??
できれば、卓上で充電もでき、縁が出っ張っているものを探しているのですが、
どうか宜しくお願い致します。
1点

スマホでは液晶部分までカバーできるケースとなるとレザー(皮)ケース以外に見かけたことないですね。
iphoneなんかでも随分ゴツいカバーがありますが、あれでも液晶はむき出しなんで落とし方にもよりますが、結局は落とせば液晶が割れることがあると..。
あとはネックストラップ等で落下を防ぐのが最善の方法ではないでしょうか!?
シリコンとかラバー(ソフト)ケースだと多少の気休めになるのかな!?
カバーを付けたまま卓上ホルダーにつけられる製品は「MSY」ってメーカーからでてる”GRAPHT Polyvalent Series”ってハードケースだけだっと思います(今のところ)。
書込番号:14305532
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)