端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全3706スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
4 | 1 | 2012年3月1日 20:39 |
![]() |
6 | 5 | 2012年3月6日 22:35 |
![]() ![]() |
1 | 13 | 2012年3月7日 21:54 |
![]() |
0 | 2 | 2012年3月3日 10:00 |
![]() |
6 | 8 | 2012年3月1日 21:59 |
![]() |
5 | 8 | 2012年3月6日 20:49 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

ホームページをみていると、4番が着信充電LEDとなっていますので大丈夫だと思いますよ。
http://www.sonyericsson.co.jp/product/docomo/so-03d/design/parts.html
書込番号:14225459 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
本日、auショップの店員さんに確認したところ、3/6(火)宅配便で見本が送られてくるとのこと、実機がその日に入荷するかは確認が取れていない との返答でした。
購入検討中で、何色にしようか悩んでいましたので、3月になったのでせめて見本くらいは店頭に飾っていないかと思ったのですがね・・・ ちなみにこちらは北東北のエリアです。
6点

そうなんですか。私は店員に来たところ「店頭見本もいつ来るか分からない」と言われました。
一応ホワイトを予約はしました。私の他に8人ホワイトを予約した人たちがいるから、発売日より少し後になるかもしれないそうです。スレ主さんも購入を検討されているなら予約だけでもしておいたらいかがでしょう。
人気商品のようですよ。
いざとなったら予約はキャンセルできますしね・・・・。
書込番号:14242050
0点

それが本当なら
発売日も近いってことですね!
結構人気機種なので
予約はしたほうがいいと思います!
自分も二月末にauショップで
予約してきました!
東海エリアですが
店員さん曰わく、発売日も
値段も付属品もわからないと(笑)
付属くらいはauに載っていましたが
早く発売が楽しみです!
書込番号:14242105
0点

ですよね、予約しとかないとね・・・
でも、土曜日にコジマ電気、ケーズデンキの2店舗に
docomoのHDの見本があったんですよ!
auの店員さんがいたので、『なぜauはないの?』と聴きましたら
『わからない』とのつれない返答。
ソニエリさんは、やはりdocomo優先?
書込番号:14242855
0点

北海道旭川エリア
3日の日にスマホ【機種はどれどもよかった】の下見に行った時に、HDの見本を見せてくれました。
前機種より大きくなって重たくなったと言われたけど、スマホ自体あまり触ったこと無いのでよくわからなかったです。
北海道には割り当てが少なく、色によって人気に差があって予約しても遅くなるかもといってました。
価格は未定で予想価格は言ってたけどここでは控えておきます。上下1万円ぐらいの幅が有った。
発売日は11日と言ってましたが、予定は未定で多分この日には無いでしょうね。
価格・発売日とも決まったら電話くれることになってます。
ちなみにブラック予約してきましたよ。
書込番号:14251279
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
今ガラケ使ってます(・Д`)
こちらの携帯でスマホデビューする予定なんですが、microSDは今のまま使えますか?
また使える場合は、今までとっていた画像や音楽も今まで通り見たり聞いたりできますか?
0点

microSDは、そのまま使えます。
写真は、大丈夫だろうと思いますが、
音楽は、(この場合着うたなど)多分使えないです。
mp3などのファイルなら大丈夫です。
書込番号:14221680
0点

お返事ありがとうございます★
音楽は聞いたりできないんですね(・Д`)
だったら音楽データ消しといたほうがいいのでしょうか?
書込番号:14221717
0点

>microSDは、そのまま使えます。
ファイルシステムが違えばそのまま使えませんよ。
android向けにフォーマットする必要があるでしょう。
ただしフォーマットすればデータは全部消えてしまいます。
なので、SDの内容をPCに保存しておいたほうがいいでしょう。
microSDがacro HDでマウントできたら、
あとはPCからUSB経由でデータを送るなり好きにすればいいです
書込番号:14222495
1点

SO-02Dは試供品で2GBのマイクロSDが付属されてるので、SO-03Dも付属されるんじゃないかな・・・。本体容量が少ない分、もっと大きい容量のものが付属される可能性があるかも。。
書込番号:14222547
0点

付属するSDはあくまで試供品という名目なので2Gのみだと思います。
古いSDは使わない方が良いと思います。
データ遅延などの問題でフリーズなどの不具合の原因になります。
今後はクラス6以上のSDは必修だと思います。
必ずフォーマットは必要です(フォーマットしないと使えないわけではありません)
パナソニックのSDフォーマッター推薦です。
https://www.sdcard.org/jp/downloads/formatter_3/
PCでフォーマットするよりスマホに最適化されています。
スマホにカードを差し込むと必要なファイルが自動形成されますので
写真や音楽をコピーでするだけです。
スマホはどこのファイルに置いても自動的に写真や音楽を自動認識します。
書込番号:14224063
0点

私はSH-01Dを使用していて不具合のオンパレードでさんざん苦労しました。
クラス4のカードを3枚代えてみても解消せず
耐熱設計のクラス6に代えたところ一切の不具合が無くなりました。
ちなみに使っていたarcにその問題のクラス4のカードを挿したら全く問題なく使えます。
SHほど問題は起きることはないと思いますが(クラス4で使えると思いますが)
SDカードデータを使用していないときでも常にアクセスはしているので
問題は出なくてもサクサク度が違う可能性はあります。
ディアルコア、HD液晶、熱の問題等これからの機種では
クラス6以上が必修だと思います。
書込番号:14224344
0点

>C&Fさん
当機種は内蔵ディスクの一部が仮想的なSDとしてマウントされ、約14GBは利用されるので、通常利用でシステムやアプリから、実SDへアクセスすることはありません。
大量の動画/画像/音楽データを置く様な使い方をしないのであれば、SDスロットに挿した実SDを使用する機会はあまり多くないかもしれないですね。極端な話、SDを挿さなくても充分です。
但し、バックアップ系のデータは、万が一に本体故障した時の為に、SDに逃がしたほうがいいとは思います。この場合は、バックアップ時に多少遅くなるだけなので、他の方が言ってる機器相性の問題は別として、速度クラス的にはCLASS4でも充分とは思いますが・・・。
ちなみに私はXperia NXを買ったのですが、SDが外付けということもあり、バックアップ系は、DropBoxに自動同期しています。
書込番号:14224440
0点

>HiRoさん
NXのようにSDを差さない場合は言われる通りだと思いますがSDを挿した状態では写真や音楽、ダウンロードしたものはSDに保存されるのでは?
16Gと容量が大きいのでソニーはどのように設定出来るのか分かりませんがSHでは内部ROMに優先的に保存する事は出来ないようです。
現在の2.3ではアプリ領域が2Gしかありませんが4.0になればフリーになるのでSHの場合4G.この機種の場合SDを挿した状態では16Gがアプリ領域となるのではないかと思うのです。
もちろんSDを挿さない場合はNXと同じ状態です。
アプリとデータ領域で16Gだとちょっと辛いかな?
書込番号:14224872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

内部ストレージに保存するかSDに保存するかは使用するアプリ次第でしょ常識的に考えて。
カメラアプリやブラウザで優先保存先を設定できなきゃおかしい
つまりSHはおかしい?(笑)
書込番号:14224993 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>dokonmoさん
知らなかったですがSH-01Dは4GBもあるんですねー。
あくまでもスロットに挿した実SDが使用されているということでしょうね。
acroHDの場合についてですが、SDを挿す/挿さないによって、
内部的なマウント先を変えてるのではないかというお話しですよね??
もしそういう仕様にするなら、ROMのアプリ領域以外の領域と、実SDの領域を、
仮想的に1つのSDであるような仕組みにするべきかな。
でないと、SDを挿すケースで、単純に実SDをマウントすると、
ROMが大きい意味がない/無駄になるし、途中でSDを使いたい/やめたいとなると、
内部的なデータ・コンバートも必要になりそうな気も。
そこまでのカスタマイズを入れてきますかね??
アプリから見ると、あくまでもSDとしてマウントされた領域を見に行くだけですから、
あとはシステムが、どこにSDを割り当てるかの問題ですよね。
実際のところはわからないですが、この辺って、人によっては購入判断の大きなポイントに
なるような気もしてきました。どこかに詳しい人いませんかねぇ。。
書込番号:14225275
0点

>つまりSHはおかしい?(笑)
少なくてもSHは出来ませんね。
ソフトのよってはSDにインストールすることが出来る物がありますが
これはあくまでROMが小さい場合だけです。(不具合の原因になるだけです)
通常はアプリはROM、データはSDとなるはずです。
>HERO1965さん
USBを差した状態ではストレージはSDカードの分だけしか見えず
内部ROMの中身は見ること出来ません。(USB接続で)
4GBあっても残りは1GB少ししかありません。
システムで1.5GB位使っていますから・・・
しかしアプリだけでで1.5G使っているとも思えないですね。
ドコモやシャープの消せないアプリが多いのかもしれません。
ただarcの場合は内部ROMが見えていたはずです。(記憶が定かではありません)
アプリ領域だけで16GBは多すぎると思うので
acroHDの場合内部ROMに保存する設定があるかと思います。
SDを挿した状態で1つのSD領域となるのも不便ですね。
内部ROMとSDでは読み込み速度が違いすぎます。
NXと同じように内部32GBの方が良かったような気がします。
これだけ内部ROMが大きいとどう扱っているのか分からないですね。
書込番号:14227277
0点

こんばんは。横から失礼します。マイクロSDを購入するに辺り、メーカーやスピードは、どのあたりが使いやすいでしょうか?価格もピンきりの為、スピード重視で見た方が良いかなと思いました。クラス10は必要でしょうか。宜しくお願い申し上げます。
書込番号:14255739
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
初スマホでこちらにする予定なんですが、普段は車で充電する事が多く、外品で安い充電コード?をネットで購入しようかと思うのですが、どのような物を購入すればいいですか?
普通の携帯ならドコモ用やエーユー用になってましたが、スマホでもドコモ用やエーユー用になってるのでしょうか?初歩的な質問ですみません^^
0点

スマフォの充電や通信は全てMicroUSBで共通化されていますのでmicroUSB対応となっていれば問題ないです。
書込番号:14220702 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

docomoのacroを使ってます。
車用充電器はあきばおーのサイトでソニーの純正を安く買いました。
docomo純正は3000円くらいだし、安いのはすぐに壊れた経験があります。
Foma用にアダプタも使ってましたが、やはりすぐにダメになります。
書込番号:14232862 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
acro HDの購入を考えています。
先日NXのホットモックを触ってきました。
acro HDとNXはスペックが似ているためレスポンスなども似たような感じでしょうか?
住んでいるところが田舎のためラウンジはなく、ホットモックも発売されてからしばらくたたないと置かれないと思われます。
わかる方がいらっしゃいましたら教えていただけるとありがたいです。
0点

スペックは同じですがacroの方はガラゲー機能が付いているのでレスポンスは落ちると思います。
書込番号:14220649 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

基本的にはかっちゃんですさんが書いているように落ちるかと思います。
が、前機種のarc,acroの時のように微々たる差じゃないかと予想しています。
この”微々たる差”は人によって捉え方がかなり変わると思いますが・・・
ホームアプリとよく使うアプリに軽い(レスポンスのいい)アプリを使うだけでも印象が変わったりしますよ。
書込番号:14220862
3点

YouTube等の動画投稿サイトでSO-02D、SO-03Dなどで検索すれば実際に動かしてるところが見れますよ
地方の人は工夫が必要ですよね
書込番号:14221259
0点

解決済ですが一応。
ガラケー機能がついてても、レスポンスは落ちませんよ。
その機能が常に動いているわけではないので。
変わるとしたら、電源OFFからの起動時間くらい。
基本的にNXと動作はほとんどかわらないと思います。
実機でもそうでしたしね。
書込番号:14223613
1点

funya_tomoさん
回答ありがとうございます。
レスポンスは落ちないんですね。参考にさせていただきます。
書込番号:14223643
0点

有楽町のスマホラウンジでどちらも触りましたが違いは感じませんでした。
ブラウザもグーグルマップでピンチイン アウトすると従来機種通りカクつきます。
思わずラウンジで「お前もか・・・」と つぶやいてしまった。
Xi対応ならまだ我慢したかもしれないが
私は今回のacroHDとNXでかえって気長に待つ覚悟が出来ました。
書込番号:14225059
2点

スレずれですが、
ピンチイン・アウトは滑らかでしたけどね。
ダブルタップによる拡大・縮小はカクついてましたが・・・。
書込番号:14225950
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
現在auでがらげーを使っておりdocomo版 acro HD にNMPする予定です。
そこで残ったauポイントを消化すべくNMPに2100P、残りをauのACアダプタ(Xperia acro IS11S対応)を買おうと思います。
docomo版 acro HD (1840mAh)でも使えるとは思いますが
支障なく使えますよね?
au版に書いたほうが情報が獲れると思いました。
1点

まったく問題無く使えます。
ゲットしておきましょう
書込番号:14219102 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
他にもauオンラインショップでお得な購入物があればメッセージください。
書込番号:14220304
0点

私も同じようにMNPでドコモにする予定です。
ポイントでポータブル充電器に交換しました。
http://auonlineshop.kddi.com/disp/CSfLastGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=2458&dispNo=001001008
書込番号:14225884
1点

ケンタロさん
ポイント消化しないともったいないですもんね。
さっそく、サイトを見ましたが対応機種にXperiaが入ってないのですが
特殊な変換コネクタがないと使用できないのでしょうか?
Sony製品は個性が強くてややこしいのでよくわかりません。
もしご存知でしたら教えてください。
書込番号:14226476
0点

Xperimoさん
アローズの購入を考えていた時に別のスレにて使用可能かどうか質問した時に、
microUSBであればほとんどのスマホで使用可能と教えていただきました。
Xperiaで使用可能かどうかは申し訳ありませんが、わかりません
不確かな情報を書き込みすいませんでした。
私は嫁と息子の三人でMNPする予定でしたので、充電器を3台ポイント交換してしまいました。
使えなかったらどうしよう・・・
書込番号:14230327
0点

Xperia acro HDは、本体付属品としてACアダプターとマイクロUSBケーブルが純正品としてついていますよw
(Xperiaシリーズはすべて付属しているみたいです。)
書込番号:14241230
0点

yutktzさん
うん。それはそうでしょう。
ないと充電できないからね。
自宅用と移動用等で複数持ちたい旨で話していました。
今日、DSに実機見に行って話をいろいろ聞いたけど
microUSBコネクタは他のメーカー同様に差し込みはできるけど電気的に保証はしていないということでした。
この機種は電池を大事にすべきなので、移動先でも純正品を使おうと思います。
以上をこのレスの結論とさせていただきます。皆さんどうもありがとね。
あと、郵便局の取次:約5000円クーポンも申し込みしてみました。
なかなか申し込みの電話が繋がらなく40回ぐらいして漸く繋がりました。
暇人じゃないから連続でかけてないよ。
この情報はあんまりみかけないから意味ないのかな?
書込番号:14246224
0点

電気的にって電圧、電流のことですか?
スマフォの充電器は全て5Vですし電流が小さいなら充電に時間がかかるだけだし大きくても全て充電制御ICがコントロールするのでな問題ないです。ソニエリだけが独自の回路使ってるわけではないし。
充電器はソニエリにしかついてきませんよ、
そういう意味ではないならすいません。
書込番号:14250556 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)