Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(26473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全3706スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

買い替え

2012/02/05 11:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:4件

只今、N-04Cを使用しています。

私の使い方が悪いのか?日本語と英語の入力しか出来ません。
ハングル入力が出来ればいいと思い、買い替えを検討しています。

ドコモで、ハングル入力(メール、アプリ)出き、iメールで送受信出きるものは有りますか?

iPhoneにするしか無いのしょうか?

長年使ってきたドコモがいいのですが…知っている方、どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:14110434 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/05 11:17(1年以上前)

Google Korean IME はどうでしょうか?

私は使ったことが無いですが、マーケットでの評価は悪くないようです。

書込番号:14110459

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/05 11:29(1年以上前)

質問するところ間違えるんじゃない?

機種変更を検討しているのはわかるけど
この手の質問はスマートフォン何でも掲示板にGO!!

書込番号:14110513 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2012/02/05 14:40(1年以上前)

ありがとうございました。
試してみところ、ホームが予期せず停止しました。のエラーが出てなかなかインストール出来ませんでしたが、違う類似アプリで対応出来そうです。

iモードは、相変わらずだとおもいますが、GメールやLINEなどでは、使用できそうです(^^)
真剣に買い替えをしたいと思っていたので、本当に助かりました。感謝します

後、一年、ドコモで頑張ります(^_^)v

書込番号:14111187

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/02/05 14:52(1年以上前)

こちらに書き込みをさせていただきスミマセンでした。

新しい機種に、そのような対応があれば、そちらを購入を視野に入れたいと思っていたので、情報が欲しかったものですから。
iphonは、もう随分前から対応なので、ドコモもそろそろかな?と。
気分を害された方、失礼しました。

書込番号:14111213

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2012/02/09 12:15(1年以上前)

現在REGZA Phone T-01Cを使っていますが、動作不安定なとこもあり1年しか経っていませんが買い替えを考えています。
さらに、愛用しているウォークマンの調子が悪く、こちらも買い換えたいと考えていたところSO-04Dを見つけ「ひょっとしてウォークマンの代わりになるのでは・・・」と思ったのですがいかがでしょうか?

書込番号:14128901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/09 16:42(1年以上前)

さすがに専用機以上には作られていないでしょう。そうしないと専用機が売れませんから。

書込番号:14129766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/09 19:33(1年以上前)

二兎を追う者は一兎をも得ず、と言ったところでしょうか(^_^;

書込番号:14130384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:931件Goodアンサー獲得:155件

2012/02/09 21:52(1年以上前)

機種不明
機種不明

>ハングル入力が出来ればいいと思い、買い替えを検討しています。

ハングル入力がマストでしたら、やっぱ韓国メーカーモデルのご検討がよろしいかと。
私はauの GALAXY ユーザーなんでドコモのはどうなのか知らないんですけど、
auのはハングルキーボードありますよ。
私はハングルはちんぷんかんぷんなんで使い勝手はわからないですけど・・・

書込番号:14131050

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:680件Goodアンサー獲得:49件

2012/02/09 22:15(1年以上前)

docomoのS2にもデフォルトのIMEにハングル入力がありますよ

書込番号:14131182

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/02/09 22:27(1年以上前)

皆様有難うございました。
東男と京女さんの教えていただいた通り、アプリをとって数日使用しています。
しばらくは、このまま使えそうです。
有難うございました。

書込番号:14131251

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

初心者 発売日

2012/02/05 07:03(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:3件

so-02dは2/24発売らしいですがso-03dも3月発売ということは3/24あたりになるのでしょうか?予想を教えてください!!あとスマホがいますぐにもほしいのですが、sh-01dを今買うべきかso-03dを待って買うべきかどう思いますか?

書込番号:14109776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/05 07:21(1年以上前)

スレ主様

>あとスマホがいますぐにもほしいのですが、sh-01dを今買うべきかso-03dを待って買うべきかどう思いますか?

詳細はわからないですが、過去スレでの皆さんの予想では3月上旬とも言われていますね。

今すぐスマホが欲しい理由はどうしてでしょうか?
あと約1ヶ月が待てるのであれば、両機種を触ってから決めるのが一番いいかと思います。

ただしSO-03Dも人気は出るでしょうから、発売日に欲しいのであれば、予約はしておいたほうがいいでしょうね。
家電量販店ならば、すでに予約はしているところもあります。
キャンセルは出来ますので、発売日に入手出来るかを確認してみて、それから検討してみてはどうでしょうか?

書込番号:14109810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2012/02/05 10:31(1年以上前)

とんぴちさん回答ありがとうございます!

3月上旬であれば待ってみようかなとおもいました。
発売日の発表はいつ頃なんでしょうか?

書込番号:14110324

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/05 12:04(1年以上前)

スマフォが早く欲しいとのことですが、
Googleアカウントを取得しておくとか、
そういう準備もしておくといいですよ。機種変更の時スムーズです。

書込番号:14110675

ナイスクチコミ!0


sora13さん
クチコミ投稿数:7件

2012/02/05 19:59(1年以上前)

昨日田舎の家電量販店で予約をしてきた際、
店員の方が「発売日は2月中旬〜下旬に連絡が来ることになっていますので分かり次第ご連絡致します」とおっしゃっていました。
ということで3月上旬〜中旬と予想します。あくまで一個人の予想です。

書込番号:14112395

ナイスクチコミ!1


totoropenさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/10 00:10(1年以上前)

auのホームページにacroHDは3月中旬以降と書かれていましたので
docomoも同じかと思います。

書込番号:14131928

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 伝言メモについて

2012/02/05 01:48(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 daikingさん
クチコミ投稿数:35件

当方、acroを使用していますが、防水・メモリに惹かれての購入を検討しております。しかし、この2点だけであれば、acroの支払いもあるため、見送りを考えていますが、+伝言メモがあれば購入したいと思っています。まだ伝言メモの有無は、不明でしょうか?

書込番号:14109451

ナイスクチコミ!1


返信する
r7bypassさん
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:55件

2012/02/05 02:44(1年以上前)

ラウンジで操作しましたが、伝言メモはなさそうでしたよ。
あれば通話設定の項目にあるはずですが、通話設定を見てもありませんでした。

書込番号:14109547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 daikingさん
クチコミ投稿数:35件

2012/02/05 19:44(1年以上前)

r7bypass様

ご返信、有難うございました。
伝言メモは、やはり「無し」ですか・・・残念です。今後は、伝言メモは、省かれていく機能なのかも知れませんね。センターの留守番電話での対応を検討します。。。出来れば、アプリでと思っておりましたが、該当するものが無くて諦めておりましたが、こまめに新作をチェックするようにします。

書込番号:14112327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/05 20:37(1年以上前)

伝言メモ機能は以前はシャープだけでしたが、国産メーカーには標準対応してきていますね。
今は富士通にもありますね。
今後も増えてくるかなと思います。

ドコモもauのように留守番サービスは無料にすればいいと思いますね。

書込番号:14112580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 daikingさん
クチコミ投稿数:35件

2012/02/05 22:26(1年以上前)

とんぴち様

逆に、国産メーカーで標準装備になって来ておりますか。
早くソニーも対応して頂きたいですね。

情報、有難うございます。

書込番号:14113235

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

録画番組持ち出し機能など

2012/02/04 19:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:37件

3月発売予定のXPERIAとアローズZのどっちを買おうか迷っています。
迷っている両者の最大の違いは2つです。

アローズZにはDiximがプリインストールされていて、ブルーレイで録画した番組をWI-FI経由で持ち出して外で観ることができるといいます。僕も仕事柄、録画した番組を移動時間に観たいのでこの機能があるスマホが出るのをずっと待っていました。auに直接聞いても、XPERIAにその機能があるかどうかまだ分りません。

またアローズZにはWIMAXが搭載されていて、WI-FIが使えない外出先などでは、ネットでの調べ物やユーチューブの再生など3Gとは各段の差を感じました(auショップの電波エリア確認で借りて実際に試してみました)。
しかし・・・

SONY派の僕としてはやはりデザインやその他の性能でXPERIAを諦めきれません。XPERIAにもDLNAはありますがサーバー機能のみのようです。

そこで無理を承知で質問です…

1.dot_switchというのが新しく始まります。どうやらスマホとほかの機械をつなぐようなのですが単なるリモコン操作できるだけなら完全に肩透かしですが、ブルーレイの番組を持ちだせるような機能はありそうですか?(あるいは他のアプリなどで番組持ち出しをすることが可能なのでしょうか)

2.SONYに聞くと、XPERIAで撮った動画をデジカメのようにブルーレイにダビングできないということです(ブルーレイの方が3GPのファイル形式に対応していないとのこと)。ということはパソコンに取り込むしか方法はないのでしょうか?そもそもパソコンに取り込むことは可能なのでしょうか?

SONYの公表や発売まで待てば済むことなのですが、できたら今月中旬までに購入したいと思っているため、無理を承知で聞いてみました。
お分かりの方がいたら教えてください。

書込番号:14107731

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/04 21:42(1年以上前)

持ち出しについては分かりませんが
acroと同じくチップがCPRMに非対応でワンセグ録画ができないということなので、
持ち出しもできないと思います。
こればっかりはハードの仕様なのでどうしようも有りません。DLNAも前回同様サーバー機能のみでクライアントは有りませんし
DTCP-IPも有りません。

動画ファイルについてはパソコンと繋げそのままコピーすればよいと思います。

番組持ち出しやDLNAを楽しみたいのなら
アローズということになりますね。

書込番号:14108387 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件

2012/02/05 02:11(1年以上前)

かっちゃんさん、ありがとうございます。
やはりXPERIAでは番組の持ち出しができないのですね。
しかしDIXIMをプリンストールしているアローズやレグザは可能のようです。どうしてこのDIXIMがXPERIAにインストールされないのか残念です。
そもそもスマホで録画番組を見るという需要が少ないのかもしれませんが…

機能を重視ならアローズ。
しかしデザインや機会へのスタイルにこだわるならXPERIA。
分割の割引を活用すると2年間は使い続けないことを考えると難しい選択ですね。
ありがとうございました。

書込番号:14109502

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/05 10:57(1年以上前)

DIXIMは富士通東芝しか搭載していませんね。
そもそも海外にはコピーワンスなどの著作権保護がないので搭載しない概念なんでしょうね。

書込番号:14110412

ナイスクチコミ!2


牧羊犬さん
クチコミ投稿数:142件Goodアンサー獲得:7件

2012/02/05 11:31(1年以上前)

パソコンに録画したワンセグの番組をスマホに持ち出して視聴する、
ということでよければ、IO−DATAなどからそういった機能を持つチューナーが発売されています。
私が使っているのは、GV-MVP/HS3という機種をパソコンに取り付け、
それで録画したものをwifiを通じてスマホにダビングし、TVplayerというアプリで見ています。
このアプリの出来があまりよくなく、早送り・巻き戻しなどが上手く動かないところもありますが、
とりあえず見ることはできます。
スマホはXperia(SO-1B)を2.3にアップしたものです。ご参考に。

書込番号:14110525

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件

2012/02/05 14:01(1年以上前)

かっちゃんさん、ありがとうございます。
DIXIMが搭載されない理由がなんとなく分りました。
もっと「日本仕様」が広がるか日本も「国際化」するしかないですね。

牧羊犬さん、情報ありがとうございます。
GV-MVPなんていう便利なものがあったのですね。知りませんでした。
さっそく調べたところ「地デジ相性チェッカー」では×になりました。
いずれにしてもワンセグという点とパソコンで録画しなければならない手間をどう判断するかですね。ただXPERIAでも可能な方法があることが分っただけでも大きな収穫です。

検討してみます

書込番号:14111058

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ91

返信36

お気に入りに追加

標準

もうすぐアンドロイド4.0が主流

2012/02/04 14:32(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 sensation2さん
クチコミ投稿数:3件

この機種はアンドロイド2.3ですが、グローバルモデルは4.0にもうすぐ以降するみたいですが
やはり4.0機種を購入した方がいいのかな?

書込番号:14106674

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:27件

2012/02/04 14:54(1年以上前)

この機種は、発売当初は2.3.7ですが、ほぼ間違いなく4.0にアップデートされるので気にする必要は無いです。
アップデートするのが面倒くさいなら4.0プリインストールが出るまで待てば良いと思います。

書込番号:14106746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


wideplainさん
クチコミ投稿数:40件 twitter 

2012/02/04 23:00(1年以上前)

まあ特にアップデートがめんどくさいことも無いでしょうし買っても問題ないと思いますがw
というかグローバルブランドのソニーがやらないわけ無いですし。

書込番号:14108796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/05 04:03(1年以上前)

やるやる詐欺の前科者ですがね。

http://gigazine.net/news/20110622_xperia_so_01b_not_gingerbread_reason/

書込番号:14109615

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2012/02/05 08:03(1年以上前)

これ、おさいふ、ワンセグなどもついたガラスマでしょ。素のアンドロイド端末と違い本当に4.0にアップデート可能なんでしょうか?前例がある分、不安もあります。

書込番号:14109908

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:1656件Goodアンサー獲得:41件

2012/02/05 08:43(1年以上前)

あと、これ正式に製造メーカーなりドコモなどから4.0にアップデート予定とかアナウンスでもあったんでしょうか?
私も4.0に確実に上がるんなら購入したのですが。情報がありましたらお知らせください。

書込番号:14109991

ナイスクチコミ!4


FireCarさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/05 09:28(1年以上前)

4.0で必要な機能は何ですか?

書込番号:14110118

ナイスクチコミ!2


wideplainさん
クチコミ投稿数:40件 twitter 

2012/02/05 09:42(1年以上前)

少なくともギャラクシーネクサスより数字上では性能いいんですからやるはずです。
ソニーは旧型arc、acroもアプデすると言っていますがこちらの方はどうなるかわかりませんが…
確かに必ずしもAndroid4.0である必要性というのは無いですね、2.3も快適ですし。

書込番号:14110161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/05 10:53(1年以上前)

xperiaの画面の綺麗さを活かして動画をバンバン見る私としては、ICSにしてくれたほうがパフォーマンスの向上に繋がっていいですね。

書込番号:14110398

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:54件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/02/05 12:03(1年以上前)

ICSって2.3より重くなるんじゃなかっでしたっけ?

Googleが提示してるハード要件も、メモリの最低容量もあがってますし、
メール・ネット等の普通の人であれば、2.3で十分だと思います。

なんとなく新しいし、最新だしという日本人の新しい物好きの心はくすぐられますが(笑

書込番号:14110668

ナイスクチコミ!3


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/05 12:20(1年以上前)

>グローバルブランドのソニー

ドメスティック端末のXperia acro HDを引き合いに出してグローバルだなんて(^_^;

書込番号:14110723

ナイスクチコミ!4


FireCarさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/05 14:22(1年以上前)

私も4.0のパフォーマンスについては凄く興味があります。
2.3に比べてマルチタスク性能とブラウザの速度向上はあるようですが、動画などのパフォーマンス向上を紹介したものは見つけれませんでした。
その辺の詳細を紹介したサイトなどあれば教えてください。

今の所、新機能を考慮しても2.3で問題ないような気がします。
ただ、4.0要求のアプリが増えれば別ですが...。

書込番号:14111140

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:13件

2012/02/05 15:03(1年以上前)

2.3と4.0はかなり違いがでますよ
めぼしいものだけ紹介します

・グループ機能が追加
フォルダを作成できアプリなど整理できる
(iOSではすでに実装されてます)

・顔認識でロック解除できる

・カメラの撮影と編集機能の強化
できることが増えます

・音楽再生機能にイコライザー対応

・アプリの保存領域の排除
Android2.0台ではアプリの保存容量が機種ごとにきまっていてROMの大半をアプリで埋め尽くせず
SDに移せないアプリで
いっぱいになった時しょうがなく消していたものが
4.0になればアプリの保存領域がなくなりROMの許すかぎり保存可能になります

Android4.0でぐぐればかなり情報がありますよ

書込番号:14111245

ナイスクチコミ!5


FireCarさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/05 15:19(1年以上前)

パフォーマンスの関しての向上は他にないですか?
紹介して頂いたものは、ちょっと調べれば出てきますし、中にはアプリでカバーできる物もあり、私の利用範囲ではOSが4.0になることでの利点があまり感じられません。

書込番号:14111298

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/05 17:05(1年以上前)

4.0の利点を感じない様でしたらアップデートしなければ良いだけです。

書込番号:14111725

ナイスクチコミ!2


wideplainさん
クチコミ投稿数:40件 twitter 

2012/02/05 17:20(1年以上前)

>ドメスティック端末のXperia acro HDを引き合いに出してグローバルだなんて(^_^;
Sonyがグローバルブランドであることに変わりは無いんですからそんなことどうでもいいです。

いくらacroが日本独自のモデルだからといってソフトウェア的な部分は国際基準OSにガラパゴス機能を付加しただけですからアップデートはそんなに難しいことでは無いと思います。ただソニーとドコモ、auにやる気があるか、それだけです。

書込番号:14111792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


FireCarさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:15件

2012/02/05 17:39(1年以上前)

4.0によるパフォーマンス向上には興味がありますよ。
その辺の情報があれば、教えてください。
ただ機能的には魅力は感じませんので、この機種でアップデートがなくても現時点では問題なしです。
カメラもプレイヤーもソニエリ?ソニー?の機能で十分です。
アップデート自体は大歓迎です。

書込番号:14111853

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/02/05 18:08(1年以上前)

>Sonyがグローバルブランドであることに変わりは無いんですから

私はメーカーの一つだと思っています。
Xperiaがブランドだって言うのならまだ分かりますけどね(^_^;

>FireCarさん

それはこの端末が正式に4.0になったときに考えれば良いことですよ。

書込番号:14111976

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:239件

2012/02/05 18:13(1年以上前)

考えるのはその人の自由です。

書込番号:14111991 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:3件

2012/02/05 20:06(1年以上前)

wideplainさん
ソニエリはarcについては4.0へのアップデート提供を明言していますが、
acroについては何ら言及していなかったと記憶しています。
ソニエリかドコモ、auの何れかがacroを4.0へアップデートすると発表したのでしょうか?

書込番号:14112436

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:501件Goodアンサー獲得:74件

2012/02/05 20:23(1年以上前)

4.0になったら、デュアルコア機はパフォーマンスアップしますよ。

>4.0機種を購入した方がいいのかな?

私は最初から4.0のやつが出たらもちろん買うけど、

ネガキャン、信者のステマとか色々出ることになってるけど、だれが何言ったってこれ買いますよ。
手元にめぼしい最新機種たいていあるけど、どれも音楽再生に不満あるし、
これよりコンデジが多少ましだって、もうコンデジ持ち歩く気はないし。

書込番号:14112507

ナイスクチコミ!1


この後に16件の返信があります。




ナイスクチコミ10

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

スマフォデビュー

2012/02/04 12:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 roomrunnerさん
クチコミ投稿数:5件

今度ドコモより当機種へMNPしようと思ってます。
妻と二人変更予定なのですが質問です。
現在妻は外出する事が少なく、家の環境のWifi機能でスマフォを使用しようと思ってます。

なので契約内容を「プランZシンプル」+「IS NET」のみで「IS フラット」等を申し込みしなくても使用は出来ると思いますが、パケット料金が膨大な金額になると予想します。
そこでスマフォの機種でWifiのみの使用する設定とかは可能なのでしょうか?

イメージとしては、現在の携帯機種だけスマフォになる感じです。通話とメールを使用しプラスアルファWifiでNET観閲がしたい事になります。

その他、問題はあるのでしょうか?

完全スマフォ初心者なので教えてください。宜しくお願いします。

書込番号:14106337

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2012/02/04 19:46(1年以上前)

データ通信をオフにすれば3Gオフにできるので、WiFi通信のみの設定が可能です。

ただしAUでは、3GオフにしていてもCメール送信が有料になるという情報もありますので、ご注意ください。
他に、ソフトウェアアップデート等で3G通信が必要となる場合もあるかもしれません。

私も普段は3Gオフでパケット節約しています。
以下のサイトを参考にしてください。
https://sites.google.com/site/androreview/packet0yen

書込番号:14107828

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/02/04 21:43(1年以上前)

ISフラットを無しにすると毎月割が無いのでご注意下さい。

書込番号:14108394 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 roomrunnerさん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/05 09:48(1年以上前)

ガンバロイドさんカッチャンですさん
ご回答ありがとうございました。
方法はあるみたいですけど、デメリットも多そうな感じですね。
一度検討します。

書込番号:14110178

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:6件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度5

2012/02/06 05:19(1年以上前)

確か毎月割適応基準については、
I S フラットもしくはダブル定額加入だったと思います。

ダブル定額で様子見て毎月の金額が最大金額となる様ならば(I S フラットより500円高く成ります。)、変更するのが良いでしょう(*^^*)

ダブル定額ならWi-Fi使用のみで行ければ、安くできるかもしれないです。

しかし、私も家ではWi-Fi使用し、会社ではあまり使わないのですが、
パケ代の割引前金額は凄い高額料金となっています。

メールやアプリ等の中には使用してないときも、3G通信する物が有る様です。

確実なのはicカード差さない事ですが、携帯として使えないですし、予備の携帯がなければオススメ出来ません。

書込番号:14114218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 roomrunnerさん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/06 08:16(1年以上前)

やっぱり難しい感じですね
素直に契約した方が手間を考えるといいかもです
節約でと思ってましたが、普通の携帯にするか迷うところです
ご回答ありがとうございました

書込番号:14114433

ナイスクチコミ!0


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2012/02/06 10:10(1年以上前)

そもそもなぜスマフォがいるの?
家にいるならパソコンでいいのでは、7万程度のスマフォ代金考えたらパソかえるよ。
少しは外で使いますというのならISフラットは入らないときついです。

もしくは普通の携帯とipod touchなら使い勝手いいのでは?

書込番号:14114701

ナイスクチコミ!3


スレ主 roomrunnerさん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/06 10:20(1年以上前)

kobumさん
ご指摘の通り、予定の使用方法が難しいのであれば
スマフォにする意味は少ないです
ただパソコンやタブレットより小さく、
携帯でNETが使用出来る感じで手軽さがスマフォの利点の一つだと思うので
お金と相談して決めたいと思います。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:14114722

ナイスクチコミ!0


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2012/02/06 11:15(1年以上前)

私は、海外に行く時はipod touchです。スマホよりコンパクトだし。
私のもってるのは第4世代ですが、wifi環境であればほぼIphoneと同じ事できます。
もちろん契約必要ないので、wifi環境あればただです。

お互い同じインストールアプリが入っていれば、チャットはおろか、通話なんかも出来ちゃいます。
android端末と共通のアプリ多いです。

電話ではないですが目的を聞いていると奥様はこれが最適かもしれません。

4世代になってからスピーカーもマイクもカメラもついているので不自由ありません。

国内にいる時も海外の友人と話す時などに使ってます。

書込番号:14114867

ナイスクチコミ!1


スレ主 roomrunnerさん
クチコミ投稿数:5件

2012/02/06 11:42(1年以上前)

kobumさん
何度もすいません
本当ですねこんな選択もあるのですね!!
とても参考になりました

またいい情報があればおしえてください
ありがとうございました

書込番号:14114961

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)