Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(26473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全3706スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

削除済み画像が、、、

2012/03/07 23:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 pistatioさん
クチコミ投稿数:83件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

恐らくUI部分はNXと同じだと思うので、acroHD購入前にこの不具合については認識しておくべき。↓

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000329319/Page=4/SortRule=1/ResView=all/#14227790

発売前に修正パッチ間に合うかな

書込番号:14256264

ナイスクチコミ!1


返信する
FireCarさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/07 23:29(1年以上前)

ハードの構成(SDカード)が違うのでacroHDは大丈夫かもしれませんよ。
気にしない気にしない...。

書込番号:14256412

ナイスクチコミ!0


凍邪さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:26件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 CubicLoop -永久立体- 

2012/03/07 23:56(1年以上前)

いやいや気にしましょうよ
ハード構成が違うとは言えカメラ周りのハードは同じですし、デフォルトの保存先はNXと同じ内部ストレージですから。
(それにリンク先を読んだ感じだと保存先の問題と言うよりギャラリーアプリのサムネイル生成時のバグっぽい感じがしますが)

似たような機種のバグやトラブルと解決策は、頭の片隅にでもとどめておくと何かトラブルがあった際に同様の手順で回避できたり、それをヒントに解決できることもあります。
対岸の火事とせず他山の石としましょう。

書込番号:14256570

ナイスクチコミ!1


FireCarさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:15件

2012/03/08 00:22(1年以上前)

案ずるより産むが易し♪
起きてもいないことを考えて悩むより、起こってから対処しても良いぐらい大した問題ではないと思いますが…。
気になる方は発売後のレビューなり見てから購入されてはどうですか?
私は気にせず買いますよ♪

書込番号:14256724

ナイスクチコミ!1


スレ主 pistatioさん
クチコミ投稿数:83件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2012/03/08 00:37(1年以上前)

買うは買うんですよ。あくまで心構えとしてです。

購入後、不具合でたらテンプレになるでしょ。埋れてても、誰かが引っ張り出してきてくれるだろうし。

どこまでXperia標準UIが使えるか、なるべくメーカー標準を使いたいので、NXは参考になりますよ。

書込番号:14256788

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

アクアを購入予定の方々

2012/03/07 18:20(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 toshi5729さん
クチコミ投稿数:6件

自分もアクアを予約しました。

ポリカーボネートのケースを装着予定ですが、みなさんは

何色のどんな素材のケースにしますか?

書込番号:14254714

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:41件

2012/03/07 18:50(1年以上前)

アクア?w

書込番号:14254817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/07 18:52(1年以上前)

僕も、Aquaを予約しました。
ケースは、素材はシリコン素材(?)で、色はあればAquaとほぼ同じ色にしたいと思います。

書込番号:14254825

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/07 19:13(1年以上前)

色にこだわるんですね。

書込番号:14254925

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/07 20:53(1年以上前)

>アクア?w

これはどういう意味?

書込番号:14255376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/07 21:13(1年以上前)

http://search.rakuten.co.jp/search/mall?sitem=Xperia+acro+HD&g=0&myButton.x=0&myButton.y=0&myButton=%E6%A4%9C%E7%B4%A2&v=2&s=1&p=1&min=&max=&sf=0&st=A&nitem=

もう楽天市場ではたくさん出てますね^^

僕はシリコンケースを買う予定です

書込番号:14255486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:132件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/08 09:17(1年以上前)

私もそれで少し悩んでいます

ハードケースにするか、シリコンにするか…

今のところ単色のカバーしかないのが残念なので、好きな色で購入してから、カバーの発売具合を見て買い換えるかな?といったところですが

書込番号:14257686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/03/09 03:59(1年以上前)

>アクア?w

>これはどういう意味?

アクア(色)を予約
アクロ(機種名)を予約と思ったのでは?

私はハードケースのクリアタイプにするつもりです。

書込番号:14261692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信24

お気に入りに追加

標準

家電量販店で予約の方。

2012/03/07 17:27(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 miru52さん
クチコミ投稿数:26件

以前、家電量販店で予約のことで質問させていただいたものです。
発売日も決まり、もうすぐ発売ですが、
家電量販店で予約の方、発売日に渡せるという連絡(電話)は
もうすでにありましたか?それともまだなんでしょうか?

書込番号:14254501

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/07 17:36(1年以上前)

ヨドバシですが、「前日に電話連絡する」と予約したときに、店員さんに言われました。

書込番号:14254548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/07 17:39(1年以上前)

私の場合は、入荷したら連絡しますでした

書込番号:14254564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/03/07 17:42(1年以上前)

ヨドバシです.
通例2,3日前にホームページで当日受け取れるかと,受け取れる場合は来店時間が指定されます.

書込番号:14254574

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/03/07 17:47(1年以上前)

先程連絡がありました。
ヨドバシアキバで1月中旬にアクア1台予約、
予約No.5○○XHB、一括機種変更です。

発売当日は混み合うので、事前に手続きに来店して欲しいとの事。
一括払いの場合は3月7日〜13日、分割払いの場合は10日〜13日、20時までに来店して下さいという内容です。

書込番号:14254595

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/07 18:15(1年以上前)

Back To Backさんへ

ちなみにヨドバシアキバは機種変いくらですか?

書込番号:14254699

ナイスクチコミ!1


kuro.343さん
クチコミ投稿数:10件

2012/03/07 18:23(1年以上前)

私は、ヤマダでアクアを予約しましたが、まだ連絡がありません。
前日に連絡があるのでしょうか?
ヤマダで予約された方教えてください。

書込番号:14254722

ナイスクチコミ!0


スレ主 miru52さん
クチコミ投稿数:26件

2012/03/07 18:37(1年以上前)

みなさん回答ありがとうございます。
もう連絡がきてる方もいるんですね。
量販店でも店によって違うのでしょうかね?
私はヤマダ電機です。

書込番号:14254766

ナイスクチコミ!1


Xperimoさん
クチコミ投稿数:16件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/07 19:18(1年以上前)

ヤ○ダ電機とK'○で予約しましたが
まだ連絡ありません。
さっき後者に来店して聞いても情報がないとのことでした。

ヤレヤレダゼ。

けど小冊子がありましたo(`▽´)o

書込番号:14254948

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:3件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/07 19:21(1年以上前)

私はジョーシンで予約しましたが、入荷したら連絡しますと言われましたね。
取り置き期間が結構長かった気がしますが、もう忘れてしまいました…

書込番号:14254957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2012/03/07 21:06(1年以上前)

ヨドバシカメラ横浜店で、2日にsakuraを予約しました。今日夕方、発売日以降引き渡し予定のメールもらいました。先に事務手続きに来てとあったので、先に手続きを済ませる予定です。楽しみですね。ちなみにSO-02Cからの機種変更です。

書込番号:14255440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/03/07 21:11(1年以上前)

ヨドバシで事前手続きして来ました♪


値段は確か頭金を入れて63000円くらい。頭金が3300円くらいだったような‥。指定オプション加入ひとつにつき500円割引。当月解約可。全て加入で2100円割引。(iチャンネル、iコンシェルゆうゆうコール、ご当地サービス?留守電パック)
月々サポート1365円。
ちょっとあやふやですがこんな感じでした♪

書込番号:14255469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/07 21:57(1年以上前)

私はK’sから当日渡せると連絡ありました。
たぶん1番に予約したためだとはおもいますが。

書込番号:14255760

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2012/03/07 22:56(1年以上前)

発売日15日に渡せない可能性もあることをご了承くださいと言われました(;O;)

ちなみに、ノジマで予約です。
57000円、サポート1565円?1365円?こちらは一律ですので他の方の情報がただしいです。
頭金2000円(パケホーダイとiチャンネル、保証サービス加入で免除)ノジマポイント1500ptでした。

近くのDSは頭金含めて66000円ちょっとしました。

群馬のDSは月々サポート適用二年間の支払い月々1155円、二台契約で二万円の商品券でした。


乱文失礼しました。

スマホデビューウキウキしすぎて気持ち悪いです(笑)

書込番号:14256191

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2012/03/08 00:21(1年以上前)

Back To Backさんとおなじくヨドバシakibaから3/7に3/15発売確定と連絡ありました。
私は1/16にCeramicで予約しました。
電話でXi契約してますか?SIMカードはMicroSIMですか?と聞かれました
SIMはともかくXiはなんか割引とかに影響あるのかな?
あとはBack To Backさんとおなじですね

書込番号:14256719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/03/08 01:54(1年以上前)

あっ11件目の者ですが…ちなみに私は横浜のヨドバシで事前受付しました。一括払いのバリュープランです。

同僚がハマリン店で金額を聞いたところ頭金込みで68000円代の提示だったそうです。参考になれば(*^-^)ノ

書込番号:14257045

ナイスクチコミ!0


スレ主 miru52さん
クチコミ投稿数:26件

2012/03/08 09:19(1年以上前)

家電量販店で今回の入荷についてヤマダ電機よりヨドバシカメラのほうが多く入荷するような気がするのですが。

書込番号:14257696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2012/03/08 15:59(1年以上前)

ヨドバシアキバで事前の事務手続きを済ませてきました。

本体価格63,630円の「予定」だそうです。

店内には、SO-03Dの実物コーナーがありますが、価格などは提示(掲示)されてはなく、手続きして価格を知りました。

私の加入可能なオプション(すぐ解約可能)が、オプションパック割引と、ドコモ地図ナビ割引で、この2つで本体価格から1,050円引きになります。
他にiチャネル割引などもありましたが、既に加入しているオプションは、割引対象にならないという事で、少し残念です。
ヨドバシなら60,480円かと期待していたのに3,200円も載せられていてガッカリしました。
エクスペリアだと強気なんでしょうか。それとも昔よく言われていたように、ソニー製品は仕切りが高いから、あまり安くできないのか?

月々サポートは、1,365円×24でした。(春得キャンペーン計算込み)

書込番号:14259021

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/08 16:04(1年以上前)

先ほどビックカメラ有楽町から事前手続きの連絡がありました。

金額を尋ねたところ、「まだ分かりません。ただ事前手続きするとキャンセル出来ません」とのこと。

金額分からないのに手続きってのも変ですよね〜。

書込番号:14259038

ナイスクチコミ!3


凍邪さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:26件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 CubicLoop -永久立体- 

2012/03/08 21:13(1年以上前)

ヨドバシカメラ八王子店で予約時に発売日前日に連絡すると言われてたんですが、今日お店から商品確保と事前手続きについての電話がありました。
(八王子店はメールで登録するシステムではなかったです)
価格は既に他の方も書かれているとおり、本体価格63,630円(頭金3150円含む)でヨドバシ指定のオプションに1つ入るごとに500円引きということでした。

しかし最近は事前手続きなんて言う物があるんですね。
これしておくと当日はすぐ受け取れるのかな?

書込番号:14260245

ナイスクチコミ!0


まーいさん
クチコミ投稿数:15件

2012/03/08 23:05(1年以上前)

池LABIヤマダでは予約時に頭金なしと言われました。

書込番号:14260913

ナイスクチコミ!0


この後に4件の返信があります。




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 機種悩み中

2012/03/07 13:28(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:2件

先日いろのことで投稿しました。沢山の返信ありがとうございました。


Optimus Xとxperia acro HDと悩んでいます。
聞いてばかりですがぜひ返信をいただけたらとおもいます

書込番号:14253783 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:822件Goodアンサー獲得:36件

2012/03/07 16:15(1年以上前)

悩むまでもなくXperia!

書込番号:14254269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


LISXILEさん
クチコミ投稿数:486件Goodアンサー獲得:108件 Xperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/03/07 17:09(1年以上前)

赤外線、ワンセグ、おサイフ、防水が必要ならIS12S!
ワンセグしかないがお得に買うならIS11LGですね。今月から?毎月割が増額され実質0円になってますよ。

書込番号:14254443 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信8

お気に入りに追加

標準

銀座ソニービルで見てきました

2012/03/07 11:46(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:182件

基本はドコモ版と同じなのでそのへんは割愛しますが
気になった点が少々。

ホームはヌルサクだけど
ブラウザがちょっとガタガタした動き
本体での簡易留守録機能がないためセンターの留守録機能しか使えない。
通知バーに設定項目が一つもない! これはびっくりしました。
潔いというべきか手抜きというべきか・・・

でも液晶はACROから相当進化しててとても綺麗でした。

うーん・・・どれを買うべきか迷うorz

書込番号:14253414

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/07 12:10(1年以上前)

なぜ、Xperiaシリーズは通知バーに設定項目ないんでょうかね(x_x)あったほうが便利なのに。。

書込番号:14253483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


taro111さん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:11件

2012/03/07 16:43(1年以上前)

通知のスイッチに関しては、個人的には付けようと思えば、後からアプリで好きなように付けられるので、初めは何もない方が好みです。

書込番号:14254370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/07 21:50(1年以上前)

でも始めからあった方がいいのは誰でも分かることだと思います。
アプリなどで対応しても互換性や相性もあるでしょう。不具合が起きないとも限りません。

書込番号:14255722

ナイスクチコミ!2


kozou2001さん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/08 00:25(1年以上前)

スレ主さんへ

立てていただいたスレに質問を入れて申し訳ありません。

実機を見てきたということで質問したいのですが、本体の裏面はDocomo版と同様にツルツルではないのでしょうか?

昨日、Docomo版のモックを触ったのですが、あの感触がいまいちで…。

同様なら、購入を見直そうかと思っています。

夏までには、機種変更をしないといけない身分なのですが。

よろしくお願いします。

書込番号:14256734

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/08 00:34(1年以上前)

スレ主さんではないですけど、今日auショップにコールドモックがありました。
ブラックとホワイトはドコモ版と同じ様なマット塗装でした。
ルージュだけがツヤ有りの塗装でしたね。

書込番号:14256776

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/08 00:38(1年以上前)

因みに価格も決まったようですね。

http://ameblo.jp/aushop/entry-11186051775.html

書込番号:14256793

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2124件Goodアンサー獲得:176件

2012/03/09 08:18(1年以上前)

au名古屋へ何回も出向き触ってますが、私はマット塗装よりルージュのツヤ有りが高級感があって好みでした。
改めて本機の液晶は本当に綺麗ですね。発色がやや濃いめで高コントラストで好きです。スマホおたくの私にはたまりません!

書込番号:14261981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/09 11:05(1年以上前)

そうですよねぇ。
Xperiaの液晶は本当に綺麗です。
これなら有機ELとも対抗できますよ。

書込番号:14262447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ156

返信31

お気に入りに追加

標準

某S社子会社の知人の独り言

2012/03/07 02:22(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:30件

得た情報ですが
6月にLTE端末の発売、ほぼ確定でドコモと調整中とのことです。
このSO-03Dはソニエリとして最終モデルで言い方は悪いですがLTE機発売までのつなぎらしいです。

出どこがSなのであくまでも独り言と言うことで認識下さい。

書込番号:14252363

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/07 02:29(1年以上前)

電池バカ食いLTE、
ガラケー非対応(たしか)の
そんな機種興味ないので
こちらを買おうと思う。

書込番号:14252378

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/07 04:53(1年以上前)

で、この製品の何が「悪」なのですか?
内容も既にあるリークや噂以上のものはありませんし、信憑性も同様です。

書込番号:14252486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2012/03/07 05:51(1年以上前)

スレ主

早急に削除!!

書込番号:14252531

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/07 06:09(1年以上前)

ICS、S/d-s4、LTE等にこだわる人の理由が分からない。
●電池食いで極狭エリアのLTEはまだ未完成状態じゃないのか?
●ICS、S/d-s4でこれ以上のヌルサクやアプリエリアが何故必要なのか?

ガラケー機能は外国にまねの出来ない日本の誇る技術だと思うが、何故それを否定するのか、否定する理由が理解できない。
●例えばarcとacroを比べると電池のもちはacroの方が良い。
3G連続待受け時間は400時間で同等、3G連続通話時間はそれぞれ340分、350分。
●またarcとacroではバージョンアップも同時に行われている。
●積極的に使うつもりはないが、ワンセグ、防水等はあって困る機能ではないと思うし、むしろいざと言うときには必要な機能のはず。

電池取り外し不可については微妙なところ
●この機種は防水仕様なので、電池の交換を日常的にやる事は考えられない。
パッキン劣化を考えるとモバブー対応の方が良いと思う。
●交換の手間と価格はやはり問題点。

書込番号:14252547

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/07 06:20(1年以上前)

上記はここを借りての独り言でした。
私はこの機種を買う予定です。

書込番号:14252563

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:18件

2012/03/07 06:48(1年以上前)

電池バカ食いLTEとありますが、非対応場所ならWi-Fiのように切ることはできないのでしょうか?
切れるのでしたら、LTEとバッテリー交換が出来れば悩まず買いなのですが。

書込番号:14252595 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/07 07:30(1年以上前)

初めてここのサイトを見ている人でければ、この情報はある程度は知っているかと思います。
あとLTE対応はグロスマのはずだったような。
この機種と比較されても微妙な感じがします。

現状のXiエリアの狭さからみても、今すぐにLTEの恩恵を受けるのは都心部の人だけでしかないですからね。

LTE端末が欲しい人は待って、必要ない人はNXやacroHDを選択すれば良いだけではないでしょうか。

何故『悪』なのかはよくわからないですが。

書込番号:14252677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/07 07:33(1年以上前)

非常に不快ですね。

発売を目前にしてそんなこと言われても気持ちはブレないし、だからなに?としか言いようがない。

実にくだらない。

書込番号:14252682

ナイスクチコミ!18


クチコミ投稿数:7件

2012/03/07 07:55(1年以上前)

6月に出ると知ったところで、今更また3ヶ月も待つくらいならacroHDを使っていき来年出るその後のモデルを購入しますわ。
新しいの待ってたらキリがないし。

書込番号:14252735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/07 08:30(1年以上前)

某S社子会社の知人ではなくても、普通にネットで載ってる情報ですよ(笑

SoCがS4になるので、今のLTE機種よりはバッテリーの持ちは改善されるはずですが、
エリアがなんともですね・・・

書込番号:14252826

ナイスクチコミ!12


凍邪さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:26件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 CubicLoop -永久立体- 

2012/03/07 08:38(1年以上前)

メタボフォンさんの意見におおむね同意
スナドラS4で省電力化がされるにしても基本的には3Gのみという設定が出来ない可能性が高くXiエリア外では、あるはずもないLTEを探し続ける事になる可能性が高いですし、まぁacroHDを機種変する頃にはエリアもいい感じになっているでしょう。

LTE搭載機で電池の持ちに苦労している人は結構いるみたいですしね。

昨年の震災時にはワンセグとラジオの恩恵はだいぶ受けました。
常用はしないですが何かあったときにこの手の機能はだいぶ助かります。



書込番号:14252848

ナイスクチコミ!3


pistatioさん
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度4

2012/03/07 09:18(1年以上前)

LTEと言うか、HayabusaはICSだからホームキーとかが本体側に無いんだろうね。
Xperia好き=見た目重視とすれば、その点は魅力だよね。

現に、物理キーが嫌で前acro見送ってる自分がいるので。

書込番号:14252941

ナイスクチコミ!1


sobbatさん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/07 10:40(1年以上前)

知人の独り言各場所じゃねーだろ。
口コミ書け。

書込番号:14253215

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:23件

2012/03/07 11:19(1年以上前)

acroSO-02Cはarc同様ヴァージョンアップしたもののこの機種はヴァージョンアップされるのかが気になるところ。

SO-02はarc同様NEXTシリーズだったのにこの機種はNXと違ってNEXTでなく何故かWITH扱いなのが引っかかる…。
sony側は新OS等ヴァージョンアップに吝かでないようなニュアンスなのに、
積極的に新機能に対応していくことを謳ってるNEXTシリーズで出さなかったのはdocomoの意思なんだろうか?

書込番号:14253335

ナイスクチコミ!1


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/07 12:39(1年以上前)

もう一言、仮に「つなぎ」という見方をするなら該当するのはNXでしょう。

事実NXはNEXTで海外向け、acroHDはWITHで日本向けとわかりやすく差別化をはかっていますし、NXは初回生産しかしないとも言われている(定かではありません)ので尚更ですね。

そう考えるとacroHDはXi非対応(Xiエリア拡大はまだまだこれからという現状を考慮して)全部入りということで今年の日本向けメイン機種として発売されるんだろうと自分は思っていますけどね。

書込番号:14253617

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/07 13:30(1年以上前)

個人的には6月に出ると噂のLTE端末はacroHDの後継機種とは言えないと思ってます。
ガラスマのacroHDの後継機種は早くても秋ごろ発売ではないでしょうか?

LTEのエリア拡大状況からみても私の行動範囲内ではまだまだといったところなので気にしません。
また現在のLTEのエリア内であればWifiの活用でカバーできるとも思ってます。
docomoのwifiもアクセスポイントは少なめですが無料になりましたから。(期間限定ですが)

初代acroはハード自体は特に不満のないものでした。
不満といえばRAMの容量がありましたがソフト的なものでdocomoのspモードメールアプリなど、
プリインストールアプリの大食いが原因ですがdocomoは対策してくれませんし。
今回のacroはほぼすべてにおいて進化していますし、RAM(ソフト)の不満も解決してくれそうです。

半年待つ勇気はないので買うことにしました。(笑)
悩みは買って半年しかたたない初代acroをどうしようかということくらいですwww

書込番号:14253788

ナイスクチコミ!4


BR26DETTさん
クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/07 13:55(1年以上前)

私は現在ARROWS X LTEを使っておりますが、行動範囲がLTEエリア内にも関わらず
ほとんどLTEの電波を捕らえてくれない状況のためこの機種に乗換えを予定しています。

わかっているかと思いますがLTE機種は手動でLTEとFOMAの切り替えが出来ず
常にLTE電波を探している状態のため、電池の消費が非常に激しく
料金プランに関しても自分に合った細かいチョイスができないため
対応エリアの非常に狭い現段階では時期尚早もいいところだと判断しました。

ドコモの方針としてLTE端末を強力に推進しているようですが
「消費者へ対応端末を売りつけるまえに、まずは対応エリアを増やしてからにしろよ!」と
声を大にして主張したいです。

ユーザーを煽って端末を売るだけ売ってインフラ整備は後からなんていう体制だから
連日の回線不具合連発なんていう事態になるんです!

話が逸れてしまいましたが、現段階で非LTE端末という点は
ほとんどのユーザーにとってメリットの方が大きいという事実から私はこの機種を選びます。

書込番号:14253847

ナイスクチコミ!18


新好きさん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/07 15:15(1年以上前)

MOVAからFOMAへ移行するときも、エリア拡大より機種が先行投入されたときの記憶が蘇ってきました。
将来的にはLTEに移行するのかもしれませんが、3Gとほぼ同じエリアカバー率になるには、まだまだ時間がかかるのではないでしょうか。
某DS(ビルの上階にある)での話ですが、ショップなのにXiが入らないから体験会ができないと嘆いておられました。

書込番号:14254091

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/03/07 16:09(1年以上前)

私も知人のDショップ法人担当の話ではSONYブランドのLTE端末発売時、予想では6月発売でグローバルモデルでも日本仕様のガラスマ化 、防水しかりフルスペックで出るらしいですね。
WCDMA切替は現LG サムスンのように多分切替可能と!
ペヘロンチーナさんと同じく独り言と思ってください。


ソニー信者の私は私はやはりソニーらしいフルスペックを求めたいので今回は予約しましたが見送りとしてLTE対応フルスペックにしようと思います。

書込番号:14254248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38件

2012/03/07 17:27(1年以上前)

最近こういう意味不明なことする人が増えた。

書込番号:14254502

ナイスクチコミ!2


この後に11件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)