端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全3706スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 3 | 2013年10月26日 01:06 |
![]() |
1 | 1 | 2013年10月21日 19:33 |
![]() ![]() |
3 | 5 | 2013年10月20日 09:16 |
![]() |
5 | 7 | 2013年10月20日 09:02 |
![]() ![]() |
2 | 2 | 2013年10月19日 16:17 |
![]() |
1 | 5 | 2013年10月18日 22:34 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
充電器なんですが、今まで使っていた充電器共通ACアダプター型番0203PQAわIS12Sにわ使えるんでしょうか、それとも付属のアダプターを使った方がいいのでしょうか、理由は今までのやつわケーブルが
長いので、使えたらと思っています、回答よろしくお願いいたします。
書込番号:16754851 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

基本的には使えますが、稀に電圧の関係で充電できないのも有ります。
ただ、これはガラケー用なので変換アダプターを使うことになります。
付属品で使用してケーブルのみ購入した方が良いですよ。
書込番号:16754914
0点

回答ありがとうございます、安全のために付属の充電器使う事にします。ありがとうございました。
書込番号:16754933
1点

XperiaVL等の経験しかありませんが、充電できますが、相当遅くなります。
ながら使用すると却って減っていく場合もありましたね。
書込番号:16755088 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
Androidアプリの研究にwifi-directの機能が必要なのですが
アップデートによってAndroid4.0になったこの機種及びIS12でも対応しているのでしょうか?
所持している方々回答よろしくお願いいたします。
0点

その端末は持っていませんがISW11SCでは大丈夫でしたよ。
書込番号:16736648
1点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
一括0円で購入しました。月々の割引がなくなると値段が上がるのでうまく更新月を利用して解約して、残った端末を他の方法でネットを繋ぎたいと思っています。
MVNOでの格安SIM、WiMAXやイーモバイルのルーターで繋ぐことは可能でしょうか?
また、他に安く使える方法は無いでしょう?
パソコンはなく、ネット環境はこのスマホだけです。
書込番号:16729770 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ocnモバイルone とL-09C中古 程度で無線LANだろな。
書込番号:16729791 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

WiMAXルーターやLTEルーターでで(Wi-Fi環境で)使えますよ。
僕の妻は、自宅のWi-Fi環境で契約解除後も使っています。
LTEルーターなら、Yahoo!のが維持費が安くて良いですよ。
http://gigadget.blog.fc2.com/blog-entry-174.html
書込番号:16729865
1点

MVNOでの格安SIMは無理ですね。WiMAXやイーモバイルのルーターで繋ぐことは可能です。
家にネット環境がないのであれば、WiMAXのルータを導入したほうが安くつくと思います。
書込番号:16729915
0点

ありがとうございます。検索してみましたけどauの機種は対応していないと書いていました。 L-09Cなどルーターを通すと対応するものなのでしょうか?
検索するとこの機種はWiMAX対応していないとか書いていましたけどどういう意味ですか?シェアリーWiMAXが月額1980円で一年使えるそうなのですがこの機種で問題なく使えますか?
書込番号:16729927 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>シェアリーWiMAXが月額1980円で一年使えるそうなのですがこの機種で問題なく使えますか?
WiMAXルータとスマホの接続はWi-Fiでするので、問題ありません。
スマホ自体に、WiMAX対応のSIMを差すわけではないので。
WiMAXルータなら、確かにシェアリーが一番維持費を安くできますね。
書込番号:16730021
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
買ったのが去年の12月の4日です
保証書の対象が一年だからバッテリーとか一年いないなら保証で無料で交換できますか?
保証書には無料で交換できるって書いてるけど
書込番号:16727202 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

最近、安心ケータイサポートは改悪しているから
157で確認した方が良いですよ。
書込番号:16727260
1点

なんのための保証書なんだろう
やっぱり5000円か最大でも1万以上はしないからいいかな
バッテリーずっと1%だけど50%くらいはあるんだと思われる
1%から電源きれないし
でもずっと使ってても一時間はもつからこのままでいきます
充電ならないのは充電機の先が問題でした
強く横に曲げたら押さえてなくても充電できるようになったし
書込番号:16727656 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>なんのための保証書なんだろう
普通、そうじゃないですか?他にお持ちの商品の、保証書見られたら分かると思います。(バッテリー要するもの)
@ちょこさんも書かれてますが、要は消耗品と認識してるかどうかですね。
書込番号:16727869
0点

バッテリー以外なら保証の対象になりますか?
スマホの落とした傷とか
あと画面右上のカメラのやつ真ん中じゃないんだけど 少しずれてるような
書込番号:16727965 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

落とした傷はユーザ責任の外装交換で有償、さらには他の具合が悪い時にもそれをネタに難癖付けられます。
おっしゃるカメラのやつ(レンズ?)がズレている原因とか。
書込番号:16728462
1点

中のレンズの〇の中が右にすこしずれてる
買ったときからだけど
みんなそうなのかな?
書込番号:16729951 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
使いはじめて一年です。
バッテリーの減りも早いし充電するときの差し込み口がおかしくて押さえながらじゃないと充電できないです。
雑に扱いすぎて前に充電してるときに上に強く押してしまっておかしくなったのかも
それか充電機の差し込む先がおかしいかも
差し込み口とバッテリー交換で修理にだしたいです。
いくらくらいになりますか?
書込番号:16722697 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

現時点では微妙ですね。
ソニエリ当時であれば、確実に保証期間内なら無償だったとは思いますが、ソニモバになったあたりから、どうも昨今他メーカと似て来てユーザ責を問う傾向が強まりましたから。
保障期間内であれば、責を問われてもかかって5,250円くらいだとは思いますが、「見積りだけ」という手もありますので、とりあえず出されるのがよろしいかと。
なお、調子の悪いところはダメ元でも全て申告しておくと改善することがあります。
書込番号:16724241
1点

修理に出すと初期化されてくるらしいけど、Facebookしてて初期化なったらデータは全部消えちゃうんですか?
初期化はまずいです
書込番号:16726627 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
ロック解除の音についてなのですが、設定にチェックは入れて鳴るようにしてますが、最近音が聞こえません。
耳を近づけてロック解除すると微かに鳴っているみたいです。
ごくたまにはっきり聞こえるときもまれにあったりします。
わかりませんか?
書込番号:16722615 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

普段ロック解除の音は設定していませんでした。
このスレを見て気になり、設定してみましたが、私のも全く音がしません。
Androidバージョンは、4.0.4
ビルド番号は、6.1.F.0.128
私のは、「ごくたまに」も「微かに」もありません。
全く何も聞こえません。(泣)
故障でしょうか?
書込番号:16722794 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

試しに「タッチ操作音」もONにしてみましたが、これも全く鳴りません。
「ダイヤルパッド操作音」は、普通に鳴ります。
隣の客は良くかき食う客 ださんは、タッチ操作音は鳴りますか?
書込番号:16722966 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ロック解除音は、システム音のようなので、本体の設定では調整できないですね。
ボリュームコントロールアプリで、調整してみてください。
当方で、やってみましたが、ボリュームMAXにしても、小さい音ですね。
書込番号:16722973 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

腕を真っすぐ伸ばした状態でもハッキリ「カチッ!」って聞こえますよ。
音量ボタンで受話器マークの時に音量ボタンで音の大小があるような気もするけど、最小音量でも音はハッキリ聞こえます。
Androidバージョン 4.0.4
ビルド番号 6.1.F.0.128
書込番号:16723525
0点

システム音量を最大にしたら、「ロック解除音」も「タッチ操作音」も聞こえました。
故障でなくて良かったです。
MAXに設定しても「ロック解除音」は本当に微かな音ですね。
書込番号:16723605
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)