Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(26473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全3706スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

USBケーブル巻き取り式

2012/03/17 20:38(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 
機種不明
機種不明

PLANEX製の充電&データ転送 MicroUSBケーブル
BN-XperiaPBを買ってみましたがコネクターとの接触問題もなく
充電、データ通信共に使えてます。
http://www.planex.co.jp/product/bannou/bn-xperiap/

書込番号:14304036

ナイスクチコミ!1


返信する
srdsldさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:19件

2012/03/17 20:45(1年以上前)

このケーブルは、最大限まで引き出さないとロックかかりませんか?
それとも、途中で何段階かに分けてロックかかりますか?

書込番号:14304063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/03/17 21:08(1年以上前)

こんばんわ
最大と含めて4段階のロックがかかってますね。

書込番号:14304183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:19件

2012/03/17 23:55(1年以上前)

私も同じような商品を使用してますが
この手のUSBは便利良いですね。

スマホを充電しながらテザリングでノートPCを使用してます。
コードも軟らかいので使い勝手は最高です。

書込番号:14305184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件 レビュー用画像庫 

2012/03/18 05:50(1年以上前)

スカエボさん おひさです
試せるものではないので本体の端子周辺の形状と干渉しないか不安でしたが大丈夫でした
ちなみにアマゾンで送料込599円でした。

書込番号:14305940

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーが長持する設定方法

2012/03/17 13:59(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:24件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

使わないアプリを切っておくと「その分バッテリーが減らずに⇒長持ち」するのでしょうかっ?

よく分かりませんが、
「設定⇒アプリケーションの管理⇒実行中」で「時間 例)3:03:28」等は、
例えば「FACE BOOK」を使用しない人は「選択⇒停止」してもいいのでしょうかっ?
また停止しても再起動したらONになっているような気もします。
全然分かっていなくて質問してすみません。

また「どのアプリをけしたらいいか」「このアプリは絶対消さない方がいい」等、
使うアプリにもよると思いますが、ご存じの方はおられませんかっ?

みなさんはどうされていますかっ。

書込番号:14302237

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/17 15:12(1年以上前)

ただ単にアプリが起動しているだけでは、電池のもちは、そんなにかわりませんよ。

実際に電池に影響するのは通信などを自動的におこなうアプリですかね
アプリの設定を「自動更新しない」などにするか、
そもそも使用しないなら、アンインストールするのも手です。

「設定⇒アプリケーションの管理⇒実行中」で表示されるアプリの中に、
インストールされているアプリと無関係のファイル名のアプリが存在しますが、
それは、停止しないほう方がいいです。

それと、まったくの個人的な意見ですが、
この操作(「設定⇒アプリケーションの管理⇒実行中」)をすることで、
現在起動しているアプリが見えますが、これをあまりに几帳面にとらえすぎると、
せっかく自由にアプリをいれられて楽しむことのできるAndroidの
たのしさが半減してしまう気もします。

それと、GoogleのPLAYストアには、電源管理アプリがありますので、
これをダウンロードするのもいいかもしれません(効果はイマイチかもしれませんが)。

一番大きいのは、液晶の画面の明るさを絞ったり、スリープまでの時間を短縮したりするほうが効果が大きいですよ。

書込番号:14302515

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:129件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/17 18:48(1年以上前)

初めから動いているアプリは、いわゆるゾンビアプリで停止してもすぐに復活します。
アプリの停止はタスクマネージャー等を使いいっせいに停止させる事は出来るのですが、次々に復活し始めてこの時に大量のバッテリを消費します。そのため、バッテリに関しては大損する事になります。

今まで、タスクマネージャーでアプリの停止等を行っている人は大勢いるのですが、その目的はバッテリの節約ではなく、従来のスマホではRAM容量が不足していたので少しでもRAMをフリーにする為です。
このモデルを初めとするデュアルコアのスマホは、搭載RAMの容量がアップしていますのでアプリの停止は必要性はあまりないと思います。

バッテリ対策に有効なのはfunya_tomoさんの方法や、他でも書いたのですが、
@使っていないホームにあるウィジットを全て削除する事
A使っているホームでも出来るだけウィジットは少なくすること
が有効な方法の一つだと思います。

書込番号:14303508

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/18 02:30(1年以上前)

RAMの為に切っていたんですね。
ウィジェット等は良く分かりませんが、やっぱりディスプレイ明るさや時間等にて節約しようと思いました。
長々とアドバイスを頂きまして、大変有り難うございました。
有り難うございました。

書込番号:14305742

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:370件Goodアンサー獲得:56件 パケット0円生活 

2012/03/18 05:48(1年以上前)

WiFi、GPS、バックグラウンドデータなど、使ってない機能はなるべくオフにした方がバッテリー消費を抑えることができます。

以下のサイトも参考にして下さい。
https://sites.google.com/site/androreview/battery

書込番号:14305936

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

FOMAカードのトレー?

2012/03/17 01:45(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 デリぉさん
クチコミ投稿数:8件

ブラック購入しました(*^.^*)

とりあえず慣れるまで前の携帯(ガラケー)を使おうと思ってFOMAカードを移そうと思い、スマホから抜き出そうとしたとき…「スポッ!」とFOMAカードが乗っているトレーごと取れたんですΣ( ̄□ ̄)!

「ヤベッ、速攻壊した!(泣)」と思い、スマホを買ったDSに連絡したところ「あっそれ取れる構造になってるんですよ」とアッサリ言われました…

ガラケーの時は取れる形ではなかったのでかなり焦りました(>_<)

初スマホだったのでほかの機種がどうなのかはわからないのですが参考までに…(^_^;)ゞ

書込番号:14300239

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:4件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/17 02:19(1年以上前)

ガラケーでも取れる機種はそれなりに有りますよ〜

書込番号:14300296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12515件Goodアンサー獲得:1112件

2012/03/17 05:03(1年以上前)

ありますね、S006とか。

スマートフォンでもメーカー、機種により様々ですね。

書込番号:14300490 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:2件

2012/03/17 10:50(1年以上前)

私もデリぉさんと同じ体験しました。冷や汗モノでした(苦笑)
一度取れるとなかなか差し込めないし…

差し込むのにちょっとだけコツが必要みたいですね。上手くいったときの安堵感といったら、そりゃもう。

書込番号:14301404

ナイスクチコミ!0


スレ主 デリぉさん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/18 03:23(1年以上前)

皆さん返信ありがとうございます!

>☆もん☆さん、ACテンペストさん
結構外れる機種あるんですね…
勉強不足で失礼しました(^_^;)
初めてこのような機種に出会ったのでかなり驚かされました!

>GOGO!Tigersさん
いきなり外れたときは焦りますよね!
自分は初めて取り外す時にそうなったので、差し込む向きがわからず試行錯誤しながらなんとかはまりました(汗)

書込番号:14305802

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 yukeetleさん
クチコミ投稿数:4件

昨日ガラケーからこちらの機種に機種変更した際、「スマートパスと安心ケータイサポートプラスは最初の2か月間は付けてもらう事になる」と言われました。「どうしてもいらない場合は1か月で解約して下さい」との事です。今月からそういうシステムになったようです。

皆さん入られましたか?

書込番号:14271980

ナイスクチコミ!1


返信する
rinsaraさん
クチコミ投稿数:16件

2012/03/11 11:54(1年以上前)


昨日機種変更しましたが、両方とも任意だとショップの方は言っていましたが…。
私がスマホからの機種変更だったからでしょうか?
そうでしたらすみません。

書込番号:14272175 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/11 12:12(1年以上前)

両方とも加入は任意です。私も昨日、ガラケーから機種変更しましたが、両方とも加入しませんでした。

書込番号:14272274

ナイスクチコミ!1


スレ主 yukeetleさん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/11 15:33(1年以上前)

そうですか。何度も断ったんですけどね…
納得いかないのでショップかサポートセンターに相談してみたいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:14273074

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/11 16:19(1年以上前)

安心ケータイサポートプラスは、購入(機種変)時のみ入会が可能だったはずです。
不具合があった場合などの保障などがあるので、そちらは考えてから退会をした方が良いかもしれません。

ちなみに、ショップではなくてサポートへ電話でクレームを入れるくらいで良いと思います。
たぶん、購入したショップのノルマのようなものがあっての対応だったのでしょう。

書込番号:14273283

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/03/11 21:04(1年以上前)

上の方も言っておられるように「安心ケイタイサポートプラス」は新規、機種変更、端末増設時のみしか申し込めないので、入らないで万が一故障や紛失があった場合のリスクは大きいですね。ただ購入時に限らずいつでも入れるようにすればと思うのですが、事故があった月だけ入って利用されると損になるということだからでしょうかね?ソフトバンクも類似サービスの申し込みは購入時のみのようですがdocomoのサイトでは購入時のみとの記載はみつかりませんでした。

大阪の方ですが、ヨドバシカメラや地元のdocomoショップやauショップでもMNP、機種変更共にスマホ購入時に2〜3のオプションに入ることを条件にしていました。分割の頭金を0にするための条件とされるものもありました。ほとんどは1ヶ月でやめてもいいと言われたものですが、2か月だけと言われたものもありました。一か月目は無料なので1か月でやめて料金のかからないと言われたものも・・・

地元のauショップでも「安心ケイタイサポートプラス」、「スマートパス」は任意であるとする店と「スマートパス」は1か月は入って下さいと言われましたショップがありました。

こういうオプションの紐付きはショップ側が客をそのようなオプションに入会させることでインセンティブ(販売奨励金)を得ることができるからだと思います。

あと、「スマートパス」はメリットは多いかもしれませんが、解約すると利用していたアプリが自動的にアンインストールされるということもよく理解した上で考えた方がいいですね

書込番号:14274647

ナイスクチコミ!0


kobumさん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:19件

2012/03/12 00:08(1年以上前)

ミュージックさん

AUに頭金なんてありました?

書込番号:14275987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/03/12 01:20(1年以上前)

地元のauショップでは3千円だったか5千円だったか金額は忘れましたが頭金をゼロにするためにこれこれのオプションに入って下さいと言われました。自分としては機種代の一部という認識でしたが、頭金を払うつもりはなかったのでショップがどう意味で”頭金”と言ったかは確認しませんでした。

中には「頭金」と称して機種代と別に上乗せ額として客に請求するという情報もあるようですね。

auの公式HPでの「毎月割り」の説明は「シンプルコースでご購入と同時に、指定のパケット通信料定額サービス にご加入で、ご利用料金から最大24カ月間 (加入月含む) 割引!」、「割引条件や割引金額が変更となる場合があります。」、「別途、契約にかかる費用は店頭にてご確認ください。」となってますね。

こういうのは月額課金のサイトの業者からインセンティブを得るための名目としてやっているような気がしますね。

書込番号:14276274

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/03/12 01:36(1年以上前)

↑に書き忘れましたが、複数のネットで「頭金」と称して機種代と別に上乗せ額として客に請求すると書かれていたショップはauではなく別のキャリアのショップです。念のため・・・

オプションの紐付きに関しては過去にも同様のクチコミがあったようです。御参考までに↓


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000159847/SortID=13283294/

書込番号:14276315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2012/03/18 01:54(1年以上前)

うちの店舗では3000円強の頭金を無料にするために 契約時にはサポート(315or399円)に入って貰って、保証がいらないなら忘れないうちにその場ですぐに外してもらって 2600円程浮くようにしてます。
そうするのが店のノルマなのか何なのかは平従業員の私には分かりませんが、お客さんが損しないようにサポートを付けて貰うよう案内してます。

書込番号:14305656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

電話帳移行

2012/03/15 17:51(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:89件

ヨドバシのAU店員にS003からIS12Sに電話帳のデータを移行するには規格が違うから、1500円出せば移行するといわれて、電話帳のデータ移行を頼んだのですが、S003からSDカードにバックアップをとって、そのSDからIS12Sでインポートすることは不可能だったのでしょうか?

書込番号:14292997

ナイスクチコミ!2


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2012/03/15 18:48(1年以上前)

機種は違いますが、同じソニーエリクソンのW44SからIS11Sに機種変したとき住所録のデータ移動は
赤外線通信で一瞬でした。
(^^ゞ

書込番号:14293239

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:3件

2012/03/15 20:28(1年以上前)

参考までに。

私もW44Sでしたが、IS12Sへは赤外線で全件一発でした。
今の機種が赤外線付なら大丈夫ではと予想します

書込番号:14293669 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2012/03/16 12:51(1年以上前)

ヨドバシ梅田に確認しにいったところ、言われた言葉が「すいません、どうしようも出来ないですね・・・」だってさ。

説明&言葉足らずの店員のせいで、1500円を騙し取られた気分ですよ。
いえ、騙し取られました。

初めてのスマフォだったから、店員に規格外だから無理って言われりゃ信じるわ・・・

出来るやろうと、疑いを持たなかった自分が悪いのかなぁ・・・

初めてスマフォに出来る人は、僕と同じことにならない用に注意しましょうね!!!

書込番号:14296945

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/18 01:20(1年以上前)

auショップで携帯から機種変した時は、対応してくれたお姉さんが、電話帳と写メとかデータを移しますか?と尋ねてきたので”お願いします”っていったら赤外使ってチャチャっと移してくれました。

携帯はw63cで赤外対応です。

量販店で機器購入してもauショップなら無料でサポートしてくれるので、万が一の時はauショップへ駈け込むっての如何でしょうか!?

最近ポイントと割引利用で本体交換にお金かからないんでauショップ使ってますが、以前は量販店で安く購入、サポートはauショップで対応してもらいました。

書込番号:14305555

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

バックアップしたメール

2012/03/16 01:04(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

スレ主 百鬼襲さん
クチコミ投稿数:22件

arcでバックアップしたメールを取り込もうと思ったのですが
マウントされてるSDではなく本体の方しか読み込んでくれないようです...

やはりPCへコピーしてから
直接acro本体へ突っ込むしかないのでしょうか?

書込番号:14295406

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:319件Goodアンサー獲得:64件

2012/03/16 01:21(1年以上前)

spモードのメールですか?

私も?acro(旧)のspモードメールをSDカードへコピー(デフォルトの階層)し、
そのSDカードをacroHD(新)で開いたら空っぽ状態でした。

もう一度acroで確認すると、ちゃんと表示(コピー)されている。

なので、言われているように
acroをパソコンに接続して、SDカードの該当フォルダから
メールデータをパソコンのデスクトップの適当な場所にフォルダを作ってコピー
次はそのSDカードをacroHDにさし、
acroHDとパソコンを接続して該当フォルダを開き、
そこにパソコンにコピーしたデータをコピー

面倒くさいですが、この方法でインポートができました。

完全に的外れでしたら、ごめんなさい。

書込番号:14295464

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:208件Goodアンサー獲得:4件

2012/03/16 14:33(1年以上前)

昨日N-4Cから機種変した時に、N-4CでメールをSDカードへコピーし、そのSDカードをHDへ差し復元したら、ちゃんと取り込めましたよ。
ただフォルダはインポートフォルダだっので、受信フォルダへ移しかえが大変でしたが..

書込番号:14297295 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/16 18:33(1年以上前)

acroHDでは、参照先が本体メモリ内のバックアップフォルダとなっています。
(mnt/sdcard/private/docomo/mail/export)
SDカードに保存してあるのであれば、おそらく
(mnt/sdcard/external_sd/private/docomo/mail/export)
にあると思います。

実際試したわけではないですが、だめでしょうか?

書込番号:14298069

ナイスクチコミ!0


N@Aさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:3件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/16 20:07(1年以上前)

百鬼襲さんへ

私も昨日、メールを以前のアクオスフォンのSDカードにemlで移してから
acro HDに差し替えてみたところ全く見えず困ってましたぁ…

今日PCの方でacro HDを繋いでみたところ
Sony PC Companionと言うソフトがインストールできるようです。
そのソフトのファイルマネージャーからメールのフォルダを見るとバックアップしたメールが全く表示されず
試しにacro HDでバックアップしたメールのみ表示されてました。

以前の機種のメールのフォルダをPCにコピーして、
それをSony PC Companionのファイルマネージャーのメールフォルダーにコピーすると、acro HDの取り込みでも無事に表示されました。

funya_tomoさんが書かれてる内容とほぼ同じですが、私もこれで移せましたが
ただ思ったより手間が掛かりましたね…

書込番号:14298430

ナイスクチコミ!0


スレ主 百鬼襲さん
クチコミ投稿数:22件

2012/03/18 01:14(1年以上前)

皆様ありがとうございました。
SD-PC-acroHDと経由して復元できました。
SDでなく本体経由の転送だと速度でかなり
我慢が必要ですね...

新し物好き(^_^;)ゞさんのような方法であればベストだったのですが
自分はできませんでした(´д`;)

書込番号:14305535

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)