端末+SIMプラン 月々のお支払い目安?
−円
新品 SIMフリー端末価格
−円
月々のお支払い目安は、24か月目までの端末価格、プラン料金、初期費用、特典・割引を基に算出しています。
- 2012年3月10日発売
- 4.3インチ
- おサイフケータイ対応
- 耐水・防水
- 標準SIM
- 掲載しているスペック情報は、発売日、内蔵メモリ、カラーを除いてXperia acro HD SO-03D docomoの情報です。
メーカーサイト
- 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。
評価対象製品を選択してください(全8件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)
クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

製品の絞り込み
このページのスレッド一覧(全3706スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 4 | 2013年8月11日 14:26 |
![]() |
1 | 2 | 2013年8月9日 23:40 |
![]() |
1 | 5 | 2013年8月9日 21:19 |
![]() |
5 | 8 | 2013年8月9日 19:15 |
![]() |
2 | 0 | 2013年8月9日 13:12 |
![]() |
3 | 5 | 2013年8月7日 12:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
こんにちは。
容量がいっぱいになりアプリをSDカードに移動したいのですが、
移動しようとするとどうしても内部ストレージにしか移動できません。
設定からストレージを見てみると、
本体メモリー:合計1.97GB / 空き746MB
内部ストレージ:合計11.25GB / 空き24.00MB
SDカード:合計7.28 / 空き6.02GB
となっております。
「App 2 SD」というアプリを使い移動しましたが
表記ではSDカードに移動となるんですが、
実際移動して容量を確認すると
本体メモリーと内部メモリー間でしか
移動できていないみたいなんです(泣)
SDカードと表記されているのに
容量が11.25GBとなっています‥。
詳し方いましたらお願いします。
1点

過去に同様な質問があります。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=14309489/
それにしても、内部SDカードが、確かに、いっぱいになっているので、
整理の必要があります。
書込番号:16455882
1点

アプリを脱着可能なmicroSDに入れるのは、何かと危険でしょう。(普通はできない)
内部ストレージに入れますと、一部が本体メモリーに残り、合計サイズが元のサイズより大きくなりますので、若干、損した気分になります。
アプリはできるだけ本体メモリーのみに置くのが良いかと思います。
書込番号:16456476 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

dolce4meさん
回答ありがとうございます。
アプリの移動は断念したいと思います。
まいぱさん
やっぱり整理するべきですよね。
やはり画像などを移動するしかないのでしょうか?
先日アップデートしてから急に容量が
いっぱいになってしまったと思われます‥。
書込番号:16457574
0点

まずはインストールしたアプリの取捨選択。
本当に使うアプリだけにします。
まぁアプリよりそのアプリのデータや画像、音楽ファイルなどが多いのだと思いますが。
内部ストレージにある画像、映像、音楽ファイルはすべてSDカードに移動します。
カメラで撮影した写真などは通常は内部ストレージに保存されるようになっているのでそれをSDカードに保存するように変えるといいでしょう。
またバックアップアプリなどのバックアップが溜まってないでしょうか?
古いバックアップは削除して新しいもののみ残す。
書込番号:16459224
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
溜まったスクリーンショットを整理しようと、PCとUSB接続し内部ストレージにアクセスしました。
がしかし、Picturesフォルダの下にあるはずのScreenshotsフォルダが表示されません。(他のPictures以下のフォルダ・ファイルは表示されます)
IS12S本体でアストロマネージャーを使って見るとこの場所にあるのですが、PCからではフォルダ自体が存在していないように見えます。
これは、なにか、PCからアクセス出来ないようなガードでも掛かっているのでしょうか?
それとも不具合でしょうか?
1点


本当だ、表示されていますね。
ということは、私の環境の問題ということのようですね。なんなんだろう…
ご回答ありがとうございました。
書込番号:16454231 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo
今日ガラケーからこちらへ機種変更しました。
パケットダブル2です。
こちらはwifi専用として、通話、メール、少しのiモードサイトに元のガラケーにSIMを差し替えて使用したいのです。
どの程度でパケット上限にいくかわからないのでショップ開通確認のみにし、SIMは直ぐガラケーに差し戻しました。
SPモードになったのでiモードをwifiのマイドコモにて契約し直そうとしたのですがSPモードを外さないと契約出来ないと様でした。
ガラケーで今まで通り通話メールするにはどうしたらいいんですか?
書込番号:16449017 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ガラケーからスマホに機種変更した時に、SPモードをのみを契約してiモード契約を解約
されたのですか?
それとも、iモード契約を残した状態なのかによっても回答が変わってきます。
仮にiモードを解約してしまった場合は、iモードを再契約する必要が有ります。
その場合は、SPモードを解約しなくても、ISPセット割が適用出来る為、2つ契約しても
315円のままです。
(その場合は、iモードアドレスとSPモードアドレスの二つ持つ事になりますが)
【ISPセット割】
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/isp_setwari/
後者のiモード契約を残している場合は、特別な事をやる必要が無いので、SIMを差し替えすれば
良いだけだと思いますが…。
機種は違いますが、こちらの過去スレをご参考になさって下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/31101001020/SortID=14513249/#tab
書込番号:16449150
1点

>ガラケーで今まで通り通話メールするにはどうしたらいいんですか?
通話はsimを挿すだけで出来ますよ。
メール(iモード)に関しては既出の通りです。
以前は特に要望が無ければiモードは残していたのですが、最近は逆に何も言わなければSPモードのみになるのがデフォの様です。
ちなみに勘違いしてる方が多いのですが、spモード用のメアドとiモード用のメアドはそれぞれ別になるので同じアドレスをガラケーとスマホで使い分けられるワケじゃありません。
一般的には今までのメアドはSPモードに移行されてますから、iモードメールを使いたい場合は新たにiモードアドレスを取得する事になります。
書込番号:16449258
0点

なか〜た♪さん
のぢのぢくんさん
ありがとうございました。
わからなかったのでiモードを残していなかった様です。
でオンラインで申し込み出来ずにあせってしまいました。
151に電話でやってくれました。
書込番号:16449299
0点

解決済となったようですが、今お使いのSPモードメールをガラケーで使いたい場合は、
【メールアドレスの入れ替え】が必要になります。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/provider/spmode/function/mail/usage/set_up/switch/
先述貼った過去スレの内容を良くお読みになれば解ると思いますが、手続きする際に
Wi-Fi切った状態で設定を行う必要が有ります。
※お読みになられる頃には設定が終わっているかと思いますが、ご参考までに。
書込番号:16450834
0点

なか〜た♪さん
再びのアドバイスありがとうございます。
メールアドレスの入れ替えも上手く出来ました。
ありがとうございました。
書込番号:16453616
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

一度、エリアメールの注意事項を読んでおいた方がいいかと思います。
納得できるかは別ですが。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/notice/
書込番号:16451654
1点

私のは鳴りましたけど。
しかも周りの誰よりも早く。
書込番号:16451795
1点

自分もなりましたね。
iPhone5と一緒になったので、ビックリしました。
書込番号:16452281
1点

自分も鳴りませんでした。
auの同型機IS12Sがありますが、こちらは鳴りました。
揺れの強い地域、赤く表示された地域の外(千葉)だったので
場所のせいなのか、ドコモとauでは仕組みが違うのかよく分かりません。
誤報でなによりでしたけど。
書込番号:16452385
1点

昨日はガラケー2台スマホ2台の計4台持ってました。
ガラは両方鳴りましたがスマホは両方鳴りませんでした。
客先で打合せしてましたがスマホで鳴る人鳴らない人様々でしたよ。
周囲の方々のガラケーは全て鳴ってました。
アプリのナマズは同じ設定にしてあるのに1台だけ鳴りました。
書込番号:16452941 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

自分はエリアメールの設定でエリアメールを受信するにチェックを入れていますが、受信しなかった端末はチェックが入っていて受信していないのでしょうか。
書込番号:16453075
0点

TVで鳴ってもそこの地域が震度4以下なら携帯は鳴らないって聞いた事があります。
嘘か本当かわかりませんが。
私のは無効化にしているので、もともとなりませんが(笑)
書込番号:16453226 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私のは、なったかどうか、確認していませんが、通知の表示は、されていました。
そのときは、思わず、手元の2台の、auの端末のほうを確認しました。
それと、家に帰って驚いたのは、auの端末2台、SIM抜きにして家に置いていたのですが、
au災害対策というアプリは、通知を表示していました。これって、どういうこと?
(WiFiには、つながっているのですが、どのタイミングで、通知されていたのか?)
書込番号:16453235
0点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
画面についてですが,よく見ていると左右にちょこちょこ動きます(0.1mmぐらい)。
ホームの壁紙と,標準ブラウザは間違いなく動いているのですが,
なにか設定で収まるでしょうか?
気になりだすと気になっちゃいまして……
なんとなくですが,画面更新のタイミングで右に動いて,しばらくすると左に戻る。ような気がします。
2点



スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au
この度わがis12sを修理に出し返ってきたので言葉足らずですが報告します。
まず、どんな状態になったのかを書きますと夜充電しながらyoutube、ニコ生などをつけっぱなしで毎日寝てるんですが
朝になると100%充電されてました。
その日も100%充電されていましたが、たいして触ってないのに朝の10時には1%になっていました。
いつもは朝の10時になると残り70%ぐらい。
電池性能は50−80。
そして修理に出し返ってきたのですが、メーカーからは異常なしと言われました。
電池性能を見ると80%と改善っていうか交換?されていました。
それからはかなり良好になり夜8時で残り20%でした。
使用頻度は休憩度にゲームやニコ生といじるぐらいです。
なぜメーカーは異常なしと言って返してきたのでしょう。
治るどころかかなりモチがよくなったのでうれしいのですがなにかひっかかるんですよねえw
サクサクになってるし 不思議だw
自分と同じような人は一回ショップに持って行ってみればいいですよ。
ちなみに今回の修理代 0円でした。安心サポートに入ってます。
わかりにくい書き込みですみませんでした。報告下手だw
0点

今晩は、
一般論の答えとして書くと、裏で動いていたアプリが
修理に出した時に初期化された為、アプリが止まって
電池持ちが良くなったのだと思います。
書込番号:16444254 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

> 夜充電しながらyoutube、ニコ生などをつけっぱなしで毎日寝てる
ですと、もしかするとサイクル的に蓄電池の劣化が平均より大きかった?
(それはメーカ・キャリア免責の蓄電池の消耗)
メーカが交換したのは「予防交換」のよくあるサービスで、サクサクになっているのは一旦初期化しているために、足を引っ張るいわゆるゴミがクリアされているということでしょう。
書込番号:16444687
0点

御二方ありがとうございます。
質問になりますが、無知ですみませんが、裏で動いているアプリを知る方法はありますか?
超節電と、スマホ最適化BOXPROを入れてやってたんですが、駄目なんでしょうか?
あと、その時は、電池が1%からマン充電まで1時間かからなかったので異常だと感じました。
書込番号:16444698 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

個人的にはBatteryMixで大雑把なアプリ動作を見ていますが、リアルタイムでシステムを含むアプリ動作を見るアプリの認識はありません。
おおよそ発熱・消耗が多い時はCPU負荷が大きいので、SeePUというアプリでステップ的にCPU負荷が最大になるのをウォッチします。
あと、バッテリカウンタに関して、血統がどうかという点はありますが、ガラケー当時のソニエリは信用できない例が多かったですね。。。
個人的にはどの端末でも1%の精度で見ることには期待していないのが本心です。
書込番号:16444786
0点

こんにちは、
アプリの動きを見るには、バッテリーミックスの
稼働プロセス→グラフと開くとアプリやシステムの動きが個別に見られます。
グラフには過去 24時間分の記録がされますので、
バッテリーの減り方が、オカシイ時の時間帯に動き出した
アプリを見つける事は出来ます。
書込番号:16445539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)