Xperia acro HD のクチコミ掲示板

Xperia acro HD

  • 16GB
<
>
SONY Xperia acro HD 製品画像
  • Xperia acro HD [ルージュ]
  • Xperia acro HD [ホワイト]
  • Xperia acro HD [ブラック]
  • Xperia acro HD [Aqua]
  • Xperia acro HD [Black]
  • Xperia acro HD [Sakura]
  • Xperia acro HD [Ceramic]
  • Xperia acro HD [ブルー]
  • 本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

評価対象製品を選択してください(全8件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

クチコミ対象製品を選択してください(全2件)

閉じる

Xperia acro HD のクチコミ掲示板

(26473件)
RSS

製品の絞り込み

このページのスレッド一覧(全3706スレッド)表示/非表示 を切り替えます


スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

こんばんは(._.)

2012/03/11 04:18(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:36件

自分はdocomoユーザーですが使い心地はどうでしょうか?レスポンスとか

書込番号:14271109 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 白ロムでかいます。

2012/03/10 19:41(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:77件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

今日ホットモックを触ってきました。少しカクカクした印象でしたがデザイン・画面の綺麗さに一目惚れしました。先月プラダフォンに機種変したばかりですが防水機能があるので白ロムで買い増しを決意しました。35000円くらいで購入できるかな・・・・

書込番号:14269048

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/10 20:12(1年以上前)

端末が普通に買えば60480円ですから、いきなり35000円は厳しいかなとも思いますね。

発売して少し様子をみながらになるでしょうかね。

書込番号:14269198 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


傘欺詐さん
クチコミ投稿数:114件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/10 20:42(1年以上前)

しばらくの間は無理ですよ。
中古でも40000は越えると思います。

書込番号:14269336

ナイスクチコミ!0


pokosukaさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:9件

2012/03/10 20:49(1年以上前)

こんにちは。

Xperiaは人気シリーズですので白ロムの相場は高いです。
調べていただければ解ると思いますが、去年の夏(半年前)に出たXperia acro SO-02Cの新品未使用品は現在約4万円ほどです。
なので35000円にさがるのは早くてもおそらく今年の秋〜冬頃になるかと思いますよ。

書込番号:14269365

ナイスクチコミ!1


86SPEEDさん
クチコミ投稿数:4件

2012/03/10 21:21(1年以上前)

今回は価格の下落は早いと思いますよ。まぁーこの機種を購入予定の方としてはそう思いたくないでしょうけどね。白ロムも6月頃には沢山出回るでしょうからね。

書込番号:14269508

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:77件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/10 21:55(1年以上前)

86SPEEDさんそうですよね・・・6月にはコードネーム・HAYABUSAがでますからね〜
また夏モデルでも新機種がでますからね。

私はSIMカードが現行のSIMカードであることが絶対条件なのでこの機種しかないのです。
クロッシーは当分いりませんしアンドロイドも2.3で充分ですから。

はやくヤフオクに出るようにならないかな〜

書込番号:14269725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2012/03/10 22:07(1年以上前)

docomo-boys さん
私も白ロムで購入予定です。
理由はアンドロイド端末は3ヶ月おきぐらいに新製品が出ますからね。それに2年なんて使わないから月々サポートに必要性が無い。それにイオンSIMで使用するからです。
今は、端末の進化が非常に早いので白ロムに限りますね。

書込番号:14269791

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:953件Goodアンサー獲得:100件

2012/03/10 23:22(1年以上前)

私もacroHDは無印acroほどプレミアムはつかないと思います。Hayabusaもありますし。
ただ、Hayabusaはグローバルモデルに近いと予想されるため、ガラケー機能非搭載となった場合、NXの流れに近くなる。
そうするとacroHDのオンリーワン度合いは保たれる。

では、なぜ無印acroほどプレミアムがつかないと予想するのか。
以前はガラケー機能全部入りで安定性が高い機種は無印acroだけと思われました。
でも、現在は日本勢の機種もガラケー機能全部入り、防水も当たり前となりました。
市場全体のレベルが底上げされたと思います。
結果、今回の予約も以前ほどの盛り上がりはない様です。他の機種に流れているのでしょう。

また、電池が外せないことや(=電池交換手数料が1万円近く)、LTE非搭載な点も
全部入り、最先端大好き層からみれば大幅なマイナスポイントになりそうですね。
(私はLTEには興味ないので電池食いせず、安定性も高くなりそうなのでかえってありがたいですが)

最初は6万円強とLTE非搭載にもかかわらず、LTE機と同等の強気な価格設定のため、
中古価格も高くなることが予想されますが、Hayabusa発売くらいに本機のdocomo価格がもし下がったら値崩れが始まるのではないかと予想します。

書込番号:14270220

ナイスクチコミ!1


dokonmoさん
クチコミ投稿数:4515件Goodアンサー獲得:470件

2012/03/11 02:10(1年以上前)

HAYABUSA(LT29i)はガラケー機能付きませんよ。
NXの上位機種となるようです。
03Dの後継機は1年後のようです。

03Dは日本専用です。日本以外では売れません。
従って絶対販売数が伸びず人気機種であっても赤字になる可能性が高い。
それ位今の日本では売り上げが見込めないのです。
1人1台の普及率を超した日本では買い換え需要しか無く景気のみに左右されます。
こういった電子機器は売り上げ台数次第で原価が大きく変わってしまいます。
ギャラクシーと比べると原価が2倍もかかってしまいます。
iPhoneは100万台以上も売れるから原価150$で作れるのです。
人気機種以外は全然売れていませんので大幅な赤字となっているようです。
発売したばかりの03Dを数ヶ月で陳腐化してしまうはずがありません。

メーカーはSoC,その他のチップ、ディスプレイ、センサー、カメラなどの部品を買ってきて
基盤を組み、シャーシを作って筐体を作ります。
プラスチックケースなど金型が高いので台数が捌けないと単価が大きく上がってしまいます。
1つの部品の金型が500万円したら1万台しか売れなければ1台当たり500円、
10万台売れたら50円、1000台しか売れなければ5000円かかってしまいます。
プラスチック代なんてほんの10円もしなかったりします。
販売台数1万台と100万台では大きく原価が違ってしまうのです。

メーカーはキャリアにオンブなどしていられなく海外展開しなければならない状況です。
生き残れるのはソニー位じゃないでしょうか?
他のメーカーは販売網も持っておらず今から展開しても原価で勝てません。
家電の失敗をまたもや繰り返している状態です。

今後SoC(総合チップ)にLTE、NFCが統合され今年末以降販売はほぼ全ての機種に搭載されます。
LTEは消費電力が半分位まで下がり3Gと変わらなくなります。
NFCも全機種搭載となればNFCに対応していくしか有りません。
従ってガラケー機能は近年中に消えていく存在になると思います。(スマホに関して)
日本では端末機はFeliCaとNFCが両対応となりガラケーはFeliCa
スマホはNFCと言う形に変化していく物と思われます。
まぁ個人的は意見ですが・・・・

書込番号:14270931

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

裏が・・・

2012/03/10 21:49(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

スレ主 IG@さん
クチコミ投稿数:2件

さっきausに行ってきました。北陸は本日入荷したみたいなので在庫があるか聞いたところ、全色予約分で完売したそうです。
次回の入荷は最短で13日だそうです。
人気機種みたいなので予約しないと近日中に手にすることは難しそうです。
題名についてですが、実際触ってみて裏側の素材が色によって違いました。

書込番号:14269669

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17件 Xperia acro HD IS12S auの満足度5

2012/03/10 22:54(1年以上前)

ちなみに何店でしょうか?私はN川店で2月に予約したのですが結局電話がかかってきませんでした。N川店で1番か2番に入るって言われたのに

書込番号:14270089

ナイスクチコミ!3


スレ主 IG@さん
クチコミ投稿数:2件

2012/03/10 23:19(1年以上前)

場所によって入荷状況が異なるようです。
ちなみにM国店です。
直接、確認してみると確実ですね。

書込番号:14270204

ナイスクチコミ!2


kozou2001さん
クチコミ投稿数:8件

2012/03/11 00:08(1年以上前)

こんばんは。

昨日、白を新規登録にて予約しました。(書いているうちに日が変わり)

まず、家電量販店でDocomoの実機を触って画質の良さ・画面のサクサク感を体感して購入を決意。
次に、自宅最寄のauショップで5人待ち(40分位無駄に待機)して予約しました。
ショップでは、モックを触って裏面の感触を確認したらツルツル具合が
黒<白<ルージュと三色で違いがありました。
初めは、ルージュにしようかと思っていたのですが(黒の吸い付き感が気になって)飽きが来ない色でツルツル間が中間だった白にしました。
そのときですが、アローズも発売再開と聞き迷いましたが、サクサク感がこちらの方が良かったので。
(一旦販売終了としていましたが、富士通で引き続き製造されていたようで…との店談)

関東は、14日発売で店舗への納入数が変更にならない限り当日渡し可能との事でした。
(仕事なので閉店までに行ければですが)

カキコ前にここで、発売初日のアップデートが載っていたり、お財布ケイタイが使えない等の記述があり多少不安になっていますが、今までの携帯を残しの二台持ちの予定なので、早くスマホに慣れて、レビューを書けるようになれればと…。

書込番号:14270460

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

見本は重い?

2012/03/10 13:06(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD SO-03D docomo

クチコミ投稿数:953件

店頭で触れるようになりましたが、コールドモックを重く感じます。
(動くホットモックを持った後、コールドモックを持つとずっしり感じます。)

私の錯覚でしょうか?
それとも、コールドモックって重量までは再現しないものなんでしょうか?

書込番号:14267438

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:93件Goodアンサー獲得:13件

2012/03/10 13:08(1年以上前)

重量は本物にあわせてあると思いますが、重量バランスまでは合わせていないんじゃないですか。

それで重く感じているのかも。

書込番号:14267453

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2012/03/10 13:16(1年以上前)

とことん省エネさん、こんにちは。

私もコールドモックを持った時にずっしり感じたのでショックで、
店員さんに「これは製品の重さそのままですか?」と聞くと、
「これに電池や部品など入るので、これよりもさらに重くなりますよ」と言われました。

本当のところはどうなんでしょうかね^^;

書込番号:14267486

ナイスクチコミ!1


C&Fさん
クチコミ投稿数:414件Goodアンサー獲得:28件 Xperia acro HD SO-03D docomoの満足度5

2012/03/10 13:28(1年以上前)

冷モックは実物と同じ重さでつくられていますよ。

そのスタッフさんは知らないだけだと思います。

書込番号:14267533

ナイスクチコミ!2


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/10 14:42(1年以上前)

私は以前(と言っても10年以上前ですけど)携帯電話の製造に携わっていたことがあります。
所謂コールドモックは中に錘を入れて実機と同じ重さにして作っていました。
恐らく今も変わっていないと思います。

書込番号:14267842

Goodアンサーナイスクチコミ!1


凍邪さん
クチコミ投稿数:130件Goodアンサー獲得:26件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 CubicLoop -永久立体- 

2012/03/10 15:51(1年以上前)

このスレッド見て気になったので事前申し込みついでに重さを比べてきました。
まさか店頭で計量するわけにも行かないので手で持った感じですが、
やっぱりモックアップの方がデモ機より重かったですね。
普通は同じ重さになるように錘入れるんですけどね。謎です。

書込番号:14268113

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/10 16:12(1年以上前)

もしかしたら、重いと言われているからモックを重くしておいて本物を持った時に軽いと感じさせる為かもしれませんね^^;
たぶん、錘の量を間違っているのかも・・・。

書込番号:14268205

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11711件Goodアンサー獲得:708件 Xperia acro HD SO-03D docomoのオーナーXperia acro HD SO-03D docomoの満足度5 携帯電話の写真 Xperia acroHD他 

2012/03/10 21:34(1年以上前)

今日モックを触った感じでは、鉛が中央よりやや上にあるからかな!?という印象でした。
実際の端末の重心がやや下にあればモックより軽く感じるかも知れませんね。

書込番号:14269581

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:953件

2012/03/10 23:05(1年以上前)

皆様コメントいただきありがとうございます。
実際に比較した方はやはり違いを感じられてますね。
私だけではないと分かりホッとしました。

機種による違いなんでしょうけれど、MEDIAS ESの様に実機の密度が高い商品は
現在のコールドモックの作り方で違和感がないのでしょう。
でも、acro HDの様に密度が低いと考えられる機種については、現在のコールドモックの作り方だと、実機との違いが生じてしまうようですね。

人は多分、重さだけではなく密度の違いも感じるんですね。

で、実を言えば、この違和感はacroHDにはマイナスだと思います。
ちょっとの違いではなく、多くの人が感じる違い。
見本が見本になってないと思えるくらいの差です。
実際、見本では「これだとイヤだな」と思いましたが、デモ機を触って「これならアリだな」と思い直しました。

ただ単に重さを合わせるのではなく、極論すれば重さよりも感覚に合わせた見本を作るべきだと思います。

あと、acroHDは中にスペースがあるのかもしれません。本当にスペースがある場合、なぜなのか?
放熱の効率を良くするのためでしょうか?
フィット感を良くして、重さを感じさせないまで考えて作りこんだ商品なら素敵ですね。

書込番号:14270138

ナイスクチコミ!1


おびいさん
クチコミ投稿数:15536件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2012/03/10 23:30(1年以上前)

私はホットモックしか触ったことがないのでコールドモックとの差異が分からなくて申し訳ないです。
コールドモックは外装も製品版とは違うものを使いますけど、中身は錘と基盤(部品は当然付いていません)だけなので実機に近い密度でしたね。
今は生産国も違いますし、何しろ私が携わっていた時はまだケータイでしたから、変わってしまったのかもしれませんね。

書込番号:14270267

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信8

お気に入りに追加

標準

良いですよ!

2012/03/10 16:00(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:822件

昼前に手続きして昼から使ってます、acroと比べて動きが軽いって感じですね!

白を購入しましたがacroの白より裏が滑りにくいですね、もう少し触ってみてまた感想をレポーしますね!

書込番号:14268153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/10 16:07(1年以上前)

ほんとですか。
UIとかどうですか?
スペック詳細とか

書込番号:14268185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:222件Goodアンサー獲得:15件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/03/10 16:12(1年以上前)

う〜ん、私は浦島太郎状態です。
同じアンドロイド機とは思えないくらいIS03とは感覚が違いますね。
スレ主さんのレポートどおり動作や操作性はIS03の比ではありませんが、ちょっとした操作法が異なるので一から出直しという感じです。

たとえばアプリの終了。
これまでは起動中のアプリを一括して簡単に終了できましたが、このバージョンではそういうコンセプトはないようです。

また、画面最上段の通知パネルにも苦戦しました。
これまではタップするだけで表示されたアプリを起動できましたが、今回は何も起こらず???の状態に陥りました。説明書を読んでようやく利用方法が分かりました。

わずか1年と数か月でここまで変わってしまうとは・・・。
もっとも、これはIS12Sに限ったことではありませんね。
これから習熟するまでがんばります!

書込番号:14268208

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2012/03/10 16:35(1年以上前)

手に入れたんですね。うらやましい♪
スマホデビューでも使いこなせるか不安です(゚ーÅ)
サクサク感はどうですか?

書込番号:14268296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:637件Goodアンサー獲得:51件

2012/03/10 17:25(1年以上前)

ただこの端末は初心者に使いにくい仕様担ってますね。
電池パック取り外し不可、ステータスバーの設定スイッチとかタスクマネージャーとか再起動ボタンとかが無いので

書込番号:14268502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:46件

2012/03/10 17:30(1年以上前)

自分は昨日に書類手続きを終わらせたので今からショップに引き取りにいきます。
楽しみです!

書込番号:14268519 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:53件Goodアンサー獲得:1件 Xperia acro HD IS12S auのオーナーXperia acro HD IS12S auの満足度4

2012/03/10 18:09(1年以上前)

発表直後に予約して、明日の発売日(静岡)に確保出来ました。と電話連絡ありました。
私もIS03ですので、楽しみであり、不安でもあります。
デモ機を触った時にこの一年での進歩に驚きました。慣れるには、しばらく時間がかかるかもしれませんが、今からワクワクです。

書込番号:14268680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2182件Goodアンサー獲得:85件

2012/03/10 21:08(1年以上前)

さあ、この端末にどのような評価が待ち受けているか、楽しみです(謎)

書込番号:14269452

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:822件

2012/03/10 21:54(1年以上前)

数時間触ってみての感想ですがacroからなら動きが少しサクサクになったって感じですがis03からなら子供から大人にって感じかな?
acroの時に修理の代替えでis03を使いましたがなんか玩具みたいな感じでした、XPERIAってやっぱりいいなって実感しました!

HDは不具合なく動いてほしいなって思います、でも単純に良いですよ!

書込番号:14269713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

スマートフォン・携帯電話 > SONY > Xperia acro HD IS12S au

クチコミ投稿数:52件

こちらの機種を購入予定です。

今の携帯のローンは3500円
これにスマホを機種変更で購入した場合月の料金の相場はいくらくらいになりますか?

書込番号:14267690

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/03/10 14:23(1年以上前)

スマホは一括なのか分割にするのかどちらなのでしょうか?
機種変更の場合はIS12Sは59760円のようですね。
http://www.datacider.com/21528.php


あと今の携帯の分割はどのくらい残っているのでしょうか?

書込番号:14267770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2012/03/10 14:31(1年以上前)

とんぴちさん
回答ありがとうございます。

スマホはローン18回で購入予定で、今の携帯の残金は28000円、月々3500円で残り10回です。宜しくお願いします(☆´▽`pq´▽`★)

書込番号:14267797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/03/10 15:07(1年以上前)

> スマホはローン18回で購入予定で、今の携帯の残金は28000円、月々3500円で残り10回です。宜しくお願いします(☆´▽`pq´▽`★)

ローンで18回ってどういう購入方法でしょうか?
私はドコモですが分割なら12回か24回しか選べません。
カード払いにして分割するのでしょうか?
今もそうなのかもしれませんが、現状の携帯で残金28000円なのに、なぜ35000円も払うのでしょうか?
7000円も金利ですか?

すいません、よくわからないのですが?
もう少し詳しく教えてもらえますか。

書込番号:14267951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2012/03/10 16:40(1年以上前)

とんぴちさん

ごめんなさい。3500円を8回払いの間違いでした(●´_q●)
auは18回払いも可能です。


残金28000円
スマホはローン購入で予定


スマホは相場的には月々いくらくらいなのでしょうか?
以上になります。宜しくお願いします。

書込番号:14268328

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5196件Goodアンサー獲得:959件

2012/03/10 17:10(1年以上前)

>auは18回払いも可能です。

そうなんですね。
失礼しました。

ドコモの場合は単純に端末代を12回か24回で分割するだけなので価格はどこでも変わらないです。
auも単純に回数で割るのではないんですかね?
このあたりはauを使っている人の回答を待った方がいいかと思います。

書込番号:14268446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件

2012/03/10 17:28(1年以上前)

下記のサイトだとXperia acro HD IS12Sの機種変は、分割24回払いで\2,490の様です。
http://www.mighty-group.co.jp/win-change.htm

書込番号:14268511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1162件Goodアンサー獲得:171件

2012/03/10 17:39(1年以上前)

毎月割 \1,125x24回=\2,7000 の様です。

書込番号:14268556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2012/03/10 20:58(1年以上前)

ryon2 80718さん

ご丁寧にありがとうございました(*^^*)

書込番号:14269399

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:8896件Goodアンサー獲得:2841件

2012/03/10 21:03(1年以上前)

月々の支払い額は、プランSSシンプル+ISフラットのプランの場合、、
 旧機種の分割払いが残っている期間は、
   8955円+3500円=12455円
 旧機種の分割払いが済んだ後、新機種の分割払い中は、
   8955円
 新機種の分割払いが済んだ後は、
   8955円−3320円=5635円
になると思います。

プランSSシンプル           980円
ISフラット               5460円
IS NET                 315円
ユニバーサルサービス料        5円
機種代(18回分割)          3320円
毎月割               −1125円
-----------------------------------
合計                  8955円

書込番号:14269424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:52件

2012/03/10 21:08(1年以上前)

SCスタナーさん


わかりやすい回答本当にありがとうございました*.(p_`。)(。´_q).*

書込番号:14269456

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド
クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)